虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/23(月)21:17:56 ヒール... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/23(月)21:17:56 No.461253330

ヒールレスラーの鑑貼る

1 17/10/23(月)21:20:15 No.461253869

カナディアンマン最大の理解者

2 17/10/23(月)21:21:34 No.461254175

こいつらほんとにサタンの配下?

3 17/10/23(月)21:22:13 No.461254335

あそこから投げるか落とすかすると思ったらへし折るだけだったな 一本足でバランス悪そうな

4 17/10/23(月)21:22:27 No.461254386

圧倒的格下との試合で相手を最大限に立てつつ尚且つ自分の核を落とさないプロ

5 17/10/23(月)21:23:17 No.461254560

>一本足でバランス悪そうな 海の男のバランス感覚を舐めるなーッ!

6 17/10/23(月)21:23:25 No.461254584

回を追うごとにロビンっぽさが消えていく

7 17/10/23(月)21:23:27 No.461254593

スペシャルマンへの謝罪とわかったら一思いに殺してやるという慈悲深さ

8 17/10/23(月)21:23:54 No.461254681

>あそこから投げるか落とすかすると思ったらへし折るだけだったな >一本足でバランス悪そうな マストがしっかりしてるんだな

9 17/10/23(月)21:24:06 No.461254733

オメガケンタウリの六人も仲よさそうだから スペシャルマンとの友情を理解してくれたんだろうか?

10 17/10/23(月)21:24:13 No.461254764

こいつら仲よさそうだし意識を失ってもなお親友を思っていたのには共感する部分があったのかもしれない

11 17/10/23(月)21:24:33 No.461254820

ヒールレスラーほどリングを降りると良い奴が多いって アントニオ猪木(談)でもあったしな

12 17/10/23(月)21:24:35 No.461254829

対戦相手の大事な物を完璧に理解し それを一切ディスらず勝つ悪行とか初めて見たわ

13 17/10/23(月)21:24:44 No.461254856

ギミックがそれ意味有るのって能力なのにめっちゃ格好いいなこいつ

14 17/10/23(月)21:24:57 No.461254910

スペシャルが敵討ちしないといけない流れだけど今何してるのスペシャル

15 17/10/23(月)21:25:04 No.461254940

良いヒールだし見た目も悪くないと思うけどジャケットシャッターはどうかな…

16 17/10/23(月)21:25:11 No.461254969

ここで命乞いするとかマジあり得ないんですけお!!1!1

17 17/10/23(月)21:25:24 No.461255019

書き込みをした人によって削除されました

18 17/10/23(月)21:25:28 No.461255040

終わり方が綺麗に終わらせてかっこよかったよ カナディはなんかえぐい状態してたけどまああれでもたぶん生きてるだろうし

19 17/10/23(月)21:25:52 No.461255149

なんで地球の中世の文化に誇りを感じてるんだろう

20 17/10/23(月)21:25:56 No.461255168

マストを強調してるけど背骨なら竜骨なのでは?

21 17/10/23(月)21:26:38 No.461255338

>カナディはなんかえぐい状態してたけどまああれでもたぶん生きてるだろうし 惨殺だ!

22 17/10/23(月)21:26:48 No.461255396

>ここで命乞いするとかマジあり得ないんですけお!!1!1 え…ああ…そういうことね…じゃあ一思いに行くぞー

23 17/10/23(月)21:27:00 No.461255449

便器はもうやばいが カレクックは体格差とか相手が物質的な超人だとかの不利もなさそうだしなんとかならんもんか

24 17/10/23(月)21:27:02 No.461255459

オメガケンタウリ星じゃ海賊は今でも健在なんでしょう

25 17/10/23(月)21:27:12 No.461255500

>カナディはなんかえぐい状態してたけどまああれでもたぶん生きてるだろうし 紅茶の生存も期待していいのかな…

26 17/10/23(月)21:27:28 No.461255573

>マストを強調してるけど背骨なら竜骨なのでは? (カナディアンマンの船がまっぷたつになってるイメージ画像)

27 17/10/23(月)21:27:30 No.461255590

サイコが生きてたからあれくらいなら生きてるだろう

28 17/10/23(月)21:27:36 No.461255626

小物臭い…下等超人かな…な下馬評覆す客

29 17/10/23(月)21:27:55 No.461255711

見損なったぞきさま〜〜〜!! からのああそういうことかって腑に落ちた感じがよくわかる 無表情なのにね

30 17/10/23(月)21:28:00 No.461255730

ムマッって笑い声すごい言いづらそう

31 17/10/23(月)21:28:01 No.461255733

そういうな…

32 17/10/23(月)21:28:24 No.461255836

カナディめっちゃ評価されてる…

33 17/10/23(月)21:28:27 No.461255849

惨殺なんだから死んでるだろう そこまで善人じゃねえよ相手さん

34 17/10/23(月)21:28:28 No.461255860

ティーパックマンとカナディアンマンが二連敗だけどなんていうか 確かに活躍してるアイドル超人とは才能から違うんだけど気持ちだけは本当に負けてないってわかって とてもつらい…インフレしまくってた超人パワーの差を今更思い知らせなくてもいいじゃん!

35 17/10/23(月)21:28:35 No.461255886

ムマムマ…地球の海賊が吾輩の一族の風習のパクリなのである

36 17/10/23(月)21:28:38 No.461255896

仲間との割と気安い感じのやり取りもよかった…

37 17/10/23(月)21:28:49 No.461255941

みんなこいつを褒めるけどカナディアンマンを殺した奴なんか嫌いだ この手で倒したい

38 17/10/23(月)21:29:04 No.461255994

スペシャルマン来たな…

39 17/10/23(月)21:29:09 No.461256024

スペシャルが仇を取る流れなのかもしれないがカナディ以上に勝てるイメージが湧かないぞ

40 17/10/23(月)21:29:09 No.461256026

ギミック少ないと思わせて模様変わったり光ったり 割と多彩だった…

41 17/10/23(月)21:29:13 No.461256049

スペシャルマン来たな

42 17/10/23(月)21:29:19 No.461256068

背骨が折れても添え木すれば立てるし…

43 17/10/23(月)21:29:49 No.461256190

今回は超人様との相乗効果もあって辛い…

44 17/10/23(月)21:29:58 No.461256229

カキカキマンといいまだギミックや技にじゅうぶんストックありそうな香り

45 17/10/23(月)21:30:06 No.461256264

背骨が折れたというより皮一枚で胴体繋がってるぐらいの状況だよね…

46 17/10/23(月)21:30:35 No.461256392

命乞いだと勘違いしてる時も馬鹿にするんじゃなくて叱る感じでこれは…

47 17/10/23(月)21:30:53 No.461256459

>確かに活躍してるアイドル超人とは才能から違うんだけど気持ちだけは本当に負けてないってわかって そうだよな…正義超人なんだもんな… ってのが解ってとてもいい…そうそうこういうのでいいんだよ という反面めっちゃ曇る

48 17/10/23(月)21:30:55 No.461256465

次は両方とも一撃必殺系の技持ちっぽいから先に仕掛けたほうが負けだろうか

49 17/10/23(月)21:30:56 No.461256472

絞め技でこの大惨事だってのに 下等超人があやつの奥義喰らったらバラバラになるわ…

50 17/10/23(月)21:31:01 No.461256485

オメガもオメガで見下しつつも評価したり時間かかったこともそれを指摘するだけでこれは…

51 17/10/23(月)21:31:06 No.461256507

スペシャルマンはカナディと違ってどういう超人かすらよくわからんのだが

52 17/10/23(月)21:31:12 No.461256538

こいつらΩ族のために戦ってるっぽいし心底悪とは思えない

53 17/10/23(月)21:31:14 No.461256547

>カナディめっちゃ評価されてる… ザコにしてはよく戦ったよねー

54 17/10/23(月)21:31:24 No.461256589

ヘイルより魅せる試合運びとマイクパフォーマンスをしてくれてるように見えるけど これは対戦相手の違いかしら

55 17/10/23(月)21:31:56 No.461256720

カナディアンマンは才能あるほうじゃねーの?

56 17/10/23(月)21:32:32 No.461256892

ギアマスターはわりとどうなるかわからんな ていうかギアだけ他の5人と違ってギミック殺人技を消費済みだし…

57 17/10/23(月)21:32:33 No.461256894

早くから真剣に努力していれば

58 17/10/23(月)21:32:33 No.461256896

ここまで割といい人っぽい相手だけどギヤマンはちょっと話通じなそう

59 17/10/23(月)21:32:37 No.461256916

>ヘイルより魅せる試合運びとマイクパフォーマンスをしてくれてるように見えるけど >これは対戦相手の違いかしら 斬撃主体のヘイルに中距離打撃メインでパワータフネスに欠けるティーパックマンは魅せるの難しいすぎる・・・

60 17/10/23(月)21:32:38 No.461256918

>スペシャルマンはカナディと違ってどういう超人かすらよくわからんのだが 重量挙げだか何かの競技で真弓くんに筋肉ビーム打たれて悶絶していたのは覚えているよ その後セコい蹴りで下敷きになったけど…

61 17/10/23(月)21:32:45 No.461256953

>カナディアンマン最大の理解者 間違いなく委員長よりは理解者

62 17/10/23(月)21:32:50 No.461256982

su2074923.png

63 17/10/23(月)21:32:57 No.461257007

ヘイルも相手の引き出し探ってたけどびっくりするほど少なかったし…

64 17/10/23(月)21:33:07 No.461257046

実際カナディアン→リビルドの流れは格好良かったよね そしてテクニック練習したのはつい最近だし

65 17/10/23(月)21:33:11 No.461257066

アリスちゃんの台詞がすごくフラグめいてるというか 最後の一人がギリギリ殺されかけるとこで間に合うやつじゃ…

66 17/10/23(月)21:33:27 No.461257113

正義悪魔完璧の調印式からこっちどうしようもない外道は未だ登場してない気がする

67 17/10/23(月)21:33:32 No.461257142

>オメガもオメガで見下しつつも評価したり時間かかったこともそれを指摘するだけでこれは… 雑魚って言いながらそれにてこずったパイレートを叱らず 相手もよくやったからなって言えるボスの器

68 17/10/23(月)21:33:52 No.461257215

>ここまで割といい人っぽい相手だけどギヤマンはちょっと話通じなそう その件に関してはベンキマンもはっきりいって話通じないタイプだからどっちもどっちだよ!

69 17/10/23(月)21:33:53 No.461257217

ヒールと言うより相手に勝つ希望を与えてから実力差を見せつけ絶望させるのが真の虐殺!って感じの動きしてるから同格の相手になったらださくなりそうだしあんまり好感はない

70 17/10/23(月)21:34:05 No.461257268

>最後の一人がギリギリ殺されかけるとこで間に合うやつじゃ… ウルフかなあ 引退してたやつに一番長時間試合させんなよってなりそう

71 17/10/23(月)21:34:07 No.461257276

>これは対戦相手の違いかしら 奏自体がわかりやすいパワータイプで見せやすそうだしな 冷静に考えてTカップはよくわからないよね… スタイルが分銅振り回わしだし鍛えた場所が首だしそりゃ難しいわ…

72 17/10/23(月)21:34:15 No.461257308

サタンパワーはどこ行ったんだ? 昔サタンの力借りて角から血吸い取ってる超人とかいたな

73 17/10/23(月)21:34:28 No.461257373

一ヶ月の修行で七年修行した7人の悪魔超人対無量大数ぐらいの力量差の試合にはなってたし 今回の敵が無量大数レベルだとするならカナディは天才に近い

74 17/10/23(月)21:34:44 No.461257439

ギアマスターなの?ギヤマスターなの?

75 17/10/23(月)21:34:50 No.461257467

瞬発力のスモウ型レスラーに長期戦は辛い ましてや爆弾持ちなのに

76 17/10/23(月)21:34:56 No.461257492

>そしてテクニック練習したのはつい最近だし どちらかというと格上に対抗する特訓ってイメージだな

77 17/10/23(月)21:35:14 No.461257551

>ヘイルも相手の引き出し探ってたけどびっくりするほど少なかったし… 首あっさりもげると思ったら鍛えててバランス感覚もいい でも非力と分かったし鞭以外の引きだしないから終わりだな

78 17/10/23(月)21:35:25 No.461257599

ルナイトなんか弱そうだし…って安心感もあやしくなってきた

79 17/10/23(月)21:35:37 No.461257647

一回正義側のフェイバリット喰らってなかなかいい技だったが○○が足りないって流れだけど ベンキはどうするんだろう…

80 17/10/23(月)21:35:42 No.461257667

オメガの民はサタンの忠実な部下と言うより雇われか協力関係みたいなもんじゃなかったか バリア張った時にサタンのやろーめ余計なことをとか言ってたような

81 17/10/23(月)21:35:56 No.461257727

>サタンパワーはどこ行ったんだ? >昔サタンの力借りて角から血吸い取ってる超人とかいたな サタンの契約はバッファローマンのものが正式だとすると敵を倒さないと強化されないレベリング形式なので…

82 17/10/23(月)21:36:26 No.461257847

ウルフ負けたら負傷引退させたのにどうしてそんな酷い事を…?だよ

83 17/10/23(月)21:36:28 No.461257859

殺意の波動に目覚めたスペシャルマンがスペインに!?

84 17/10/23(月)21:36:30 No.461257870

スペシャルマンが勝つとしたらカナディアンマンの宝は奪えてなかったって展開になるんだろうな

85 17/10/23(月)21:36:34 No.461257887

そう言うな の一言がね… カナディの戦いを他の仲間にも侮辱させない…

86 17/10/23(月)21:36:40 No.461257914

オメガ族の奴らは元から強いのでサタンはパワーは与えてないんじゃない? 目的合致したから行動してるだけで

87 17/10/23(月)21:37:05 No.461258016

ティーパックマンといい楓といい 単に『弱いから力が及ばない』ってだけじゃなくて 明らかに鍛えるポイント間違ってたり鍛えてなかったりするせいで弱いってのがおつらい ゆではよくこんな辛いの書いて平気だな…

88 17/10/23(月)21:37:06 No.461258028

始祖の時の将軍から合わせて3連勝で楽勝ムードの逆でここら辺で大金星もあると見てるんだが

89 17/10/23(月)21:37:11 No.461258048

パスーン パスーン←これ最強の呪文

90 17/10/23(月)21:37:16 No.461258064

一ヶ月でここまでこれるなら 10年くらいクロエの元で修行させれば かなり強くなるんじゃ

91 17/10/23(月)21:37:22 No.461258085

ヘイルマンは頑張っただろ!! 相手のフェイバリット破った後でさらに相手のシンボル破壊のパフォーマンスもやってみせた その後に組んでもこず殴りかかってもこずパスパス殴られてもう盛り上げようがなかっただけだ

92 17/10/23(月)21:37:34 No.461258134

何処らへんがセントエルモ?

93 17/10/23(月)21:37:35 No.461258136

カレクックは勝つかもしれない スピンオフ見てなんとなく可能性を感じた

94 17/10/23(月)21:37:36 No.461258144

マグネットパワー教えたのはサタンだろうけど アリステラの興味はマグネットパワーより弟倒した奴

95 17/10/23(月)21:37:54 No.461258220

>あそこから投げるか落とすかすると思ったらへし折るだけだったな >一本足でバランス悪そうな この技は船のマストをイメージしている!!! これ絶対次の戦いでマスト折られる奴だ…

96 17/10/23(月)21:37:57 No.461258228

カナディは本編でもドーム振り回したりカナディアンバックブリーカーしてたけど スペシャルマンって何か技使ったっけ?

97 17/10/23(月)21:38:08 No.461258278

もう何もできないんだよ…

98 17/10/23(月)21:38:35 No.461258402

ブロッケンマンも胴体真っ二つに折られて死んだよね 懐かしい死に方

99 17/10/23(月)21:38:45 No.461258447

墓場廃止なんだよなあ… 再登場ないかもとなると結構辛い…いやかなり辛い

100 17/10/23(月)21:38:49 No.461258465

この頭部はダイヤモンドパワーに匹敵する硬度がある! でそのまま頭部無傷のまま終わった奴だっているんです

101 17/10/23(月)21:38:54 No.461258482

無事で帰って楓の巻 次回からの超人様がどうなるのか気になる… 天使の輪付けて上半身だけの楓が出たりするのかな…

102 17/10/23(月)21:38:55 No.461258489

>何処らへんがセントエルモ? 全身でマストを表現 光る先端

103 17/10/23(月)21:39:03 No.461258524

カレクックはブロッケンマンとラーメンマンに並ぶ3大残虐超人とかいうと強そうじゃない?

104 17/10/23(月)21:39:09 No.461258551

スペシャルマンのフェイバリット?をカナディの体格で叩きつけたのに大して効いてなかったし スペシャルマンがリングに上がった所で死体が増えるだけでは…

105 17/10/23(月)21:39:11 No.461258555

>スペシャルマンって何か技使ったっけ? 1トンの怪獣の死体を持ち上げて高笑い

106 17/10/23(月)21:39:27 No.461258619

流れ的には無視出来ない存在にはなってきたけど そもそもスペシャルマンっておおっぴらに試合やらせて大丈夫なやつ?

107 17/10/23(月)21:39:29 No.461258632

ベンキマンって負けはスグルとあやつマンだしあんまりアイドル超人と強さ変わんない気がするんだけどな二世で出てきた息子もめっちゃ強いし

108 17/10/23(月)21:39:29 No.461258634

雑魚連れてきて雑魚は死にました!理由?雑魚だから!を2戦も続けて描くとかゆでは完全にゲイのサディスト こんなのってないよあんまりだ 楓を返せ

109 17/10/23(月)21:39:40 No.461258670

>ブロッケンマンも胴体真っ二つに折られて死んだよね >懐かしい死に方 海賊焼きとかにされて食われなくて本当に良かった…

110 17/10/23(月)21:39:46 No.461258700

>カレクックはブロッケンマンとラーメンマンに並ぶ3大残虐超人とかいうと強そうじゃない? ラーメン以外の二人が一気に格落ちる…

111 17/10/23(月)21:39:51 No.461258724

実際に食らうと首筋にキンタマの感触が当たって凄い嫌な技なんだろうな

112 17/10/23(月)21:39:55 No.461258748

>この技は船のマストをイメージしている!!! >これ絶対次の戦いでマスト折られる奴だ… 吾輩の大事なマストがああああ!(股間を押さえながら)

113 17/10/23(月)21:39:58 No.461258760

>ティーパックマンといい楓といい >単に『弱いから力が及ばない』ってだけじゃなくて >明らかに鍛えるポイント間違ってたり鍛えてなかったりするせいで弱いってのがおつらい >ゆではよくこんな辛いの書いて平気だな… いやむしろ力が及ばず負けたじゃねぇかな 間違えとか鍛えてないとかそんな要素あったか

114 17/10/23(月)21:40:41 No.461258941

>実際に食らうと首筋にキンタマの感触が当たって凄い嫌な技なんだろうな かけるほうも相当リスキーだな…

115 17/10/23(月)21:40:41 No.461258943

さてここからは外伝漫画3人衆なわけだがどうなるか

116 17/10/23(月)21:40:42 No.461258946

ファミレスのスペシャルマン待ってて可哀想

117 17/10/23(月)21:40:43 No.461258950

>無事で帰って楓の巻 >次回からの超人様がどうなるのか気になる… >天使の輪付けて上半身だけの楓が出たりするのかな… そりゃもちろん葬式特別回よ パイレートもお悔やみの言葉送る 最後のコマで頭に輪っか乗せた入りづらそうな幽霊カナディアンマン

118 17/10/23(月)21:40:53 No.461258993

>カレクックはブロッケンマンとラーメンマンに並ぶ3大残虐超人とかいうと強そうじゃない? ブロッケン父も麺がああしなければ勝てなかった!とか言い出して わりかし評価再浮上してるしなぁ 年齢とかの不安要素もあるけど麺やブロッケンレベルとしたらなかなか期待できる

119 17/10/23(月)21:41:02 No.461259033

死因はベアクローなのに首を鍛えたのは間違いだよ

120 17/10/23(月)21:41:05 No.461259055

>この頭部はダイヤモンドパワーに匹敵する硬度がある! ただのダメ押しすぎる…

121 17/10/23(月)21:41:05 No.461259056

>スペシャルマンって何か技使ったっけ? タックルがあるみたいだがもうすでに カナディに使われた…

122 17/10/23(月)21:41:09 No.461259082

惑星マンの時も股間ポジだったという指摘には耐えられなかった

123 17/10/23(月)21:41:13 No.461259099

>海賊焼きとかにされて食われなくて本当に良かった… そういえばオリンピックの予選でガソリンプールに火をつけて選手を焼き殺したりしてたな委員長 ものすごく邪悪なのでは?

124 17/10/23(月)21:41:29 No.461259160

カレクックと便器とウルフは外伝描いてもらえてんだよなぁ

125 17/10/23(月)21:41:33 No.461259182

ベンキとカレクックはスグルと対戦経験がある+ゼロの悲劇からの回復組だから相打ちくらいには持ち込めるはず…

126 17/10/23(月)21:41:34 No.461259193

アリスのマグネットパワー実験台としてパワー補強して部下として再生されたりとか?

127 17/10/23(月)21:41:46 No.461259251

ベンキマンはなんかもうよく分からん 勝っても負けてもなんか納得してしまう

128 17/10/23(月)21:41:56 No.461259292

固め技でフィニッシュまで行くのは珍しいよね

129 17/10/23(月)21:41:59 No.461259304

ロビンマスクが復活しないわけがないし超人墓場も直るでしょ

130 17/10/23(月)21:42:04 No.461259324

ファミレスでフォトブックを作るスペシャルマン

131 17/10/23(月)21:42:09 No.461259338

本当にサタンの配下?とは言うがサタンが見出した超人は悪魔種子以外はみんな高潔だったり根はいい奴だぞ ゴールドマンしかり牛しかり六騎士しかり六槍客しかりドゥームマンしかり

132 17/10/23(月)21:42:17 No.461259378

練習が足らなかったカナディアンマン

133 17/10/23(月)21:42:19 No.461259380

>墓場廃止なんだよなあ… >再登場ないかもとなると結構辛い…いやかなり辛い 墓場の否定というか復活の可否をあやつが決めてるのに異を唱えてはいるが復活そのものは将軍様は否定はしてないぞ

134 17/10/23(月)21:42:33 No.461259436

アリスちゃんの肉評を見る限りケンタウリの連中は始祖が全滅したことしか知らなくて 具体的な試合内容とかは聞かされてないのか

135 17/10/23(月)21:42:39 No.461259462

>次回からの超人様がどうなるのか気になる… オメガの一族にルールはないのか! とかプロレス雑誌っぽいコメントを平気な顔で出すよ 紅茶も

136 17/10/23(月)21:42:52 No.461259536

こんだけやられるとスペシャルが漢泣きしながらボワァと立ち向かう姿が浮かんでくる やってほしいな でも勝てるのかな

137 17/10/23(月)21:42:57 No.461259560

ギヤさんは2回も戦えるほどギミック無さそうだし 便器がカタワにされるけど勝利とかにして欲しい

138 17/10/23(月)21:42:58 No.461259565

一ヶ月でここまで伸びたんだしもっと時間があればな…

139 17/10/23(月)21:43:15 No.461259643

勘違いしてる人多いけど超人墓場は誰を復活させるか閻魔が管理するシステムであって超人の復活自体は墓場じゃなくてもルート色々ある

140 17/10/23(月)21:43:21 No.461259659

将軍は死人は生き返らないって言ってなかったっけ

141 17/10/23(月)21:43:35 No.461259732

>固め技でフィニッシュまで行くのは珍しいよね 誰もギブアップしないから勝負を決めるためにはそのまま体を千切らなければならない それができないテリーはさっさとスピニングトゥーホールドを捨てるべき

142 17/10/23(月)21:43:46 No.461259780

フェイスフラッシュー!

143 17/10/23(月)21:43:55 No.461259827

鬼が土木作業はしてたから復旧次第亡霊状態の超人がフワフワと引き寄せられて いつものが始まるのかも

144 17/10/23(月)21:43:59 No.461259840

>実際カナディアン→リビルドの流れは格好良かったよね わりと耳にするリビルドって言葉だけどシンプルな技名に入ってるのいい…ってなった

145 17/10/23(月)21:44:07 No.461259863

>スペシャルマンって何か技使ったっけ? 寝技のスペシャリストって設定があるけど…

146 17/10/23(月)21:44:11 No.461259882

将軍は死んだらおしまいなのだとは言ったが自分の生死を決めるのは自分とも言っておる

147 17/10/23(月)21:44:28 No.461259968

>勘違いしてる人多いけど超人墓場は誰を復活させるか閻魔が管理するシステムであって超人の復活自体は墓場じゃなくてもルート色々ある ボンベが手術したら地獄の蓋が開く フェイスフラッシュ ぐらいか

148 17/10/23(月)21:44:36 No.461260014

今のところ即死技VS即死技な感じだからなあ… ギアはとにかくギアの形が殺意特化してるのが逆にプロレスにはつらい感じある

149 17/10/23(月)21:45:04 No.461260112

そもそも律儀に試合経過待ってくれるアリスちゃん自体かなり優しみに溢れてる

150 17/10/23(月)21:45:08 No.461260127

>一ヶ月でここまで伸びたんだしもっと時間があればな… むしろ格上相手の試合経験のなさからくるペース配分おミスだと思う 興行はやってるから練習してないとかはないだろう

151 17/10/23(月)21:45:18 No.461260165

>吾輩の大事なマストがああああ!(股間を押さえながら) 黒髭っぽいな…

152 17/10/23(月)21:45:20 No.461260183

>今のところ即死技VS即死技な感じだからなあ… >ギアはとにかくギアの形が殺意特化してるのが逆にプロレスにはつらい感じある なんで回るギアに足絡めてエルボーしてるの…

153 17/10/23(月)21:45:22 No.461260188

金銀合体マスクも死人復活させられる

154 17/10/23(月)21:45:25 No.461260200

将軍は死んだらおしまいとは言ってたがまあ勝手に復活してくるぶんには何も言わないだろう だって将軍と銀マン自体がそうだし…

155 17/10/23(月)21:45:30 No.461260219

超人墓場なくてもフェイスフラッシュとかで復活するからなあ

156 17/10/23(月)21:45:35 No.461260241

>本当にサタンの配下?とは言うがサタンが見出した超人は悪魔種子以外はみんな高潔だったり根はいい奴だぞ >ゴールドマンしかり牛しかり六騎士しかり六槍客しかりドゥームマンしかり 最後の砦の種子にも潔い奴はいたしなぁ

157 17/10/23(月)21:45:41 No.461260263

ヒールって悪役として適切なヘイトを集めるために常に相手やオーディエンスの感情の機微を把握して適切に煽らなきゃいけないから下手な正義超人より情を理解してそう

158 17/10/23(月)21:45:53 No.461260306

墓場にいるかぎり不老不死制度の廃止の方が主眼だったのかも

159 17/10/23(月)21:46:10 No.461260366

>ボンベが手術したら地獄の蓋が開く >フェイスフラッシュ >ぐらいか パワーの譲渡とかあるよ

160 17/10/23(月)21:46:12 No.461260373

ヘイルマンといいヒールうまいな…

161 17/10/23(月)21:46:15 No.461260389

カナディは一月前の事件で奮起するまで完全に才能頼りでちゃんと鍛えてなかったって本人言ってるからね…

162 17/10/23(月)21:46:20 No.461260414

最初のジョリーロジャーで降伏しても助けると思ったかバカが~! される可能性あったかもしれないけど 今週の台詞からするとマジで生かしてくれる気だったんだね…

163 17/10/23(月)21:46:27 No.461260439

全滅寸前に第二弾が来てまた5対5 第二弾が全滅寸前に第三弾が来てって感じで永遠に時間稼げそうだな…

164 17/10/23(月)21:46:31 No.461260456

>ルート色々ある よく考えたらタマタマ七つだったか六つだったか突っ込めば復活だっけ

165 17/10/23(月)21:46:43 No.461260505

Tパックマン見たあとだと めっちゃ細く見えるベンキマン

166 17/10/23(月)21:46:48 No.461260527

>だって将軍と銀マン自体がそうだし… さらっと全盛期のボディで参戦してきたけどあんたら結局首跳ね飛ばし合ったのはなんだったんだよ!

167 17/10/23(月)21:46:49 No.461260528

>そもそも律儀に試合経過待ってくれるアリスちゃん自体かなり優しみに溢れてる 足止めに来たってんのに律儀に付き合ってくれて 終わったメンツも終わったら観戦に回る 正義側の目的は順調と言えるんだよな…

168 17/10/23(月)21:46:50 No.461260534

サタンってスポンサーとしては本当に最高だな

169 17/10/23(月)21:46:58 No.461260575

>将軍は死んだらおしまいなのだとは言ったが自分の生死を決めるのは自分とも言っておる 自分のじゃなく魂の生死は己で決めるべしだね 終わりにする気がないなら生き返ってこいともとれる

170 17/10/23(月)21:47:02 No.461260588

>そもそも律儀に試合経過待ってくれるアリスちゃん自体かなり優しみに溢れてる 他の仲間が無視してさっさと行こうぜって言ってるのに折角だからお前ら試合していけやって言った張本人だし...

171 17/10/23(月)21:47:27 No.461260666

ギヤマスターはギミック依存過ぎてあんま面白くなさそう

172 17/10/23(月)21:47:41 No.461260729

サタンに勝てるのはザマンくらいしか地上に居てない

173 17/10/23(月)21:47:44 No.461260742

まだロビンが復活してないという伏線あるからどっかで新超人墓場の話になるかも

174 17/10/23(月)21:47:56 No.461260790

>ギヤマスターはギミック依存過ぎてあんま面白くなさそう ベンキマンの前でそれを言うなよ!

175 17/10/23(月)21:48:06 No.461260826

>なんで回るギアに足絡めてエルボーしてるの… ギアの首に足かけるの見るたびにヒヤヒヤする

176 17/10/23(月)21:48:53 No.461261004

まあ将軍と銀も亡霊同然でなおあやつとのけじめつけるまでは生に執着があったからな...

177 17/10/23(月)21:49:02 No.461261032

>カナディは一月前の事件で奮起するまで完全に才能頼りでちゃんと鍛えてなかったって本人言ってるからね… んなことはいってないよ あの試合見て考え方変えたみたいなことはいったけど

178 17/10/23(月)21:49:05 No.461261052

そういやもう死んだら生き返れないんだっけ…?

179 17/10/23(月)21:49:12 No.461261079

ギヤの頭は鼻?というか顔の下半分しか回転しないし パーツごとに浮いてる? みたいだし不思議で面白いな

180 17/10/23(月)21:49:15 No.461261090

将軍さまがあのぐるぐる回す奴壊しちゃったからな…

181 17/10/23(月)21:49:25 No.461261137

スグル来るまでに二軍持つかな?って舐めてるよねアリスちゃん

182 17/10/23(月)21:49:32 No.461261163

ベンキマンのボディはツルツルの金属パイプと陶器だから掴んだ位じゃギアの歯なんか引っかからんと思う

183 17/10/23(月)21:49:36 No.461261179

ベンキマン的には不本意だろうけど糞尿逆流させて浴びせでもしないと…

184 17/10/23(月)21:49:53 No.461261247

ギヤマンは多分両手を回すと首と胴体が連動して回転するのでそこに挟むんだろうけど 手の動かし方があの構造だと左右逆に回す形になるのでなんかダダこねてるみたいでかわいい仕草にならないか

185 17/10/23(月)21:50:16 No.461261337

ラバーカップで勝つと思う

186 17/10/23(月)21:50:46 No.461261452

>スグル来るまでに二軍持つかな?って舐めてるよねアリスちゃん スグルの屁飛行の遅さを信用しているのかも知れない

187 17/10/23(月)21:51:04 No.461261513

寿命復活したら展示されてる銀マスクも段々しわしわになっていくのかな

188 17/10/23(月)21:51:05 No.461261518

>サタンってスポンサーとしては本当に最高だな ゴールドマンの壊滅的なセンスを悪魔将軍にコーデしたファッションリーダー疑惑もあるしな

189 17/10/23(月)21:51:18 No.461261581

>そういやもう死んだら生き返れないんだっけ…? 超人墓場のシステムでの復活は出来ない 初期牛の超人パワー分け与えて復活させるみたいなのはできるんじゃね

190 17/10/23(月)21:51:21 No.461261595

ベンキに流されてもギヤで逆流して戻ってくるんだろうな…

191 17/10/23(月)21:51:49 No.461261711

パンツ詰まって負けたベンキマンがギアにパンツ詰まらせて勝つなんて100人いたら100人予想しそうな展開本当にやるだろうか

192 17/10/23(月)21:52:04 No.461261760

>>サタンってスポンサーとしては本当に最高だな >ゴールドマンの壊滅的なセンスを悪魔将軍にコーデしたファッションリーダー疑惑もあるしな マッチメイクもしてくれる名プロモーターよ

193 17/10/23(月)21:52:07 No.461261773

>ゴールドマンの壊滅的なセンスを悪魔将軍にコーデしたファッションリーダー疑惑もあるしな あの回想シーンは数少ない描写で最大の説得力を出しすぎてる…

194 17/10/23(月)21:52:19 No.461261816

>スグル来るまでに二軍持つかな?って舐めてるよねアリスちゃん 舐めてるとこから追い上げして欲しいけど今のところ適性な指導しか受けて無いからなぁ… ベンキマンには頑張ってほしい

195 17/10/23(月)21:52:21 No.461261825

スグルの代わりに三階の馬鹿が来てくれたらめちゃめちゃ安心なのにな

196 17/10/23(月)21:52:29 No.461261858

まだ二人だけだけど惨殺指令でてるのにあんま惨殺してないな…

197 17/10/23(月)21:52:30 No.461261860

>スグル来るまでに二軍持つかな?って舐めてるよねアリスちゃん 今のところ妥当な評価では?

198 17/10/23(月)21:53:15 No.461262023

代用心臓埋め込んだら光だして現世に舞い戻るくらいにはユルユル

199 17/10/23(月)21:53:24 No.461262050

万が一勝っちゃったらすぐに別の奴と連戦になるよね

200 17/10/23(月)21:53:27 No.461262056

おそかったな まあそう言うなもかっこいい

201 17/10/23(月)21:53:32 No.461262078

ベンキマンの身体は肉と骨じゃないからギアの巻き込みで倒すのは結構大変そうというか普通に殴る方が効くんじゃないか

202 17/10/23(月)21:53:45 No.461262114

>まだ二人だけだけど惨殺指令でてるのにあんま惨殺してないな… 一般的に首ちょんぱと人間畳み折りは残虐だよ!

203 17/10/23(月)21:53:51 No.461262133

>ゴールドマンの壊滅的なセンスを悪魔将軍にコーデしたファッションリーダー疑惑もあるしな そんな…シルバーとおそろいの鎧なのに…

204 17/10/23(月)21:53:57 No.461262152

しかしジャスティスはもう完璧始祖の旗印かついで超人の実力はかるという動機がないのでは

205 17/10/23(月)21:54:12 No.461262205

ミイラパッケージとか吸引ブラックホールと違って 完全に決った時点で大ダメージだからな魔境ベンキ流し

206 17/10/23(月)21:54:26 No.461262251

>まだ二人だけだけど惨殺指令でてるのにあんま惨殺してないな… 首はねと二枚に畳むのは十分惨殺だと思うの

207 17/10/23(月)21:54:47 No.461262318

本当にゴールドマンのあの鎧なんなの…

208 17/10/23(月)21:54:56 No.461262348

将軍の服は下等に落ちた時には着てたよ

209 17/10/23(月)21:55:19 No.461262451

ジャスティスマン来ちゃったらそのまま6タテ決めてお話終わらせそうだし…

210 17/10/23(月)21:55:27 No.461262482

>完全に決った時点で大ダメージだからな魔境ベンキ流し あのベンキ読みきりで普通にベンキとして使われてたのが嫌すぎる

211 17/10/23(月)21:55:40 No.461262540

ゆでたまごって絵も話も大ベテランなのに漫画上手くなってる気がする

212 17/10/23(月)21:55:44 No.461262551

二世でもセンスが爆発してたからなサタンのコーディネートとプロモートは

213 17/10/23(月)21:55:45 No.461262553

アタル兄さんが誰見繕ってくるに期待してる

214 17/10/23(月)21:56:11 No.461262664

ゴールドマンはシルバーの説得受けてるときにはすでに半分くらい鎧できてたよ 半端な鎧で超ダッセーけど

215 17/10/23(月)21:56:13 No.461262674

>しかしジャスティスはもう完璧始祖の旗印かついで超人の実力はかるという動機がないのでは あくまで見定める役目であってホイホイ来ちゃいかんしね

216 17/10/23(月)21:56:23 No.461262719

惨殺って言うならアロガントスパーク食らった人くらいにベキベキにしないと

217 17/10/23(月)21:56:52 No.461262824

シルバーマンの鎧も変だと思う 丸いポチポチとか

218 17/10/23(月)21:56:54 No.461262830

>アタル兄さんが誰見繕ってくるに期待してる 病院で寝てた忍者さんつれてきそう

219 17/10/23(月)21:57:04 No.461262861

>アタル兄さんが誰見繕ってくるに期待してる 手始めに真残虐チーム連れてこよう

220 17/10/23(月)21:57:04 No.461262862

シルバーもお兄ちゃんに感覚されて同じ鎧着てるしね

221 17/10/23(月)21:57:06 No.461262867

>しかしジャスティスはもう完璧始祖の旗印かついで超人の実力はかるという動機がないのでは サイコが残したものを悪用しようとしてるわけだからそっちの理由で参戦する可能性はある 無いだろうとは思うけど

222 17/10/23(月)21:57:06 No.461262869

サタンの閉じ込め受けてない地球にいる強者って誰かおるかな

223 17/10/23(月)21:57:20 No.461262917

どういう惨殺技貰っちゃうのか予想するのもまた一興

224 17/10/23(月)21:57:26 No.461262943

ジャスティスに関しては今の超人達にすべてを託したのにおめおめ生き残ったからには これから何をすべきか見極めるってだけの話なので今の超人が対処すべきと判断してるうちは出てこんだろう

225 17/10/23(月)21:57:42 No.461262998

ジャスティスは試合よりも最終決戦でジャッジとかやって欲しい

226 17/10/23(月)21:58:02 No.461263085

ジャスティスとシングさん

227 17/10/23(月)21:58:23 No.461263152

>二世でもセンスが爆発してたからなサタンのコーディネートとプロモートは 元の姿でもコンステはまだマスクださいだけでガタイ良かったけど 元のボルトマンが顔も体も貧相すぎる…

228 17/10/23(月)21:58:33 No.461263189

フェニックスは今回出なかったらいつ出るんだよってくらい場が整ってるぞ ある意味一番オメガと因縁あるだろ

229 17/10/23(月)21:58:37 No.461263206

出てくる可能性があるとするならフリーダムマンじゃなく完璧の三本槍かな

230 17/10/23(月)21:58:44 No.461263236

>ゴールドマンはシルバーの説得受けてるときにはすでに半分くらい鎧できてたよ 最初の古代ギリシャみたいな服と悪魔将軍の間みたいなあれなんだろね 肩だけのやつ

231 17/10/23(月)21:58:50 No.461263262

>ジャスティスとシングさん ホームランされたシングさんは地球にまだいるのかな…

232 17/10/23(月)21:59:46 No.461263480

シングさんはサタンに素体として利用されるコースの方が懸念されます…

233 17/10/23(月)21:59:55 No.461263519

>ある意味一番オメガと因縁あるだろ 俺がフェニックスならなんか気まずくて会いたくない

234 17/10/23(月)21:59:59 No.461263535

>肩だけのやつ あのファッションセンスみてサタンも絶句したんだろうな

235 17/10/23(月)22:00:14 No.461263587

結局許してくれ…になっちゃったし心の弱さは克服できなかったんやな

236 17/10/23(月)22:00:19 No.461263605

ちゃんとオリンピックの試合でテリー苦しめたし カレクックやカーペットボミングスと組んでタイトル取ってる スカイマンがまだ残ってる!

237 17/10/23(月)22:00:27 No.461263635

情に熱いシングさんなら味方になってくれる

238 17/10/23(月)22:00:43 No.461263688

フェニックス太郎は登場の下地や因縁はあるけどあいつキン肉星に居るだろ下手したら結界内に

239 17/10/23(月)22:01:00 No.461263749

とりあえずジェシー達アメリカ組はワンチャン

240 17/10/23(月)22:01:07 [ゴールドマン] No.461263771

>肩だけのやつ ジェネラルディスコスだ 二度と間違えるな

241 17/10/23(月)22:01:27 No.461263836

シングさんサイコのやった事知ったら泣くんじゃ…

242 17/10/23(月)22:01:30 No.461263848

スカルボーズあたり頑張れ!

243 17/10/23(月)22:01:41 No.461263884

式典に参加とか招待されてるかは謎だけど5王子に関してはこのタイミングで地球にいる理由がない

244 17/10/23(月)22:02:03 No.461263960

>さらっと全盛期のボディで参戦してきたけどあんたら結局首跳ね飛ばし合ったのはなんだったんだよ! あやつたちをちょっと黙らせておいて 始祖のいない世界での進歩とか将軍としてこっそり鍛えるとかそういう時間稼ぎとか?

245 17/10/23(月)22:02:18 No.461264010

フェニはむしろキン肉星に居づらいだろうし…

246 17/10/23(月)22:02:41 No.461264088

あと正義だとジェシーとペンタゴンくらいかな…

247 17/10/23(月)22:02:43 No.461264094

サイコの残した物を悪用される訳にはいかないってシングマンが出たら嬉しいな

248 17/10/23(月)22:03:07 No.461264190

>式典に参加とか招待されてるかは謎だけど5王子に関してはこのタイミングで地球にいる理由がない ストロングマンはカナダ出身だし!

249 17/10/23(月)22:03:20 No.461264233

ペンタさんの強さはなんなんだろう…

250 17/10/23(月)22:03:24 No.461264259

スペイン出身の超人ならたまたま地元に帰ってるかもしれん 頼んだぞ…デビルマジシャン…!

251 17/10/23(月)22:03:30 No.461264280

アリスちゃんたちはいいヒールだけど いいヤツラすぎて5王子とバチバチやるには格下に思える

252 17/10/23(月)22:03:46 No.461264340

あのクソダサザコ超人どもを悪魔の種子にしたサタンのプロモーター力は凄い

253 17/10/23(月)22:04:14 No.461264445

次鋒レオパルドン行きます

254 17/10/23(月)22:04:33 No.461264521

太郎とゼブラ以外王子で強いの居ない

255 17/10/23(月)22:05:08 No.461264660

フェニはビビンバと顔合わせ辛いだろうな

256 17/10/23(月)22:05:15 No.461264679

生きててあやつ改心の経過知ったらもうただの無敵超人やんシング

257 17/10/23(月)22:05:43 No.461264788

>フェニはむしろキン肉星に居づらいだろうし… スグルは気にしないだろうし頭使う仕事手伝ってくれとかしえたらうれしい

258 17/10/23(月)22:06:04 No.461264867

あれ?太郎最後ビビンバとお付き合いしてなかった?

259 17/10/23(月)22:07:04 No.461265108

太郎はINT高いからもしかすると城で働いてるから

260 17/10/23(月)22:07:11 No.461265124

>あれ?太郎最後ビビンバとお付き合いしてなかった? それアニメ

261 17/10/23(月)22:07:12 No.461265126

神パワー抜けたら一億パワーとかもないだろうし…でも5王子も七年間汚名返上名誉挽回 キン肉族に尽くすために鍛えていたのだーしてくれてもいいかな… ソルジャー(本物)とか

262 17/10/23(月)22:07:53 No.461265276

太郎とゼブラは優秀だから官僚として雇用してやって欲しい マリポはカタギの就職口見つけてやってくれ ストロングマンはうん…あのままが幸せだよ

263 17/10/23(月)22:08:09 No.461265332

ゼブラとか神パワーはいってない素の状態でマッスルインフェルノ完成させてるからたぶん普通に強いと思う

264 17/10/23(月)22:08:09 No.461265335

フェニックスがキン肉星にいたら始祖騒動の時何してたのってなっちゃうし なんとなく放浪してたでいいんじゃないかな ついでにキモい女への迫り方も治して

265 17/10/23(月)22:08:09 No.461265337

>あれ?太郎最後ビビンバとお付き合いしてなかった? アニメは太郎だけど原作はスグルと結婚してる

266 17/10/23(月)22:08:39 No.461265423

>神パワー抜けたら一億パワーとかもないだろうし…でも5王子も七年間汚名返上名誉挽回 >キン肉族に尽くすために鍛えていたのだーしてくれてもいいかな… 少なくともフェニは素でキン肉星の大会で決勝いくくらいの強さはあるよ

267 17/10/23(月)22:08:48 No.461265457

>ストロングマンはうん…あのままが幸せだよ むしろあのパワーは木こりでこそ輝くし...

268 17/10/23(月)22:08:53 No.461265479

強力は完全に神に乗っ取られてただけの被害者だからな…

269 17/10/23(月)22:09:07 No.461265549

>少なくともフェニは素でキン肉星の大会で決勝いくくらいの強さはあるよ シシカバブとかキングトーンクラスかな

270 17/10/23(月)22:09:25 No.461265618

フェニ太郎を気まずいで出奔させるのは人材の無駄遣いすぎる… 改心して恩もあるし忠誠高い文武優れた副官はスグルに必要すぎるわ

271 17/10/23(月)22:09:41 No.461265681

ぬすっともまぁ強いっしょ

272 17/10/23(月)22:09:47 No.461265703

>>ストロングマンはうん…あのままが幸せだよ >むしろあのパワーは木こりでこそ輝くし... 今回胴体千切られた人も…

273 17/10/23(月)22:10:27 No.461265846

アタルとか出てきたら下手に負けさせれないキャラだしギリギリまで引っ張るんじゃないかな…

274 17/10/23(月)22:10:32 No.461265862

他もほとんど辻斬り見たいに入り込まれたけどストロングマンは野心すらないのに勝手に入り込まれたんだもんな…

275 17/10/23(月)22:10:41 No.461265890

ストロングマンは被害者というかまず強力の神がダメそう お前の強力縛りのせいで仲間まで弱い…

276 17/10/23(月)22:10:45 No.461265907

>フェニックスがキン肉星にいたら始祖騒動の時何してたのってなっちゃうし >なんとなく放浪してたでいいんじゃないかな あの話二日くらいの話でしょ 知った頃にはスグルvsネメ戦くらいとかありえる

277 17/10/23(月)22:10:55 No.461265948

ネメ「血族集合ときいては黙っておれん!封印がなんだ!」

278 17/10/23(月)22:11:36 No.461266076

お腹のあたりが真っ赤になってたのあれ中身が破裂とかしてるのかな…

279 17/10/23(月)22:11:43 No.461266097

許してくれ…の一連の流れが本当に辛い それでも楓に一目置いてたパイレートだからこそ手を止めた熱いシーンでもある 渋い…

280 17/10/23(月)22:12:50 No.461266350

>お腹のあたりが真っ赤になってたのあれ中身が破裂とかしてるのかな… 超人はバラバラにされても体力が残ってれば組み立てると治るしそれは問題無い

281 17/10/23(月)22:12:55 No.461266367

チャンスは一回っていったろー …あー、そっち……

282 17/10/23(月)22:13:11 No.461266415

アタル兄さん自分で王族抜けてスグルに重荷背負わせた引け目なのか あんまりスグルたちの前に顔は出さなかったと二世では言ってたが 始祖編は何してたんだろな

283 17/10/23(月)22:14:07 No.461266620

(コイツ…なかなか男らしいではないか…) それはそれとしてムマーッ!!!!

284 17/10/23(月)22:14:19 No.461266675

始祖編あれでわずか数日間の出来事だから駆けつけるの大変やで

285 17/10/23(月)22:14:55 No.461266801

>アタル兄さん自分で王族抜けてスグルに重荷背負わせた引け目なのか >あんまりスグルたちの前に顔は出さなかったと二世では言ってたが >始祖編は何してたんだろな 2世見たいに世界回って悪を潰すとかやってたら気づいて移動中に終わってたはありえる

286 17/10/23(月)22:15:29 No.461266925

>それはそれとしてムマーッ!!!! むしろだからこそムマーッ!!!!

287 17/10/23(月)22:16:58 No.461267258

テリーがブドー相手にケンカ買ってやるよ!! してからスグルが本星から地球に来れるし単にアタル兄さんは見守ってたけど助けなかっただけじゃないかな 真・友情パワーは馴れ合いではないのだ

↑Top