17/10/23(月)12:09:50 会社休... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/23(月)12:09:50 No.461169632
会社休みなのに俺だけ連絡来なかった
1 17/10/23(月)12:10:53 No.461169767
働いてる「」多すぎない?
2 17/10/23(月)12:10:59 No.461169784
こないだ休日出勤で会社いったら休日出勤なくなったの俺にだけ連絡きてなかったらしくて 誰もいなかったから8時間働いて帰ったよ
3 17/10/23(月)12:11:01 No.461169790
会社は休みだけどスレ「」は休みじゃないんだよ
4 17/10/23(月)12:12:27 No.461169957
だってスレ「」を同僚と認めてないし
5 17/10/23(月)12:13:29 No.461170078
じゃあ辞めろっつのギャハハって盛り上がってるよ
6 17/10/23(月)12:15:59 No.461170379
うるせえ俺だってなんで働いてるかわかんねえんだ…
7 17/10/23(月)12:16:47 No.461170477
マジレスすると働いてないとか二次裏やってる場合じゃないだろ 今後の生活費とかは勿論 厚生年金もつかないから老後の必要貯蓄額も一般人の比にならないはずだよ
8 17/10/23(月)12:17:24 No.461170553
>働いてる「」多すぎない? それは「」イコール無職とでも言いたいのか?
9 17/10/23(月)12:17:56 No.461170622
実家住みならアルバイトでもめっちゃ金貯まる
10 17/10/23(月)12:21:07 No.461171032
>実家住みならアルバイトでもめっちゃ金貯まる 実家住みで一応社員なのに浪費し過ぎて貯金がほとんどない…
11 17/10/23(月)12:21:11 No.461171048
好景気だから働こうと思えば誰でも働けるし…
12 17/10/23(月)12:21:54 No.461171168
そりゃ将来の資産形成とか考えなくていいなら仕事なんていくらでもあるけど!!
13 17/10/23(月)12:24:01 No.461171438
>働いてる「」多すぎない? そんな無職にあらずんば「」にあらずみたいな…
14 17/10/23(月)12:24:16 No.461171468
たかが台風で無職がリーマンに対して勝ち誇ってるのは流石にネタだと思うので そんなマジメに相手しなくてよいと思われる
15 17/10/23(月)12:27:13 No.461171853
オンオフがないと精神衛生上辛いからなぁ… お休みもっとほしい…
16 17/10/23(月)12:28:11 No.461171972
朝からめっちゃいい天気なんだけど
17 17/10/23(月)12:28:58 No.461172081
むしろ日差しがキツすぎて暑いんですけど…
18 17/10/23(月)12:29:42 No.461172178
>働いてる「」多すぎない? 確かにおかしいな お客様じゃないのか
19 17/10/23(月)12:30:12 No.461172239
窓際部屋干しで十分乾く天気なのにエアコン除湿入れて仕事行って悲しい
20 17/10/23(月)12:30:55 No.461172334
>好景気だから働こうと思えば誰でも働けるし… いいか!これから間違いなく来るであろう人手不足になったら無職なんて許してもらえないんだぞ!?いま無職やらなくてどうするんだ!
21 17/10/23(月)12:30:58 No.461172347
昨日風うるさくて3時くらいまで寝られなかったのに朝は突き抜けるような青空が広がってる 憎い
22 17/10/23(月)12:34:01 No.461172772
なんつーか無職=「」ってひとは何年前から来てるんだろう
23 17/10/23(月)12:34:16 No.461172808
「」といえば無職童貞引きこもりだろ? 有職の「」なんて矛盾した存在があるわけがない
24 17/10/23(月)12:35:13 No.461172932
生命活動を維持するために働くだろうに
25 17/10/23(月)12:36:27 No.461173103
無職ハゲ童貞の「」3点セット
26 17/10/23(月)12:36:36 No.461173132
快晴だよ働こう
27 17/10/23(月)12:42:13 No.461173902
童貞ですが無職になりたいです やっぱ年間休日67日はしんどすぎると思うんですよ
28 17/10/23(月)12:42:21 No.461173927
>無職ハゲ童貞の「」3点セット せめて童貞だけは建前でいいから守って欲しい ホントは子供がいてもここでは童貞として振る舞って欲しい
29 17/10/23(月)12:42:41 No.461173989
>やっぱ年間休日67日はしんどすぎると思うんですよ それ人間の働くところじゃねえだろ
30 17/10/23(月)12:44:34 No.461174260
自営業かなにかなら仕方ない 会社員なら辞めとけとしか
31 17/10/23(月)12:46:52 No.461174593
>好景気だから働こうと思えば誰でも働けるし… 仕事はいくらでもあるのは確かだが好景気とか本気で言っているのか
32 17/10/23(月)12:47:43 No.461174711
週3日働くので精一杯だよ だからこうして欠勤する
33 17/10/23(月)12:49:36 No.461174967
日本は自殺する程仕事が無くて自殺する程仕事がある国って 聞いてなるほどなーと思った
34 17/10/23(月)12:49:57 No.461175024
まあ、今の自分に相応の未来が待っている
35 17/10/23(月)12:51:01 No.461175154
リーマン何てうんざりだと脱サラして 自営業やったら365日営業になったでござる いやこうやって虹裏しながら仕事はできるけどさあ
36 17/10/23(月)12:52:26 No.461175366
無職期間がが学生時代から一瞬も無かったからそろそろスーパー無職タイムを味わいたい
37 17/10/23(月)13:01:51 85Pkwt.U No.461176527
>厚生年金もつかないから老後の必要貯蓄額も一般人の比にならないはずだよ いや見殺しにされるわけないじゃん 生活保護?か何かしらんがその辺もらうよ
38 17/10/23(月)13:15:35 No.461178163
そうだね、簡単に貰えると信じてないと不安でたまらないだろうね
39 17/10/23(月)13:22:18 No.461178884
>自営業やったら365日営業になったでござる 休みが全然ありがたくないぜ!