17/10/23(月)15:27:28 au版 64... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/23(月)15:27:28 No.461192566
au版 64GBモデルが12万8160円(税込) 256GBモデルが14万6400円(税込)
1 17/10/23(月)16:12:23 No.461198181
高い
2 17/10/23(月)16:12:43 No.461198222
まぁそうなるな
3 17/10/23(月)16:14:19 No.461198419
お金持ち向けの端末になって結果ユーザー少なくなったりして
4 17/10/23(月)16:16:49 No.461198705
それはそれで別に良いんじゃない?
5 17/10/23(月)16:19:21 No.461199027
逆にパソコンが安くなりすぎた感がある モニタ一体型の最新端末なら当然こんくらいする
6 17/10/23(月)16:20:57 No.461199193
apple「お前らの給料が低いだけ」
7 17/10/23(月)16:28:24 No.461200047
ぐうの音もでませぬ
8 17/10/23(月)16:29:56 No.461200242
8がいくらだっけ
9 17/10/23(月)16:39:17 No.461201330
8と一緒に出してる時点でフラグシップモデル扱いだろう
10 17/10/23(月)16:40:21 No.461201460
7で良くない?
11 17/10/23(月)16:40:43 No.461201511
6sから7には変えたくないな~
12 17/10/23(月)16:43:29 No.461201840
久しぶりにauのプリン見たら色々変わってるな・・・ 毎月割なくなったのか
13 17/10/23(月)16:43:43 No.461201867
iPhoneは性能に対して割高感はあるけどアプリやら考えると仕方ない
14 17/10/23(月)16:43:43 No.461201868
8は思ったりよりだいぶ安かった まあ購入予定はないけれども