虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/23(月)22:26:56 俺の初... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/23(月)22:26:56 No.461269602

俺の初レザークラフト作品春 ちょっとハマりそう

1 17/10/23(月)22:27:33 No.461269737

BNR+1って感じだ

2 17/10/23(月)22:28:21 No.461269928

まあいいんじゃない 今度俺の財布作ってよ

3 17/10/23(月)22:29:21 No.461270161

いいよねレザークラフト

4 17/10/23(月)22:29:25 No.461270176

縫い目奇麗だなぁ おれもやってるけど最初は中々上手く縫えなかったよ

5 17/10/23(月)22:29:37 No.461270218

ダイソーにこんな小銭入れ売ってる

6 17/10/23(月)22:30:17 No.461270387

ちなみにAirpodsケースなんで6cm×6cmぐらいです

7 17/10/23(月)22:30:44 No.461270511

なかなかいいじゃない

8 17/10/23(月)22:30:47 No.461270525

何で縫うの?

9 17/10/23(月)22:31:31 No.461270725

ボタン上手くつけられんくて諦めた

10 17/10/23(月)22:32:13 No.461270885

何も考えずに菱目打ち打ったんで実は後ろの方に無駄に穴だけ空いてたりします 次はしっかり数を数えるように心がけたいです

11 17/10/23(月)22:33:50 No.461271280

なかなか格好いいじゃないの

12 17/10/23(月)22:35:03 No.461271593

昔おふくろが模様彫ったりしたの作ってたなあ

13 17/10/23(月)22:35:05 No.461271604

一回まともに作ってわかったのは集合住宅だとちょっと騒音がやばい… 次なんか作るときはまずハンドプレス作るところから始めます…

14 17/10/23(月)22:35:07 No.461271610

いいじゃない 蓋の方にもステッチあるともっと好きかも

15 17/10/23(月)22:35:31 No.461271707

騒音出るの?

16 17/10/23(月)22:36:35 No.461271959

>騒音出るの? 針で穴あけるんじゃなくて専用の道具で穴空けてから針で糸を通していくんだけど その穴あけるときにかなり…

17 17/10/23(月)22:36:37 No.461271968

かわいい いろんな角度からの見たい

18 17/10/23(月)22:37:39 No.461272232

端子のところ抜いておくとケースに入れたまま充電できるな

19 17/10/23(月)22:38:56 No.461272533

初挑戦にしちゃすげえ綺麗な出来栄えだな 頑丈そうだしなかなか良さげ

20 17/10/23(月)22:39:38 No.461272681

ポルナレフが手首に撒いてるやつ作れそう

21 17/10/23(月)22:39:46 No.461272719

無染色のヌメ革いいよね…

22 17/10/23(月)22:41:23 No.461273110

まあこの角度以外だとさり気なく一目飛ばしちゃってたりするんで… でも思いの外さくっと作れるにしては結構まともに仕上がって満足 手芸屋で切れっ端やすいし皆もやろう!

23 17/10/23(月)22:42:19 No.461273319

>無染色のヌメ革いいよね… 最初はなんか失敗したかな?って思うけど使ってくうちに馴染むのいい…

24 17/10/23(月)22:42:43 No.461273414

こういうのって作ったはいいけど使えるものが作れるわけじゃないから ゴミたくさん増えそうよね

25 17/10/23(月)22:43:46 No.461273670

自分が欲しいサイズジャストのものを作れるのってうらやましい

26 17/10/23(月)22:43:58 No.461273722

作るより今使ってる財布のコバ塗りを補修したい…

27 17/10/23(月)22:44:50 No.461273935

ハンズで体験やってることあるよね 一度やってみたい

28 17/10/23(月)22:47:50 No.461274591

これに限った話じゃないけど頭に思い描いたものと出来上がったものにギャップがありすぎて辛い 頭の中ではもっとかっこいいのに!

29 17/10/23(月)22:48:42 No.461274807

革製品は使い込まないとなかなかかっこよくならない

30 17/10/23(月)22:48:50 No.461274842

良く行くホムセンが革コーナー充実しててありがたい…

31 17/10/23(月)22:49:01 No.461274884

針二本で交互に縫ってると無心になれるよね

32 17/10/23(月)22:49:41 No.461275046

昔ナイフとそのシース作ったぐらいだなあ

33 17/10/23(月)22:50:02 No.461275122

かさばるようになったらフリマとか手作り市場とかそういうところに申し込んで持っていけばいい

34 17/10/23(月)22:50:51 No.461275329

>革製品は使い込まないとなかなかかっこよくならない ヌメ革の最初はなんか本当あちゃーって感じの見た目になるよね

35 17/10/23(月)22:55:20 No.461276362

早くエイジングしたくて油塗って日で焼いてみたりする

36 17/10/23(月)22:59:06 No.461277227

財布作ろと思っていろいろ考えたんだけど 小銭入れるところって難しいね

37 17/10/23(月)22:59:49 No.461277387

自分好みの道具作れるのって良いよね 自分は作ってもらった側だけどレザー書類挟み凄く気に入ってる

38 17/10/23(月)23:00:20 No.461277503

なんというか革ってだけでありがたみが5割ぐらい増す

39 17/10/23(月)23:02:36 No.461278020

財布は怖い 壊れたら中の大事なものを失ってしまう

40 17/10/23(月)23:04:30 No.461278514

ハウツー本とか色々有るからまずは見るだけでも結構面白いよ

41 17/10/23(月)23:05:58 No.461278841

騒音はちょっと…

42 17/10/23(月)23:06:07 No.461278879

レザー始めたら札入れと小銭入れ別に作りがち

43 17/10/23(月)23:06:27 No.461278962

騒音ってどんぐらいでかいの?

44 17/10/23(月)23:07:52 No.461279294

婆ちゃんがどこぞの革製品を作ってて 自宅に革縫えるミシンとか有ったな…凄くレトロだった

45 17/10/23(月)23:07:52 No.461279295

ハンマーでぶっといフォークみたいなのぶっ叩くのでそれなりに

46 17/10/23(月)23:07:52 No.461279297

トンカチ叩くくらい

47 17/10/23(月)23:13:19 No.461280744

既製品みたいな細かい縫製はそれ用のミシンとか無いと無理なのかな

48 17/10/23(月)23:14:28 No.461281060

ノミみたいなのバンバン!ってできる環境じゃないとできんよね…

49 17/10/23(月)23:14:47 No.461281142

>既製品みたいな細かい縫製はそれ用のミシンとか無いと無理なのかな ひたすら頑張ればイケるだろうけど2本持って行ったり来たりするのすごく辛いと思う

50 17/10/23(月)23:15:22 No.461281310

>ノミみたいなのバンバン!ってできる環境じゃないとできんよね… ちまちま菱ギリ使うかハンドプレス買うか自作しないとね…

51 17/10/23(月)23:16:16 No.461281546

おそらくこれやってるであろうやつが上に住んでて夜中の2時頃までうるせえ 下の部屋からうちに苦情がきてまじ迷惑だからドラムの練習するわ

52 17/10/23(月)23:16:50 No.461281730

コバの処理も丁寧だなおい

53 17/10/23(月)23:17:00 No.461281773

1000円くらいの安い長財布の構造だけ真似て自作しようと画策中

54 17/10/23(月)23:17:44 No.461281976

トリートメント材ってなに使えばいいのかいまだにわからん

55 17/10/23(月)23:17:46 No.461281990

俺も腰から下げるスマホポーチでも作るかな…

56 17/10/23(月)23:19:27 No.461282412

モバイルバッテリーとスマホがセットで入るの作って

57 17/10/23(月)23:19:47 No.461282504

やってみたいけどまっすぐ穴をあける自信が無い

58 17/10/23(月)23:20:01 No.461282569

>トリートメント材ってなに使えばいいのかいまだにわからん 横着して靴と一緒にモゥブレイ

59 17/10/23(月)23:20:19 No.461282662

ワイルドスワンズみたいな感じの財布作って

60 17/10/23(月)23:21:04 No.461282830

>やってみたいけどまっすぐ穴をあける自信が無い ちゃんとそれ用に革の端に添わせて線引っ張る道具があるよ

61 17/10/23(月)23:21:39 No.461282989

ハンカチ大のクレイジーホースレザーが余ってるんだけどなんかいいのないかね

62 17/10/23(月)23:21:51 No.461283048

>やってみたいけどまっすぐ穴をあける自信が無い フリクションで線引いとくといいよ 最後にドライヤーかければ線全部消える

63 17/10/23(月)23:24:20 No.461283696

久しぶりに何か作るかー 地元の店まだ生きてるかな

↑Top