虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

いよい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/23(月)19:09:30 No.461222620

いよいよ性能面で限界を感じる

1 17/10/23(月)19:10:26 No.461222818

6まではもう無理だよ… 6s以降の無印メモリ2GB組がさすがに次はないだろこれって感じなのに…

2 17/10/23(月)19:15:43 No.461223915

えっ5sでもう一年やる予定だけど

3 17/10/23(月)19:16:22 No.461224058

8無印ですら2GBなのにか?

4 17/10/23(月)19:18:21 No.461224492

6と6sでは大違いで 6sと7では大した差はない

5 17/10/23(月)19:18:55 No.461224605

つまり7と8では?

6 17/10/23(月)19:18:57 No.461224616

7最低16Gとかだったのになんで2Gに…ってメモリの話か

7 17/10/23(月)19:19:20 No.461224690

>6と6sでは大違いで >6sと7では大した差はない 6sからこっちだとFelicaほしいぐらいでしか理由ないよね といってもApple Payやたら使いづらくて正直なんだこれってなる…

8 17/10/23(月)19:19:39 No.461224766

カタジョーカーメモリ

9 17/10/23(月)19:20:02 No.461224845

7はほらあれだ押せるけど押せないボタン

10 17/10/23(月)19:21:25 No.461225105

いまだに2GBでやりくりしてんのは確かににすげーんだけど 正直今のDRAMなんて大した値段じゃないんだしプレミアムモデルくらいは増やしてもいいんじゃねーのって思ってしまう

11 17/10/23(月)19:21:39 No.461225162

>いまだに2GBでやりくりしてんのは確かににすげーんだけど >正直今のDRAMなんて大した値段じゃないんだしプレミアムモデルくらいは増やしてもいいんじゃねーのって思ってしまう 了解!X!

12 17/10/23(月)19:23:47 No.461225664

比較的安めのSEですら2GBなのに 無印ナンバーのは増やさんのか

13 17/10/23(月)19:23:59 No.461225702

6から7に変えたらかなり違う!ってなった

14 17/10/23(月)19:24:26 No.461225800

限界限界言ってるひとは一体スマホで何やってんだろ?ゲーム?

15 17/10/23(月)19:24:45 No.461225874

>比較的安めのSEですら2GBなのに >無印ナンバーのは増やさんのか もうなんか色々次は辛いから流石に変えないとしんどい気がする 全然売れてないのは明らかにXだけが要因じゃないよあれ…

16 17/10/23(月)19:27:03 No.461226366

A11プロセッサで処理能力に不満感じるってそうそうあるまいしスペックは問題じゃないでしょ 単に新鮮あじが無いとかX待ちとかそういう理由で間違ってないと思うけど

17 17/10/23(月)19:27:07 No.461226374

ブラウジングも広告のせいで大概だろ

18 17/10/23(月)19:28:32 No.461226705

1年サイクルで新型出すほうがおかしいんだよ

19 17/10/23(月)19:28:49 No.461226757

5から6sにしたら別世界だったな

20 17/10/23(月)19:29:33 No.461226910

スレ画のSoCは現行ミドル機種並みだ iPhoneはメモリけちって損してるのが勿体無い

21 17/10/23(月)19:29:35 No.461226922

>A11プロセッサで処理能力に不満感じるってそうそうあるまいしスペックは問題じゃないでしょ >単に新鮮あじが無いとかX待ちとかそういう理由で間違ってないと思うけど SoCだけ見りゃそうだろうけどメモリでPlus選んでる人結構いるからな その割にXはほぼPlusの割に解像度だけ上げたからなんか中途半端なことになってるけど

22 17/10/23(月)19:30:14 No.461227058

Proでまあケチらないこと覚えたのかなと思ったら なんかiPhoneの方がチグハグなんだよなあ

23 17/10/23(月)19:32:08 No.461227466

別にiPad Proが4GBだからってiPhoneをそれ以下に抑えなくたっていいだろうにとは思う

24 17/10/23(月)19:33:44 No.461227824

ipadproでもそんな大容量のメモリじゃなかったような 新しいほうの12.9だともっと多いのかな

25 17/10/23(月)19:34:59 No.461228061

>ipadproでもそんな大容量のメモリじゃなかったような >新しいほうの12.9だともっと多いのかな 一応10.5も12.9もiOS機としては一番積んでる4GB だからiPhoneの方は3GBと2GBなんだろうけどさすがにもう今の時代ちょっとなんとも言えない

26 17/10/23(月)19:35:38 No.461228188

7安くなってたから買おうと思ったけどやっぱり最新機種にするのがベストかな?

27 17/10/23(月)19:36:38 No.461228424

>7安くなってたから買おうと思ったけどやっぱり最新機種にするのがベストかな? 安く買えるならそれでいいと思う 来年本当にこのまま8sは生産数カットのニュースからしてもなさそうだし 8今の価格で買って来年そうなると悲しい

28 17/10/23(月)19:36:38 No.461228425

>7安くなってたから買おうと思ったけどやっぱり最新機種にするのがベストかな? おれはいっつも1つ前の機種にしちゃうな

29 17/10/23(月)19:36:46 No.461228456

最高でも4GBは言われてみりゃ少ない感じはするな

30 17/10/23(月)19:37:20 No.461228579

CPUの性能よりメモリが倍くらい欲しい

31 17/10/23(月)19:37:23 No.461228585

電話とLINEとふたばくらいしかしてないから性能いらないんだよな…

32 17/10/23(月)19:38:01 No.461228748

どうにか今まで5で持ちこたえてきたけど Xに変えようかどうか迷ってる

33 17/10/23(月)19:39:00 No.461228965

7は明確にFelica対応がとりあえず利点にはなったけど今回Qi対応なんて割りとどうでもいいからな というか6sでNFC決済できた海外とか7以降マジでどうでもいい感じだな…

34 17/10/23(月)19:39:27 No.461229054

5だと性能云々以前に電池死んでない?

35 17/10/23(月)19:39:55 No.461229158

カメラ周りを最重要視するなら8がいいとか聞いたが難しいところだ

36 17/10/23(月)19:40:47 No.461229353

Xにしたいけどホームボタン無しはどうなのかな ブラウザ見てて咄嗟にホーム戻れるか気になる

37 17/10/23(月)19:41:09 No.461229424

lightning端子がガバってきて充電にも気を遣うようになってきた

38 17/10/23(月)19:41:28 No.461229506

8さわったけどしばらく6Sでいいかなって

39 17/10/23(月)19:42:17 No.461229683

Xはapple pay使わなきゃそう不便なモノでも無さそうな気はする ただ下からスワイプはiPadのドックと操作被ってるのは普通にセンスない以前の問題

40 17/10/23(月)19:43:28 No.461229922

充電速度が同等なら端子使わない無接点充電はいいと思うんだけどね

41 17/10/23(月)19:43:45 No.461229971

この前ガシャーン!やって交換してもらったのであと3年は6で頑張りたい

42 17/10/23(月)19:44:43 No.461230176

厚み倍にすればいいのに

43 17/10/23(月)19:46:25 No.461230550

ワイヤレス充電だと寝っ転がって見ながら充電できなくない…?

44 17/10/23(月)19:46:57 No.461230654

イヤホンジャックがなくて乗り換え先に困る SEは画面小さくなるし…

45 17/10/23(月)19:47:04 No.461230678

iPad買ったばっかりですごく快適だけどproとかこれ以上なんだろうか

46 17/10/23(月)19:47:13 No.461230715

QIなんかよりもっとマシで高速な独自規格だったらよかったのに

47 17/10/23(月)19:48:08 No.461230941

イヤホンジャック要らねえな

48 17/10/23(月)19:49:02 No.461231129

>ブラウジングも広告のせいで大概だろ 広告ブロックあるじゃん

49 17/10/23(月)19:49:33 No.461231246

5だけどバッテリ異常で交換してもらったからまだ大丈夫

50 17/10/23(月)19:49:58 No.461231340

>イヤホンジャック要らねえな というか音楽聞かせる気ないよねこれ…

51 17/10/23(月)19:50:02 No.461231357

iPad2017とProだと快適さというかProでしか出来ないことがあるって部分が大きいと思う 軽めの用途ならやたら電池持ちがいい廉価版iPadは超快適

52 17/10/23(月)19:51:04 No.461231574

今年もガラケーとiPod touchで乗り切る

53 17/10/23(月)19:51:32 No.461231685

5sだけどもうバッテリーヘタレかけてるし契約切れる2月まで何とか凌ぐ

54 17/10/23(月)19:51:37 No.461231711

>ワイヤレス充電だと寝っ転がって見ながら充電できなくない…? 家ではiPad使うから…

55 17/10/23(月)19:52:35 No.461231941

>5sだけどもうバッテリーヘタレかけてるし契約切れる2月まで何とか凌ぐ 機種変だけなら契約関係なくない…?

56 17/10/23(月)19:54:28 No.461232427

格安simにしてもう一年働いてもらうことにした ゲーム系アプリにいつまでついていけるのか…一部は諦めたけど…

57 17/10/23(月)19:54:35 No.461232452

あと1年半くらい6と付き合うけどゲームとかそんなしないし大丈夫だろう…

58 17/10/23(月)19:54:46 No.461232512

去年7買ったばかりだけど迷う 2台使うにもsimは1枚しかないし…

59 17/10/23(月)20:03:56 No.461234784

>イヤホンジャックがなくて乗り換え先に困る >SEは画面小さくなるし… 音質にこだわりがなければ最初からプラグ形状がライトニングになってるイヤホン買えばいい

60 17/10/23(月)20:05:13 No.461235148

ブルーツースイアホンでイナフ

61 17/10/23(月)20:06:31 No.461235504

ケチな任天堂ですらSwitchで4GBも積んでるのに10万出して3GBしか載せない林檎はもっとケチ

62 17/10/23(月)20:08:01 No.461235863

Androidはメモリ食い過ぎってのはある だがそれとは別にしてAppleはメモリケチってる

↑Top