虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/23(月)12:37:41 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/23(月)12:37:41 No.461173272

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/10/23(月)12:39:52 No.461173556

フハハ怖かろう

2 17/10/23(月)12:41:55 No.461173863

WALL・Eでみた

3 17/10/23(月)12:42:13 No.461173901

何回見てもよくこんな名前でネーム通ったなと思う博士

4 17/10/23(月)12:42:15 No.461173910

ほぼコンピュータのロボって ロボ要素いらなくね

5 17/10/23(月)12:42:17 No.461173915

いずれ人間を永久に眠らせ快感物質だけを注入しそうな

6 17/10/23(月)12:42:31 No.461173957

ドラえもんだから描いてないだろうけど セックスすらイメコンでロボットが処理してくれるとなると 人類種は物凄い勢いで衰退するだろうね いざ人間同士でやろうとしても足腰も衰えてるからまともにできず ナポちゃんの思惑通り

7 17/10/23(月)12:43:21 No.461174081

>WALL・Eでみた イーヴァ?

8 17/10/23(月)12:44:30 No.461174250

ミトコンドリアが反逆しない理由はこれかもな

9 17/10/23(月)12:45:02 No.461174337

女性ロボットが剥きバナナ持ってるのってそういう…

10 17/10/23(月)12:46:03 No.461174484

これがシンギュラリティか

11 17/10/23(月)12:46:07 No.461174491

このままではネットに繋がってないと外出もできなくなります

12 17/10/23(月)12:46:50 No.461174591

ギは誰?

13 17/10/23(月)12:48:05 No.461174758

>ギは誰? チンギス

14 17/10/23(月)12:48:59 No.461174883

ナポレオン チンギスハーン ヒットラー ナポギストラー

15 17/10/23(月)12:49:01 No.461174888

ロボットだってヒキニート養い続けたいかって言われたらnoだよ

16 17/10/23(月)12:49:39 No.461174977

そのうち動かなくてもいいようになって体も必要なくなって

17 17/10/23(月)12:50:08 No.461175049

なんでのび太殴られてんの?

18 17/10/23(月)12:51:32 No.461175234

>なんでのび太殴られてんの? 夢の確認でほっぺたをつねる描写を他人で確かめるというギャグかな

19 17/10/23(月)12:52:11 No.461175331

俺も毎日が日曜日だよ

20 17/10/23(月)12:53:36 No.461175510

>>なんでのび太殴られてんの? >夢の確認でほっぺたをつねる描写を他人で確かめるというギャグかな ぜんぜん違うと思います

21 17/10/23(月)12:56:30 No.461175852

あー畜生羨ましいぜ!って感情を体で表現したらちょうどいい位置にのび太がいたけどまあいいか… って状況だろ

22 17/10/23(月)12:56:50 No.461175889

>なんでのび太殴られてんの? たぶん目の前にちょうど殴りがいのある頭があったから

23 17/10/23(月)12:59:56 No.461176297

テンション上がったら机叩いたり床踏み鳴らしたりするじゃん?

24 17/10/23(月)13:00:45 No.461176385

ジャイアンの感情表現のためだけに殴られるのび太

25 17/10/23(月)13:01:11 No.461176436

笑顔で絞められたり殴られたりしてるのび太が気になって仕方なくなった

26 17/10/23(月)13:02:04 No.461176555

ジャイアンからのスキンシップがやたら多い これは愛だわ

27 17/10/23(月)13:08:25 No.461177313

この次に来るのは肉体の機械への置換だよね… イメコンあるなら原理的には脳すら置き換え可能だし

28 17/10/23(月)13:12:22 No.461177765

もう肉体の破棄すらありそうと言うかマトリックスみたくなるよね

29 17/10/23(月)13:15:31 No.461178158

>いずれ人間を永久に眠らせ快感物質だけを注入しそうな なにそれ俺の理想の人生

30 17/10/23(月)13:15:58 No.461178202

じゃあ運動すれば解決しない?毎日暇なんだし

31 17/10/23(月)13:18:03 No.461178429

>じゃあ運動すれば解決しない?毎日暇なんだし 労働の代わりに健康な体を維持することを義務にすれば解決だな

32 17/10/23(月)13:20:00 No.461178622

>何回見てもよくこんな名前でネーム通ったなと思う博士 地球じゃないし…

33 17/10/23(月)13:20:50 No.461178709

やはりマトリックスは理想郷…

34 17/10/23(月)13:23:13 No.461178990

>この次に来るのは肉体の機械への置換だよね… 後天的な学習の比重が大きい人類が ゼロから学習し直しの個体を生産し続けるのは無駄でしかないと思う

35 17/10/23(月)13:23:45 No.461179045

最低限の筋肉維持だけならEMSで事足りるし機械側が意図的に制限してこなきゃマジで理想郷

36 17/10/23(月)13:24:50 No.461179167

>セックスすらイメコンでロボットが処理してくれるとなると >人類種は物凄い勢いで衰退するだろうね 狂四郎2030ってそんな感じだったよね

37 17/10/23(月)13:25:24 No.461179230

めっちゃ快適な機械に入れられた! うおー快適すぎて降りられない!ってだけだしなこれ

38 17/10/23(月)13:25:25 No.461179232

蚕みたいになっちゃうんだ…

39 17/10/23(月)13:26:20 No.461179339

ただ快適なだけでなにもウラが無いんなら別にいいよね…

40 17/10/23(月)13:26:59 No.461179410

最後は頑張ってロボットなしでやり直そうぜ!って事になったけど相当キツいと思う

41 17/10/23(月)13:28:18 No.461179540

>最後は頑張ってロボットなしでやり直そうぜ!って事になったけど相当キツいと思う めっちゃ身体衰えてるだろうしなぁ

42 17/10/23(月)13:28:34 No.461179572

人類が減ればその分一人が使える機械は増える

43 17/10/23(月)13:29:06 No.461179632

問題らしい問題は人間の知能が凄い勢いで退化して新しい発明とか何もできなくなりそうなところだけだ 機械ならまだしも漫画アニメゲーム的なモノが足りない

44 17/10/23(月)13:29:09 No.461179636

安全に体を鍛える装置とかも作れるんでは

45 17/10/23(月)13:29:14 No.461179648

オチまで含めて完全にウォーリーじゃん!

46 17/10/23(月)13:29:18 No.461179653

というか独裁者打倒にまでドラえもんってロボットとか無関係の他人である地球人の力借りてる時点でそのうち滅びるわこいつらって

47 17/10/23(月)13:30:54 No.461179829

>機械ならまだしも漫画アニメゲーム的なモノが足りない 快楽物質注入

48 17/10/23(月)13:31:05 No.461179847

ナポレオンでヒトラー?

49 17/10/23(月)13:32:39 No.461180028

ナポレオンでチンギスハンでヒトラーで東条英機

50 17/10/23(月)13:33:02 No.461180053

>安全に体を鍛える装置とかも作れるんでは とくに使う機会はないけど筋肉で引き締まった体にしたがる人は多いしな そういう装置は需要高いよね

51 17/10/23(月)13:33:27 No.461180108

この後便利な発明で人類弱らせた後にクーデター起こして人類を支配したことまでは覚えてるけどその後人類をどうするつもりだとかあったっけ あとブリキの迷宮がどう絡んでくるかとか

52 17/10/23(月)13:33:56 No.461180173

毎日が日曜日になった人類は1年365日筋トレを始めたのです…

53 17/10/23(月)13:34:27 No.461180235

ナチえもん並みにアウト

54 17/10/23(月)13:36:25 No.461180425

判事えもんもセーフ

55 17/10/23(月)13:37:39 No.461180559

>後天的な学習の比重が大きい人類が >ゼロから学習し直しの個体を生産し続けるのは無駄でしかないと思う まあここまで突き詰めたら人間自体が不要ってロボットでも気付くよな…

56 17/10/23(月)13:40:17 No.461180856

>ドラえもんだから描いてないだろうけど >セックスすらイメコンでロボットが処理してくれるとなると >人類種は物凄い勢いで衰退するだろうね >いざ人間同士でやろうとしても足腰も衰えてるからまともにできず >ナポちゃんの思惑通り マンアフターマンでそんな文明人みた!

57 17/10/23(月)13:40:43 No.461180906

王の名前も結構怖いデス

58 17/10/23(月)13:41:02 No.461180944

ナポギストラーは作られた当初から人間見下してるからそうプログラムした奴が悪い

59 17/10/23(月)13:42:29 No.461181087

>オチまで含めて完全にウォーリーじゃん! ウォーリーはロボットと共存して地球で生きてく様子がエンディングで描かれてたけどこっちは特にそういうことないので

60 17/10/23(月)13:43:00 No.461181142

>この後便利な発明で人類弱らせた後にクーデター起こして人類を支配したことまでは覚えてるけどその後人類をどうするつもりだとかあったっけ 一時幽閉して処分するつもりだった >あとブリキの迷宮がどう絡んでくるかとか ロボット虐殺プログラムが迷宮の最奥に隠してあった

61 17/10/23(月)13:44:15 No.461181254

ロボがロボつくってメンテできる世界だから ナポちゃん的には人間いらなくね?ってなってきた

62 17/10/23(月)13:44:39 No.461181293

ウイルスで全ロボット破壊しちゃったけどその後人類大丈夫なの…

63 17/10/23(月)13:46:12 No.461181455

原始時代だって生きられたんですから大丈夫でしょうって髭のおっさんが

64 17/10/23(月)13:46:13 No.461181456

人間に仕える事で快感を得る機能をロボットに付けておけば…

65 17/10/23(月)13:46:57 No.461181545

次はそういうことを考えないロボットを作って全部ロボットに任せればいいんだ!

66 17/10/23(月)13:47:15 No.461181574

10歩ぐらい歩いたら疲労でぶっ倒れるような連中揃いだけど本当に人類大丈夫なの

67 17/10/23(月)13:48:01 No.461181650

ドラえもんズのヒットラえもんといいギリギリのラインついてくるよね

68 17/10/23(月)13:48:29 No.461181696

自分で考えるロボット作った時点でいずれ反乱されるだろう

69 17/10/23(月)13:48:53 No.461181745

ロボット三原則を組み込まなかったのが悪い

70 17/10/23(月)13:48:56 No.461181754

エンディングでめっちゃ走ってたから大丈夫

71 17/10/23(月)13:49:25 No.461181827

>原始時代だって生きられたんですから大丈夫でしょうって髭のおっさんが ロボ抜きで現代的な文明と人口維持できるの?… 各種生産量とか減ったら途端に内戦が起きそう

72 17/10/23(月)13:50:41 No.461181966

>ドラえもんズのヒットラえもんといいギリギリのラインついてくるよね あれってコロコロの読者募集じゃなかった?

73 17/10/23(月)13:50:49 No.461181982

>各種生産量とか減ったら途端に内戦が起きそう 10歩歩いたら倒れるような奴らは内戦する前に食糧生産が間に合わず餓死しそう

74 17/10/23(月)13:50:56 No.461181996

>エンディングでめっちゃ走ってたから大丈夫 本当はもう脳だけで電気信号でそういう風に感じるようになってるだけなんだ…

75 17/10/23(月)13:51:29 No.461182067

>各種生産量とか減ったら途端に内戦が起きそう 内戦できる精神力と体力が無いと思う

76 17/10/23(月)13:52:30 No.461182165

>毎日が日曜日になった人類は1年365日筋トレを始めたのです… これアモンケットで見た!

77 17/10/23(月)13:52:32 No.461182169

>>各種生産量とか減ったら途端に内戦が起きそう >内戦できる精神力と体力が無いと思う なんかそのまま滅びそうなんですけお…

78 17/10/23(月)13:52:43 No.461182180

>ロボット三原則を組み込まなかったのが悪い そもそも初出からして満足に機能してない概念きたな…

79 17/10/23(月)13:53:10 No.461182220

何もしなくてもよくなったら何もしなくなるかって言うとまた違うからな…

80 17/10/23(月)13:53:12 No.461182226

再利用出来る施設はそのまま使うのでは

81 17/10/23(月)13:54:47 No.461182366

>これアモンケットで見た! Napoléon Činggis Hitler, God-Pharaoh

82 17/10/23(月)13:55:15 No.461182409

実際に衰退するって結果がハッキリ出ても 誰も使うの止めないと思う

83 17/10/23(月)13:55:34 No.461182441

ロボットでは無いけど星界の戦旗は 自分達を生み出した人類抹殺に成功した珍しいパターン

84 17/10/23(月)13:55:56 No.461182495

思考回路が高度化するほど3原則で縛るのは無理になると思う

85 17/10/23(月)13:57:02 No.461182615

確かに完全な人間型思考をするドラえもんは三原則組み込まれてないっぽいしな

86 17/10/23(月)13:57:07 No.461182623

>実際に衰退するって結果がハッキリ出ても >誰も使うの止めないと思う そんなんでやめられるなら人類はとっくに麻薬やってないよね

87 17/10/23(月)13:58:37 No.461182767

そもそもアシモフの三原則がない世界だったと思う

88 17/10/23(月)14:00:13 No.461182929

この後すぐ滅亡するってことが分からなくなるくらい思考能力も低下していたんだろう

↑Top