17/10/23(月)18:09:05 やっぱ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/23(月)18:09:05 No.461212217
やっぱ赤字にするわ!
1 17/10/23(月)18:09:43 No.461212328
そっか
2 17/10/23(月)18:09:51 No.461212341
上場廃止しないってお墨付き貰ったからいいよね…
3 17/10/23(月)18:13:03 No.461212858
これ選挙結果も関係ある?
4 17/10/23(月)18:13:22 No.461212895
自由自在すぎる・・・
5 17/10/23(月)18:16:10 No.461213372
まともな会計なんてそもそもしてないし誤差の範囲だよね
6 17/10/23(月)18:21:06 No.461214159
多少クズな面を押し通せるようじゃないと偉くはなれない世の中よ
7 17/10/23(月)18:22:59 No.461214459
BBCがお前らそんなんだから不正や偽装に手を染めんだよっていってた
8 17/10/23(月)18:23:25 No.461214513
粉飾してませんでした?
9 17/10/23(月)18:23:51 No.461214581
はー不適切会計ですー
10 17/10/23(月)18:24:40 No.461214707
そろそろ東証はキレたほうがいい
11 17/10/23(月)18:24:46 No.461214723
英米の企業はクリーンなイメージ全くない
12 17/10/23(月)18:24:57 No.461214747
自国の領民を人質に脅しをかける支配者何度も見た
13 17/10/23(月)18:25:15 No.461214803
>そろそろ東証はキレたほうがいい 許した元凶じゃん
14 17/10/23(月)18:26:17 No.461214966
ホリエモンもそりゃ世の中に絶望してホモになるわ
15 17/10/23(月)18:26:21 No.461214976
半導体部門手放しても黒字転換できるんです?
16 17/10/23(月)18:26:41 No.461215018
銀行が東証に圧力かけて許させたんじゃなかった?
17 17/10/23(月)18:28:24 No.461215290
日本株はどんな大手でも地雷ってのはいつもの評価だし…
18 17/10/23(月)18:28:29 No.461215307
ここ見てると神戸もせめてやらかしは国内だけに留めとけばなあって思う もう遅いけど
19 17/10/23(月)18:28:41 No.461215334
>英米の企業はクリーンなイメージ全くない 色々黒いことやってる企業やグダグダな企業多いのは確かだけど 英は株式会社って概念の発祥地だし会社は株主のものって意識かなり高いから スレ画みたいなやらかしはないと思う
20 17/10/23(月)18:30:52 No.461215672
黒幕が死んだのもあるんじゃないかな
21 17/10/23(月)18:31:27 No.461215776
>銀行が東証に圧力かけて許させたんじゃなかった? それプラス政府からも「わかってるよね?」って圧力かけられたもんだから会見の時の東証の人の顔すっごく苦い顔してた でも「二期連続赤字で債務超過なら今度こそ廃止する慈悲はない」と言い切りはした
22 17/10/23(月)18:31:34 No.461215792
>黒幕が死んだのもあるんじゃないかな 日本郵政でもやらかしたあいつ死んだなそういえば
23 17/10/23(月)18:32:38 No.461215989
>それプラス政府からも「わかってるよね?」って圧力かけられたもんだから会見の時の東証の人の顔すっごく苦い顔してた >でも「二期連続赤字で債務超過なら今度こそ廃止する慈悲はない」と言い切りはした 東証キレてるじゃん!
24 17/10/23(月)18:33:45 No.461216179
口先だけならキレてるとは言わないのです
25 17/10/23(月)18:34:22 No.461216283
なに日本ヤバいの?
26 17/10/23(月)18:34:45 No.461216345
>東証キレてるじゃん! 監査法人から「意見不表明」なんて答申出された会社を野放しにしろと言われりゃそりゃ怒る 市場の信用性を担保出来ないからな
27 17/10/23(月)18:35:09 No.461216417
>二期連続赤字で債務超過なら今度こそ廃止する慈悲はない ええ!?あと1期で黒字化を!?
28 17/10/23(月)18:35:23 No.461216456
東証に放免するように指示したのは誰なんです?
29 17/10/23(月)18:35:37 No.461216490
マジでくたばれ
30 17/10/23(月)18:35:52 No.461216531
>そろそろ株主はキレたほうがいい
31 17/10/23(月)18:36:14 No.461216597
言うだけなら子供だって出来るわ
32 17/10/23(月)18:36:17 No.461216607
粉飾と不適切会計ってなにが違うの
33 17/10/23(月)18:36:20 No.461216618
>日本郵政でもやらかしたあいつ死んだなそういえば マジかマジだ日本の癌しんでるじゃんお赤飯炊かなきゃ
34 17/10/23(月)18:36:35 No.461216665
腐敗ここに極まれり
35 17/10/23(月)18:36:51 No.461216714
>ここ見てると神戸もせめてやらかしは国内だけに留めとけばなあって思う 結局のところ国内市場以上に融通が利くとこないからね だからこそ少子化が国難指定受けてる
36 17/10/23(月)18:36:52 No.461216720
>粉飾と不適切会計ってなにが違うの 刑務所でケツを掘られるか掘られないか
37 17/10/23(月)18:37:22 No.461216791
>粉飾と不適切会計ってなにが違うの 対象を潰すか潰さないか選べる
38 17/10/23(月)18:37:29 No.461216812
>粉飾と不適切会計ってなにが違うの 粉飾でも天下りを受け入れていれば不適切会計になるよ
39 17/10/23(月)18:38:22 No.461216965
不正会計ともよばれてなかった?
40 17/10/23(月)18:38:45 No.461217039
>半導体部門手放しても黒字転換できるんです? 黒字にはなるけど当然今までほどは稼げない ただ偉い人がみんなメモリに移ったあとなら東芝が潰れてもOK
41 17/10/23(月)18:39:26 No.461217148
指示して利益の水増ししてたって粉飾決算なのでは?
42 17/10/23(月)18:39:44 No.461217196
忖度があった
43 17/10/23(月)18:39:51 No.461217219
なんでこれの特設注意市場銘柄解除しようとしたのか…
44 17/10/23(月)18:39:58 No.461217235
日産と神鋼ばかり話題だからここいらで東芝も盛り上げていかないとね
45 17/10/23(月)18:40:31 No.461217325
>マジかマジだ日本の癌しんでるじゃんお赤飯炊かなきゃ ちっともおめでたくない なぜなら一切責任を取らず逃げおおせてるからだ
46 17/10/23(月)18:40:31 No.461217328
どう見ても海に墜落して大破したあれも不時着だクラッシャブルだ言われてただろ あれと同じだよ
47 17/10/23(月)18:40:53 No.461217387
粉飾でも不適切会計でもどのみち赤字なんだからもうくたばってるのでは
48 17/10/23(月)18:41:17 No.461217471
会計段階で不正してんのが無能過ぎる…
49 17/10/23(月)18:41:39 No.461217541
メモリが売れれば黒字売れなきゃ赤字なのは変わんないし許して欲しい
50 17/10/23(月)18:41:39 No.461217543
赤字出して優良部門売り飛ばそうって時でも運転手付きの高級車に乗ってくる東芝役員にはまいるね
51 17/10/23(月)18:41:42 No.461217549
>粉飾でも不適切会計でもどのみち赤字なんだからもうくたばってるのでは 半導体事業が売れれば1兆円ほど入ってくるので債務超過解消出来るんですけどー!?
52 17/10/23(月)18:42:47 No.461217736
こんな状況でもボーナス出るの?
53 17/10/23(月)18:43:00 No.461217775
>メモリが売れれば黒字売れなきゃ赤字なのは変わんないし許して欲しい 役員電車で通わせると絡まれて会社これなくなりそうだし…
54 17/10/23(月)18:43:03 No.461217785
>ちっともおめでたくない >なぜなら一切責任を取らず逃げおおせてるからだ どうせどう追い詰めたところで逃げてたよあのゴミは 死ねばこれ以上の被害は出ないからそれだけでも…
55 17/10/23(月)18:43:35 No.461217889
プロレスすぎる
56 17/10/23(月)18:44:06 No.461217968
>こんな状況でもボーナス出るの? ボーナスでないとただでさえ流失気味の人材がさらに減るからな
57 17/10/23(月)18:44:06 No.461217969
役員全部逮捕して 部門別に競売で良いんじゃねえかな
58 17/10/23(月)18:44:17 No.461218009
今までボーナスカットされても逃げ出さなかった奴は完全に社畜なんだからボーナスカットしても人材流出は怒らないよね
59 17/10/23(月)18:44:26 No.461218041
>だからこそ少子化が国難指定受けてる 解決難しいマジな国難だよね… 今回の大勝で予算は医療保障あたりから引っ張ってこれるようにはなるだろうけど 金かけて対策したとこで既に結婚してる人に子作り促す程度で 結婚から逃げてる類の人らはなんともならない
60 17/10/23(月)18:44:46 No.461218103
なにこのまさはる
61 17/10/23(月)18:44:56 No.461218137
そろそろ大概にしないと国際市場からまともに相手してもらえなくなるぞ
62 17/10/23(月)18:45:03 No.461218158
大企業だから許されるれんだったら同じ土俵で勝負してるベンチャーやる気でないよね新陳代謝進まず市場ごと崩れるよって BBC言ってた
63 17/10/23(月)18:45:04 No.461218160
死人を悪く言うのはよくないけど西室だけは死体にしょんべんでもうんこでも喜んでぶっかけられる
64 17/10/23(月)18:45:22 No.461218215
>今回の大勝で予算は医療保障あたりから引っ張ってこれるようにはなるだろうけど お前も俺もお前のとーちゃんもかーちゃんもみんなその医療のお世話になるのに削られて嬉しいの?
65 17/10/23(月)18:45:28 No.461218240
>そろそろ大概にしないと国際市場からまともに相手してもらえなくなるぞ 相手しなくて立ち行かなくなるのは国際市場の方だけどな
66 17/10/23(月)18:45:31 No.461218246
三人っ子政策と独身税でええやん
67 17/10/23(月)18:46:04 No.461218341
独身税は海外で既に失敗してる実績あるけど…
68 17/10/23(月)18:46:17 No.461218379
同じ土俵のベンチャーなんていんの?インフラもメモリってめっちゃ金かかるんでしょ
69 17/10/23(月)18:46:38 No.461218451
>大企業だから許されるれんだったら同じ土俵で勝負してるベンチャーやる気でないよね新陳代謝進まず市場ごと崩れるよって BBC言ってた ベンチャーが安定して天下りを受け入れられるようになってから文句を言って欲しい
70 17/10/23(月)18:47:02 No.461218525
>お前も俺もお前のとーちゃんもかーちゃんもみんなその医療のお世話になるのに削られて嬉しいの? 道徳が絡んで冷静な議論できないのって悲しいよね
71 17/10/23(月)18:47:08 No.461218542
>そろそろ大概にしないと国際市場からまともに相手してもらえなくなるぞ 既に神戸製鋼は欧米から締め出し食らった なんせGEのエンジンシャフト製造しててそれも偽造してたもんだからさあ大変
72 17/10/23(月)18:47:08 No.461218546
>お前も俺もお前のとーちゃんもかーちゃんもみんなその医療のお世話になるのに削られて嬉しいの? でも財源確保するのその辺しかなくない? 埋蔵金なんてないんだよ?
73 17/10/23(月)18:47:38 No.461218645
独身税は純粋にアホ 実質的に独身税だとしても既婚者優遇制度にするわ
74 17/10/23(月)18:47:44 No.461218663
>今までボーナスカットされても逃げ出さなかった奴は完全に社畜なんだからボーナスカットしても人材流出は怒らないよね チョト技術者の方いいお仕事アルね 報酬は倍以上出せるの事よ
75 17/10/23(月)18:47:53 No.461218696
なんで東芝の話でそんな話してんの
76 17/10/23(月)18:47:54 No.461218700
>埋蔵金なんてないんだよ? 内部留保という名の埋蔵金があるんですけお!!!1
77 17/10/23(月)18:47:57 No.461218717
>相手しなくて立ち行かなくなるのは国際市場の方だけどな まったくそんなことはないと思うけど
78 17/10/23(月)18:48:01 No.461218726
>道徳が絡んで冷静な議論できないのって悲しいよね がんになって痛み苦しみにのたうち回っても医療を受けられませんっていうのは俺はごめんだからな
79 17/10/23(月)18:48:37 No.461218831
>なんで東芝の話でそんな話してんの いつもの子作り啓蒙おじさんに目をつけられたから
80 17/10/23(月)18:48:51 No.461218887
三洋は身売りしたあと給料上がったそうだな
81 17/10/23(月)18:49:36 No.461219006
>チョト技術者の方いいお仕事アルね >報酬は倍以上出せるの事よ もうそういう引き抜きの段階は終わったよ 残ってるのは出涸らし
82 17/10/23(月)18:49:46 No.461219029
東芝も同業界に転職した人は増えてる人多いみたいだよ
83 17/10/23(月)18:49:46 No.461219032
もう製造業は外国と勝負すんの無理だよぅ…
84 17/10/23(月)18:49:53 No.461219052
今更医療保障削られるのヤダとか言う人が出てくるのは何なんだ 国難突破するには財源必要なのは誰でも分かってるでしょ 消費税上げるだけで確保しろっての?
85 17/10/23(月)18:49:55 No.461219061
GMもそうだけど潰れないって理解してる会社って40台ニート級の図々しさだよね
86 17/10/23(月)18:50:25 No.461219158
まだ税金でどうにかできるつもりなのか
87 17/10/23(月)18:50:52 No.461219238
そりゃそうだろうな 国家主導の原発技術をお外に出せないし かといって上場廃止させると赤字転落から元に戻せない
88 17/10/23(月)18:50:54 No.461219246
>三洋は身売りしたあと給料上がったそうだな 日本の白物家電市場にがっつり食い込んで今じゃハイアールの製品も今じゃ珍しくなくなった
89 17/10/23(月)18:50:56 No.461219251
独身税なんて導入したら小金ある奴は偽装結婚か日本脱出するし残るのは身動き取れない低所得が大半になってしまうぞ
90 17/10/23(月)18:51:33 No.461219354
どこまで行ってもバブル気分が抜けてないのが悪い
91 17/10/23(月)18:51:46 No.461219397
こりゃ赤い
92 17/10/23(月)18:52:13 No.461219479
>お前も俺もお前のとーちゃんもかーちゃんもみんなその医療のお世話になるのに削られて嬉しいの? 嬉しいだろ 死にゆく人に金をかけずにすむ
93 17/10/23(月)18:52:55 No.461219599
こういうの見ると早めに切り捨てられた医療とかマジ幸せだな
94 17/10/23(月)18:52:57 No.461219612
クローン推進してバイオ立国しよ
95 17/10/23(月)18:52:59 No.461219619
ここのオーブンは役に立ってるのでつぶれると困る
96 17/10/23(月)18:54:27 No.461219866
>三洋は身売りしたあと給料上がったそうだな 一応いっておくけど三洋はもともとパナの分社だから 吸収によってパナのほうも役員以外の給与下がってるよ
97 17/10/23(月)18:54:39 No.461219909
バイオも製造業も優秀な人があんまり進まなくなってるからね…
98 17/10/23(月)18:55:41 No.461220087
個人の利益追求して全体の利益が損なわれるって形で社会的ジレンマ綺麗に体現してるの酷すぎる
99 17/10/23(月)18:56:01 No.461220151
>もう製造業は外国と勝負すんの無理だよぅ… では他に何で勝負できるんです?
100 17/10/23(月)18:56:44 No.461220274
>では他に何で勝負できるんです? か…観光業…
101 17/10/23(月)18:56:45 No.461220278
>ここのオーブンは役に立ってるのでつぶれると困る 白物家電事業部はとっくに中国傘下だから安心しろ
102 17/10/23(月)18:57:06 No.461220340
>では他に何で勝負できるんです? 社畜の忠誠度…ですかね
103 17/10/23(月)18:57:22 No.461220391
サザエさんのスポンサーしてる余裕あるのかな
104 17/10/23(月)18:57:24 No.461220397
三洋電機本社と松下本社って300メートルくらいしか離れてないので…
105 17/10/23(月)18:57:31 No.461220419
若くして死なない限り将来必ず至るであろう老人の待遇を低下させるのは 結局将来のために頑張ろうって意欲を削ぐから良くないと思うんだけど
106 17/10/23(月)18:57:47 No.461220477
日本には四季があるからな…
107 17/10/23(月)18:57:51 No.461220486
>では他に何で勝負できるんです? >社畜の忠誠度…ですかね 四季
108 17/10/23(月)18:58:20 No.461220580
やはりこれからは劇団員…
109 17/10/23(月)18:58:27 No.461220612
四季すらも失われつつあるような…
110 17/10/23(月)18:58:32 No.461220631
将来のために頑張ろうというか計画性なく近視眼的になるんだと思う
111 17/10/23(月)18:58:35 No.461220639
>個人の利益追求して全体の利益が損なわれるって形で社会的ジレンマ綺麗に体現してるの酷すぎる 小さい政府と移民の組み合わせで見事に乗り越えてるアメリカはやっぱり凄い…
112 17/10/23(月)18:58:49 No.461220677
>では他に何で勝負できるんです? マンガアニメなんかの文化を伸ばすのがいいんでない 資源も国土も無いから観光と文化の他に戦う術ない
113 17/10/23(月)18:59:01 No.461220716
今年の秋は何処行ったかな…
114 17/10/23(月)18:59:25 No.461220790
>四季すらも失われつつあるような… 夏と冬しかない
115 17/10/23(月)18:59:27 No.461220798
>結局将来のために頑張ろうって意欲を削ぐから良くないと思うんだけど ここで切っとかないと一寸先の未来さえ真っ暗闇だからね…
116 17/10/23(月)19:00:13 No.461220924
もっとTOSHIBAの話しよ
117 17/10/23(月)19:00:32 No.461220984
>ここで切っとかないと一寸先の未来さえ真っ暗闇だからね… じゃあまず自分の身内から切れよって話ですよ 親兄弟親戚に将来のどこぞの誰かのために苦しんで死ねといえるのかい?
118 17/10/23(月)19:00:34 No.461220993
>ここで切っとかないと一寸先の未来さえ真っ暗闇だからね… 人口ピラミッドが正常な形に戻るまでは競争を強めていかなきゃいけないのは当然なんだよね
119 17/10/23(月)19:00:36 No.461220994
>もう製造業は外国と勝負すんの無理だよぅ… 車TOYOTAと楽器YAMAHAは圧倒的に日本ブランドだよう 最近はサントリーもかなり名前上げてきてる
120 17/10/23(月)19:00:36 No.461220997
日本企業は何だかんだで生き残るよ
121 17/10/23(月)19:01:16 No.461221116
観光も目玉になるようなとこに人呼びすぎて観光客からもクソとか言われてたような やっぱり安売りはダメなんじゃないかね
122 17/10/23(月)19:01:22 No.461221137
というか不正してちゃ強みが何かって話以前の問題だよね
123 17/10/23(月)19:01:25 [神戸製鋼] No.461221146
>日本企業は何だかんだで生き残るよ そうだね
124 17/10/23(月)19:01:35 No.461221178
>じゃあまず自分の身内から切れよって話ですよ >親兄弟親戚に将来のどこぞの誰かのために苦しんで死ねといえるのかい? 逆に聞くけど自分の子供に俺たちのために苦しんで死ねって言えるのか?
125 17/10/23(月)19:01:50 No.461221224
>資源も国土も無いから観光と文化の他に戦う術ない 大国に挟まれた立地は最高では?
126 17/10/23(月)19:03:14 No.461221464
>今更医療保障削られるのヤダとか言う人が出てくるのは何なんだ >国難突破するには財源必要なのは誰でも分かってるでしょ >消費税上げるだけで確保しろっての? この論調末期のソ連でよく見た
127 17/10/23(月)19:03:34 No.461221524
言えるとか言えないとかの論にするから なんも発展しないのでは
128 17/10/23(月)19:03:43 No.461221548
あんだけ砂かけまくったウエスタンデジタルにまたすり寄って面の皮すげーなって思った
129 17/10/23(月)19:03:45 No.461221555
>マンガアニメなんかの文化を伸ばすのがいいんでない ネットフリックスが目をつけたし需要は高まって ちゃんとした仕事として稼働はしそうだけど
130 17/10/23(月)19:04:21 No.461221641
>社畜の忠誠度…ですかね 面従腹背で手抜き検査上等じゃねーか!
131 17/10/23(月)19:04:35 No.461221687
>嬉しいだろ >死にゆく人に金をかけずにすむ 実際割りと健康どうかは置いといて金かければ長生きしたりするし ほとんど健康でも頭ボケちゃったらまた大変だし 中間層とか介護で共倒れ貧困落ちとかありそうで
132 17/10/23(月)19:05:19 No.461221823
来年就活する甥が心配だ そこそこの工学部らしいから大丈夫?
133 17/10/23(月)19:05:41 No.461221872
>>では他に何で勝負できるんです? >マンガアニメなんかの文化を伸ばすのがいいんでない >資源も国土も無いから観光と文化の他に戦う術ない すいませんアニメはもう安く買い叩き過ぎてクリエイターの流出始まってるんですよ
134 17/10/23(月)19:05:52 No.461221910
御恩と奉公は当たり前に使い捨てるようになったら忠誠もなにもない
135 17/10/23(月)19:05:59 No.461221935
>マンガアニメなんかの文化を伸ばすのがいいんでない そんな曖昧な物に誰が投資するかな
136 17/10/23(月)19:06:06 No.461221959
選挙の投票傾向見ても明らかに老人が改革の足を引っ張ってるのが現実
137 17/10/23(月)19:06:26 No.461222021
>来年就活する甥が心配だ >そこそこの工学部らしいから大丈夫? そこそこの工学部から神戸製鋼に行った人も一杯いるだろうし 現状どこ行きゃ安泰かが完全に運すぎる…
138 17/10/23(月)19:06:35 No.461222050
東芝は就職しやすいから早く就活終わらせたいならここが一番
139 17/10/23(月)19:07:43 No.461222258
卒業後職に就くだけなら今は楽々だろう その後どうなるかは全く読めない
140 17/10/23(月)19:07:47 No.461222269
>選挙の投票傾向見ても明らかに老人が改革の足を引っ張ってるのが現実 でも民主主義ってそういうもんである