虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ラハテ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/10/25(水)01:00:49 No.461495257

    ラハティL39

    1 17/10/25(水)01:02:04 No.461495475

    >重量 49.5kg(うち弾倉全重量3.4kg) なそ にん

    2 17/10/25(水)01:02:42 No.461495587

    そりが付いてるのかわいい

    3 17/10/25(水)01:03:14 No.461495683

    映画ジャッカルに出てた?

    4 17/10/25(水)01:03:52 No.461495789

    子供よりでかい鉄の塊が軽いわけないだろ

    5 17/10/25(水)01:04:39 No.461495891

    重くないとぶれるし

    6 17/10/25(水)01:06:30 No.461496184

    >1965年には、モントリオールで発生した銀行強盗事件において、民間に放出されたものを保有していたニューヨークの銃砲店から盗難された2丁のL-39が銀行の金庫を破壊する為に使用された[6]。

    7 17/10/25(水)01:06:55 No.461496248

    ムーミンが撃つ銃だからソリが付いてる

    8 17/10/25(水)01:09:18 No.461496592

    ずいぶんファンキーな銀行強盗だな

    9 17/10/25(水)01:10:48 No.461496804

    12.7x99mmNATO弾の2.5倍くらいの高エネルギーの弾使うらしいな

    10 17/10/25(水)01:11:51 No.461496964

    もう銃ってより砲だな

    11 17/10/25(水)01:11:56 No.461496979

    紅の流れ星の印象が強い

    12 17/10/25(水)01:12:35 No.461497066

    人に向けて撃ってはいけませんよ分かりましたね

    13 17/10/25(水)01:13:17 No.461497175

    人を撃つとどうなる?

    14 17/10/25(水)01:14:09 No.461497283

    >人を撃つとどうなる? 胴体に撃ったら脚から下しか残らないんじゃねえかな

    15 17/10/25(水)01:25:05 No.461498741

    水っぽい軟体を叩くと飛び散るからね

    16 17/10/25(水)01:25:42 No.461498822

    >紅の流れ星の印象が強い 改造しすぎじゃねーか

    17 17/10/25(水)01:27:03 No.461499004

    断層が へたなsmgより思い

    18 17/10/25(水)01:28:29 No.461499209

    なんに使うの?

    19 17/10/25(水)01:30:21 No.461499459

    マックのおじさんが動画あげてる マガジンでかすぎだわ

    20 17/10/25(水)01:30:36 No.461499501

    ペインレスガン!

    21 17/10/25(水)01:35:24 No.461500142

    https://www.youtube.com/watch?v=g8chpqH2o_8

    22 17/10/25(水)01:36:47 No.461500370

    モノポッドではなくただの錘

    23 17/10/25(水)01:37:14 No.461500449

    盗難して使うのは良いが金庫撃つって… 壁越しで撃ち込んだのか近くまで糞重い銃持っていったのか

    24 17/10/25(水)01:39:37 No.461500806

    12.7mmバージョンとか全然意味がねー

    25 17/10/25(水)01:39:48 No.461500830

    これは銃じゃなくて砲では?

    26 17/10/25(水)01:41:00 No.461500991

    ところでこれで何撃つんです? 兎?

    27 17/10/25(水)01:41:50 No.461501128

    ただの機関砲弾が撃てるライフル

    28 17/10/25(水)01:42:02 No.461501155

    輝いて

    29 17/10/25(水)01:43:37 No.461501388

    >これは銃じゃなくて砲では? 20mmあたりから砲と銃の定義は非常に曖昧になってくる 製造母体が砲と呼べば砲だし銃と言えば銃で通る言ったもん勝ちゾーンだと思えばいい

    30 17/10/25(水)01:44:53 No.461501581

    反動とか凄そうだけど重いから大丈夫なのかな

    31 17/10/25(水)01:45:48 No.461501740

    使うところでも銃と砲の定義違うからね…

    32 17/10/25(水)01:46:31 No.461501849

    2号戦車に積んでるのが20mmだっけ

    33 17/10/25(水)01:46:39 No.461501870

    対戦車銃だから銃

    34 17/10/25(水)01:47:22 No.461501975

    97式の稼働個体あったら値段つくかな…

    35 17/10/25(水)01:49:36 No.461502339

    対戦車ライフルの恐竜的進化の結果だからな

    36 17/10/25(水)01:52:19 No.461502737

    九七式自動砲いいよね

    37 17/10/25(水)01:52:25 No.461502753

    英語だとキャノンになかなかならないよね だいたいガンだよね

    38 17/10/25(水)01:54:30 No.461503075

    輝き砲に見えた

    39 17/10/25(水)01:59:32 No.461503860

    対戦車砲の弾を持ち歩ける程度の重量のライフルで撃てるようにしました!

    40 17/10/25(水)02:01:19 No.461504104

    歩兵で戦車を倒せるならローコスト!

    41 17/10/25(水)02:03:23 No.461504362

    >紅の流れ星の印象が強い 戦闘は火力

    42 17/10/25(水)02:05:03 No.461504552

    英語ではCannonは加農砲みたいな古臭い呼び方だそうで

    43 17/10/25(水)02:05:37 No.461504621

    20mmをひとりで持ち歩きたくない

    44 17/10/25(水)02:08:34 No.461504995

    英語でホイッツァーで榴弾砲になるらしいね 専用の名前あるとかこだわりあるな