17/10/23(月)20:15:50 ずっと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/23(月)20:15:50 No.461237915
ずっとシャワーで済ませてたんだけど 湯船に浸かったら芯まで温まるし肩こりも取れてこれは…
1 17/10/23(月)20:17:23 No.461238318
たまにゆっくり風呂に浸かった方がいいぞ
2 17/10/23(月)20:17:25 No.461238328
冬は入りなさい
3 17/10/23(月)20:17:59 No.461238493
何でもっと早く浸からなかったんだ!
4 17/10/23(月)20:18:44 No.461238687
ゆず入れよう
5 17/10/23(月)20:18:57 No.461238743
夏もくせぇからたまに入れ
6 17/10/23(月)20:19:16 No.461238816
今まで冬もシャワーのみで…?
7 17/10/23(月)20:20:15 No.461239043
ずーっとシャワーしか浴びてなかったから浴槽をスポンジでこすったら垢の層ができてた
8 17/10/23(月)20:21:38 No.461239390
風呂沸かしたら重曹入れて即ざばっと入る あったまりながら全身こすって最後はシャワーで洗い流して〆 凍えながら身体洗わなくていいし重曹は身体だけじゃなく湯船もきれいにしてくれて両得って寸法よ
9 17/10/23(月)20:22:22 No.461239572
たまに湯船に入るとわかる かかととかすげー汚い
10 17/10/23(月)20:22:39 No.461239641
なんか銭湯行きたくなってきた
11 17/10/23(月)20:23:21 No.461239809
自分で出汁をとるつもりで入浴する
12 17/10/23(月)20:24:12 No.461240019
銭湯にいきたいなって日に限って天気悪かったり定休だったり
13 17/10/23(月)20:24:32 No.461240091
>たまに湯船に入るとわかる 湯が緑色になるよね
14 17/10/23(月)20:28:09 No.461240955
湯に浸かると気持ちいいし疲れ取れるのはわかるけどつい長湯しちゃうし出たらすぐ寝ちゃうから平日にできない
15 17/10/23(月)20:30:08 No.461241516
やっと最近独立洗面台付きの部屋に引っ越したから入浴が楽しくてしょうがない
16 17/10/23(月)20:33:12 No.461242259
おちんちんに悪いんじゃないかってハラハラして何時もすぐ出ちゃう
17 17/10/23(月)20:35:12 No.461242791
防水スマホ持って風呂入るとついつい1時間くらい入っちゃう
18 17/10/23(月)20:37:08 No.461243313
タマキンが茹でられてるんだからまあやばいよね
19 17/10/23(月)20:38:32 No.461243684
昔マッサージ師さんに定期的なマッサージも良いけどまずは3日間湯船に浸かりなさいって教えられたな
20 17/10/23(月)20:40:51 No.461244268
ユニットバスだけど週一のスーパー銭湯が楽しみなのだ
21 17/10/23(月)20:40:54 No.461244284
給湯器壊れてるから温かい風呂に入れるのは年に一回くらいだけど たまに入ると心臓の負担が半端なくて死を覚悟する した
22 17/10/23(月)20:42:19 No.461244658
風呂で汗かくのって意味あるのかな
23 17/10/23(月)20:45:48 No.461245511
毛穴のヨゴレが出てくる気はする
24 17/10/23(月)20:47:00 No.461245800
長風呂は肌に悪いらしい
25 17/10/23(月)20:48:45 No.461246245
かかり湯せずに湯船入るなんてやだい!ゆっくりできないやい!
26 17/10/23(月)20:53:29 No.461247367
浴槽に重曹入れるヤツいるけど水酸化ナトリウム入れた方が効果あるよ
27 17/10/23(月)20:54:57 No.461247719
俺は重曹のほうが肌に合う感じだったな
28 17/10/23(月)20:55:52 No.461247972
>浴槽に重曹入れるヤツいるけど水酸化ナトリウム入れた方が効果あるよ 余分な汚れが溶けてデトックスできるよな
29 17/10/23(月)20:55:58 No.461247990
ユニットタイプでも積極的に湯船に浸かったほうがいいってのはやってみて実感した
30 17/10/23(月)20:56:34 No.461248122
>浴槽に重曹入れるヤツいるけど水酸化ナトリウム入れた方が効果あるよ ほんと?ちょっとやってみる
31 17/10/23(月)20:56:47 No.461248178
歳のせいかシャワーだけじゃ疲れが取れないんじゃよ
32 17/10/23(月)20:58:39 No.461248667
でも風呂入ると逆に疲れて気持ち良く寝れるだけってテレビで言ってたし…
33 17/10/23(月)21:01:17 No.461249389
水酸化ナトリウム風呂ちょっとぬるぬるするから好きじゃないな
34 17/10/23(月)21:01:59 No.461249539
>浴槽に重曹入れるヤツいるけど水酸化ナトリウム入れた方が効果あるよ 水酸化ナトリウムは金属に反応起こして溶かすんじゃなかったっけ? 風呂釜の配管傷つけたりしない?
35 17/10/23(月)21:04:12 No.461250071
硫酸風呂
36 17/10/23(月)21:06:37 No.461250674
>硫酸風呂 わりとあるな…
37 17/10/23(月)21:07:44 No.461250924
>でも風呂入ると逆に疲れて気持ち良く寝れるだけってテレビで言ってたし… めっちゃ大事じゃん!
38 17/10/23(月)21:12:06 No.461251952
>>でも風呂入ると逆に疲れて気持ち良く寝れるだけってテレビで言ってたし… >めっちゃ大事じゃん! それだけもままならない事って多いからねえ