虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • HGゲル... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/10/23(月)19:13:56 No.461223528

    HGゲルググは出来悪いの?

    1 17/10/23(月)19:18:22 No.461224499

    拘りとか無ければ気にならない出来

    2 17/10/23(月)19:19:34 No.461224747

    平均的なゲルググだけど人によってゲルググ像が違いすぎる 俺はロボ魂のが好き

    3 17/10/23(月)19:20:06 No.461224853

    ゲルググの立体化では良い方

    4 17/10/23(月)19:20:12 No.461224873

    >平均的なゲルググだけど人によってゲルググ像が違いすぎる >俺はMG2.0のが好き

    5 17/10/23(月)19:22:21 No.461225324

    どんなゲルググ像が欲しいかを究極に突き詰めるとフルスクラッチも辞さない構えが必要になってくるからな… ないなら作るの精神

    6 17/10/23(月)19:23:01 No.461225485

    >ないなら作るの精神 (なぜか作り始めたらキット化するジンクス)

    7 17/10/23(月)19:23:12 No.461225535

    >どんなゲルググ像が欲しいかを究極に突き詰めるとフルスクラッチも辞さない構えが必要になってくるからな… >ないなら作るの精神 そして人に見せると何か違うみたいに言われる確率が高いという… だから答えが無いみたいなMS

    8 17/10/23(月)19:24:30 No.461225817

    ゲルググのデザインはやっさん倒れてブラッシュアップできなかったとこまで遡る必要ある上に 未だにカトキ氏リファインもされてないんだよね

    9 17/10/23(月)19:25:09 No.461225956

    劇中よりのブタググが欲しい人にとってはHGUCのゲルググは20点くらいの出来

    10 17/10/23(月)19:25:24 No.461226009

    正直俺もどんなゲルググが理想なのかよくわからない スレ画MGロボ魂はみんなかっこよくていいと思う

    11 17/10/23(月)19:26:05 No.461226158

    シュッとしすぎるとブタ感なくなるし あまりにも上から押しつぶしたような体系だとドムみたいになるし 本当に難しい…

    12 17/10/23(月)19:27:11 No.461226386

    関節ぎゅっと詰めたら好きよ 動かなくなるのはまぁうn

    13 17/10/23(月)19:27:29 No.461226464

    イケメンなのかブタなのか マッシブなのかスマートなのか 丸いのかカクいのか

    14 17/10/23(月)19:27:37 No.461226503

    胴体がくびれてるようにも見えるし二段腹?みたいな感じにも見えなくもないから解釈が難しい…

    15 17/10/23(月)19:28:56 No.461226785

    ゲルググに限らず種類がやたら出てるおっちゃんですら万人が納得する形なんかないからな…

    16 17/10/23(月)19:29:17 No.461226856

    >平均的なゲルググだけど人によってゲルググ像が違いすぎる >俺はMG1.0のが好き

    17 17/10/23(月)19:29:35 No.461226919

    陥没か飛び出してるかの乳首ダクトでまず戦争が始まるからなおっちゃん…

    18 17/10/23(月)19:29:43 No.461226948

    肩の蛇腹の表現もどうするかが問題だ

    19 17/10/23(月)19:29:47 No.461226961

    その点ドムは八割方正解が出せる

    20 17/10/23(月)19:30:03 No.461227015

    その点ドムは偉い

    21 17/10/23(月)19:30:38 No.461227136

    答えがないのが答えみたいな

    22 17/10/23(月)19:30:39 No.461227140

    >陥没か飛び出してるかの乳首ダクトでまず戦争が始まるからなおっちゃん… 角ばってるか劇中よりの丸い感じかもその争いに含まれると思う

    23 17/10/23(月)19:31:13 No.461227269

    ドムはまるっとしてて可愛いからな

    24 17/10/23(月)19:31:46 No.461227378

    >その点ドムは八割方正解が出せる MGドムは一部分割が目立つ所もないではないが 限りなく正解に近い出来だと思う

    25 17/10/23(月)19:32:00 No.461227442

    プレバンで高機動型のMG出るのね

    26 17/10/23(月)19:32:12 No.461227492

    下半身が間延びした緩いカーブで構成されてる上に設定上の寸法が妙にでかいからバランスを調整するのがとても難しい ならばとばかりに筋彫りで密度感を出そうとすると今度は綺麗に繋がったカーブがだいなしになる

    27 17/10/23(月)19:32:47 No.461227603

    スレ画のは膝から下がなんか違う ジオンのくせに太もも角ばってるし

    28 17/10/23(月)19:33:24 No.461227744

    >陥没か飛び出してるかの乳首ダクトでまず戦争が始まるからなおっちゃん… その頃バーザムの股間は長き戦争に近年決着が付いていた

    29 17/10/23(月)19:33:40 No.461227808

    REVIVEってもうやらないのかな 確実にコレジャナイ言われるだろうけど新造形のゲルググ欲しいぞ

    30 17/10/23(月)19:34:01 No.461227877

    >ゲルググに限らず種類がやたら出てるおっちゃんですら万人が納得する形なんかないからな… おっちゃんは立体化の機会に恵まれているから違うのが出てきてもこれはこれで…と納得できるがゲルググはね

    31 17/10/23(月)19:34:36 No.461227977

    >REVIVEってもうやらないのかな >確実にコレジャナイ言われるだろうけど新造形のゲルググ欲しいぞ 名前変えてゼータとかやってるのがそうじゃないの?

    32 17/10/23(月)19:34:58 No.461228052

    >その頃バーザムの股間は長き戦争に近年決着が付いていた マジか どうなったの

    33 17/10/23(月)19:35:01 No.461228070

    >REVIVEってもうやらないのかな >確実にコレジャナイ言われるだろうけど新造形のゲルググ欲しいぞ 確実にコレジャナイって言われるって理解したからリバイブはもうおしまい

    34 17/10/23(月)19:35:04 No.461228082

    PS2のガンダム戦記のG型のバランスが一番好き

    35 17/10/23(月)19:35:06 No.461228090

    >平均的なゲルググだけど人によってゲルググ像が違いすぎる >俺はMSVのライデン機のが好き

    36 17/10/23(月)19:35:12 No.461228112

    各作品の派生系は僕のゲルググが一番カッコいいもんね!って感じで楽しい

    37 17/10/23(月)19:35:13 No.461228114

    細いよりは太めのが好みだけどこれといったイメージがないな…

    38 17/10/23(月)19:35:27 No.461228158

    ロボ魂がかなりいい感じ

    39 17/10/23(月)19:35:27 No.461228159

    ゲルググって見れば見るほどおかしな顔してんな

    40 17/10/23(月)19:35:30 No.461228168

    MG2.0にすら文句出ていて正直呆れた

    41 17/10/23(月)19:35:52 No.461228245

    ゲルググはポケ戦や0083のようなイケメンもいるからなー

    42 17/10/23(月)19:35:52 No.461228246

    >>その頃バーザムの股間は長き戦争に近年決着が付いていた >マジか >どうなったの デザインした方があれはエネルギーチューブのソケットですと発言した

    43 17/10/23(月)19:36:23 No.461228354

    MSVのゲルググキャノンいいよね…

    44 17/10/23(月)19:36:28 No.461228386

    ゲルググ好きな人に聞きたいんだけど肩のとんがりってなんかディテールあったほうがいい?

    45 17/10/23(月)19:36:35 No.461228412

    腰のボールジョイントが仮組後に外そうとしたらもげた以外はいいと思うよHGUCゲルググ

    46 17/10/23(月)19:36:55 No.461228483

    MG1.0ですら顔の造形が二種類あったよね

    47 17/10/23(月)19:37:03 No.461228511

    リバイブというかブルーみたいにちょっと名前変えて出しなおしとか細々とやっていくんじゃないかな まあまだHGUC化してないのを優先して欲しい気もするけど

    48 17/10/23(月)19:37:10 No.461228538

    ドムは足首の構造上可動が約束されてるのもずるい

    49 17/10/23(月)19:37:18 No.461228569

    >>>その頃バーザムの股間は長き戦争に近年決着が付いていた >>マジか >>どうなったの >デザインした方があれはエネルギーチューブのソケットですと発言した そしてバーニア状に描いたのは西村誠芳だった

    50 17/10/23(月)19:37:44 No.461228667

    >ジオンのくせに太もも角ばってるし ゲルググは角ばってるよ? それこそ旧キットも

    51 17/10/23(月)19:37:50 No.461228692

    陸ゲルがすきなのは多分ビルダーのせい

    52 17/10/23(月)19:37:57 No.461228719

    >MG2.0にすら文句出ていて正直呆れた あれは形状よりも意味不明モールドが文句言われてると思う まあそれに関しては埋めりゃいいだろって話なんだけど

    53 17/10/23(月)19:38:00 No.461228742

    >ロボ魂がかなりいい感じ 腰周りのアーマーの可動はその手があったかー!って感じよね

    54 17/10/23(月)19:38:17 No.461228807

    >ゲルググ好きな人に聞きたいんだけど肩のとんがりってなんかディテールあったほうがいい? 俺はアニメのイメージ優先で謎のとんがりのままがいいが他人の好みは否定しない

    55 17/10/23(月)19:38:51 No.461228930

    >ゲルググ好きな人に聞きたいんだけど肩のとんがりってなんかディテールあったほうがいい? 個人的にはなくてもいい 模型的にはあった方がのっぺりしないかもと思う

    56 17/10/23(月)19:39:36 No.461229086

    >あれは形状よりも意味不明モールドが文句言われてると思う >まあそれに関しては埋めりゃいいだろって話なんだけど (2.0なのにこれだけ?くらいしか曲がらないヒザ関節)

    57 17/10/23(月)19:39:58 No.461229169

    ゲルググもそうだけど大佐のMSって劇中で割と腕もげるよね…

    58 17/10/23(月)19:39:59 No.461229172

    >MSVのゲルググキャノンいいよね… ジョニゲルいいよね…

    59 17/10/23(月)19:40:50 No.461229367

    量産型のHGUCゲルググはキャノンとのコンパチでお得感ある ていうかシャアゲルググってランドセルないのね

    60 17/10/23(月)19:41:04 No.461229410

    個人的にはジョニ帰のゲルググが素敵なバランス

    61 17/10/23(月)19:41:10 No.461229430

    su2074778.jpg 設定画

    62 17/10/23(月)19:41:17 No.461229460

    ブタバナのダサいMS

    63 17/10/23(月)19:42:08 No.461229651

    ダサいモビルスーツを嫌いな人がいて?

    64 17/10/23(月)19:42:31 No.461229736

    >ゲルググもそうだけど大佐のMSって劇中で割と腕もげるよね… ザク:もげない ズゴック:もげた ゲルググ:もげた ジオング:もげた 百式:もげた サザビー:もげた

    65 17/10/23(月)19:42:32 No.461229738

    >量産型のHGUCゲルググはキャノンとのコンパチでお得感ある 今出てたらキャノンはプレバンとかにされてそうな気がする

    66 17/10/23(月)19:44:01 No.461230036

    >>ゲルググもそうだけど大佐のMSって劇中で割と腕もげるよね… >ザク:もげない >ズゴック:もげた >ゲルググ:もげた >ジオング:もげた >百式:もげた >サザビー:もげた 結論:大佐、邪魔です

    67 17/10/23(月)19:44:54 No.461230212

    アムロの技量が上がったせいかもしれん

    68 17/10/23(月)19:44:56 No.461230220

    ゲルググってメジャーな機体ではあるんだけどそのわりには人気がないイメージ

    69 17/10/23(月)19:45:18 No.461230309

    豚面だからかな…

    70 17/10/23(月)19:46:56 No.461230648

    ザクやズゴックだと名場面的なのがあるけどゲルググは機体が出てくる時期が悪いからな…

    71 17/10/23(月)19:46:58 No.461230658

    >ザク:もげない >ズゴック:アムロにもがれた >ゲルググ:アムロにもがれた >ジオング:アムロにもがれた >百式:ハマーン様にもがれた >サザビー:アムロにもがれた

    72 17/10/23(月)19:47:37 No.461230811

    MSDでも出そうよ

    73 17/10/23(月)19:47:49 No.461230861

    >ザクやズゴックだと名場面的なのがあるけどゲルググは機体が出てくる時期が悪いからな… というか活躍シーンがほぼない というか良い意味での活躍シーンは皆無というのがね

    74 17/10/23(月)19:47:51 No.461230868

    ゲルググイエーガーとかリゲルグは違和感あんまないんだけど初代ゲルググだけ正解が分からん

    75 17/10/23(月)19:47:57 No.461230893

    最近ユーマのおかげでキャノン頭のがかっこいい気がして来たゲルググ

    76 17/10/23(月)19:48:12 No.461230953

    ようやくビームライフルもらえたのにアムロが覚醒しすぎて当たらないという…

    77 17/10/23(月)19:48:33 No.461231021

    >ザクやズゴックだと名場面的なのがあるけどゲルググは機体が出てくる時期が悪いからな… テキサスでのシャアとアムロの激闘くらいしか活躍がなくてMSVになってからようやくって感じだった

    78 17/10/23(月)19:48:44 No.461231063

    外伝漫画なんかでやたら学徒上がりの棺桶とディスられてるのもあると思う

    79 17/10/23(月)19:49:01 No.461231126

    MG2.0は関節可動がザクほど踏み込めてなくて ちょっと肩透かしだったかな やっぱ動かすの難しいデザインなんだな

    80 17/10/23(月)19:49:13 No.461231180

    ザクと同じく「実はあの人も乗ってた」的な後付けがしやすくていい

    81 17/10/23(月)19:49:14 No.461231187

    ドムはだいたいそうそうこれこれ!みたいなのがお出しされるのに…

    82 17/10/23(月)19:49:21 No.461231210

    >>ジオング:アムロに生首にされた

    83 17/10/23(月)19:49:25 No.461231221

    >ようやくビームライフルもらえたのにアムロが覚醒しすぎて当たらないという… ザクの頃にはバンバン当たってたのにね というかズゴックの時点で遠距離は全部避けられるようになってるからね

    84 17/10/23(月)19:49:27 No.461231226

    ゲルググは腕切られて帰ってきて修理したらまた腕切られて帰ってきたから整備班に陰口叩かれまくっただろうな…

    85 17/10/23(月)19:50:16 No.461231406

    >ドムはだいたいそうそうこれこれ!みたいなのがお出しされるのに… ドムの正解率の高さなんなんだろうね…

    86 17/10/23(月)19:50:19 No.461231419

    かなり後の生産で1年戦争っぽい地上戦やる外伝に持ち込みづらそうでもある

    87 17/10/23(月)19:50:37 No.461231478

    >リックディアス:もげない

    88 17/10/23(月)19:50:39 No.461231490

    ガンプラはアニメ風でやろうとしても叩くしかっこ良く路線でも叩かれるし つまり何やっても叩かれる

    89 17/10/23(月)19:50:51 No.461231530

    ドムはシンプルでよくまとまってる

    90 17/10/23(月)19:51:17 No.461231638

    ゲルググイエーガーがすきだけど太いのも好きです

    91 17/10/23(月)19:51:19 No.461231645

    >ドムの正解率の高さなんなんだろうね… 設定画に比べるとかなり太ったんだけど完全に太ってるのがいいんだよ!になってる…

    92 17/10/23(月)19:51:51 No.461231760

    生産数の割りに戦後に見かけるゲルググ 初期のアクシズで増産でもされたんだろうか

    93 17/10/23(月)19:51:56 No.461231783

    >ドムの正解率の高さなんなんだろうね… ザクグフゲルググに比べて顔の作りがシンプルだからブサイクになりにくい所はあると思う

    94 17/10/23(月)19:52:05 No.461231827

    >>ドムはだいたいそうそうこれこれ!みたいなのがお出しされるのに… >ドムの正解率の高さなんなんだろうね… これ!っていう共通イメージが固まってるからかなぁ 1st当時のキットもいい感じだから他に理由があるのかもしれない

    95 17/10/23(月)19:52:06 No.461231832

    >ドムはだいたいそうそうこれこれ!みたいなのがお出しされるのに… ドムとガンダムマークⅡは外す方が難しいくらい立体化しやすい?ようで良い立体がたくさんある たまには外す

    96 17/10/23(月)19:52:24 No.461231898

    ドムはサーベル振り上げられてバズーカ担げて屈めたら十分だから…

    97 17/10/23(月)19:52:32 No.461231931

    シルエットのまとめ方がやりやすいからねドム 下にいくほどどっしりしてればいいんだから ゲルググってどういう体型なのかよくわからない…

    98 17/10/23(月)19:52:37 No.461231950

    やたらスタイリッシュダイエットしたアレンジもあったけど そういうドムも見るとありなんだよな

    99 17/10/23(月)19:52:50 No.461232004

    ギャンもずるいんだよ 細くしてもいいし重MSっぽく太くしてもいい

    100 17/10/23(月)19:52:52 No.461232012

    書き込みをした人によって削除されました

    101 17/10/23(月)19:53:07 No.461232075

    指揮官マリーネとイェーガーはスタイリッシュだから万人受けよ

    102 17/10/23(月)19:53:12 No.461232090

    >su2074778.jpg >設定画 肩のイカりかたとか腿のマッシブさがいいんだよなー

    103 17/10/23(月)19:53:40 No.461232201

    ジョニーもキマイラ隊もずっといじりにくい扱いだったからな

    104 17/10/23(月)19:53:48 No.461232239

    >リックディアス:漫画では頭だけになって大気圏突入

    105 17/10/23(月)19:53:54 No.461232269

    ゲルググってもともとパッとしない形してるよな…ガッチリ重量級なのか騎士っぽいのか 胴体も一体カウルみたいになってて模型映えしないし 最低のモビルスーツだ私はゲルググを下に見ていこうと思う

    106 17/10/23(月)19:54:24 No.461232400

    >ガンプラはアニメ風でやろうとしても叩くしかっこ良く路線でも叩かれるし >つまり何やっても叩かれる 色分けをがんばればとりあえずネットで褒めてもらえるよ

    107 17/10/23(月)19:54:25 No.461232403

    設定画っぽくするならポパイ体形っぽくするのがいいんだろうか

    108 17/10/23(月)19:54:34 No.461232444

    >やたらスタイリッシュダイエットしたアレンジもあったけど >そういうドムも見るとありなんだよな 正解が決まってると思われてるものはプラモで出す分には叩かれる 傍流のプライズでやる分には平気でも

    109 17/10/23(月)19:54:40 No.461232473

    設定画の影の落ち方を見ると右の太ももは四角くて左の太ももは丸いのでは?

    110 17/10/23(月)19:54:50 No.461232525

    >>ドムの正解率の高さなんなんだろうね… >ザクグフゲルググに比べて顔の作りがシンプルだからブサイクになりにくい所はあると思う 十字顔大正義

    111 17/10/23(月)19:55:08 No.461232596

    たしかに大佐のゲルググは微妙な感じだったけど 青葉区でジムに乗るかゲルググに乗るかって聞かれたら絶対ゲルググがいい

    112 17/10/23(月)19:55:18 No.461232639

    このスレの最初でも言われてるけどMGのver2.0が個人的に最適解に近い

    113 17/10/23(月)19:55:33 No.461232717

    設定画だけならスカートはあまり主張しないのな

    114 17/10/23(月)19:55:43 No.461232758

    su2074797.jpg 好きなギャン春

    115 17/10/23(月)19:55:45 No.461232765

    >シルエットのまとめ方がやりやすいからねドム >下にいくほどどっしりしてればいいんだから >ゲルググってどういう体型なのかよくわからない… 下半身にメリハリがないから… なにかはみ出たパーツがあればそれのサイズや形を弄ってバランスを変えられるのに

    116 17/10/23(月)19:56:00 No.461232819

    ゲルググのプラモがいまいちだからジオンは負けたんだ

    117 17/10/23(月)19:56:28 No.461232937

    >su2074797.jpg >好きなギャン春 肩とか明らかにギャンクリーガーに出来そうな構造だったのに結局出なかったんだよなぁ いいキットだった

    118 17/10/23(月)19:57:38 No.461233198

    後に出てくるゲルググ派生みたいな機体達はどういう扱いなんだろ 話題になることすら稀

    119 17/10/23(月)19:57:54 No.461233259

    リゲルグならちょっとぐらい理想と違ってもあんまり文句言われないと思う

    120 17/10/23(月)19:58:11 No.461233317

    >ギャンもずるいんだよ >細くしてもいいし重MSっぽく太くしてもいい ゲルググとヤって作ったガルバルディがブス過ぎるんですけどぉ!

    121 17/10/23(月)19:58:12 No.461233319

    ギャンもキットに恵まれてる印象あるな リバイブのも良かった

    122 17/10/23(月)19:58:14 No.461233326

    >やたらスタイリッシュダイエットしたアレンジもあったけど >そういうドムも見るとありなんだよな 元々の設定画がニンジャのイメージでスリムだからねドム やっさんがあのフォルムにしただけで

    123 17/10/23(月)19:59:01 No.461233508

    この時期でのスペックそのものは悪くないという最低限のフォロー

    124 17/10/23(月)20:00:05 No.461233763

    スペックはガンダム以上とか聞くけどどうなんだろうな

    125 17/10/23(月)20:00:13 No.461233792

    そういやドムって専用カラーあまり見ない気もする

    126 17/10/23(月)20:00:23 No.461233839

    >REVIVEってもうやらないのかな REVIVEはガンプラ35周年企画でストフリで終わりで次の陸ジムからは単なるリメイク 40周年に向けての企画もΖから始まってるけどこっちはHGに限らなくてRGユニコーンも含まれてる

    127 17/10/23(月)20:01:34 No.461234144

    >そういやドムって専用カラーあまり見ない気もする 後付けならシャアやランバラル、ガトーとか腐るほどあるやん

    128 17/10/23(月)20:01:36 No.461234151

    ゲルググは何がしたい人なのかわからない 対MS駆逐か

    129 17/10/23(月)20:01:37 No.461234160

    >スペックはガンダム以上とか聞くけどどうなんだろうな 俺が見たときには同等だったけど そこ持ち上げるとシャアが惨めになるだけだからやめてあげてくれんか…ってなる

    130 17/10/23(月)20:02:40 No.461234437

    ドムにビームバズーカ持てるようにした方が格好いい

    131 17/10/23(月)20:02:43 No.461234450

    ゲルググは顔もダサいけど盾がダサすぎる

    132 17/10/23(月)20:02:56 No.461234506

    ベテランからザクへの乗り換え嫌がられたとか仕方ないから学徒兵乗せてたとかいらないフォローをされる

    133 17/10/23(月)20:02:56 No.461234510

    >俺が見たときには同等だったけど >そこ持ち上げるとシャアが惨めになるだけだからやめてあげてくれんか…ってなる 一応マグネットコーティング前は良い勝負したじゃない! その後は駄目駄目だけどさ

    134 17/10/23(月)20:03:46 No.461234747

    >スペックはガンダム以上とか聞くけどどうなんだろうな マグネットコーティング前のガンダムくらいなのかなって勝手に思ってる 少し上回ってる程度

    135 17/10/23(月)20:03:53 No.461234773

    マグネットコーティング前のガンダム以上ということでいいのではないか

    136 17/10/23(月)20:03:58 No.461234795

    ビームバズーカ抱えたドムってすげー格好良いよね…

    137 17/10/23(月)20:04:53 No.461235031

    >ゲルググは顔もダサいけど盾がダサすぎる でもザクⅡの誰一人として使わんシールドよりシーマとかゲルググ乗りは皆使ってるし

    138 17/10/23(月)20:05:27 No.461235217

    ジャイアントバズはザクでもグフでもゲルググでも似合う

    139 17/10/23(月)20:05:28 No.461235220

    でもビームナギナタが1stで一番かっこいい近接武器だと思うんだ

    140 17/10/23(月)20:05:56 No.461235337

    そもそもゲルググにシャアが乗ってる時点でアムロさんのスペックが突き抜けてるからね…… プロトタイプでオーバーヒートするまで良い勝負したロリコンはスゴイと思うよ あと卑怯な手でもあそこまで追い詰めたマさんも

    141 17/10/23(月)20:07:04 No.461235626

    >ベテランからザクへの乗り換え嫌がられたとか仕方ないから学徒兵乗せてたとかいらないフォローをされる ゲルググだめ出しするなら皆リックドム使えばいいのに

    142 17/10/23(月)20:07:23 No.461235705

    後々のアムロの罠仕掛けるやり方はマッサンの影響もあると思う

    143 17/10/23(月)20:08:58 No.461236115

    >後々のアムロの罠仕掛けるやり方はマッサンの影響もあると思う アムロさんは殺すためには全力で学習するからね

    144 17/10/23(月)20:09:06 No.461236152

    >一応マグネットコーティング前は良い勝負したじゃない! >その後は駄目駄目だけどさ マグネットコーティングガンダムが登場したときに「今日のガンダムはなにか違うぞ?」ってシャアがやられ役っぽく説明セリフを言うのが切ない

    145 17/10/23(月)20:11:16 No.461236740

    >でもビームナギナタが1stで一番かっこいい近接武器だと思うんだ 俺はラルグフのヒートサーベルだと思う