虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/23(月)19:16:05 人気投... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/23(月)19:16:05 No.461223996

人気投票後の生き残りに向けてケツを叩く担当貼る

1 17/10/23(月)19:17:49 No.461224385

太臓の時も思ったけどこの担当有能すぎません?

2 17/10/23(月)19:17:50 No.461224389

やっぱりモテ王エッセンスが…

3 17/10/23(月)19:18:42 No.461224564

ネーム?さい藤さんがいるから大丈夫だよ

4 17/10/23(月)19:20:47 No.461224974

社員証公開されてる人はじめて見た

5 17/10/23(月)19:20:55 No.461225000

例えに出す作品が生々し過ぎるよ斉藤さん

6 17/10/23(月)19:30:10 No.461227045

ねぇ本編振り返りという名のダメだしじゃあ

7 17/10/23(月)19:32:46 No.461227598

担当作品のためなら自身の社員証公開すら厭わない形振り構わなさがロックすぎる…

8 17/10/23(月)19:33:03 No.461227660

つまり10巻くらいで終わると

9 17/10/23(月)19:36:06 No.461228294

また人気投票で他作品の作者とかランクインしちゃうのか

10 17/10/23(月)19:37:18 No.461228572

人気投票ネタはモテ王とボーボボが双璧だな

11 17/10/23(月)19:37:26 No.461228595

>担当作品のためなら自身の社員証公開すら厭わない形振り構わなさがロックすぎる… 実際「」が青春兵器好きな四割くらいの理由は さい籐さんとのプロレスでパンツ野郎本人の事好きになってるからってのがあると思う そういう意味じゃキャラを確立できてなかったころの楽太郎に俺をいじれ!と言った歌丸のように有能編集過ぎる

12 17/10/23(月)19:39:21 No.461229030

>また人気投票で他作品の作者とかランクインしちゃうのか 大亜門か…

13 17/10/23(月)19:39:48 No.461229136

>また人気投票で他作品の作者とかランクインしちゃうのか ふるあじ先生とオサレ師匠どっちのランクが上かな

14 17/10/23(月)19:39:56 No.461229164

これで大亜門がランクインしたら本当に耐えられない 少なくとも尾田栄一郎先生はランクインすると思う

15 17/10/23(月)19:39:59 No.461229175

>>また人気投票で他作品の作者とかランクインしちゃうのか >大亜門か… 帰ってこないかな‥

16 17/10/23(月)19:40:03 No.461229190

>人気投票ネタはモテ王とボーボボが双璧だな ボーボボのはそもそも開催すらしてない人気投票の結果発表だかんな!

17 17/10/23(月)19:40:24 No.461229265

ねぇこの人誰よりもキャラ立ってるんじゃ・・・

18 17/10/23(月)19:40:46 No.461229341

よし大亜門で投票してくる

19 17/10/23(月)19:43:28 No.461229921

ボーボボは例の人気投票ネタが有名だけど 実際の人気投票だとボーボボが7位ぐらいで若干気まずそうだったのが印象深いだった

20 17/10/23(月)19:45:12 No.461230284

今ファミレスでバイトしてるもて王の作者の名前出すなんて鞭で尻叩くレベルの事するなよ

21 17/10/23(月)19:46:19 No.461230534

担当でもないのに鬼滅の人気投票に1票入った編集榛名

22 17/10/23(月)19:46:30 No.461230565

大亜門専属契約無くなったのか まあそうだよな…

23 17/10/23(月)19:47:03 No.461230674

もて王じゃないなら描きたくないとかで連載の話蹴っちゃったらしいし…

24 17/10/23(月)19:47:27 No.461230764

>今ファミレスでバイトしてるもて王の作者の名前出すなんて鞭で尻叩くレベルの事するなよ きっつい… あんだけ連載できてもその後当たらなかったらフリーターか…

25 17/10/23(月)19:47:42 No.461230833

>もて王じゃないなら描きたくないとかで連載の話蹴っちゃったらしいし… それはもて王終わった直後の話だから…

26 17/10/23(月)19:47:47 No.461230854

>担当でもないのに鬼滅の人気投票に1票入った編集榛名 シスタークローネに4票入った方が謎だろ!?

27 17/10/23(月)19:48:06 No.461230934

ギャグは単行本の稼ぎも厳しそうだし…

28 17/10/23(月)19:48:34 No.461231022

正直ここ一巻分くらい全然面白くないけど扱いよくて割と打ち切られずに行けそうな気がする

29 17/10/23(月)19:49:09 No.461231168

>>今ファミレスでバイトしてるもて王の作者の名前出すなんて鞭で尻叩くレベルの事するなよ >きっつい… >あんだけ連載できてもその後当たらなかったらフリーターか… でも大亜門に関しては本人にも若干問題がある気が…

30 17/10/23(月)19:49:35 No.461231254

>今ファミレスでバイトしてるもて王の作者の名前出すなんて鞭で尻叩くレベルの事するなよ ききとうなかった…

31 17/10/23(月)19:50:00 No.461231344

ミスフルの作者は貯金で生活できてる程度には稼いだのにな…

32 17/10/23(月)19:50:28 No.461231454

ギャグマンガの人気投票ならたけしが好きだった しまぶーが俺が1位になりたいから6位が1位な!→しまぶー1位とか

33 17/10/23(月)19:50:38 No.461231487

でも今なら色々ネタが豊富にあるんじゃないのジャンプ‥戻ってきて大亜門‥

34 17/10/23(月)19:51:22 No.461231657

>でも今なら色々ネタが豊富にあるんじゃないのジャンプ‥戻ってきて大亜門‥ (ウルジャンに行く大亜門)

35 17/10/23(月)19:51:46 No.461231742

でもジョジョパロ=わかってる奴みたいな当時と違ってジョジョパロ=糞ニワカな今だとあれかも

36 17/10/23(月)19:51:47 No.461231747

>ミスフルの作者は貯金で生活できてる程度には稼いだのにな… しかも今も絶好調連載中な上主婦層の人気爆上げなんすよ どうしてこうなった

37 17/10/23(月)19:52:31 No.461231929

この人めっちゃ優秀なのでは…?

38 17/10/23(月)19:52:36 No.461231946

>しかも今も絶好調連載中な上主婦層の人気爆上げなんすよ >どうしてこうなった しらなかったそんなの

39 17/10/23(月)19:53:31 No.461232160

>>でも今なら色々ネタが豊富にあるんじゃないのジャンプ‥戻ってきて大亜門‥ >(ウルジャンに行く大亜門) そんな‥年号鬼出して平成じゃなくなってる!とか言わせるの見たいのに

40 17/10/23(月)19:53:32 No.461232162

大亜門は刹那的に生きてんな…

41 17/10/23(月)19:54:01 No.461232305

さい藤さんはそのうち編集長くらいにはなるんじゃないかと思うくらい有能だな…

42 17/10/23(月)19:54:29 No.461232429

>ミスフルの作者は貯金で生活できてる程度には稼いだのにな… ミスフルってアニメ化しなかったのが不思議なくらいの長期連載だぞ

43 17/10/23(月)19:54:34 No.461232446

というか大亜門連載持ってるじゃん

44 17/10/23(月)19:54:41 No.461232480

「なんかパイロットの漫画」→ボツ

45 17/10/23(月)19:54:54 No.461232534

>さい藤さんはそのうち編集長くらいにはなるんじゃないかと思うくらい有能だな… 直接担当できなくなったらパンツ野郎即アウトじゃね…?

46 17/10/23(月)19:54:57 No.461232546

子育てエッセイ漫画は一ミリも面白いと思わないけどそれは妻と子供が居ないからそう思うのであって 一定以上の需要はあるんだろうな 出版社違うけどとよたみのるとかも普通の漫画描いて欲しいと思うのに子供生まれてからは子育てエッセイ書いてる

47 17/10/23(月)19:54:59 No.461232550

当時の方がジョジョパロに対する風当たり強くなかった…? ネットだけか

48 17/10/23(月)19:55:05 No.461232582

いぬまるの作者も今連載持ってるからな リコピンあいつインスタ炎上しそうなことしか書いてねえけど大丈夫なのか

49 17/10/23(月)19:55:08 No.461232598

モテ王ってアニメ化しなかったね

50 17/10/23(月)19:55:19 No.461232649

>しかも今も絶好調連載中な上主婦層の人気爆上げなんすよ >どうしてこうなった 育児マンガはやっぱり鉄板なんだな

51 17/10/23(月)19:55:20 No.461232654

ジャンプ読者の大半はジャンプしか読まないって本当なんだな…

52 17/10/23(月)19:55:28 No.461232691

大亜門はまあうん ミスフルの人は子育て漫画が当たったんだっけか

53 17/10/23(月)19:56:03 No.461232834

ミスフルはアニメ化直前まで行ったけどポシャったのだ いつかアニメにしてほしい

54 17/10/23(月)19:56:08 No.461232851

斎藤さんいい人だけどヒット作ないからやばいの?

55 17/10/23(月)19:56:16 No.461232881

今ジャンプに載ってる漫画じゃ上から10番目に入るぐらいには毎週面白いんだが不人気なんだな 昔みたいに小学生がジャンプの主読者ならアニメ化まで見えただろうに

56 17/10/23(月)19:56:25 No.461232925

ミスフルの人の子育て漫画は色んな人に気を使って書いてるのが分かるので好感が持てる

57 17/10/23(月)19:56:36 No.461232966

今のジャンプは腐女子に受けないと死ぬからね

58 17/10/23(月)19:56:52 No.461233021

>>しかも今も絶好調連載中な上主婦層の人気爆上げなんすよ >>どうしてこうなった >育児マンガはやっぱり鉄板なんだな あのちょぼらうにょぽみですら内容がほのぼのするから凄い

59 17/10/23(月)19:56:56 No.461233038

>斎藤さんいい人だけどヒット作ないからやばいの? アイシールドと銀魂とニセコイやってなかったっけ

60 17/10/23(月)19:57:00 No.461233050

ミスフルの作者例のアシ時代の漫画見るに割と人格クズだと思うよ

61 17/10/23(月)19:57:00 No.461233056

昼に立ってたスレでバクマンの服部編集の元ネタは現実の服部哲さんじゃなくて斎藤さんだと聞いて驚いた

62 17/10/23(月)19:57:06 No.461233077

子育てエッセイわりと面白いけど内容がいつも暗めだから明るい話題にしてくれ!

63 17/10/23(月)19:57:24 No.461233138

リコピンはまったく分からんけど前のは面白かったから売れて欲しい

64 17/10/23(月)19:57:26 No.461233146

育児は一般的な大人なら共感を得やすいんだろうね…

65 17/10/23(月)19:57:36 No.461233193

ミスフルつまんなかった

66 17/10/23(月)19:57:39 No.461233206

ミスフルドラマCD出てたなそういや

67 17/10/23(月)19:57:44 No.461233222

>斎藤さんいい人だけどヒット作ないからやばいの? 黒子とニセコイの担当じゃなかったっけ

68 17/10/23(月)19:58:12 No.461233323

成功した編集が天才型漫画家の尻を叩くのはいい取り合わせだと思う

69 17/10/23(月)19:58:19 No.461233342

ニセコイの担当とか駄目じゃん

70 17/10/23(月)19:58:23 No.461233362

>>斎藤さんいい人だけどヒット作ないからやばいの? >アイシールドと銀魂とニセコイやってなかったっけ 十分すぎる‥

71 17/10/23(月)19:58:35 No.461233418

あの漫画個人的にはあんま面白くないけど 子供持ってる人にはあるあるネタばっかりで楽しいんだろうな

72 17/10/23(月)19:58:47 No.461233458

>>斎藤さんいい人だけどヒット作ないからやばいの? >アイシールドと銀魂とニセコイやってなかったっけ 面白い頃は斎藤さん てかジャンプの担当って名前でないけど優秀な人あと二人いるよ

73 17/10/23(月)19:59:05 No.461233522

尻叩き続けないとあっという間にダメになりそうなんですけど…

74 17/10/23(月)19:59:16 No.461233569

育児マンガは凄いぞ あの四丁目の夕日とか夢の島で逢いましょうとか描いてた山野一 が双子の育児マンガ描いてるくらいだし しかもシュールだけどほのぼのしてて子供が可愛い

75 17/10/23(月)19:59:17 No.461233571

斎藤さん編集長になれる実績なのでは?

76 17/10/23(月)19:59:28 No.461233618

>アイシールドと銀魂とニセコイやってなかったっけ それ途中からで立ち上げたわけじゃないでしょ?

77 17/10/23(月)19:59:33 No.461233634

>ニセコイの担当とか駄目じゃん ニセコイはさい藤さんから担当変わってからアレになったって話だし…

78 17/10/23(月)19:59:41 No.461233670

ニセコイ末期は担当から外れてたし 最近はメムメムちゃん立ち上げて成功させてるから有能以外の何物でもない

79 17/10/23(月)19:59:47 No.461233692

さい藤さんからは本当にパンツ野郎に売れてほしいと言う親心を感じる

80 17/10/23(月)19:59:47 No.461233694

>斎藤さん編集長になれる実績なのでは? 割とマジで十年後くらいにはなってるんじゃねえかな…

81 17/10/23(月)19:59:50 No.461233702

>成功した編集が天才型漫画家の尻を叩くのはいい取り合わせだと思う 12年もくすぶっていたのに…

82 17/10/23(月)19:59:52 No.461233707

>成功した編集が天才型漫画家の尻を叩くのはいい取り合わせだと思う その通りだと思うけどパンツ野郎は天才型って言うか天才型クズって言うか‥

83 17/10/23(月)19:59:54 No.461233712

斎藤さんが担当外れてからが勝負か…

84 17/10/23(月)19:59:55 No.461233716

>ニセコイの担当とか駄目じゃん ジャンプはよほど馬鹿しなければジャンプ長期連載ってだけで売れる時期なったら新人の担当に任せてグダらせる伝統があるので

85 17/10/23(月)20:00:00 No.461233740

>ジャンプの担当って名前でないけど優秀な人あと二人いるよ 中路という人は打ち切り漫画作るので有名だったな

86 17/10/23(月)20:00:15 No.461233804

事実だとしてもそこまで持ち上げられるとほんとかよ…ってなるな…

87 17/10/23(月)20:00:17 No.461233812

>それ途中からで立ち上げたわけじゃないでしょ? ニセコイは初代担当だったはず

88 17/10/23(月)20:00:22 No.461233833

直接の知り合いじゃないけど 新婚旅行先からでもネームの打ち合わせに電話で付き合ってくれる編集さんだって聞いたよ

89 17/10/23(月)20:00:31 No.461233864

>ニセコイの担当とか駄目じゃん 一部の「」が最後まで粘着してただけで人気保ってたしカラー貰えたじゃん

90 17/10/23(月)20:00:34 No.461233878

漫画家の育児マンガって鉄板なのか ヒでもやってる人が連載にってなる人が多いな

91 17/10/23(月)20:00:43 No.461233938

パンツ野郎は天才というかなんというか…何だろう

92 17/10/23(月)20:00:52 No.461233972

>一部の「」が最後まで粘着してただけで人気保ってたしカラー貰えたじゃん 一部…?

93 17/10/23(月)20:01:04 No.461234024

いまだにニセコイの名前出た途端発狂する「」は多い

94 17/10/23(月)20:01:06 No.461234041

>ニセコイの担当とか駄目じゃん いいか 誰もお前の評価なんて聞いてないんだ

95 17/10/23(月)20:01:14 No.461234070

>>ニセコイの担当とか駄目じゃん >一部の「」が最後まで粘着してただけで人気保ってたしカラー貰えたじゃん それ言い出したらブリーチもネットで言われるほどじゃないし ヒーローアカデミアも大人気だな

96 17/10/23(月)20:01:17 No.461234080

パンツ野郎は天才でしか成り立たない方法で漫画描いてるだけのアホだと思う

97 17/10/23(月)20:01:18 No.461234085

>パンツ野郎は天才というかなんというか…何だろう バカ寄りの紙一重

98 17/10/23(月)20:01:19 No.461234087

>斎藤さんが担当外れてからが勝負か… それでなぜかすげぇ面白くなりそうなことする作者でもありそう

99 17/10/23(月)20:01:23 No.461234096

パイロット漫画だけで5年くらいボツ続けてる…

100 17/10/23(月)20:01:28 No.461234113

途中まで面白かったじゃんニセコイ 明確に迷走したのはキムチあたりからか

101 17/10/23(月)20:01:28 No.461234115

>パンツ野郎は天才というかなんというか…何だろう 紙一重って言うよね

102 17/10/23(月)20:01:37 No.461234159

>パンツ野郎は天才というかなんというか…何だろう 頑張ってる わかるのはそれくらい

103 17/10/23(月)20:01:37 No.461234162

>それ言い出したらブリーチもネットで言われるほどじゃないし >ヒーローアカデミアも大人気だな …まさかとは思うけどその2つが人気じゃないとかアホなこと言わんでくれよ

104 17/10/23(月)20:01:49 No.461234220

ニセコイは面白い頃がこの人だって聞いたぞ

105 17/10/23(月)20:01:56 No.461234252

斎藤さんネタとしては面白いけどわりとクソ漫画担当ばかりしてないか?

106 17/10/23(月)20:02:00 No.461234270

ミスフルは当時のお嬢様方が今主婦になってるとかだったり

107 17/10/23(月)20:02:03 No.461234281

でもパンツ野郎はそのままでいてほしいよ

108 17/10/23(月)20:02:06 No.461234290

>それ言い出したらブリーチもネットで言われるほどじゃないし >ヒーローアカデミアも大人気だな 実際どっちとも大人気では……?

109 17/10/23(月)20:02:23 No.461234364

作家に物語作る力がありませんって言ってるに等しいんだけどそこわかってるんだろうか

110 17/10/23(月)20:02:28 No.461234386

ネットの人気が世間の人気と思っている子来ているのか?

111 17/10/23(月)20:02:29 No.461234391

マシリトみたいに担当外れた後とかそもそも担当してない漫画家にも「なにやってるんだ!」って電話すればいいのに

112 17/10/23(月)20:02:29 No.461234392

>斎藤さんネタとしては面白いけどわりとクソ漫画担当ばかりしてないか? パンツ野郎の前作も斎藤さんだしね

113 17/10/23(月)20:02:40 No.461234435

>作家に物語作る力がありませんって言ってるに等しいんだけどそこわかってるんだろうか だから?

114 17/10/23(月)20:02:42 No.461234448

さい藤さん普通に10位くらいには入って来そう

115 17/10/23(月)20:03:03 No.461234548

ジャンプ編集も超忙しいのにそういう人が頑張ってるとみとめられてるって相当すごいよね

116 17/10/23(月)20:03:07 No.461234564

でも齋藤さん頭叩いて来るらしいし…

117 17/10/23(月)20:03:08 No.461234566

>作家に物語作る力がありませんって言ってるに等しいんだけどそこわかってるんだろうか じゃあ世の中編集が付けばジャンプで連載できるやつばっかなのかって話だよ

118 17/10/23(月)20:03:10 No.461234580

>ジャンプはよほど馬鹿しなければジャンプ長期連載ってだけで売れる時期なったら新人の担当に任せてグダらせる伝統があるので ヒロアカ...

119 17/10/23(月)20:03:12 No.461234589

原作者表記なしの原作つきみたいなもんと考えればいいんでない

120 17/10/23(月)20:03:18 No.461234624

編集長有力候補は門司が一番だろう その間にさい藤さんは部署変更されると思う

121 17/10/23(月)20:03:21 No.461234635

>斎藤さんネタとしては面白いけどわりとクソ漫画担当ばかりしてないか? 斎藤さんがセンス良くてかなりネーム作りに協力してくれるから担当してる時は原作漫画家脚本斎藤さんくらいになる

122 17/10/23(月)20:03:32 No.461234684

今やってるラジオ番組で編集長って社内だと課長クラスだって言ってたから 年齢的には10年も経たずになってもおかしくないと思う

123 17/10/23(月)20:03:41 No.461234726

リアルっぽい話とパンツ野郎の話が混ざっててどういう事なんだパンツ野郎いいかげんにしろ

124 17/10/23(月)20:03:50 No.461234763

四十代の編集が編集長とか除いたら斎藤さんくらいなもんだ

125 17/10/23(月)20:04:22 No.461234902

>作家に物語作る力がありませんって言ってるに等しいんだけど なんか開花しそうありそうだからここまで肩入れするんだろうね 打ち切りが先か作者の覚醒が先か?みたいな

126 17/10/23(月)20:04:25 No.461234921

門司が編集長のジャンプって大丈夫かな… いやでも売上自体は伸びるかも

127 17/10/23(月)20:04:28 No.461234932

斎藤さん俺と同い年くらいなのにそんなに実績あって凄いな…

128 17/10/23(月)20:04:46 No.461235002

>新人の担当に任せてグダらせる伝統 それは新人教育だから

129 17/10/23(月)20:04:59 No.461235060

単行本買ってないけどなんか斎藤さん百問百答やったって聞いたんだけど何やってるのこの漫画‥?

130 17/10/23(月)20:05:00 No.461235068

門司ってなんか有名作立ち上げたっけ…

131 17/10/23(月)20:05:02 No.461235079

誕生日公開したからプレゼント届いちゃうんだ…

132 17/10/23(月)20:05:11 No.461235125

斎藤さん現場主義だから漫画家から距離置くような昇進はつっぱねてんだよな 少し前に流行ったナスディレクターの同類

133 17/10/23(月)20:05:33 No.461235236

>斎藤さんがセンス良くてかなりネーム作りに協力してくれるから担当してる時は原作漫画家脚本斎藤さんくらいになる これがだめなんじゃないか… 斎藤さん離れたら作家が一気にだめになるよ

134 17/10/23(月)20:05:59 No.461235348

>単行本買ってないけどなんか斎藤さん百問百答やったって聞いたんだけど何やってるのこの漫画‥? 次の巻ではさい藤さんにやれよって言われてパンツ野郎が百問百答やったよ

135 17/10/23(月)20:06:07 No.461235387

>単行本買ってないけどなんか斎藤さん百問百答やったって聞いたんだけど何やってるのこの漫画‥? あのコーナーは更にその次の巻で作者が同じ質問コーナーやることになって 結婚関連の質問に「独身なのでわかりません…」を連発する辺りでネタとして完成してた

136 17/10/23(月)20:06:10 No.461235399

パンツ野郎も鬱憤たまってるのでは?

137 17/10/23(月)20:06:15 No.461235423

>>単行本買ってないけどなんか斎藤さん百問百答やったって聞いたんだけど何やってるのこの漫画‥? >次の巻ではさい藤さんにやれよって言われてパンツ野郎が百問百答やったよ ひどい‥

138 17/10/23(月)20:06:22 No.461235455

>斎藤さん離れたら作家が一気にだめになるよ 齋藤さんが離れたくらいでダメになる作家はもともとダメだったんじゃないかな…

139 17/10/23(月)20:06:31 No.461235502

>単行本買ってないけどなんか斎藤さん百問百答やったって聞いたんだけど何やってるのこの漫画‥? 次の巻で作者もやったので単行本買って見比べてみよう!

140 17/10/23(月)20:06:32 No.461235508

初めて写真みたけど似顔絵意外と似ててダメだった

141 17/10/23(月)20:06:36 No.461235521

>作家に物語作る力がありませんって言ってるに等しいんだけどそこわかってるんだろうか 上位陣にも作る能力無さそうなのが居るし今更…

142 17/10/23(月)20:06:44 No.461235539

>単行本買ってないけどなんか斎藤さん百問百答やったって聞いたんだけど何やってるのこの漫画‥? 次の巻では作者もやらされたよ 独身なのにいもしない奥さんへのプロポーズの言葉とか答えさせられた

143 17/10/23(月)20:07:01 No.461235603

>>単行本買ってないけどなんか斎藤さん百問百答やったって聞いたんだけど何やってるのこの漫画‥? >次の巻ではさい藤さんにやれよって言われてパンツ野郎が百問百答やったよ あの…何やってるのこの漫画…?

144 17/10/23(月)20:07:03 No.461235616

>門司ってなんか有名作立ち上げたっけ… メディアミックスの業績があるから点数はかなり稼いでる

145 17/10/23(月)20:07:05 No.461235629

大亜門なにやってるんだろうと思ったら刀剣描いてたし絵がめっちゃ上手くなっててびびる

146 17/10/23(月)20:07:06 No.461235642

「」に心配されるまでもなく作者本人が斎藤さん居なくなったらだめかもしれん...ってぶっちゃけてるので安心してほしい

147 17/10/23(月)20:07:26 No.461235712

パンツ野郎はヒとかやってないのか

148 17/10/23(月)20:07:31 No.461235735

「何かパイロットの漫画」→ボツ

149 17/10/23(月)20:07:36 No.461235753

>「」に心配されるまでもなくさい藤さん本人が俺居なくなったらだめかもしれん...ってぶっちゃけてるので安心してほしい

150 17/10/23(月)20:07:36 No.461235755

>独身なのにいもしない奥さんへのプロポーズの言葉とか答えさせられた 子供が読んで喜ぶないようなのかね? やっぱおっさんジャンプになってきてるんだろうか

151 17/10/23(月)20:07:38 No.461235763

自分が離れてもいいように というか当たり前の事なんだけど色々漫画や映画や本を読めと作家に言ってるらしい 週刊連載作家には時間無いんだろうけどパンツ野郎はある

152 17/10/23(月)20:07:51 No.461235810

>「何かパイロットの漫画」→ボツ パイロット禁止令

153 17/10/23(月)20:07:52 No.461235820

>「何かパイロットの漫画」→ボツ 「何かパイロットの漫画」→ボツ

154 17/10/23(月)20:08:19 No.461235934

単行本買ってないけどって 結局買ってもらえるほどの力はないんだな

155 17/10/23(月)20:08:20 No.461235940

>「何かパイロットの漫画」→ボツ パイロットとカッパ好きすぎる…

156 17/10/23(月)20:08:20 No.461235941

門司はあれ漫画編集より営業部とかのほうが向いてる人材な気がする

157 17/10/23(月)20:08:35 No.461236003

>自分が離れてもいいように >というか当たり前の事なんだけど色々漫画や映画や本を読めと作家に言ってるらしい >週刊連載作家には時間無いんだろうけどパンツ野郎はある スマブラやってんじゃねーよパンツ野郎!

158 17/10/23(月)20:08:49 No.461236069

>自分が離れてもいいように >というか当たり前の事なんだけど色々漫画や映画や本を読めと作家に言ってるらしい >週刊連載作家には時間無いんだろうけどパンツ野郎はある でもスマブラで忙しいし…

159 17/10/23(月)20:09:05 No.461236147

>>「何かパイロットの漫画」→ボツ >「何かパイロットの漫画」→ボツ 「何かパイロットの漫画」→ボツ

160 17/10/23(月)20:09:06 No.461236150

これを期に買うか‥

161 17/10/23(月)20:09:09 No.461236161

>自分が離れてもいいように >というか当たり前の事なんだけど色々漫画や映画や本を読めと作家に言ってるらしい >週刊連載作家には時間無いんだろうけどパンツ野郎はある パンツ野郎は特撮よく見てるから大丈夫だね!

162 17/10/23(月)20:09:28 No.461236240

>パイロットとカッパ好きすぎる… カッパ読み切りは笑ったけどあの題材で連載しようとするのは控えめに言って正気を逸していると思う

163 17/10/23(月)20:09:28 No.461236245

>これがだめなんじゃないか… >斎藤さん離れたら作家が一気にだめになるよ それでも立ち上がり面白くないと1巻打ち切りだし 面白い脚本作る新人は使わないジャンプで新人担当しないのは無理よ

164 17/10/23(月)20:09:32 No.461236262

同じゲームばかりやるってのもだめだろ 新しいものでどんどん吸収すればいいのに

165 17/10/23(月)20:09:37 No.461236291

スマブラのメタ研究には余念がないぞ

166 17/10/23(月)20:09:41 No.461236305

じゃあブリーチみたいな漫画描くしかないな

167 17/10/23(月)20:09:59 No.461236374

パンツ野郎は尻叩いてくれる嫁さん貰えばいい

168 17/10/23(月)20:10:01 No.461236386

ちゃんとインタビューでも言ってるもんな 漫画家を目指す人は漫画以外にもう一つここは負けないと思えるような趣味を持ちましょうって そこからネタの引き出しが出るんだろうな

169 17/10/23(月)20:10:04 No.461236399

>じゃあブリーチみたいな漫画描くしかないな シ リ ア ス

170 17/10/23(月)20:10:08 No.461236415

>同じゲームばかりやるってのもだめだろ >新しいものでどんどん吸収すればいいのに パンツ野郎は勉強のためにスマブラしてるわけじゃないから…

171 17/10/23(月)20:10:19 No.461236466

パンツ野郎の家近所っぽいんだよな…

172 17/10/23(月)20:10:27 No.461236496

>シ リ ダ ス

173 17/10/23(月)20:10:31 No.461236513

編集がバティに変わったらどうなるんだろ

174 17/10/23(月)20:10:33 No.461236521

>ちゃんとインタビューでも言ってるもんな >漫画家を目指す人は漫画以外にもう一つここは負けないと思えるような趣味を持ちましょうって >そこからネタの引き出しが出るんだろうな やっぱりメダカの孵化は正解だったんじゃ…

175 17/10/23(月)20:10:45 No.461236575

>ちゃんとインタビューでも言ってるもんな >漫画家を目指す人は漫画以外にもう一つここは負けないと思えるような趣味を持ちましょうって >そこからネタの引き出しが出るんだろうな スマブラ…

176 17/10/23(月)20:10:49 No.461236590

>パンツ野郎の家近所っぽいんだよな… ご飯食べてくればいいじゃん!

177 17/10/23(月)20:10:53 No.461236613

>やっぱりメダカの孵化は正解だったんじゃ… 黙れ…

178 17/10/23(月)20:10:54 No.461236619

正直最近のパンツ野郎の連載順ヤバい気がする

179 17/10/23(月)20:11:01 No.461236655

なんとなく大亜門でぐぐったら漫画出てきたけど結構面白かった

180 17/10/23(月)20:11:08 No.461236692

>齋藤さんが離れたくらいでダメになる作家はもともとダメだったんじゃないかな… もともとダメなのは見りゃわかるだろ!

181 17/10/23(月)20:11:16 No.461236738

>正直最近のパンツ野郎の連載順ヤバい気がする 最近どころかずっと安定してねぇよ!

182 17/10/23(月)20:11:40 No.461236841

さい藤さんが漫画家の実態インタビュー即OKしたやつ見てなかったら青春兵器読み飛ばしたままだったかもしれん

183 17/10/23(月)20:11:52 No.461236905

漫画家の押し掛けファンが嫁になった事例とか山ほどあるからいけるぞ「」

184 17/10/23(月)20:11:54 No.461236916

割と掲載順はヤバイ でもそれ以下の連載があるので低空飛行していけてる

185 17/10/23(月)20:11:54 No.461236922

>パンツ野郎の家近所っぽいんだよな… お母さんがたまに来るし五分くらいで家帰れるんだっけ

186 17/10/23(月)20:12:01 No.461236956

>パンツ野郎は尻叩いてくれる嫁さん貰えばいい もうさい藤さんと結婚するしか…

187 17/10/23(月)20:12:07 No.461236979

>正直最近のパンツ野郎の連載順ヤバい気がする ちょっと前はもっとヤバかったぞ

188 17/10/23(月)20:12:23 No.461237027

>漫画家の押し掛けファンが嫁になった事例とか山ほどあるからいけるぞ「」 相手が女性漫画家なんだけど本当? 警察呼ばれない?

189 17/10/23(月)20:12:29 No.461237048

>押し掛けファン カネ目当てやな

190 17/10/23(月)20:12:40 No.461237094

>もうさい藤さんと結婚するしか… まだ結婚したばっかり…でもないのか 焼野原のころだったか

191 17/10/23(月)20:12:48 No.461237133

新たな対抗馬になる予定だったリコピンが早くも打ち切りレースから外れた存在になったからまだギリイケるって!

192 17/10/23(月)20:12:49 No.461237136

最初からヤバかった

193 17/10/23(月)20:13:18 No.461237235

まあ、サツが怖くてストーカーが出来るかよってストーカーなら言うだろうから 人間性と理性と道徳と未来を捨てれば余裕だぞ

194 17/10/23(月)20:13:29 No.461237283

>お母さんがたまに来るし五分くらいで家帰れるんだっけ インタビューで夕飯食べにいくからとかいってたな その甘さに斎藤さんも脱帽してた

195 17/10/23(月)20:13:56 No.461237393

長い休みどうだった?次回作できた? あの本読んだ?話題の映画見た? →メダカ育ててました…

196 17/10/23(月)20:13:58 No.461237403

斎藤さん良い人過ぎる・・・

197 17/10/23(月)20:14:01 No.461237418

>まあ、サツが怖くてストーカーが出来るかよってストーカーなら言うだろうから >人間性と理性と道徳と未来を捨てれば余裕だぞ 無敵の人きたな…

↑Top