虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/23(月)16:33:22 真っ赤... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/23(月)16:33:22 No.461200638

真っ赤たぜ!!

1 17/10/23(月)16:35:00 No.461200830

もう7話もやってるのか びっくりするほど話題に上らない

2 17/10/23(月)16:37:22 No.461201079

終わってなかったんだ

3 17/10/23(月)16:37:29 No.461201096

7話でようやく主人公のレースだから…

4 17/10/23(月)16:38:13 No.461201197

エロい格好してるのにあまりエロくないのは何故だろう

5 17/10/23(月)16:38:57 No.461201287

なぜそこだけ白いパンツ

6 17/10/23(月)16:39:59 No.461201416

>エロい格好してるのにあまりエロくないのは何故だろう やっぱ顔が

7 17/10/23(月)16:40:33 No.461201488

エロ向けの絵柄じゃないすぎるし…

8 17/10/23(月)16:41:23 No.461201591

大人しく車だけ描いてりゃいいのに本当に ヨクサルとの一番の違いは女の子描いてても漫画が面白いか否かだよね

9 17/10/23(月)16:41:25 No.461201595

なんでうさみちゃんなの?

10 17/10/23(月)16:42:15 No.461201686

紙面の無駄遣い 並の漫画家ならweb左遷されてるレベル

11 17/10/23(月)16:44:01 No.461201901

並の漫画家じゃないからね また売れるんじゃね

12 17/10/23(月)16:44:04 No.461201906

ソフトボールのやつはクソ無駄なパンチラ無くして日常描写減らせばもっと面白かったと思います

13 17/10/23(月)16:45:02 No.461202025

>並の漫画家じゃないからね >また売れるんじゃね 野球は大失敗だけど一応車の漫画だから売れるのかな今回…?

14 17/10/23(月)16:46:37 No.461202216

目が怖い…

15 17/10/23(月)16:46:59 No.461202258

乗り物漫画のセンスは今でも世界一だと思うぞ

16 17/10/23(月)16:48:55 No.461202480

お前の描く女で射精する奴なんて居ねえよって誰か言ってあげればいいのに

17 17/10/23(月)16:49:32 No.461202546

湾岸ミッドナイトと同じ路線で良いのに

18 17/10/23(月)17:00:07 No.461203944

イニDの失恋にしておかんと話が面倒になるのわかりきってる失恋話とか ああいうの見るとそっちが真に描きたい方面なんじゃという気がする イニDの以前の車漫画の読み切りもなんかそんな話だった気がする

19 17/10/23(月)17:00:58 No.461204072

あのレースクイーンのボディラインいいですねー見えますかいいですねー とか実況が言うのオッサンくさすぎてつらい

20 17/10/23(月)17:03:49 No.461204442

>あのレースクイーンのボディラインいいですねー見えますかいいですねー >とか実況が言うのオッサンくさすぎてつらい 現実でも眠い時のじゅいっさんみたいにセクハラトークする解説者いるし…

21 17/10/23(月)17:05:27 No.461204632

全体的にはリアル寄りなのに顔だけデフォルメっぽいというかモロに手癖で描いちゃうのはなんなんだろう… なんだよその横一直線のごん太眉毛はよ

22 17/10/23(月)17:06:54 No.461204776

>乗り物漫画のセンスは今でも世界一だと思うぞ 皆川の方がいいかなって…

23 17/10/23(月)17:08:08 No.461204893

女の子描きたいのはいいとしてせめて上手くなってから描け

24 17/10/23(月)17:08:16 No.461204901

割と好みですまない…

25 17/10/23(月)17:08:57 No.461204972

バリバリ伝説の頃はまだキツいけど可愛い子も描けてたのに

26 17/10/23(月)17:09:57 No.461205082

ぶっちゃけ顔は相当前から下手になってたと思う 特に目が

27 17/10/23(月)17:10:04 No.461205097

なつきやゴルファーよりは好みだ

28 17/10/23(月)17:12:19 No.461205342

女の子担当のアシ雇えばみんな幸せになると思う

29 17/10/23(月)17:13:04 No.461205424

もう年だし目が悪いんだろう

30 17/10/23(月)17:13:04 No.461205425

5年10年前からもう車は描きたくない言い続けてたからな 車描いてるだけ譲歩してる

31 17/10/23(月)17:15:10 No.461205637

ひどい言い方するけどさ 車描かないこの人って漫画界で存在価値あるの?

32 17/10/23(月)17:15:12 No.461205642

>5年10年前からもう車は描きたくない言い続けてたからな >車描いてるだけ譲歩してる エース救援失敗で編集部に無理やり描かされてる?

33 17/10/23(月)17:15:58 No.461205718

なんだ車にしか興味がないと思ってた

34 17/10/23(月)17:17:11 No.461205822

イニシャルDが末期というか後半酷かった気がする… だらだら続いてて打ち切りエンドみたいな内容という…

35 17/10/23(月)17:18:03 No.461205909

じゃあバイク描かせよう

36 17/10/23(月)17:18:34 No.461205976

>じゃあバイク描かせよう 見たいな 見たかも

37 17/10/23(月)17:19:31 No.461206087

イニDは今もゲーセンでそれなりに人気だし下手に終わらすのも無理だったしね…

38 17/10/23(月)17:22:35 No.461206384

>イニDは今もゲーセンでそれなりに人気だし マジかマジだ 今年で15年か

39 17/10/23(月)17:24:30 No.461206586

一切話題にならなかったけどセーラーエースの前にも売れないオッサン漫画家が ギャルとお近づきになる漫画描いてたしホントはもうそういうの描きたくて仕方ないんだろうけど イニDのご褒美として好きなもの描かせたらオッサン臭すぎてどうにもならなかったのが今だと思う

40 17/10/23(月)17:25:59 No.461206749

Dって何の意味だったの?

41 17/10/23(月)17:26:07 No.461206767

だってもう60前だもん仕方ないよ

42 17/10/23(月)17:26:10 No.461206772

たまに取って付けたような恋愛やるだけで基本車で走るだけのシンプルさが受けてたんじゃないのイニ義

43 17/10/23(月)17:26:33 No.461206805

イニDブームは主にアニメを中心に海越えて流行って走りやすい公道が多いアメリカで今でも ついでにユーロビートも

44 17/10/23(月)17:27:17 No.461206888

>ついでにユーロビートも 日本でしか聞かれてないと聞いてたが・・

45 17/10/23(月)17:27:36 No.461206926

>ついでにユーロビートも 一周して本場イタリアまで届いたらアツいな

46 17/10/23(月)17:28:53 No.461207061

スレ画結構好きだよ

47 17/10/23(月)17:29:19 No.461207116

また86なのが吹く

48 17/10/23(月)17:30:34 No.461207247

正直この86乗ってもなんか燃えないと言うか 未来設定にしてもこれ現行車だし

49 17/10/23(月)17:30:35 No.461207250

今のは公道使ったプロレースだっけ

50 17/10/23(月)17:30:39 No.461207259

>また86なのが吹く そうなんか 思い入れがあるのか手癖で書けるからか

51 17/10/23(月)17:32:25 No.461207449

女の子は電車でDの人に描いてもらおう

52 17/10/23(月)17:32:37 No.461207474

>たまに取って付けたような恋愛やるだけで基本車で走るだけのシンプルさが受けてたんじゃないのイニ義 ウケた原因はスプリンタートレノってチープなオモチャで無双したからだな

53 17/10/23(月)17:33:32 No.461207569

>>また86なのが吹く >そうなんか >思い入れがあるのか手癖で書けるからか AE86じゃない 今度はFT86の方だ

54 17/10/23(月)17:33:56 No.461207608

>今度はFT86の方だ ああ新しい方の いいんじゃない

55 17/10/23(月)17:34:29 No.461207668

>皆川の方がいいかなって… 皆川は絵は上手いけどエンターテイメントで言えばしげの秀一の方が上だと思うよ

56 17/10/23(月)17:34:39 No.461207687

>今のは公道使ったプロレースだっけ いつまでも一般道でのレースまがいの暴走行為を教唆するわけにいかないからな

57 17/10/23(月)17:35:18 No.461207770

>イニDブームは主にアニメを中心に海越えて流行って走りやすい公道が多いアメリカで今でも そういやGTAでもハチロクモチーフの車出てきてたな ドリフトとトウフに引っ掛けたと思しきネーミングで

58 17/10/23(月)17:36:01 No.461207854

今回も86なのは編集部から指示があったんじゃない?

59 17/10/23(月)17:37:11 No.461207986

単に改造しやすくて国産FRってなるとFT86が出てきただけなんよ…

60 17/10/23(月)17:38:17 No.461208116

ライトウェイトスポーツカー自体あんまないもんな…

61 17/10/23(月)17:38:51 No.461208200

>いつまでも一般道でのレースまがいの暴走行為を教唆するわけにいかないからな この人フィクションに教唆とか言い出しちゃったよ…

62 17/10/23(月)17:39:52 No.461208318

数十年して人間の運転が禁止になったら読んだキチガイが発狂するんだろうな

63 17/10/23(月)17:40:23 No.461208387

セーラーエースはもうクルマ漫画やだ!女の子描きたい!って作者を黙らせて またクルマ漫画描かせるための捨て石なのではという気がしてきた

64 17/10/23(月)17:41:46 No.461208559

イニDは連載始まった頃はまだ旧AE86でもよかったけど連載長引いたせいでさすがに無茶だろってところが度々あった 車以外にもトランシーバーからいつの間にか携帯電話に MFゴーストは未来設定にしてドローンかっ飛ばして車はその時代では時代遅れのガソリン車って事で現実でこれから新車出ても大丈夫

65 17/10/23(月)17:41:47 No.461208566

>ひどい言い方するけどさ >車描かないこの人って漫画界で存在価値あるの? バリ伝…

66 17/10/23(月)17:41:59 No.461208597

こんな可愛げのかの字も無いような女キャラ描きたがる漫画家いるのか?

67 17/10/23(月)17:44:21 No.461208872

言いたいことはわかるけど叩き過ぎだろ

68 17/10/23(月)17:45:11 No.461208976

>イニDは連載始まった頃はまだ旧AE86でもよかったけど連載長引いたせいでさすがに無茶だろってところが度々あった FDの初期型が最新の一年後にS15とかS2000とかですよ…

69 17/10/23(月)17:45:36 No.461209023

>セーラーエースはもうクルマ漫画やだ!女の子描きたい!って作者を黙らせて >またクルマ漫画描かせるための捨て石なのではという気がしてきた 結局お前は売れたアレを書くしかないんだよという呪縛 まあ実際他のもん書けないんだからしょうがないよね

70 17/10/23(月)17:45:44 No.461209033

バリ伝の頃は別れた嫁だかが書いてたから女の子が可愛かったとか言ってて駄目だった

71 17/10/23(月)17:46:08 No.461209076

>FDの初期型が最新の一年後にS15とかS2000とかですよ… 作中まだ一年しか経ってないのか

72 17/10/23(月)17:47:35 No.461209260

>イニDは連載始まった頃はまだ旧AE86でもよかったけど連載長引いたせいでさすがに無茶だろってところが度々あった だからダウンヒルなんだろ イニD方式なら十分戦闘力はあるよ

73 17/10/23(月)17:47:43 No.461209280

イニDはハチロクでも下りならGT-Rやランエボを千切れるってとこにロマンがったわけだがさて・・

74 17/10/23(月)17:48:25 No.461209368

>FDの初期型が最新の一年後にS15とかS2000とかですよ… ホンダもFR車作らねえかな→作った終わったが連載中に起こったのがちょっと面白い

75 17/10/23(月)17:49:02 No.461209442

満田先生を見てると年齢は言い訳にならない

76 17/10/23(月)17:50:38 No.461209652

>作中まだ一年しか経ってないのか 夏から冬が県内編で翌年の春から秋がプロD編というかなりの短期間

77 17/10/23(月)17:51:23 No.461209751

イニシャルD叩く人って現実とフィクションの区別のつかない子が多いよね

78 17/10/23(月)17:51:31 No.461209768

>満田先生を見てると年齢は言い訳にならない あっちもいきなり女の子メインになったけど一応ツボ抑えた感じにはなってるからな

79 17/10/23(月)17:51:36 No.461209780

>夏から冬が県内編で翌年の春から秋がプロD編というかなりの短期間 そんな短かったのか

80 17/10/23(月)17:51:46 No.461209799

加瀬あつしなんかも女の子めっちゃ可愛いしな

81 17/10/23(月)17:53:46 No.461210051

作者の絵柄で描くと誰でもゴリゴリのブスになるのが可哀想

82 17/10/23(月)17:54:13 No.461210109

この人は無機物だけ描いてればいいんじゃないかな…

83 17/10/23(月)17:55:10 No.461210246

つまりオーバーレブが最適解ですね!

↑Top