虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • オンボ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/10/23(月)13:58:00 No.461182711

    オンボから変えたら変わりすぎてしゅごい

    1 17/10/23(月)14:00:06 No.461182914

    さぁ重かったゲーム片っ端からインストールしようねぇ なかったら買おうねぇ

    2 17/10/23(月)14:01:48 No.461183080

    700シリーズでまだ戦ってるよ

    3 17/10/23(月)14:02:48 No.461183196

    あと1年は780で頑張るよワシは

    4 17/10/23(月)14:04:04 No.461183316

    GT730クラスでもオンボと比べたら超快適だよね…

    5 17/10/23(月)14:04:27 No.461183355

    660はもうつらみ

    6 17/10/23(月)14:04:52 No.461183388

    >あと1年は560で頑張るよワシは >でもPUBGやりたい・・・

    7 17/10/23(月)14:06:51 No.461183582

    月末ぐらいにsteamハロウィンセールがあるからねぇ… たくさん買おうねぇ…

    8 17/10/23(月)14:07:49 No.461183685

    >さぁ重かったゲーム片っ端からインストールしようねぇ >なかったら買おうねぇ ダクソ23とciv6とシージとPUBGと… 持ってるのだけで崩しきれる気がしない!

    9 17/10/23(月)14:08:10 No.461183715

    >あと1年は750tiで頑張るよワシは

    10 17/10/23(月)14:08:21 No.461183738

    最高画質にこだわらなければ1070買えば5年は余裕で戦える?

    11 17/10/23(月)14:08:35 No.461183765

    こないだ6年越しぐらいにグラボ交換したけどエントリーモデルなのにめっちゃ動作軽くなって大満足だったよ

    12 17/10/23(月)14:08:50 No.461183801

    670で5年くらい戦ってるよ

    13 17/10/23(月)14:10:36 No.461183961

    1050tiくらい買えば良いものを…

    14 17/10/23(月)14:12:37 No.461184161

    友達に何かあっても金は請求しないし組んだ時のミスとかじゃなきゃ文句言わないって言って30万渡して組んでもらった めっちゃ快適

    15 17/10/23(月)14:13:48 No.461184302

    630が流石にキツイので950に変えたけど あまり差を感じない…

    16 17/10/23(月)14:13:57 No.461184318

    >流石に750ti卒業したいよワシは

    17 17/10/23(月)14:17:31 No.461184681

    30万ありゃGTX1080Ti通り越して1080二枚刺しとか出来るんじゃないの

    18 17/10/23(月)14:18:50 No.461184801

    Ryzen Mobileで1030並みの性能になったみたいなので デスクトップ版では750Tiくらいいけそう

    19 17/10/23(月)14:24:22 No.461185367

    マイニングとかで16枚刺しだの見るけど 本当に金に糸目をつけないで1080Tiでそういう事したらどんなスコア出るんだろう

    20 17/10/23(月)14:26:04 No.461185564

    そろそろ付いていけなくなってきた俺の580

    21 17/10/23(月)14:29:50 No.461185965

    未だに500代の人はもういらないのでは?

    22 17/10/23(月)14:30:09 No.461185995

    vegaってのが最新なんだろ?

    23 17/10/23(月)14:30:36 No.461186044

    >友達に何かあっても金は請求しないし組んだ時のミスとかじゃなきゃ文句言わないって言って30万渡して組んでもらった >めっちゃ快適 BTOじゃ駄目なの?

    24 17/10/23(月)14:30:57 No.461186080

    GT9800GEです…

    25 17/10/23(月)14:32:05 No.461186197

    GeForce 210マンまだいるぞ

    26 17/10/23(月)14:32:29 No.461186246

    今なら10万中ほど出せば十分なゲーミングPC買えるよね…

    27 17/10/23(月)14:32:32 No.461186249

    BTOのPCのマザボB75H2M2ってのだったけどグラボ載せ替えたら起動しなくなるからあきらめたんだよな

    28 17/10/23(月)14:33:07 No.461186312

    4kとかマルチモニターじゃなければ十分だな…

    29 17/10/23(月)14:33:18 No.461186341

    660tiですがまだ戦えそうです

    30 17/10/23(月)14:33:18 No.461186342

    そろそろ1050tiに乗り換えたいけど金がない

    31 17/10/23(月)14:33:59 No.461186406

    >BTOじゃ駄目なの? 酒の席で勢いに任せて決めた話だったからそこまで考えてなかった 一部友達のお古流用の結果1080Ti2枚で予算ちょいはみ出すくらいになったよ

    32 17/10/23(月)14:34:06 No.461186422

    3Dガリガリ動かしたいとかかもしれない

    33 17/10/23(月)14:34:50 No.461186507

    >一部友達のお古流用の結果1080Ti2枚で予算ちょいはみ出すくらいになったよ そのパフォーマンス使うようなことするならいいが 使わないなら電気代の無駄だぞ…

    34 17/10/23(月)14:34:53 No.461186516

    どうせグラボ積んでも虹裏見てブラウザゲーするだけじゃん オンボでいいわ

    35 17/10/23(月)14:36:45 No.461186721

    1070ti発表されたから買う

    36 17/10/23(月)14:38:11 No.461186873

    >>一部友達のお古流用の結果1080Ti2枚で予算ちょいはみ出すくらいになったよ >そのパフォーマンス使うようなことするならいいが >使わないなら電気代の無駄だぞ… 4Kでゲーム楽しい!

    37 17/10/23(月)14:38:28 No.461186905

    手数料込とはいえ30万は友人ぼろもうけじゃないか…

    38 17/10/23(月)14:38:42 No.461186933

    H.265エンコードの2k動画が見れればいいです

    39 17/10/23(月)14:39:09 No.461186985

    1080tiを2枚なら予算オーバーだろう…

    40 17/10/23(月)14:39:18 No.461187005

    4Kだとしても2枚刺す必要性が分からん…

    41 17/10/23(月)14:41:12 No.461187200

    12万くらいで1050tiが乗った既製品ノート買った 来年のKingdomcomeとBard'sTale4をこれで戦えるかな

    42 17/10/23(月)14:41:29 No.461187223

    1080二枚刺しとかmodジャカ盛りのSkyrimを60FPSでやりたいって人ぐらいじゃないの

    43 17/10/23(月)14:41:51 No.461187272

    GTS250マン!

    44 17/10/23(月)14:42:09 No.461187298

    >1080二枚刺しとかmodジャカ盛りのSkyrimを60FPSでやりたいって人ぐらいじゃないの その程度なら1080もいらないだろ ArmA3を4kで120fpsで楽しんでるんだろうきっと

    45 17/10/23(月)14:42:26 No.461187330

    >1080二枚刺しとかmodジャカ盛りのSkyrimを60FPSでやりたいって人ぐらいじゃないの PSO2をフル設定2kで常時動かそうとするといる …やっぱ設計おかしいよPSO2

    46 17/10/23(月)14:43:19 No.461187434

    PSO2そんなに重いの…?

    47 17/10/23(月)14:43:37 No.461187465

    設定下げリャ大体は乗り切れる推奨満たしてなくてもね

    48 17/10/23(月)14:43:46 No.461187479

    690いじるとquadroやteslaとして認識されるってのを今更知ったんだけど それやるとopenglの性能とか上がるのかな

    49 17/10/23(月)14:44:02 No.461187511

    グラボのスペックを最大限引き出すなら CPUもマザボもメモリも必要だぞ買うんだ あっサクサク動くようにSSDがいいね いい音出すためにサウンドカードもつけようねぇ

    50 17/10/23(月)14:44:09 No.461187523

    推奨満たしてても設定下げてゲームする人は結構多いよね

    51 17/10/23(月)14:44:19 No.461187539

    PSO2は作りがへっぽこなだけ

    52 17/10/23(月)14:44:33 No.461187558

    144FPS出すの考えるときりがない まあPUBGなんかはそもそも出せないけど

    53 17/10/23(月)14:44:37 No.461187561

    4kだけなら大抵1080ti一枚で済むから 二枚刺すとなると8kか120fpsが見えてくる

    54 17/10/23(月)14:44:57 No.461187610

    >推奨満たしてても設定下げてゲームする人は結構多いよね 限界までキビキビさを求めるのもそれはそれでいいよね

    55 17/10/23(月)14:45:18 No.461187654

    年末のセールに1050tiか1060が予想より安く出てたら買うかだなぁ

    56 17/10/23(月)14:45:27 No.461187672

    対戦ゲーとか影邪魔だし…

    57 17/10/23(月)14:46:04 No.461187728

    推奨超えてても中途半端なら影消したりはする

    58 17/10/23(月)14:46:08 No.461187731

    FPSで勝ちたかったら解像度下げろというのは太古の昔から言われている話だしな

    59 17/10/23(月)14:46:10 No.461187736

    あとたまになんでこんな重いんだってげーむあるよね なぁ7day 2 die

    60 17/10/23(月)14:46:13 No.461187741

    >PSO2そんなに重いの…? 32bitな上スパゲティコードにかかわらず無理に描写を綺麗する設定いれたからそれを適用すると凄く重い

    61 17/10/23(月)14:46:19 No.461187752

    >推奨満たしてても設定下げてゲームする人は結構多いよね 過剰なグラとかいらないし…

    62 17/10/23(月)14:46:34 No.461187777

    オンボから1080に変えたら世界が変わった もうスペックで負ける気がしない

    63 17/10/23(月)14:46:34 No.461187779

    >対戦ゲーとかモーションブラー邪魔だし…

    64 17/10/23(月)14:46:43 No.461187793

    良いグラボにはいいモニタだろう 4kをデュアルモニタだ

    65 17/10/23(月)14:46:48 No.461187803

    >対戦ゲーとか影邪魔だし… 影で2階や壁の向こうにいるのわかったりするし…

    66 17/10/23(月)14:47:20 No.461187850

    CPUは5年前のi5だけど650から1080に換えて vrも楽しめてるから満足です

    67 17/10/23(月)14:47:22 No.461187856

    >良いグラボにはいいモニタだろう >4kをデュアルモニタだ だが… 今はモニタ過渡期…!! 買うべきではない…!

    68 17/10/23(月)14:48:04 No.461187935

    国産ゲーは大抵CPUパワーに依存する作りなのは何なの・・・

    69 17/10/23(月)14:48:24 No.461187967

    >対戦ゲーとかDoF邪魔だし…

    70 17/10/23(月)14:48:34 No.461187989

    >今はモニタ過渡期…!! HDR対応の4K早く安くしてくだち!

    71 17/10/23(月)14:48:50 No.461188014

    >国産ゲーは大抵CPUパワーに依存する作りなのは何なの・・・ 海外は海外でシングルコアしか使えないとかあるぞ なんなの

    72 17/10/23(月)14:49:14 No.461188062

    よく分からないのでクロック数が全て!になってるゲームいいよね…

    73 17/10/23(月)14:49:19 No.461188070

    ガチ勢こわ…

    74 17/10/23(月)14:49:24 No.461188083

    >国産ゲーは大抵CPUパワーに依存する作りなのは何なの・・・ 作りがヘボいだけ

    75 17/10/23(月)14:49:50 No.461188125

    >ガチ勢こわ… 本当のガチ勢はvega16枚積んでるからセーフ 中国で

    76 17/10/23(月)14:50:04 No.461188148

    PSO2は上等なエンジンとか借りてくりゃまだマシだったんだろうか

    77 17/10/23(月)14:50:15 No.461188171

    >よく分からないのでクロック数が全て!になってるゲームいいよね… AMD FXの時代来ちゃうね…

    78 17/10/23(月)14:50:44 No.461188228

    >本当のガチ勢はvega16枚積んでるからセーフ >中国で なんなの VR世界にそのまま転生でもするつもりなの

    79 17/10/23(月)14:51:36 No.461188340

    安定してない中国の電力供給で回線切れてアイヤーとか言うんだろ そういうのわかっちゃう

    80 17/10/23(月)14:52:25 No.461188426

    VRはとんでもないスペックいるんでしょー 解像度の為とはいえ末恐ろしい

    81 17/10/23(月)14:52:31 No.461188440

    >VR世界にそのまま転生でもするつもりなの なんとグラボを16枚つなげるだけで今なら年収400万が稼げちまうんだ

    82 17/10/23(月)14:54:10 No.461188632

    >なんとグラボを16枚つなげるだけで今なら年収400万が稼げちまうんだ どういうからくりなの…

    83 17/10/23(月)14:55:08 No.461188749

    いいよな電気代安い国は

    84 17/10/23(月)14:55:33 No.461188795

    970から1070に変えた あばよクソッタレの詐欺VRAMめ

    85 17/10/23(月)14:56:17 No.461188869

    >どういうからくりなの… ビッコインだよ グラボを使って演算するからマシンパワーを提供するとその分ペイが帰ってくる仕組み 当然マシンパワーある方が有利だからグラボ並列させて電気代の安い中国でビットコインを掘りまくる これをマイニングという

    86 17/10/23(月)14:56:38 No.461188912

    980Tiだと微妙にWQHDが辛いので変えたい

    87 17/10/23(月)14:57:08 No.461188959

    まさかとは思いますがそのオンボとはintelでは?

    88 17/10/23(月)14:57:09 No.461188963

    16枚もあったら沢山掘れるな…

    89 17/10/23(月)14:58:13 No.461189087

    うちはグラボめっちゃいいのに変えようと思ったけどCPUの方がマザボの関係で限界見えてたんでそこそこので妥協したな 本気でいいのにするなら買い替える必要を感じた

    90 17/10/23(月)14:58:23 No.461189109

    マイニングちょっと調べたけどわからんからいいや…

    91 17/10/23(月)14:58:24 No.461189111

    エスパーきたn!?

    92 17/10/23(月)14:59:01 No.461189183

    BTOはマザボ選べても上位種までカバーしてないこともあるからできれば自分で勉強して安いけどそれだけ性能低いボトルネックになるのを回避できるようになるといいよ メモリの性能(量のほうじゃなく帯域)でCPUの足思いっきり引っ張るとかもあるし

    93 17/10/23(月)14:59:03 No.461189190

    >グラボを使って演算するからマシンパワーを提供するとその分ペイが帰ってくる仕組み >当然マシンパワーある方が有利だからグラボ並列させて電気代の安い中国でビットコインを掘りまくる >これをマイニングという 興味深いけど日本の電気代じゃキツいのか…

    94 17/10/23(月)14:59:38 No.461189255

    あんまり知らないんだけどデータマインニングって限りある資源無駄にして価値を無理やり作ってる印象があってこんなことしてていいのかなって思っちゃう

    95 17/10/23(月)15:00:07 No.461189308

    金儲けに良いも悪いもないのだ

    96 17/10/23(月)15:00:27 No.461189344

    シージやろうぜ!

    97 17/10/23(月)15:00:36 No.461189360

    760で後2年は闘える

    98 17/10/23(月)15:00:38 No.461189362

    日本人もマイニングしてる人いるし最近bitcoin高騰しまくってるから参入してる人多いよ ただしこないだみたいに中国規制による絶望やある日突然霧となって消えて設備投資が丸々無駄になっても誰も保障してくれない

    99 17/10/23(月)15:00:47 No.461189381

    一応今年中にはPCI-E4の規格が確定するはずだからそれに対応する商品が出るだろう来年の夏あたりまで待ってもいいと思う

    100 17/10/23(月)15:03:19 No.461189662

    話題なりたての昔ならともかく今から参入するのはリスクのが高くつきそう

    101 17/10/23(月)15:03:54 No.461189729

    ウチもゲーミングだしやってみるかで何も考えず回すと電気代で赤字なので安心して掘って欲しい

    102 17/10/23(月)15:04:33 No.461189808

    発電補助用のソーラーパネル設置しよう!

    103 17/10/23(月)15:04:55 No.461189853

    >発電補助用のソーラーパネル設置しよう! その設備投資分取り返せるんです?

    104 17/10/23(月)15:05:32 No.461189926

    日本人マイナーの話読んでると 設備整えてからそれが正常に動いてるかどうか確認する精神的なストレスが凄いらしい 一度でも止まると損害が凄いから外にいる時も気が気じゃなくなるそうだ

    105 17/10/23(月)15:05:42 No.461189941

    750ti→1050tiでPUBGのFPSがやっとまともになった

    106 17/10/23(月)15:06:19 No.461190016

    >750ti→1050tiでPUBGのFPSがやっとまともになった メモリバスが低すぎるんだよ!

    107 17/10/23(月)15:06:33 No.461190047

    >GT9800GEです… 今年初の念レスがこれかぁ…

    108 17/10/23(月)15:07:45 No.461190203

    GTX690でも最新の3Dゴリゴリなゲームやるんじゃなきゃ さして問題ないぞよ

    109 17/10/23(月)15:08:21 No.461190278

    ディープラーニング用に1060を買いに行くよ

    110 17/10/23(月)15:09:41 No.461190429

    1030と750はほぼ処理能力変わらないらしいな

    111 17/10/23(月)15:12:07 No.461190737

    >GTX690でも最新の3Dゴリゴリなゲームやるんじゃなきゃ >さして問題ないぞよ 消費電力がちょっと…

    112 17/10/23(月)15:13:31 No.461190899

    >消費電力がちょっと… 電気代気になるほど年がら年中ゲームしてられる立場じゃないし…

    113 17/10/23(月)15:16:14 No.461191206

    >発熱がちょっと…

    114 17/10/23(月)15:16:36 No.461191246

    1080tiで組もうとしたら予算が30万だった

    115 17/10/23(月)15:17:02 No.461191299

    Voltaでどれぐらい変わるかなぁ

    116 17/10/23(月)15:17:45 No.461191380

    1070もっと安くなりませんかね

    117 17/10/23(月)15:18:06 No.461191420

    >1030と750はほぼ処理能力変わらないらしいな メモリバス128bitの750と64bitの1030じゃメーカーがチップチューンしてクロック上げてもダメダメすぎる

    118 17/10/23(月)15:18:25 No.461191469

    960でもpubg出来てるからありがたい

    119 17/10/23(月)15:20:06 No.461191652

    >1070もっと安くなりませんかね 十分安いと思う

    120 17/10/23(月)15:22:35 No.461191941

    グラボさえ変えればCPUがQ9550でもいけるということを証明してやる(fps:30)

    121 17/10/23(月)15:22:35 No.461191942

    俺も最近1050に変えたばかりだけどこの埃まみれのGTX650欲しい人いる?

    122 17/10/23(月)15:23:47 No.461192079

    >俺も最近1050に変えたばかりだけどこの埃まみれのGTX650欲しい人いる? HD4670マンなのでほちい!

    123 17/10/23(月)15:24:57 No.461192244

    >俺も最近1050に変えたばかりだけどこの埃まみれのGTX650欲しい人いる? 1070がいきなり死んだとき古い660tiが役だったから一つ前のはとっておいた方が良いかも

    124 17/10/23(月)15:25:54 No.461192370

    780にカップ麺ぶっかけた時580でしばらく凌げたりしたしとっといた方がいいよ