虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

もうす... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/23(月)17:26:35 No.461206810

もうすぐOG発売から15年か

1 17/10/23(月)17:30:09 No.461207203

フフフ…下手な冗談はよせ

2 17/10/23(月)17:32:19 No.461207438

なそ にん

3 17/10/23(月)17:32:53 No.461207502

OGSの戦闘アニメ見ても全然色褪せないのがスゴいと思う

4 17/10/23(月)17:33:22 No.461207545

フフフ…GBA版から数えて15年目だ

5 17/10/23(月)17:33:25 No.461207551

OGsからはまだ10年目くらいだし…

6 17/10/23(月)17:35:07 No.461207755

来年新作来い!

7 17/10/23(月)17:37:12 No.461207987

Jに隠れがちだけどGBAのOGとOG2も戦闘アニメすごい良かったよね

8 17/10/23(月)17:38:45 No.461208183

OGSの戦闘アニメ見る為にたまに外伝起動する

9 17/10/23(月)17:40:34 No.461208418

OGsのアニメが一つの到達点だったと思う

10 17/10/23(月)17:41:39 No.461208547

OGSと外伝HDリメイクしてPS4に出してくだち!

11 17/10/23(月)17:42:04 7GIiWvwQ No.461208614

最新作のムーン・デュエラーズってどんな感じだった?

12 17/10/23(月)17:43:25 No.461208761

ライをアルトアイゼンに乗せたりできたのが楽しかった

13 17/10/23(月)17:43:58 No.461208825

>Jに隠れがちだけどGBAのOGとOG2も戦闘アニメすごい良かったよね GBAでα外伝くらい動いてたから普通にしゅごい…ってなったよ

14 17/10/23(月)17:44:20 No.461208869

サークルザンバーいいよね

15 17/10/23(月)17:45:25 No.461209003

>ライをヒュッケバインに乗せたりできたのが楽しかった

16 17/10/23(月)17:45:44 No.461209030

DPと二次OGセットでPS4でやりたい

17 17/10/23(月)17:46:16 No.461209097

OGシリーズの弱点は汎用モーションがつまらなすぎる事

18 17/10/23(月)17:47:19 No.461209225

GBAはそこまでグリグリ動いてるわけじゃないんだけどSEとかカットインの魅せ方が上手くて好き

19 17/10/23(月)17:48:05 No.461209322

修羅王のアニメかっこ良すぎる…

20 17/10/23(月)17:48:56 No.461209429

ps2はおろかps3までお亡くなりだから切実にOGsからDPまでの移植がほしい

21 17/10/23(月)17:50:12 No.461209595

>OGシリーズの弱点は汎用モーションがつまらなすぎる事 ハンマーとかシシオウブレードとかよかったじゃん!

22 17/10/23(月)17:50:36 No.461209650

BORN TO FIGHTは最初が一番好きだな

23 17/10/23(月)17:51:41 No.461209792

今思えば携帯機なりのクオリティでいいからもっと短いスパンで出して欲しかった

24 17/10/23(月)17:52:10 No.461209850

ゴールデンメタルナイーブとM950マシンガンを使いまわすゲームきたな

25 17/10/23(月)17:52:23 No.461209882

出そうにも弾がないからねぇ

26 17/10/23(月)17:52:29 No.461209894

またPS2引っ張るのだるいしsと外伝HDリメイクしないかな本当 vitaでもいいぞ

27 17/10/23(月)17:54:54 No.461210204

アーカイブとかでこないかな……

28 17/10/23(月)17:58:24 No.461210674

OGのチャロンと言うかEXVSと言うかみたいな対戦アクションあったけど あれ面白かったん?

29 17/10/23(月)17:59:03 No.461210772

GBA版のOG2は携帯機でここまで動くのかって感動したっけなあ あとガルガウ登場には心底驚かされた

30 17/10/23(月)18:00:22 No.461210930

インフィニットバトルはマジで2出して欲しいよ…

31 17/10/23(月)18:00:40 No.461210973

OG2で動くようになったのは良かったんだけど 一部のドット絵がやけに丸みを帯びた感じになったのは何故なんだろう…

32 17/10/23(月)18:02:48 No.461211292

スパロボは携帯機でだらだらやりたい

33 17/10/23(月)18:05:09 No.461211629

>OGのチャロンと言うかEXVSと言うかみたいな対戦アクションあったけど >あれ面白かったん? OGIBはボリュームが少ないくらいでOGロボ動かす分にはかなり良かったよ 機体の数だけは相当なもんだと思う

34 17/10/23(月)18:11:58 No.461212675

>今思えば携帯機なりのクオリティでいいからもっと短いスパンで出して欲しかった 不必要なまで大作扱いになってしまった感はあるな確かに

35 17/10/23(月)18:12:49 No.461212825

世の中にツヴァイザーゲイン動かして遊べるゲームは無いからな

36 17/10/23(月)18:12:58 No.461212843

未だに味方量産機のテーマ(初代ラッセルの曲)が好きなんだ

37 17/10/23(月)18:13:12 No.461212872

武器を改造してそれを皆で使い回すってシステムは斬新で良かった

38 17/10/23(月)18:13:13 No.461212873

GBAではなくドラマCD版を基準にすると更に年数が加算される

39 17/10/23(月)18:14:16 No.461213041

ジガン動かせるだけでそれだけで良いゲームだよ

40 17/10/23(月)18:14:26 No.461213072

そろそろ一旦リセットしても良いと思う

41 17/10/23(月)18:14:58 No.461213163

今は仕事人とミストさんの参戦楽しみにしてるけど若干ネタ切れ感はある…

42 17/10/23(月)18:16:37 No.461213445

バンプレイオスがOGに出るまで10年ぐらいかかるんじゃねーの?って言ってたなそういや…

43 17/10/23(月)18:17:33 No.461213581

リセットしてもサイバスターとアルトとSRXとダイゼンガーいなかったら駄目だから 結局やること変わらなくない?

44 17/10/23(月)18:18:06 No.461213665

OG2でPS2のニルファの動きを再現された時は感動の嵐だったよ

45 17/10/23(月)18:18:19 No.461213699

64勢出しましょうや

46 17/10/23(月)18:18:32 No.461213726

もうエクセレンの声は聴けない…

47 17/10/23(月)18:19:28 No.461213897

イクスブラウまだかな…

48 17/10/23(月)18:19:44 No.461213938

64はアクセル達が居た世界ベースにすれば丁度上手く話作れるんだがな

49 17/10/23(月)18:19:58 No.461213984

OGのアニメのゴスロリラト回見た翌日にGBAのOG1買いに行きましたとも、ええ F完以来だったのもあるがめっちゃ面白かった

50 17/10/23(月)18:20:23 No.461214062

まぁリセットしようにも稼ぎ頭抜けるとキツいタイトルではある 今となると特に

51 17/10/23(月)18:20:39 No.461214098

>リセットしてもサイバスターとアルトとSRXとダイゼンガーいなかったら駄目だから >結局やること変わらなくない? さすがにそこらへん全部抜いて新しい顔ぶれで再始動ってのは無謀だろうねえ

52 17/10/23(月)18:20:48 No.461214117

>もうエクセレンの声は聴けない… 新規に探すとしても難しいだろうしなあ

53 17/10/23(月)18:22:23 No.461214363

しかしなんでこんな完結ひきのばししてるんだろう

54 17/10/23(月)18:22:24 No.461214367

外伝面白かったなー ヤルダバオト強すぎ問題だったけど

55 17/10/23(月)18:22:28 No.461214376

リセットするには遅い気がするからDS作品とかも全部出すんじゃねぇかな…

56 17/10/23(月)18:22:50 No.461214430

>さすがにそこらへん全部抜いて新しい顔ぶれで再始動ってのは無謀だろうねえ ガンダムみたいに新世代の顔が常に入れ替わるわけじゃないからね と言うか種と同期って考えたらやっぱ新しいキャラだ

57 17/10/23(月)18:22:57 No.461214451

ここまで引っ張らなきゃ新しいシリーズやるくらいの元気は昔はあったんだろうけど もう今は延々引き延ばし続けるしかないと思うOG でもMDで新規獲得狙うとか狂ったこと言ってたのはいったい…

58 17/10/23(月)18:23:30 No.461214521

25年経ってもデザイン的に一向に古びれないサイバスターは凄いなと思う

59 17/10/23(月)18:23:36 No.461214538

>しかしなんでこんな完結ひきのばししてるんだろう 単に今のスパロボに開発力がなくて開発期間伸ばし伸ばしにするしか…

60 17/10/23(月)18:23:37 No.461214542

バンプレイオスは実は設定画無くしちゃって出せない とかでももう驚かないよここまできたら

61 17/10/23(月)18:24:07 No.461214624

>外伝面白かったなー >ヤルダバオト強すぎ問題だったけど 強すぎるから外伝のみでいいかなと思ったけどやっぱまた出してほしいよな クロスゲートの伏線もあったし別のとこから出てくるかもだし

62 17/10/23(月)18:24:23 No.461214663

>リセットしてもサイバスターとアルトとSRXとダイゼンガーいなかったら駄目だから >結局やること変わらなくない? 版権だって何回同じことやってるんだって奴らはいるからまあ DC戦争の段階からOG1のときにいなかった連中がいるっていう状況が作れるなら多少は違いは出る可能性もある

63 17/10/23(月)18:25:08 No.461214778

最後にまた合流しそうな感じするよね修羅王

64 17/10/23(月)18:25:22 No.461214825

>強すぎるから外伝のみでいいかなと思ったけどやっぱまた出してほしいよな >クロスゲートの伏線もあったし別のとこから出てくるかもだし あと単純にコウタの妹との絡みがほほえましくて好きだった 修羅勢味方になったらめっちゃ頼れるな

65 17/10/23(月)18:25:43 No.461214861

>でもMDで新規獲得狙うとか狂ったこと言ってたのはいったい… なーに、これまでのOGをおさらいで鑑賞できるアーカイブモードがあったじゃないか 数時間単位かかるらしいが

66 17/10/23(月)18:25:46 No.461214873

mxとかのアニメ作ってたとこが作ってるんだっけ?

67 17/10/23(月)18:26:13 No.461214955

後高木まだ真の力引き出してないからな…

68 17/10/23(月)18:26:18 No.461214969

ぶっちゃけロボットのゲームって時点で新規獲得不可能だよね今のご時世

69 17/10/23(月)18:26:44 No.461215023

次回作は流石にPS4だよね…

70 17/10/23(月)18:26:44 No.461215024

>あと単純にコウタの妹との絡みがほほえましくて好きだった >修羅勢味方になったらめっちゃ頼れるな それだけにフォルカと再会したショウコはんを見たミチルの反応が凄い楽しみでなあ

71 17/10/23(月)18:27:38 No.461215163

高木二人いるぞ!

72 17/10/23(月)18:27:42 No.461215171

>BORN TO FIGHTは最初が一番好きだな 久々に聞いたけどいいねぇ https://www.youtube.com/watch?v=LQC5CMrSogc

73 17/10/23(月)18:28:18 No.461215270

かつての人気キャラのノリが今見るとキツかったりする

74 17/10/23(月)18:29:15 No.461215428

フフフ…魔装機神はリセットしても唐突に現れてシュウてめえ!してればいいですから影響ありませんよマサキ

75 17/10/23(月)18:29:27 No.461215465

>かつての人気キャラのノリが今見るとキツかったりする ギャンブル狂になったキョウスケェ… いつの間にそんなキャラ付けが コン2の時はそんなの微塵もなかったんですけお!

76 17/10/23(月)18:29:54 No.461215534

>かつての人気キャラのノリが今見るとキツかったりする 女性キャラはどうしてもな… 男どもは割と問題なかったりするんだけど

77 17/10/23(月)18:30:46 No.461215656

スパクロとMDのおかげでシュウは超頼れる味方の印象強すぎるよ今

78 17/10/23(月)18:30:54 No.461215679

この前中星子性がどうたらこうたらって話題になってたけど そろそろ因子溜まった?

79 17/10/23(月)18:31:21 No.461215759

洗脳に弱すぎるクスハとゼオラとオウカ姉様は「」ラド的にはどうなんです?

80 17/10/23(月)18:32:10 No.461215912

ムゲフロ連中のノリはだいぶキツい

81 17/10/23(月)18:32:13 No.461215920

>しかしなんでこんな完結ひきのばししてるんだろう 引っ張るっていうかハードが進化して開発規模が巨大になり過ぎただけだと思うぞ 使い回し大嫌いなユーザーの期待に答える為に必要時間はうなぎのぼりだ

82 17/10/23(月)18:32:52 No.461216026

>ムゲフロ連中のノリはだいぶキツい 2000年代までのとりあえずパロ台詞連発みたいな空気って今の二次元業界において完全に禁句だよね

83 17/10/23(月)18:34:03 No.461216232

>引っ張るっていうかハードが進化して開発規模が巨大になり過ぎただけだと思うぞ >使い回し大嫌いなユーザーの期待に答える為に必要時間はうなぎのぼりだ TVガンダムをサンライズが安定して作れなくなってるのと同じ理由なのが面白いと思う

84 17/10/23(月)18:34:29 No.461216304

言語治ってる方のラミアはまあ今でもいけるんじゃねえかな 治ってない方はキツい

85 17/10/23(月)18:35:01 No.461216395

ロボアニメの衰退とスパロボの衰退が完全に連動してるからしょうがないね…

86 17/10/23(月)18:35:10 No.461216421

てめーアシェンがキツイって言ったか! その通りだよ!

87 17/10/23(月)18:35:44 No.461216509

バルゴラみたいなのもいたからZも出るのかな

↑Top