虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/10/23(月)20:35:46 No.461242959

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 17/10/23(月)20:43:51 No.461245037

    走る作画凄いな

    2 17/10/23(月)20:44:29 No.461245207

    マジンガーZの1年前のアニメでこれはすごい

    3 17/10/23(月)20:45:53 No.461245542

    武器マニアックすぎない?

    4 17/10/23(月)20:52:59 No.461247260

    結構格好いいシーンじゃん

    5 17/10/23(月)20:54:40 No.461247654

    チャー研と同じ会社が作ったとは思えない…

    6 17/10/23(月)20:55:20 No.461247824

    >チャー研と同じ会社が作ったとは思えない… 本気出せばアストロガンガー作れるのになんでチャー研が出来上がっちゃったんだろう…

    7 17/10/23(月)20:57:36 No.461248374

    ああオルガの元ネタかコレ…

    8 17/10/23(月)20:59:55 No.461249025

    敵が消える時に武器も一緒に消えてない?

    9 17/10/23(月)20:59:59 No.461249053

    もしかして例のシーン以外も当時のアニメとしてはかなり上出来な奴なのでは

    10 17/10/23(月)21:00:35 No.461249207

    2クール全26話で割と見やすいアニメだしアベマあたりで一挙やらんかなガンガー…

    11 17/10/23(月)21:01:23 No.461249405

    >本気出せばアストロガンガー作れるのになんでチャー研が出来上がっちゃったんだろう… 圧迫スケジュールと超低予算で現場の士気最悪だったと聞いたがどうなんだろう

    12 17/10/23(月)21:02:04 No.461249559

    なんでこれがオルガに導入されたのかさっぱりわからん・・・

    13 17/10/23(月)21:02:06 No.461249566

    >>チャー研と同じ会社が作ったとは思えない… >本気出せばアストロガンガー作れるのになんでチャー研が出来上がっちゃったんだろう… 金が なかった

    14 17/10/23(月)21:02:14 No.461249595

    顔がもうちょっとロボットロボットしてたら 元祖巨大ロボットアニメとして脚光を浴びてたかもしれない

    15 17/10/23(月)21:02:56 No.461249765

    ガンガーロボじゃないし… 生きてる金属が成長した生命体だし

    16 17/10/23(月)21:03:32 No.461249913

    ガンガーとグロイザーとゴーバリアンはナックっていう色眼鏡抜きで見るとその斬新さに感心するよ

    17 17/10/23(月)21:04:08 No.461250048

    これ元からこんなに動くのかすげぇな

    18 17/10/23(月)21:04:45 No.461250207

    ショーテルが刺さっててダメだった

    19 17/10/23(月)21:06:15 No.461250570

    スタッフがやる気なさすぎて勝手に海に遊びに行ったりしてたってエピソードがチャー研らしくて好き

    20 17/10/23(月)21:06:38 No.461250676

    安彦が在籍してた時期も凄かったりとか アタッカーYOUはイタリアでバレーのプロリーグ発足のきっかけになるアニメになってたりとか 要所要所で割と凄いナック

    21 17/10/23(月)21:09:02 No.461251237

    >ガンガーロボじゃないし… >生きてる金属が成長した生命体だし ウルトラマンと鉄人28号の合いの子みたいな感じでマジンガーで乗り込み式巨大ロボットが定着する前だからこそ出来た存在だと思う

    22 17/10/23(月)21:09:46 No.461251406

    アニキの歌声わけー

    23 17/10/23(月)21:10:19 No.461251541

    >ガンガーロボじゃないし… >生きてる金属が成長した生命体だし トランスフォーマーにちかいな

    24 17/10/23(月)21:10:39 No.461251624

    予算だ予算 コンビニ行ってくるとかガンガーはすごいぞナック

    25 17/10/23(月)21:11:22 No.461251809

    投げて首はねたのかと思ったら頭に刺さってた

    26 17/10/23(月)21:11:26 No.461251823

    スーパータロムが悪いんや…

    27 17/10/23(月)21:11:47 No.461251886

    ガンガー ガンガー アストロガーンーガー

    28 17/10/23(月)21:11:56 No.461251913

    要所要所がチャー研っぽいよねまあ

    29 17/10/23(月)21:12:06 No.461251951

    勝ち取りたい

    30 17/10/23(月)21:12:07 No.461251959

    スーキャット好きなんだ俺…

    31 17/10/23(月)21:12:19 No.461252007

    おかーさんが残した金属生命体と融合して戦うからな エヴァじゃね??

    32 17/10/23(月)21:12:25 No.461252030

    >マジンガーZの1年前のアニメでこれはすごい 放映開始はほんの2ヶ月前なんすよ

    33 17/10/23(月)21:12:37 No.461252076

    ナックはひどいときひどいし割とかなり後までちょくちょくナック顔だけど酷いのは案外少ない

    34 17/10/23(月)21:12:59 No.461252164

    肩を動かして呼吸するロボで笑ってしまった

    35 17/10/23(月)21:13:08 No.461252209

    ルストハリケーン!とかロケットパーンチみたいな必殺武器ない ひたすら殴り倒すガンガー

    36 17/10/23(月)21:13:23 No.461252270

    >要所要所がチャー研っぽいよねまあ キャラデザおんなじだしね…

    37 17/10/23(月)21:13:34 No.461252321

    ゴーバリアンといいまんが水戸黄門とかナックのアニメは主題歌がいいよね…

    38 17/10/23(月)21:13:39 No.461252341

    ガンガーだってそりゃ飛んだり走ったりすりゃ疲れる

    39 17/10/23(月)21:14:02 No.461252435

    >ゴーバリアンといいまんが水戸黄門とかナックのアニメは主題歌がいいよね… いい… ゴーバリアンはちょっと良過ぎる

    40 17/10/23(月)21:14:05 No.461252446

    >肩を動かして呼吸するロボで笑ってしまった この動画のちょい前で敵に首絞められてるぞ

    41 17/10/23(月)21:14:34 No.461252549

    アストロガンガー 星のガンジス川

    42 17/10/23(月)21:14:35 No.461252561

    チャー研の方が後とは思えない豪華さだ そしてカンタローくんから滲み出るチャージマン力

    43 17/10/23(月)21:15:16 No.461252704

    敵の顔が怖い…

    44 17/10/23(月)21:16:08 No.461252907

    ガンガーの声が特撮でよくラスボスやってる人と聞いて声わけーってなった

    45 17/10/23(月)21:16:08 No.461252909

    >ゴーバリアンといいまんが水戸黄門とかナックのアニメは主題歌がいいよね… https://www.youtube.com/watch?v=-b7vnd8rhoY いいよねガッツリ山本節なの

    46 17/10/23(月)21:17:10 No.461253122

    歌詞同じでメロディーが別物のナック版月光仮面OP

    47 17/10/23(月)21:17:23 No.461253180

    チャー研の曲もテレビで聞くな 本当に音楽は良い

    48 17/10/23(月)21:17:41 No.461253272

    ガンガーと敵のfpsが露骨に違ってて吹いた

    49 17/10/23(月)21:17:47 No.461253294

    グロイザーはわからんけど ガンガーとゴーバリアンと水戸黄門はテレ東で平日朝に流してたよね

    50 17/10/23(月)21:18:13 No.461253398

    >https://www.youtube.com/watch?v=-b7vnd8rhoY 歌詞は明るいけど伊賀者たちが酷いことになってない?!

    51 17/10/23(月)21:18:30 No.461253461

    >ガンガーの声が特撮でよくラスボスやってる人と聞いて声わけーってなった リュウさんだぞ!

    52 17/10/23(月)21:18:47 No.461253526

    >チャー研の曲もテレビで聞くな >本当に音楽は良い ちょくちょく笑ってしまってすまない…

    53 17/10/23(月)21:19:07 No.461253616

    グロイザーは真マジンガーで敵にされてたがファンからしたらムカつくのかな

    54 17/10/23(月)21:19:10 No.461253629

    >https://www.youtube.com/watch?v=-b7vnd8rhoY 火遁の術でバーベキューのとこ普通にグロいんですけお!

    55 17/10/23(月)21:19:21 No.461253687

    もうこの頃からロボアニメ主題歌歌うことをサダメラレテいた水木兄貴

    56 17/10/23(月)21:19:37 No.461253750

    >歌詞は明るいけど伊賀者たちが酷いことになってない?! ちょっとバーベキューしてるだけだし…

    57 17/10/23(月)21:21:26 No.461254149

    まんが水戸黄門とかハネケンだもんなあ そりゃ音楽のクオリティ跳ね上がってる

    58 17/10/23(月)21:22:04 No.461254297

    ガンガーは雪型生命体の回が面白いよ

    59 17/10/23(月)21:23:25 No.461254582

    一見ひどいようでいていざ見るとあれこれ斬新なんじゃと言う感じになるのがナッククオリティ

    60 17/10/23(月)21:25:59 No.461255184

    >そしてカンタローくんから滲み出るチャージマン力 田中英二キャラデザは目がキラキラすぎる

    61 17/10/23(月)21:27:35 No.461255622

    アストロみんみー好き

    62 17/10/23(月)21:28:03 No.461255742

    チャー研は5分枠だからなだけだし…と思ったがグロイザーも作画はナニだったな 作画はだけど

    63 17/10/23(月)21:28:36 No.461255895

    >肩を動かして呼吸するロボで笑ってしまった ガンガーは生きてる金属製だし…

    64 17/10/23(月)21:31:11 No.461256530

    ギミック的には魔神ガロンっぽい

    65 17/10/23(月)21:34:40 No.461257423

    最初は手のひらサイズのスライムみたいなのを海底火山の熱でゆっくり温めながら数年育てた貫太郎のお兄ちゃんだよね