虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/23(月)16:28:22 実験 実... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/23(月)16:28:22 No.461200053

実験 実験???

1 17/10/23(月)16:30:14 No.461200283

後ろに投げて延焼させちゃった髪の薄い人?

2 17/10/23(月)16:30:36 Oln9ONaQ No.461200335

やっぱいい年してガンプラ作るやつって頭おかしいのしかいないんだな

3 17/10/23(月)16:31:29 No.461200431

ははあ さてはバカだな

4 17/10/23(月)16:31:52 No.461200472

ガンプラねぇ

5 17/10/23(月)16:32:00 No.461200496

可燃物を机の上で燃やすマン

6 17/10/23(月)16:32:52 No.461200580

何回見ても最後のスラップで吹く

7 17/10/23(月)16:33:07 No.461200615

まだ対処は出来てる方

8 17/10/23(月)16:33:31 No.461200653

これどうなったの?

9 17/10/23(月)16:33:38 No.461200663

モスピーダじゃないの?

10 17/10/23(月)16:33:47 No.461200680

ガノタの恐ろしさが証明されてしまった…

11 17/10/23(月)16:34:01 No.461200706

火傷かな

12 17/10/23(月)16:34:10 No.461200726

なぜか叩くよねほっとけば弱まるのに

13 17/10/23(月)16:34:34 No.461200777

本当にバカなんだろうな

14 17/10/23(月)16:35:30 No.461200884

危ないってどこかで聞いて知ってるだけだな 実際に体験できてよかったね

15 17/10/23(月)16:35:35 No.461200892

唐突にモザイクが強くなったり消えたりするのは何の意図だこれ

16 17/10/23(月)16:36:09 No.461200946

>唐突にモザイクが強くなったり消えたりするのは何の意図だこれ 画質がよろしくないのでは

17 17/10/23(月)16:36:37 No.461200995

こういう人は昔から沢山いてネットに生で上げる文化のおかげで人目につきやすくなったんだろうけど おかげで子供の教育には役立ってる気がする

18 17/10/23(月)16:36:39 No.461200998

ブロックノイズだろうモザイクみたいだけど

19 17/10/23(月)16:36:46 No.461201016

なんで外でやらないんだ…

20 17/10/23(月)16:37:03 No.461201050

エーテルの可燃性の有無を実況?

21 17/10/23(月)16:37:32 No.461201110

ウシロー

22 17/10/23(月)16:37:51 No.461201145

モスピーダの下の箱はなんだろう

23 17/10/23(月)16:37:59 No.461201165

燃えるものと酸素の供給があるうちはほっといたら燃え続けるよ 衣服や皮膚体毛は燃えるものよ

24 17/10/23(月)16:38:00 No.461201168

ガムテープと本のコンボで笑ったからダメ

25 17/10/23(月)16:38:15 No.461201199

普通に燃えただけだけどどうなると成功のつもりだったの

26 17/10/23(月)16:38:25 No.461201226

あっヤバいじゃねえよバカかよ

27 17/10/23(月)16:38:47 No.461201276

>ガムテープと本のコンボで笑ったからダメ ドッ! ガン! っていうテンポの良さ

28 17/10/23(月)16:38:59 No.461201291

シンナーで脳がやられて…

29 17/10/23(月)16:39:23 No.461201347

火種の落下したとこがカーぺッツだったら更に燃えただろうね

30 17/10/23(月)16:39:38 No.461201371

いつもティッシュをゴミ箱で燃やしてるから手慣れたもんですよ彼は

31 17/10/23(月)16:39:40 No.461201377

思ってたよりデカい火が出て驚いたんだろうね…

32 17/10/23(月)16:39:43 No.461201381

自分で火をつけて「やべっ」てどういうこと? 何がしたいの?

33 17/10/23(月)16:40:25 No.461201469

>なぜか叩くよねほっとけば弱まるのに テーブルが燃える訳じゃないからティッシュぐらい灰になるまで燃やせばいいのにね

34 17/10/23(月)16:40:27 No.461201478

何でガムテープくべたの…

35 17/10/23(月)16:40:51 No.461201534

ティッシュだけなら数分間も燃えないぞ

36 17/10/23(月)16:41:17 No.461201582

フルバージョン初めて見たけど短い方がテンポ良くて面白かった

37 17/10/23(月)16:41:31 No.461201604

何がしたかったんだろうか

38 17/10/23(月)16:41:36 No.461201620

何で火を付けようと思ったの

39 17/10/23(月)16:41:44 No.461201629

燃やすなら金属板の上でやればいいのでは…?

40 17/10/23(月)16:41:54 No.461201647

原型師さんなのかな バカすぎるけど てかなんで燃やす?

41 17/10/23(月)16:41:55 No.461201652

よく燃えるのはネットで聞いて知ってる どれくらい燃えるのかは知らなかった

42 17/10/23(月)16:42:24 No.461201706

どうしてyoutubeを録画なんですか?

43 17/10/23(月)16:42:28 No.461201715

ティッシュはたまに不安になる燃え方するからな… 燃やすな

44 17/10/23(月)16:42:38 No.461201732

オナニー後に燃やすと供養になるからね

45 17/10/23(月)16:42:59 No.461201782

外でやれ

46 17/10/23(月)16:42:59 No.461201785

なんで燃やした

47 17/10/23(月)16:43:00 No.461201786

そもそも何で火をつけたの…

48 17/10/23(月)16:43:04 No.461201795

模型なりなんなり作ってる部屋で火はやばくねえかな…

49 17/10/23(月)16:43:21 No.461201828

あちち言いながら最終的に素手でドラムするな

50 17/10/23(月)16:43:30 No.461201843

セルフ炎上

51 17/10/23(月)16:43:32 No.461201848

なんでこんな小学生みたいなことを?

52 17/10/23(月)16:44:14 No.461201918

こういうバカのおかげで火は使わないにせよ自室に簡易の消火スプレー置くようになった

53 17/10/23(月)16:44:15 No.461201921

>模型なりなんなり作ってる部屋で火はやばくねえかな… くわえタバコでエアブラシ吹いてて火ダルマになって死んだ作家もいるのにね

54 17/10/23(月)16:44:45 No.461201992

机って燃えないんだな

55 17/10/23(月)16:44:58 No.461202018

やるにしても金属製の皿に乗せるとかあるだろう

56 17/10/23(月)16:44:59 No.461202020

左のババアはなんなんだ

57 17/10/23(月)16:45:00 No.461202021

>こういうバカのおかげで火は使わないにせよ自室に簡易の消火スプレー置くようになった どんなものなのそれ

58 17/10/23(月)16:45:41 No.461202099

一回火消えてるのに袖に燃え移ったのがまた紙に燃え移っててダメだった

59 17/10/23(月)16:46:20 No.461202171

学習机の引き出しの中で火薬焚いても表面がはがれるくらいで燃えなかったぞ

60 17/10/23(月)16:46:21 No.461202174

>どんなものなのそれ 主成分が水のスプレー

61 17/10/23(月)16:46:43 No.461202227

灰皿とか鉄板とか燃えない土台を置かずに 木の机の上で直接燃やすのは結構深刻な脳の障害あると思う

62 17/10/23(月)16:46:45 No.461202234

作業で火は使うけど燃やそうなんて微塵も考えたことないぞ

63 17/10/23(月)16:47:45 No.461202345

>主成分が水のスプレー ただの霧吹きでは…

64 17/10/23(月)16:48:05 No.461202389

>この画像の最良の推測結果: 機甲創世記モスピーダ 有能だな…

65 17/10/23(月)16:48:10 No.461202405

火事になります→やってみますの流れが最高によくわからない

66 17/10/23(月)16:48:25 No.461202426

シンナーで脳みそでもやられてんのか

67 17/10/23(月)16:48:33 No.461202443

まあ燃えた時どれぐらいの勢いが出るか一度見ておくのはいいと思う なんで机の上で消化の用意もせずにやるの…

68 17/10/23(月)16:48:33 No.461202444

ガムテープと本のコンボは事前に燃えたらこれで消そうとシミュレートしてないと出来ない動き

69 17/10/23(月)16:48:34 No.461202446

これガムテと本やらなくてもほっといたら収まった?

70 17/10/23(月)16:49:01 No.461202490

https://www.amazon.co.jp/dp/B00KLXEZEI これは家の中に置いてる

71 17/10/23(月)16:49:02 No.461202494

どれくらい危ないかお前らに教えてやるよってことなんだろうけどそういう意味なら確かに危ないのは分かった

72 17/10/23(月)16:49:13 No.461202509

ガムテ本コンボは何なの

73 17/10/23(月)16:49:20 No.461202523

ティッシュだけなら机に燃え移らない限りそこで終わっただろうに

74 17/10/23(月)16:49:24 No.461202530

半田ごてでさえかなり気を付けて扱うのに… 普段火器使わない人なのかな 使うよね模型製作で半田ごて

75 17/10/23(月)16:49:35 No.461202557

例のオイルライターマン以外にもいっぱいいるんだな…

76 17/10/23(月)16:49:47 No.461202585

机に燃え移るほどの火力には見えないしね

77 17/10/23(月)16:50:19 No.461202651

ライブ感たっぷりのコンボの勢いが好き

78 17/10/23(月)16:50:29 No.461202666

>ガムテ本コンボは何なの 窒息消火をこころみたんじゃないの

79 17/10/23(月)16:50:50 No.461202704

火を見ると人はパニクるのか

80 17/10/23(月)16:51:12 No.461202748

オイルマッチ動画見てスーパールームガードってスプレー消火器買ったよ

81 17/10/23(月)16:51:15 No.461202751

普段火使う上に頭おかしくなってるからやるんじゃないか? 誰だって子供の頃は扇風機に指突っ込みたくなっただろう 俺はならなかったが

82 17/10/23(月)16:51:21 No.461202773

実験する気なら水くらい用意しろよ…

83 17/10/23(月)16:51:25 No.461202783

これから寒くなるけど換気しようね

84 17/10/23(月)16:51:47 No.461202819

>火を見ると人はパニクるのか 自分で付けといてパニクるのは何でだ…

85 17/10/23(月)16:52:04 No.461202849

何事もなかったようであんしん

86 17/10/23(月)16:52:12 No.461202863

燃やす必要ないのになんで燃やすんだろ…

87 17/10/23(月)16:52:20 No.461202883

>>火を見ると人はパニクるのか >自分で付けといてパニクるのは何でだ… 馬鹿だからだろう

88 17/10/23(月)16:52:34 No.461202907

灰皿用意しておけばここまで焦らなくて済むのに 火遊びするつもりなのになんで用意しておかないんだ…

89 17/10/23(月)16:52:35 No.461202912

ガムテ→本が意味わからなすぎる

90 17/10/23(月)16:53:10 No.461202978

>>ガムテ本コンボは何なの >窒息消火をこころみたんじゃないの 頭の良いバカだったか

91 17/10/23(月)16:53:10 No.461202982

ABC消火器は用意してるけど粉が凄いことになるから後始末し易いやつもほしいな

92 17/10/23(月)16:53:12 No.461202986

腕に燃え移って机バンバンしてるところが笑い事じゃないんだろうけど笑える

93 17/10/23(月)16:53:17 No.461202998

オイルマッチは世界規模で話題になってどれだけ消火器業界潤ったんだろう

94 17/10/23(月)16:53:21 No.461203003

こういうのはジャンル的にはどういう名称なんだろね 画像探してみたい

95 17/10/23(月)16:54:01 No.461203093

パン!(ガムテ) ガン!(本) のアルティメットCOMBO

96 17/10/23(月)16:54:06 No.461203105

何がしたかったの?

97 17/10/23(月)16:54:20 No.461203137

文字通りの炎上ネタ

98 17/10/23(月)16:54:27 No.461203156

>自分で付けといてパニクるのは何でだ… 画面越しで見たら大したことなさそうでも目の前の火は結構怖いからな

99 17/10/23(月)16:54:29 No.461203165

書き込みをした人によって削除されました

100 17/10/23(月)16:54:32 No.461203170

>腕に燃え移って机バンバンしてるところが笑い事じゃないんだろうけど笑える これに限らずファイアーダンスは笑っちゃう

101 17/10/23(月)16:54:32 No.461203171

>ABC消火器は用意してるけど粉が凄いことになるから後始末し易いやつもほしいな いいよねあのピンク色の粉

102 17/10/23(月)16:54:39 No.461203185

オイルマッチは準備不足のバカだけどこっちは準備してこのザマ

103 17/10/23(月)16:54:56 No.461203212

>灰皿用意しておけばここまで焦らなくて済むのに >火遊びするつもりなのになんで用意しておかないんだ… 普段タバコ吸わない人でしょ

104 17/10/23(月)16:55:43 No.461203306

>オイルマッチは準備不足のバカだけどこっちは準備してこのザマ いや普通に準備不足のバカじゃねえかな…

105 17/10/23(月)16:56:10 No.461203368

最低限の知能があれば灰皿がなくても せめて瀬戸物の皿でもいいから用意するよ 少なくとも机でダイレクトに燃すことはしないよ

106 17/10/23(月)16:56:34 No.461203443

>>灰皿用意しておけばここまで焦らなくて済むのに >>火遊びするつもりなのになんで用意しておかないんだ… >普段タバコ吸わない人でしょ なら100均のとか…せめてただの皿でもいいから敷いておけばいいのに

107 17/10/23(月)16:56:37 No.461203451

火遊びって正にこれだなって

108 17/10/23(月)16:57:22 No.461203555

モデラーなら塗料皿くらいあるよね…

109 17/10/23(月)16:57:22 No.461203558

ライターが中々出てこない時点で無能臭が

110 17/10/23(月)16:57:37 No.461203588

ガムテープには何の効果が?

111 17/10/23(月)16:59:00 No.461203790

やっぱタバコ吸えないやつはダメだな

112 17/10/23(月)16:59:24 No.461203837

アッチーなおい!(当たり前)

113 17/10/23(月)16:59:26 No.461203843

ライブ配信で自分が注目されてると思い込んで浮かれて 更に注目を浴びようと突然奇行に走るのいいよね…

114 17/10/23(月)16:59:32 No.461203856

世の中には本当に理解できない行動をするバカがいるんだな…

115 17/10/23(月)16:59:39 No.461203869

どうせやるならエアブラシつかってライターで火出して火炎放射器ぐらいやればいいのに

116 17/10/23(月)16:59:51 No.461203903

火に怯えすぎ焦りすぎ

117 17/10/23(月)17:00:05 No.461203938

火が消えたティッシュに再点火してて駄目だった

118 17/10/23(月)17:00:10 No.461203953

>ガムテープには何の効果が? ガムテで囲んで本で蓋すれば消えるんじゃねえの? 何ですぐやめたのかわかんないけど

119 17/10/23(月)17:00:38 No.461204028

いやほんと何がしたかったの…?

120 17/10/23(月)17:01:06 No.461204089

袖フリースに見える そりゃ燃えるよ

121 17/10/23(月)17:01:18 No.461204119

火遊びすんなって教わらなかったのかな…

122 17/10/23(月)17:01:31 No.461204142

>いやほんと何がしたかったの…? シンナー拭いたティッシュはよく燃える

123 17/10/23(月)17:01:38 No.461204158

書き込みをした人によって削除されました

124 17/10/23(月)17:01:43 No.461204168

蚊取り線香ですら火事に気を付けて使うのに… もしかして線香類を触ったことの無い世代なのか!?

125 17/10/23(月)17:01:46 No.461204176

いや何がしたかったかは100%見ればわかるだろ バカだっただけだよ

126 17/10/23(月)17:01:58 No.461204203

これに火を点けるとボッと燃えますからね ちょっとですね あの 映像になってますからね 今ね やってみましょう 火点けてみましょう

127 17/10/23(月)17:02:57 No.461204328

屋内で消火剤も用意せず火遊びしてんのが同居してたら恐ろしすぎる

128 17/10/23(月)17:03:40 No.461204420

火遊びは小学生のうちに卒業しろ

129 17/10/23(月)17:03:43 No.461204427

>火遊びすんなって教わらなかったのかな… こういう人らって友達と花火とかしてこなかったんだろうなって

130 17/10/23(月)17:03:48 No.461204439

>いや何がしたかったかは100%見ればわかるだろ バカだっただけだよ バカなのはよくわかるが 何をしたかったのかはサッパリなんだが…

131 17/10/23(月)17:04:36 No.461204536

袖に燃え移ってダメだった

132 17/10/23(月)17:05:00 No.461204583

屋外で花火やってる小学生ですらバケツいっぱいの水くらい用意してからやってるぞ

133 17/10/23(月)17:05:19 No.461204617

>こういう人らって友達と花火とかしてこなかったんだろうなって わかる憐れね

134 17/10/23(月)17:05:23 No.461204625

ない知恵絞って視聴者を楽しませようとしたんだよ

135 17/10/23(月)17:05:34 No.461204644

>何をしたかったのかはサッパリなんだが… シンナー吸い込んだティッシュは危険だからね実際に火をつけてどんくらい危険か見て見ようってことをやりたかったようにしか見えないよ

136 17/10/23(月)17:05:54 No.461204677

花火もしたことないとか悲しすぎる…

137 17/10/23(月)17:05:56 No.461204680

危険は証明された

138 17/10/23(月)17:06:33 No.461204737

大成功って事じゃん

139 17/10/23(月)17:06:36 No.461204740

何の用意もなく着火して焦ってるのが意味不明すぎる… じゃあ着火すんなよ

140 17/10/23(月)17:06:43 No.461204751

この人は何者なの プラモ配信かなにか?

141 17/10/23(月)17:06:44 No.461204758

失敗例を見せることでやべーぞって思わせる手法とは流石だぜ

142 17/10/23(月)17:06:53 No.461204775

A CHI CHI A CHI 燃えてるんだろうか

143 17/10/23(月)17:07:41 No.461204853

ガムテ本コンボはそのまま閉じてれば火も消えたんじゃないかな おそらく気が動転してそれどころじゃなかったってことなんだろうけど

144 17/10/23(月)17:07:43 No.461204855

>失敗例を見せることでやべーぞって思わせる手法とは流石だぜ この人の頭がやべーってことしか伝わらない…

145 17/10/23(月)17:07:54 No.461204871

もしかして… 部屋で物を燃やしたら火傷や火事の危険性があるという当たり前のコトに気付いてなかったの…か…!?

146 17/10/23(月)17:08:35 No.461204940

危険予測のお手本みたいな動画だな

147 17/10/23(月)17:08:56 No.461204970

これが演技だったらすげえ役者だよ

148 17/10/23(月)17:09:02 No.461204982

火が付くのは想定してたけど火が熱いということを知らなかった可能性がある

149 17/10/23(月)17:09:14 No.461204998

マジックによくあるボッと燃えて終わるの想像してたのにメラメラ燃えたから焦ったのかな

150 17/10/23(月)17:10:13 No.461205113

やばいですやばいです避難させといて…火事になるかもしれない(着火)

151 17/10/23(月)17:10:45 No.461205178

>マジックによくあるボッと燃えて終わるの想像してたのにメラメラ燃えたから焦ったのかな 千切って火種を小さくしておけば…

152 17/10/23(月)17:10:47 No.461205183

やっぱ動画配信は悪い文明だと思う 障害者認定ギリギリのアホが「俺も面白い事できる」と思ってイキがるじゃん

153 17/10/23(月)17:10:56 No.461205194

燃えた直後に何もしなければ何事もなかったかもしれない火の強さなのが

154 17/10/23(月)17:10:58 No.461205200

やっぱ火事は初動が肝心だな

155 17/10/23(月)17:11:00 No.461205204

危ないな…

156 17/10/23(月)17:11:48 No.461205282

集合住宅にこういう住民がいたらと思うと恐ろしいな

157 17/10/23(月)17:11:57 No.461205298

初めに火を発見した猿

158 17/10/23(月)17:12:04 No.461205313

自分はさんざんなのに机が無傷過ぎて笑える

159 17/10/23(月)17:12:12 No.461205325

袖に火が移ってティッシュの火が消えたのに もう一度元に戻すとかイリュージョンの類かと思った

160 17/10/23(月)17:12:47 No.461205395

せめて灰皿なり燃えにくいものの上でやればいいのに

161 17/10/23(月)17:12:48 No.461205397

火がでっかくなっちゃった!

162 17/10/23(月)17:13:25 No.461205457

>やっぱ動画配信は悪い文明だと思う >障害者認定ギリギリのアホが「俺も面白い事できる」と思ってイキがるじゃん 障害者炙り出しできた!

163 17/10/23(月)17:13:31 No.461205471

コップ一杯の水でも用意していれば…

164 17/10/23(月)17:13:36 No.461205480

昔の人もこうやって火の使い方を覚えていったんだ

165 17/10/23(月)17:13:45 No.461205490

長袖のフリース着てるときとかコンロ使うのすら怖いというか使う前に脱ぐ

166 17/10/23(月)17:14:11 No.461205540

ティッシュの火が消える ティッシュの火が再度点くの下りがおもしろすぎる

167 17/10/23(月)17:14:38 No.461205584

モデラーなり原型師なりタバコ吸う人多いけど揮発したシンナーに引火したらとか考えないのかな

168 17/10/23(月)17:14:50 No.461205605

>昔の人もこうやって火の使い方を覚えていったんだ 人っていうか猿の段階

169 17/10/23(月)17:14:53 No.461205610

>やばいですやばいです避難させといて…火事になるかもしれない(着火) しっかり結果予測してやってますよと宣言してから火をつける 保険会社への心遣い

170 17/10/23(月)17:15:25 No.461205668

>長袖のフリース着てるときとかコンロ使うのすら怖いというか使う前に脱ぐ お年寄りなんかはマジでそれで惨事になるからな…

171 17/10/23(月)17:16:34 No.461205771

台所は電磁調理器かと知れないが 学校でアルコールランプやガスバーナー位さわるよね?

172 17/10/23(月)17:16:40 No.461205782

>>長袖のフリース着てるときとかコンロ使うのすら怖いというか使う前に脱ぐ >お年寄りなんかはマジでそれで惨事になるからな… 大晦日の夜にカップ蕎麦作ろうとコンロに火点けたら服に引火して亡くなった独居老人が忘れられない

173 17/10/23(月)17:17:20 No.461205840

>障害者炙り出しできた! 炙り出してどうすんだよおお!

174 17/10/23(月)17:18:27 No.461205958

火の不始末季節は冬燃えやすい衣類 これで死ぬからなあ うちの祖母もそれで亡くなった

175 17/10/23(月)17:19:16 No.461206059

馬鹿な人ほど火を怖れない気がする

176 17/10/23(月)17:20:26 No.461206165

むしろ火なんか怖くねーし的珍走メンタリティだと思う

177 17/10/23(月)17:22:39 No.461206399

火も怖いが油も怖い

178 17/10/23(月)17:22:46 No.461206407

>学校でアルコールランプやガスバーナー位さわるよね? どっちも今は使わな勝俣りするらしいし…

179 17/10/23(月)17:23:26 No.461206478

途中で終わってるのが怖い

180 17/10/23(月)17:23:41 No.461206502

油は火種いらずの発火点あるからなぁ

181 17/10/23(月)17:24:14 No.461206563

やっぱりガキのうちに焚き火の焼き芋で火傷位させるべきだよ

182 17/10/23(月)17:25:20 No.461206674

全く意図が分からないんだけど ティッシュにライター近づけると火が上がりますって実験?

183 17/10/23(月)17:25:42 No.461206712

基本は可燃物追加

184 17/10/23(月)17:25:44 No.461206719

自分で火付けておいて「やべっ!」って何がしたいの…

185 17/10/23(月)17:26:45 No.461206831

冬はよくストーブの上で衣類干して火事出るよ 注意喚起してもあいつら意味ねーんだ

186 17/10/23(月)17:26:48 No.461206837

お前のやっていることは自殺行為だ

187 17/10/23(月)17:27:10 No.461206876

素直に叩いて火を吹き飛ばせばいいのに密閉すれば消えるとか微妙に遠回りな小技に走る…

188 17/10/23(月)17:27:20 No.461206894

これは火を付けたらヤバイですよじゃあ燃やしてみましょう まではまあ分からんけど分かる なんで消火手段用意してないの…?

189 17/10/23(月)17:27:45 No.461206939

自殺ならいいけどさ…火事はちょっと周囲への被害がさ…

190 17/10/23(月)17:27:56 No.461206961

>なんで室内でやってるの…?

191 17/10/23(月)17:28:17 No.461206993

市販されてるシンナーにはもう30年以上も前から脳が縮む成分なんて入ってないのでこいつは先天性のバカです

192 17/10/23(月)17:28:30 No.461207019

多分予想より火が大きくてヤバイ!ってなったんだろうけど そもそも火を取り扱うのにコップ一杯の水も用意してないのが頭悪すぎる

193 17/10/23(月)17:29:38 No.461207143

なんか焦ってるけど当初の予定だと火つけてその後どうするつもりだったんだこの人…

194 17/10/23(月)17:29:54 No.461207174

自分で腕置いてアヂヂヂヂもないもんだ

195 17/10/23(月)17:30:10 No.461207205

>なんか焦ってるけど当初の予定だと火つけてその後どうするつもりだったんだこの人… ガムテープと本を焚べる

196 17/10/23(月)17:30:14 No.461207214

火の恐ろしさを教えてくれたんだな

197 17/10/23(月)17:31:49 No.461207387

最低だなモスピーダ

198 17/10/23(月)17:31:54 No.461207391

マジックのタネみたいにボッと一瞬燃えて消滅するのを想定してたのかな

199 17/10/23(月)17:32:46 No.461207491

袖燃えすぎだしやらせなのでは…?

200 17/10/23(月)17:32:51 No.461207498

押さえたクリアファイルの上から燃えうつるのおもしれ

201 17/10/23(月)17:33:23 No.461207546

>袖燃えすぎだしやらせなのでは…? 演技ならすごいよ 感動するレベル

202 17/10/23(月)17:33:41 No.461207588

金属製の皿とか無かったのかな…この程度ならシリコンマットとかでも大丈夫だとは思うけど

203 17/10/23(月)17:33:53 No.461207604

なんでババア?の顔見ながら作業してんの…?

204 17/10/23(月)17:34:24 No.461207656

>マジックのタネみたいにボッと一瞬燃えて消滅するのを想定してたのかな あれ特別なSOZAIだからな…

205 17/10/23(月)17:34:41 No.461207693

モスピーダなんて作ってるの見るとかなりいい歳なんじゃ…

206 17/10/23(月)17:35:30 No.461207801

最初から最後まで疑問符が浮かんでくる動画だ…

207 17/10/23(月)17:35:50 No.461207832

火事になるかもしれないじゃねーよ!

208 17/10/23(月)17:37:10 No.461207983

袖が燃えたときティッシュの火はちゃんと消えてるんだな その後袖からまた燃え移っててだめだった

209 17/10/23(月)17:37:13 No.461207991

もしかして笑ってるの俺だけ?

210 17/10/23(月)17:37:27 No.461208026

せめてシンクの中でやるとかそういう発想はないのか…

211 17/10/23(月)17:37:34 No.461208039

やっぱり最後の手でドラムみたいに叩くところで耐えられない

212 17/10/23(月)17:37:55 No.461208082

傍に紙コップまであるのがすごいね…

213 17/10/23(月)17:38:15 No.461208113

>もしかして笑ってるの俺だけ? いや俺もかなり笑ってるあっちーよで駄目だった

214 17/10/23(月)17:38:44 No.461208181

濡れ雑巾くらいは用意しとけよ

215 17/10/23(月)17:39:11 No.461208228

シンナー原液を横に置いてるとかじゃないだけマシだ

216 17/10/23(月)17:40:31 No.461208411

どうなるのが正解だったのって動画のGAIJINも 多分このくらいの気軽さで色々やってるんだなというのがわかった

217 17/10/23(月)17:40:34 No.461208417

これ本人が「☆爆笑お馬鹿動画☆彡 1/6 モスピーダ vol.2 クリヤーパーツ製作法②」ってタイトルつけてて全然反省の色ない…

218 17/10/23(月)17:42:08 No.461208619

ユーチューバー罪すぎる…

219 17/10/23(月)17:43:08 No.461208731

これに似たやつでマジで火事になっちゃうのあったよね なんかライターで遊んでて火のついたティッシュをゴミ箱に捨てちゃうやつ

220 17/10/23(月)17:45:59 No.461209053

>これに似たやつでマジで火事になっちゃうのあったよね >なんかライターで遊んでて火のついたティッシュをゴミ箱に捨てちゃうやつ あれも火は叩けば消えるを実行して余計に被害広めてたな…

221 17/10/23(月)17:46:10 No.461209082

ウシローウシロー

222 17/10/23(月)17:46:19 No.461209105

モスピーダってことは40前後のいいおっさんだろうに…

223 17/10/23(月)17:46:50 No.461209169

世の中想像以上にアホな人がいるんだな…

224 17/10/23(月)17:47:15 No.461209218

>モスピーダってことは40前後のいいおっさんだろうに… HP行ったら自主制作特撮DVDとか作ってるおっさんだった

225 17/10/23(月)17:48:16 No.461209350

スレ画のまま本格的に火事になったら生配信でも無い限りこういう映像も残らないわけで 案外しょうもない失火で死んでる人もいるのかもしれない

226 17/10/23(月)17:48:35 No.461209388

ドルバックにしておけば防げたのに…

227 17/10/23(月)17:49:18 No.461209472

>HP行ったら自主制作特撮DVDとか作ってるおっさんだった 特撮好きはやっぱり駄目だな…

228 17/10/23(月)17:49:36 No.461209514

オイルマッチ火災の奴は生放送だからこそ残った奇跡の防災映像だよね…

229 17/10/23(月)17:49:38 No.461209519

ガムテープとノートのコンボで笑った

230 17/10/23(月)17:49:59 No.461209565

>案外しょうもない失火で死んでる人もいるのかもしれない 家の中にペットボトルで灯油置いて火事とか カセットコンロで暖を取ってて火事とかまれにニュースになっているな

↑Top