17/10/23(月)21:34:23 「」一... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/23(月)21:34:23 No.461257351
「」一級建築士はどんな家作るの? 俺豆腐みたいなのしかできない
1 17/10/23(月)21:44:30 No.461259981
そこに洞窟があるじゃろ
2 17/10/23(月)21:45:27 No.461260208
山のてっぺんに掘っ立て小屋
3 17/10/23(月)21:48:33 No.461260926
家というか拠点だけど柱の上に豆腐作ってトラップドアつけて篭もる
4 17/10/23(月)21:50:36 No.461261412
変な地形拠点化するのいいよね
5 17/10/23(月)21:52:16 No.461261801
もっぱら破壊する専門だったのでほとんど家作ってない… つい最近エンダードラゴンたおせました
6 17/10/23(月)21:52:57 No.461261952
見せてよ!「」の建築とやらを!
7 17/10/23(月)21:55:21 No.461262461
スレ画ポケットエディションだこれ
8 17/10/23(月)21:56:51 No.461262820
ダメだ自分ちがどこにあんのか分かんなくなった
9 17/10/23(月)21:57:43 No.461263003
家なんて日がくれたらそこに作ればええ
10 17/10/23(月)21:58:19 No.461263135
クリエイティブならいいけどサバイバルだと建築めんどくさすぎる…
11 17/10/23(月)22:03:03 No.461264176
漢は黙って吹きさらしのベッド
12 17/10/23(月)22:04:57 No.461264611
フラシムMODがフラシム過ぎてきつい…
13 17/10/23(月)22:08:25 No.461265380
頑張って工業化したけどベッドは吹きさらし
14 17/10/23(月)22:08:41 No.461265430
ドラゴン倒したら目標がなくなってしまった 次何しよう…
15 17/10/23(月)22:10:21 No.461265835
でかい山にホラ穴作るじゃん 必要に応じて掘り足せば困らない! 壁作る手間とかいらないし
16 17/10/23(月)22:11:07 No.461265993
自宅は木造のロフト(エンチャ部屋)付きのロッジ風平屋にしてる 光源隠しとか拘り出すとキリがなくて困る困らないやっぱり困る
17 17/10/23(月)22:12:23 No.461266243
敷地10×20制限とかジャングルの木の上制限で作ると楽しい
18 17/10/23(月)22:12:33 No.461266289
>ドラゴン倒したら目標がなくなってしまった >次何しよう… エリトラとシェルカーボックスの入手して実績コンプかな 特にシェルカーボックスは一度手に入れると手放せなくなる…
19 17/10/23(月)22:14:05 No.461266611
工業すごいね なにの32マスの正方形にあるもの全部無くしちゃうマシン…
20 17/10/23(月)22:15:14 No.461266873
>エリトラとシェルカーボックスの入手して実績コンプかな そういうのもあるのか… エンドはエンダーマン多すぎ問題できもいけどがんばってみる
21 17/10/23(月)22:15:54 No.461267013
なんか立てようと思って整地してたら整地が楽しくなっちゃってひたすら平らにしてる
22 17/10/23(月)22:17:06 No.461267297
>>エリトラとシェルカーボックスの入手して実績コンプかな >そういうのもあるのか… >エンドはエンダーマン多すぎ問題できもいけどがんばってみる エンドシティ着くまではカボチャ被っておけば平気よ
23 17/10/23(月)22:17:12 No.461267315
PC版「」鯖ってもう動いてねーの?
24 17/10/23(月)22:17:37 No.461267411
平地にしたり山削ったり岩盤まで届く縦穴開けたり楽しいよね…
25 17/10/23(月)22:17:41 No.461267433
さいきんやっと始めたんだけど「」鯖とかあったのか
26 17/10/23(月)22:21:24 No.461268289
地下に巨大倉庫作ったけど行くたびにスライムが沸いててちょっと後悔
27 17/10/23(月)22:21:34 No.461268331
エリトラとシェルカーボックスはクリア後特典みたいなもんなので超便利アイテムすぎる… でも修繕のエンチャ本交換してくれるおっさんが見つからなくてエリトラ使えない…
28 17/10/23(月)22:22:00 No.461268426
switch鯖ってどうなったの? switchが熱で溶けたって聞いたけど
29 17/10/23(月)22:23:23 No.461268733
>地下に巨大倉庫作ったけど行くたびにスライムが沸いててちょっと後悔 最小スライムに囲まれて癒されてこい
30 17/10/23(月)22:23:34 No.461268779
>switchが熱で溶けたって聞いたけど ひどい
31 17/10/23(月)22:23:43 No.461268815
最近始めたけど穴に落ちて地上に出ようとしたら水が出てきて死にかけた
32 17/10/23(月)22:24:52 No.461269092
要塞みたいにエンダーアイ投げたらシティの方向示してくれればいいのに…
33 17/10/23(月)22:25:37 No.461269271
エリトラを探すのに一番いいのはエリトラだからな…
34 17/10/23(月)22:26:37 No.461269526
とりあえず屋根は階段ブロックじゃなくてコンクリや焼き粘土で作ると見栄えよくなるよ
35 17/10/23(月)22:26:39 No.461269531
ドット絵ソフトで3面図とか設計してから作るけどだいたいスケール感で失敗して重労働つ微妙な代物作るよ
36 17/10/23(月)22:26:49 No.461269574
俺はエリトラでエリトラ探そうとして落下死して全ロストするマン バックアップって大事だなぁと思いました
37 17/10/23(月)22:28:25 No.461269948
地盤から天まで貫く豆腐
38 17/10/23(月)22:30:42 No.461270505
>とりあえず屋根は階段ブロックじゃなくてコンクリや焼き粘土で作ると見栄えよくなるよ 木材や丸石の階段屋根でも壁に使う素材との組み合わせ次第では随分変わるよ β時代感は否めなくなるがこれはこれで味がある
39 17/10/23(月)22:31:28 No.461270714
普通の石はそのまま火山岩だけ掘ってると奥から別の火山岩が出てきてそれを掘ってると…をくりかえした後整地して地下室つくったりしてる
40 17/10/23(月)22:32:27 No.461270938
階段ブロックは色の種類が限られてな これでもずいぶん多くなったんだけどもっと明るい色がほしい
41 17/10/23(月)22:33:59 No.461271325
適当な山か丘をくりぬく なるべく柵使って山賊感出す