虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/23(月)10:23:28 何処を... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/23(月)10:23:28 Uc.nvfKg No.461159134

何処を見ればいいんだよ

1 17/10/23(月)10:30:16 No.461159711

なんかダメだった

2 17/10/23(月)10:31:01 No.461159779

こういうアフィサイトあるよね

3 17/10/23(月)10:33:00 No.461159941

情報過多

4 17/10/23(月)10:34:06 No.461160017

だからアドブロック入れておけと

5 17/10/23(月)10:34:20 No.461160034

後ろの絵に眼鏡を書き足した奴の有能さ

6 17/10/23(月)10:34:38 No.461160057

データ多すぎる…

7 17/10/23(月)10:34:43 No.461160065

なんでこんな忙しい時にやるのか ちゃんとタイミングを見計らって来るべきだよ台風

8 17/10/23(月)10:34:47 No.461160075

台風見ようとしてタッチしたら広告が出てきそう

9 17/10/23(月)10:34:48 No.461160076

フジなんかボクシングと選挙速報と台風だったぞ

10 17/10/23(月)10:34:55 No.461160094

ツールバーとか色々入れすぎたIE

11 17/10/23(月)10:35:04 No.461160112

よく見ると必要な情報しか無いけどさあ

12 17/10/23(月)10:35:57 No.461160183

一番でかく表示されてるのが不要な情報だと思う

13 17/10/23(月)10:35:59 No.461160189

多分メガネのオッサンを消そうとすると広告追加

14 17/10/23(月)10:36:54 No.461160256

台風が訪問先のスケジュール確認をサボったばかりに

15 17/10/23(月)10:37:10 No.461160274

そこまでイケメンじゃないよねこいつ

16 17/10/23(月)10:37:16 No.461160284

×をクリックすると増える

17 17/10/23(月)10:38:12 No.461160370

背景が微妙にカラフルなのも混乱の元

18 17/10/23(月)10:38:25 No.461160388

市民が9割9分スレ画が当選するのが分かりきってるから誰も投票に行かないんだよ神奈川11区… 地元だから分かる

19 17/10/23(月)10:38:51 No.461160427

年々親父に似て来るな

20 17/10/23(月)10:38:56 No.461160435

画面がうるさい

21 17/10/23(月)10:39:07 No.461160449

まさはるってほんと空気読めないな

22 17/10/23(月)10:39:24 No.461160472

↓↓ここをクリック↓↓

23 17/10/23(月)10:39:41 No.461160498

SF映画における未来のイメージっぽい

24 17/10/23(月)10:39:49 No.461160514

親父さんの面影あるなあ

25 17/10/23(月)10:39:55 No.461160522

土下の読み方がわからない

26 17/10/23(月)10:40:18 f1i1KZd. No.461160545

>親父さんの面影あるなあ え!?三兄弟の中で一番ないよ 一番そっくりなのは離婚後に生まれた三男

27 17/10/23(月)10:40:37 f1i1KZd. No.461160571

>土下の読み方がわからない あくつくん!!

28 17/10/23(月)10:41:01 No.461160602

>土下の読み方がわからない あくつ

29 17/10/23(月)10:41:11 No.461160613

背景の絵なにこれ

30 17/10/23(月)10:41:17 No.461160619

>土下の読み方がわからない あくつ

31 17/10/23(月)10:41:58 No.461160673

基本は足し算

32 17/10/23(月)10:42:00 No.461160676

10秒だけ見せてそのあと再現しろっていう記憶力テストに使われそう

33 17/10/23(月)10:42:01 No.461160680

せめて背景は無地にしてくれ

34 17/10/23(月)10:42:16 No.461160694

泣きそうな面してるから負け戦かと思ったら圧勝中だった

35 17/10/23(月)10:43:20 No.461160788

L字の速報欄二つあったキャプより見づらい

36 17/10/23(月)10:47:02 No.461161094

どこが変わったでしょう?みたいなクイズやれそう

37 17/10/23(月)10:47:20 No.461161114

絶対に台風情報も知らせるというNHKの意地を感じる

38 17/10/23(月)10:49:05 No.461161261

楽天かオメー

39 17/10/23(月)10:49:08 No.461161266

台風メインでやれよと思った 大和川漏れたらえらい事になるってのに

40 17/10/23(月)10:50:36 No.461161400

更にチカチカさせよう

41 17/10/23(月)10:50:43 No.461161408

老けたな…

42 17/10/23(月)10:50:47 No.461161413

>楽天かオメー あのデザインのせいでAmazonに勝てないんだよなって凄い感じるんだけど直らないんだろうか

43 17/10/23(月)10:51:31 f1i1KZd. No.461161479

>台風メインでやれよと思った >大和川漏れたらえらい事になるってのに そんな状況なら各自治体でアナウンス流すし全国的には選挙の方が大事 大和川周辺の事は大和川周辺の人間だけの問題

44 17/10/23(月)10:51:34 No.461161485

堤下を圧縮させたような名字だな

45 17/10/23(月)10:52:25 No.461161551

お近くの河川が氾濫寸前です!! 検知危険箇所 83 今すぐ避難所スキャンを実行してください >スキャン開始<

46 17/10/23(月)10:52:31 No.461161558

ソシャゲの画面

47 17/10/23(月)10:52:43 No.461161576

宮崎羽田便の欠航で何人に影響が出るんだろう

48 17/10/23(月)10:53:08 No.461161613

>>楽天かオメー >あのデザインのせいでAmazonに勝てないんだよなって凄い感じるんだけど直らないんだろうか ドンキホーテとかごちゃごちゃしてるのがむしろ狙いとか言ってるしそんな感じかも知れない

49 17/10/23(月)10:53:15 No.461161623

普通の氾濫に飽きましたか?

50 17/10/23(月)10:53:35 No.461161655

大和川周辺の人間には情報出せや

51 17/10/23(月)10:54:56 No.461161781

情報ってのは自分で取りにいくんですよ

52 17/10/23(月)10:55:36 No.461161837

>普通の氾濫に飽きましたか? いらねえよ!

53 17/10/23(月)10:55:37 No.461161841

>>楽天かオメー >あのデザインのせいでAmazonに勝てないんだよなって凄い感じるんだけど直らないんだろうか 購買層が違うのであれで良いのです ネット慣れしてない年寄りにはアレが一番なんです

54 17/10/23(月)10:56:52 No.461161962

L字の台風情報は地域ごとにちゃんと違うので安心してほしい

55 17/10/23(月)10:57:22 No.461162017

>あのデザインのせいでAmazonに勝てないんだよなって凄い感じるんだけど直らないんだろうか 楽天の現ユーザーにシンプルデザインも実験的に作ってABテストさせてみたら 明らかに購買数が減った

56 17/10/23(月)10:57:44 No.461162047

カタDMMゲー

57 17/10/23(月)10:58:41 No.461162136

>大和川周辺の事は大和川周辺の人間だけの問題 各市町村で誰か当選したかの選挙結果は全国の問題だからね… 一局やれば十分だ馬鹿野郎!

58 17/10/23(月)10:59:43 No.461162230

>一局やれば十分だ馬鹿野郎! だからほぼ全国で観れるNHKがやってるのでは…

59 17/10/23(月)10:59:49 No.461162240

選挙結果なんて翌日の朝刊だけでいいよ

60 17/10/23(月)11:00:12 No.461162279

三木谷が買い物する企画でもページ長すぎるんじゃ?って言ったら社員にこっちの方が売れる!って押し切られてたからな…

61 17/10/23(月)11:00:45 f1i1KZd. No.461162329

>各市町村で誰か当選したかの選挙結果は全国の問題だからね… >一局やれば十分だ馬鹿野郎! そんな事言ったら地元の情報は地元のラジオ番組ででも流せばいいのでは

62 17/10/23(月)11:01:08 No.461162367

>明らかに購買数が減った クソデザインに慣れた層でチェックせず新規層取り込まないと意味ないのでは

63 17/10/23(月)11:02:34 f1i1KZd. No.461162485

>楽天の現ユーザーにシンプルデザインも実験的に作ってABテストさせてみたら >明らかに購買数が減った ABテストさせるからじゃないの

64 17/10/23(月)11:02:48 No.461162515

規格外のミカンの商品ページとか割と好きなので楽天はあれでいいかなって思ってる

65 17/10/23(月)11:04:24 No.461162665

コイズミシンジローの得票率が77%という超圧倒的独走で笑った もう選挙活動何もしなくても勝てるだろ

66 17/10/23(月)11:04:29 No.461162674

>よく見ると必要な情報しか無いけどさあ メガネのおっさんはいらんやろ

67 17/10/23(月)11:06:04 No.461162831

>あのデザインのせいでAmazonに勝てないんだよなって凄い感じるんだけど直らないんだろうか あれは社内英語強制と並んで楽天の誇りじゃ あれがなくなる時は楽天がなくなる時じゃ

68 17/10/23(月)11:07:40 No.461162992

何か今回はスキャンダルで自民過半数割れ!!!とかテレビでやってたのに 蓋開けると圧勝してんなどっから統計取った

69 17/10/23(月)11:08:15 No.461163035

11区は小泉王国すぎる

70 17/10/23(月)11:08:44 No.461163086

>三木谷が買い物する企画でもページ長すぎるんじゃ?って言ったら社員にこっちの方が売れる!って押し切られてたからな… 英語で言い返されたのか

71 17/10/23(月)11:09:04 No.461163119

ミッキー欧米大好きなのに楽天市場はスーパーのチラシよね

72 17/10/23(月)11:09:06 No.461163123

ハゲのおばちゃんが見事まさはるじゃなくなって俺は満足

73 17/10/23(月)11:09:07 No.461163124

ふと思ったけどマルチチャンネルとかがあるんだから分けたらいいんじゃないかって… どっちも要るからそれでいいのでは?

74 17/10/23(月)11:13:19 No.461163562

>何か今回はスキャンダルで自民過半数割れ!!!とかテレビでやってたのに >蓋開けると圧勝してんなどっから統計取った 自分の脳内

75 17/10/23(月)11:13:24 No.461163573

>コイズミシンジローの得票率が77%という超圧倒的独走で笑った >もう選挙活動何もしなくても勝てるだろ あれ全国で応援演説しまくってたから 選挙期間中地元に全然いなくてあの数字 マジで無敵か

76 17/10/23(月)11:14:09 No.461163651

>何か今回はスキャンダルで自民過半数割れ!!!とかテレビでやってたのに >蓋開けると圧勝してんなどっから統計取った 最初はそんな感じだったんだけどね ワイドショーがこぞって希望叩きに走ったのは意外だった

77 17/10/23(月)11:14:34 No.461163692

シンジローはマイナスイメージゼロだからな…

78 17/10/23(月)11:15:14 No.461163767

まさか居候を追い出しただけで叩かれるとは

79 17/10/23(月)11:15:20 No.461163781

>ワイドショーがこぞって希望叩きに走ったのは意外だった なんかあるんだろうなって思う

80 17/10/23(月)11:17:48 No.461164012

>>ワイドショーがこぞって希望叩きに走ったのは意外だった >なんかあるんだろうなって思う リベラル派を追い出したのが逆鱗に触れたんじゃない 民進の保守派だけ取り入れたし

81 17/10/23(月)11:18:16 No.461164060

自民は公明切り捨てても希望と組めば改憲できるようになったから完全勝利だよ

82 17/10/23(月)11:18:37 No.461164098

なんでもいいから反体制側持ち上げたかったけど 立憲民主の方がまだ押しやすいと悟ったんだろ

83 17/10/23(月)11:18:44 No.461164117

希望叩きはその後の一見民主ageとセットだよ

84 17/10/23(月)11:19:34 No.461164191

自民に厳しく民主に優しいのがマスコミだけど それ以外の派閥がちょっと調子乗ると叩いて潰すのもマスコミだから何かプロレス的な物を感じるね

85 17/10/23(月)11:20:28 No.461164286

まさはるの人の脳内ってスレ画みたいにぐちゃぐちゃしてそう

86 17/10/23(月)11:20:46 No.461164317

んもー結局まさはるの話してる

87 17/10/23(月)11:20:59 No.461164344

>希望叩きはその後の一見民主ageとセットだよ マスコミは途中から自民応援してるようにしか見えなかったよ 安倍叩きだけで自民叩きしてないし

88 17/10/23(月)11:21:01 No.461164348

追い出した連中が完全にアレ系で英断だと思ったら マスコミはそいつらを応援したかったとか笑えねえ

89 17/10/23(月)11:21:23 No.461164383

しばらくニュース見てないんだけどもしかして民進も分裂したの…?

90 17/10/23(月)11:21:36 No.461164417

>しばらくニュース見てないんだけどもしかして民進も分裂したの…? 無くなった

91 17/10/23(月)11:21:39 No.461164420

この人の関連ニュースが軒並み上野のパンダでダメだった

92 17/10/23(月)11:21:44 No.461164433

今期はおしくもうま味党の躍進ならず 4年後に許されるか

93 17/10/23(月)11:21:52 No.461164456

画像の政治家のひとなんで現在でも自宅に警官が駐在してることあるんだろ… 総理でもなく大臣でもないのに…閑職の頭数合わせなのかな…

94 17/10/23(月)11:22:08 No.461164479

解散前と大して変わってねぇな…

95 17/10/23(月)11:23:22 No.461164582

ダメよって言われてる所でまさはるの話するのはよくないけど 選挙前後にニュースすら見ないのはさすがにどうなんだろう

96 17/10/23(月)11:23:28 No.461164592

昨日のボクシング中継とかカオスだった

97 17/10/23(月)11:23:31 No.461164598

>総理でもなく大臣でもないのに…閑職の頭数合わせなのかな… 脅迫とか日常的にやられてるんじゃない?

98 17/10/23(月)11:24:00 No.461164651

俺たちは正しい!国民は与党を信頼してない!!とか叫んでた層が黙るからまぁやった意味はあるよ

99 17/10/23(月)11:24:11 No.461164666

>画像の政治家のひとなんで現在でも自宅に警官が駐在してることあるんだろ… >総理でもなく大臣でもないのに…閑職の頭数合わせなのかな… アメリカも元大統領はシークレットサービスつくし…

100 17/10/23(月)11:24:14 No.461164670

民進は無くすと交付金の貯蓄を返すだなんだと維新と同じ時の騒動が起こるので参院だけ残します

101 17/10/23(月)11:24:29 No.461164696

>昨日のボクシング中継とかカオスだった フジはむしろ選挙無視してボクシング一本でやった方が良かったよ

102 17/10/23(月)11:25:59 No.461164867

>俺たちは正しい!国民は与党を信頼してない!!とか叫んでた層が黙るからまぁやった意味はあるよ 全然黙ってないし論調も変わってないよ

103 17/10/23(月)11:26:34 No.461164926

安倍ちゃんが選挙に勝つ為に台風召喚したらしいな

104 17/10/23(月)11:27:02 No.461164985

進次郎見たことあるけど政治家って感じだったな当たり前だけど

105 17/10/23(月)11:27:21 No.461165021

>>俺たちは正しい!国民は与党を信頼してない!!とか叫んでた層が黙るからまぁやった意味はあるよ >全然黙ってないし論調も変わってないよ 攻撃してるのは内閣っていうか安倍だからな 論調は変わらないよね

106 17/10/23(月)11:27:21 No.461165023

小泉家は新築したけど旧小泉家は見ず知らずのおばさんが居間に座ってた事件が起こったことあるから

107 17/10/23(月)11:27:27 No.461165034

>安倍ちゃんが選挙に勝つ為に台風召喚したらしいな 後にfateみたいなゲームに出たらどうなるんだろう…

108 17/10/23(月)11:27:31 No.461165044

>俺たちは正しい!国民は与党を信頼してない!!とか叫んでた層が黙るからまぁやった意味はあるよ 小池に騙された! 前原に振り回された! 民意を反映してないからノーカン…!! ってずっと言ってるよ

109 17/10/23(月)11:27:36 No.461165052

>画像の政治家のひとなんで現在でも自宅に警官が駐在してることあるんだろ… >総理でもなく大臣でもないのに…閑職の頭数合わせなのかな… 本人じゃなくて元首相の親父さんの分では?

110 17/10/23(月)11:29:50 No.461165267

主婦はスーパーのチラシを見慣れてるから あえてあれと同じ情報を放り投げたようなごちゃごちゃしたレイアウトにしてるという話を聞いたことがある 楽天のクソみたいに見えるサイトもあえてあのようにしてるんだとか

111 17/10/23(月)11:30:10 No.461165297

小池は自民党が送り出したスパイなんじゃないかって思うくらいだ

112 17/10/23(月)11:30:33 No.461165334

こういう掲示板だとみんなまさはる好きなんだよな…

113 17/10/23(月)11:30:45 No.461165353

ブタミマンとかが棄権しろって吠えてたけど 低い投票率では民意が反映されないとか言ってる

114 17/10/23(月)11:31:05 No.461165389

開票中にもアベ叩きしてたTBS見てあいつら結果とかマジ関係ないなって

115 17/10/23(月)11:31:08 No.461165398

安倍ちゃんもしかして1回目内閣の後に異世界に飛ばされてない? チートスキル持って帰還してきてない?

116 17/10/23(月)11:31:25 No.461165433

>ブタミマンとかが棄権しろって吠えてたけど >低い投票率では民意が反映されないとか言ってる 外山恒一の方向でやればいい

117 17/10/23(月)11:32:10 No.461165527

>安倍ちゃんもしかして1回目内閣の後に異世界に飛ばされてない? >チートスキル持って帰還してきてない? トランプ習金をマインドコントロールして地震も台風も自在に起こせるお人だぞ

118 17/10/23(月)11:32:32 No.461165564

>安倍ちゃんもしかして1回目内閣の後に異世界に飛ばされてない? >チートスキル持って帰還してきてない? 一般人が何千人と異世界に飛ばされてるんだから政治家が飛んでてもおかしく無いからな…

119 17/10/23(月)11:32:57 No.461165627

今日一番おもしろかったのは 選挙結果叩いてる時に株価の速報が入った時のコメンテーター達の顔

120 17/10/23(月)11:33:22 No.461165675

家計と籠池でもう終わりかなーと思ったら圧勝したのは意外だった まだ続くなこの政権

121 17/10/23(月)11:34:16 No.461165776

チートというか醜聞と変な奴込みでも他が最悪すぎるから消去法にしかならない…

122 17/10/23(月)11:34:26 No.461165797

>家計と籠池でもう終わりかなーと思ったら圧勝したのは意外だった >まだ続くなこの政権 口を開けばモリカケモリカケって 逆に他に批判できるとこ無いですって言ってるようなもんじゃん

123 17/10/23(月)11:34:57 No.461165856

>家計と籠池でもう終わりかなーと思ったら圧勝したのは意外だった >まだ続くなこの政権 正直な話そのへんは死ぬほどどうでもいいというか… もっと増税とか話し合ってくれよ

124 17/10/23(月)11:35:18 No.461165903

モリカケなんてそもそも無いのが証人喚問で判明してるし

125 17/10/23(月)11:35:26 No.461165919

もっとでかいネタで叩けよと思った 小物な話題でイキられても萎えるだけだった

126 17/10/23(月)11:35:30 No.461165928

モリカケよりも大切なことってあるんじゃない?

127 17/10/23(月)11:35:53 No.461165971

>家計と籠池でもう終わりかなーと思ったら圧勝したのは意外だった >まだ続くなこの政権 国民投票で安倍が総理にふさわしいかってやったらまっぷたつだろうけど それ以外の要素で他の党に政権とらせる要素無いからな

128 17/10/23(月)11:36:06 No.461165995

今回のマスコミの小池新党はリベラル切ったから裏切者だ許さん…! って自民とか旧民主の保守リベラル相乗り呉越同舟っぷりはいいのかよってすごいモヤモヤする 憲法は改正して不正は追及しますって小池新党の姿勢が俺によしだったからなおさらモヤモヤする

129 17/10/23(月)11:36:08 No.461166000

まさはるすきね

130 17/10/23(月)11:36:17 No.461166020

>モリカケ 一番どうでもいい話題来たな…

131 17/10/23(月)11:36:36 No.461166055

>(社説)政権継続という審判 多様な民意に目を向けよ 今日も朝日は絶好調です

132 17/10/23(月)11:36:45 No.461166072

>>家計と籠池でもう終わりかなーと思ったら圧勝したのは意外だった >>まだ続くなこの政権 >国民投票で安倍が総理にふさわしいかってやったらまっぷたつだろうけど >それ以外の要素で他の党に政権とらせる要素無いからな でも安倍政権が信任を得たって言ってたよ?

133 17/10/23(月)11:36:52 No.461166085

消費税上げると言えば国民の生活がと言い 消費税上げないと言えば財政再建がと言えばいいんだから コメンテーターってのは本当に気楽な商売だなと思う

134 17/10/23(月)11:36:55 No.461166092

>安倍ちゃんもしかして1回目内閣の後に異世界に飛ばされてない? >チートスキル持って帰還してきてない? 元から奥さんにフラダンス頑張ったから見てって言われて仕事終わりに強制見学させられるマンだし… しかも一緒にやってた奥さんの友達の知らないおばさんたち付きで まあ我慢強いんだろう

135 17/10/23(月)11:37:26 No.461166137

>口を開けばモリカケモリカケって >逆に他に批判できるとこ無いですって言ってるようなもんじゃん 批判材料は山ほどあるが対案はないってことばっかなんだな でもそれはそうとモリカケ追及はちゃんとやってほしい

136 17/10/23(月)11:37:34 No.461166152

>憲法は改正して不正は追及しますって小池新党の姿勢が俺によしだったからなおさらモヤモヤする 築地のこと考えるときつくない?

137 17/10/23(月)11:37:38 No.461166162

スレ画も「マスコミがどんな忖度したのかは知りませんが増税とか軽減税率とか全然報道しませんよね」とかさり気に嫌味言ってたのが印象深い

138 17/10/23(月)11:37:53 No.461166194

色んなスキャンダルでその場の支持率は下がっても 選挙になると我に返るんだろうね皆

139 17/10/23(月)11:37:55 No.461166202

昭恵に選挙中喋らせなかったのが勝因だぜ

140 17/10/23(月)11:39:41 No.461166383

>でもそれはそうとモリカケ追及はちゃんとやってほしい 初出が今年の2月9日でもう満8ヶ月やってるから十分だと思う 満8ヶ月やって決定的な証拠が出てこないんだもん

141 17/10/23(月)11:39:44 No.461166391

>でもそれはそうとモリカケ追及はちゃんとやってほしい では具体的にどういう問題があるんです?

142 17/10/23(月)11:39:54 No.461166411

>でも安倍政権が信任を得たって言ってたよ? 今回の総裁が二階でもない限りはほぼ誰がやってももっと勝ったと思うけどな… 結局民主のときの政権担当能力ない政党じゃダメだってのが 自民に投票せざるを得ない理由のほぼ全部だろうし

143 17/10/23(月)11:40:02 No.461166422

>色んなスキャンダルでその場の支持率は下がっても >選挙になると我に返るんだろうね皆 モリカケ追求チームも選挙になったら集まり悪くなって笑った

144 17/10/23(月)11:40:17 No.461166450

>スレ画も「マスコミがどんな忖度したのかは知りませんが増税とか軽減税率とか全然報道しませんよね」とかさり気に嫌味言ってたのが印象深い (冷めるスタジオの空気)

145 17/10/23(月)11:40:30 No.461166467

いっつもナンデ…?って人を選ぶ東京都民が割と冷静で希望ほぼ全滅だったのが印象深い

146 17/10/23(月)11:40:56 No.461166511

民主党が政権取った時上手く経済政策とかやれてれば結果は全然違ったとは思うけどね あと震災の時ろくすっぽ役に立たなかったのが…

147 17/10/23(月)11:41:45 No.461166600

小池はただ引っ掻き回すだけ引っ掻き回して 何も改善しないどころか悪化させるばっかりじゃん そんなに波紋を起こしたいなら池にでも飛び込めよ

148 17/10/23(月)11:42:03 No.461166643

自公の動員層はたとえ台風でも投票に行く 無党派層は台風では投票に行かない あべちゃん運良すぎ

149 17/10/23(月)11:42:18 No.461166660

自民叩きに籠池矢面に立たせたのにセルフ解党までいく流れは意味不明ですごいな

150 17/10/23(月)11:43:14 No.461166756

台風ちゃんも投票したくて来たんだから優しくしてあげて

151 17/10/23(月)11:43:35 No.461166802

夫人は一体なんなの…

152 17/10/23(月)11:43:36 No.461166803

小池はおとなしく東京の大将やっててくれ… あと築地問題早く解決して

153 17/10/23(月)11:43:55 No.461166846

>夫人は一体なんなの… あれと連れ添ったおかげでメンタル鍛えられたのかもしれない

154 17/10/23(月)11:44:39 No.461166919

>民主党が政権取った時上手く経済政策とかやれてれば結果は全然違ったとは思うけどね 自民以上に変な法案ガンガン通してたからなぁ 反日外交も筒抜けで気持ち悪さだけ溜まってた

155 17/10/23(月)11:44:49 No.461166940

朝のニュース見てたら右下のグラフが数値変わるわけでもないのに ぴょこぴょこ動いて存在感主張しすぎてた

156 17/10/23(月)11:44:53 No.461166947

夫人証人喚問したら籠池の方は解決しない?

157 17/10/23(月)11:45:10 No.461166975

台風で最も利益を得るはずの公明と共産が両方とも議席を減らしているのが不思議

158 17/10/23(月)11:46:35 No.461167096

>台風で最も利益を得るはずの公明と共産が両方とも議席を減らしているのが不思議 公明は完全に自民とくっついたし 共産は民主に投げたからな

159 17/10/23(月)11:46:36 No.461167101

>自民以上に変な法案ガンガン通してたからなぁ 子ども手当やるから扶養控除なくしますってお前トンチやってんのかと しかも金額予定より少ないし

160 17/10/23(月)11:46:39 No.461167112

>自公の動員層はたとえ台風でも投票に行く 公明は期日前投票めちゃ多い 当日は走り回ってるから

161 17/10/23(月)11:46:47 No.461167126

共産は立憲民主って受け皿出現したからだろ ベクトル同じなら少しでもイかれてない方に行く

162 17/10/23(月)11:46:53 No.461167133

>台風で最も利益を得るはずの公明と共産が両方とも議席を減らしているのが不思議 今回の投票率前回より高いよ

163 17/10/23(月)11:46:56 No.461167140

はっきり言ってこの台風はむしろ野党の方が都合いいはずだよね そんなに熱心でもない与党の日和見派は台風来てたら面倒くさくなっていかないだろうし 野党のが正直宗教じみたやばい奴ばっかり何だからどんなに荒れてようと投票行くだろうし

164 17/10/23(月)11:47:50 No.461167223

>自公の動員層はたとえ台風でも投票に行く >無党派層は台風では投票に行かない >あべちゃん運良すぎ なんで無党派層が野党に入れる前提で考えてるのかよくわからないんだよな

165 17/10/23(月)11:47:56 No.461167231

>野党のが正直宗教じみたやばい奴ばっかり何だからどんなに荒れてようと投票行くだろうし 真性宗教の与党の人がいるのに…?

166 17/10/23(月)11:48:06 No.461167250

>夫人は一体なんなの… 政治家の妻は行動的であるべしって外国の影響で目覚めた 短絡的に色んな場所に顔と名前出して周囲に利用されまくった まぁ自業自得というか

167 17/10/23(月)11:48:47 No.461167325

もりかけは追求側の要求が「納得できる説明をしろ」って時点で もうこれ真相解明とかどうでもいいんだなってなった お前の話は信用しないって永遠に言い続ければいいんだもの こんな楽な仕事はないよ

168 17/10/23(月)11:49:34 No.461167420

>>野党のが正直宗教じみたやばい奴ばっかり何だからどんなに荒れてようと投票行くだろうし >真性宗教の与党の人がいるのに…? 何かいつもあんまり票数が変わらないド安定の一党じゃなくて 全体的に見てってことね

169 17/10/23(月)11:49:40 No.461167428

国旗パタパタは気持ち悪いからやめた方がいいと思う

170 17/10/23(月)11:49:49 No.461167441

定数削減しても与党の席数変わらないんじゃ野党に勝ち目なんてないじゃん…

171 17/10/23(月)11:49:59 No.461167460

結局民主党は何をしたかったのか もともと烏合の衆だったけど勝ち馬に乗ろうとして分裂して 野党の中で議席数あったから旗印みたいなポジに入れたのに 希望と立憲に別れてなんか野党内で喧嘩しそう

172 17/10/23(月)11:50:28 No.461167513

希望は野党なの?

173 17/10/23(月)11:50:48 No.461167542

野党連中の打倒安倍政権安倍の独裁を許すなってワード耳がタコになる程聞いて疲れたわ

174 17/10/23(月)11:50:48 No.461167544

自民の得票数は2000万弱で安定してるしむしろミーハーを取り込みたい野党の方が不利では

175 17/10/23(月)11:51:17 No.461167596

安倍ちゃん秋葉原でこんな人たちに云々言って叩かれてたけど影響ないっぽいな

176 17/10/23(月)11:51:21 No.461167604

>>自公の動員層はたとえ台風でも投票に行く >>無党派層は台風では投票に行かない >>あべちゃん運良すぎ >なんで無党派層が野党に入れる前提で考えてるのかよくわからないんだよな いつもの野党支持者の妄想だよ

177 17/10/23(月)11:51:40 No.461167627

>野党連中の打倒安倍政権安倍の独裁を許すなってワード耳がタコになる程聞いて疲れたわ 現役の政治家で一番独裁的なのはお前んとこの志位だろって思う

178 17/10/23(月)11:52:33 No.461167723

>安倍ちゃん秋葉原でこんな人たちに云々言って叩かれてたけど影響ないっぽいな そりゃあほとんどの有権者は選挙妨害をするようなクズではないし

179 17/10/23(月)11:52:55 No.461167757

カタ愛生会病院

180 17/10/23(月)11:52:56 No.461167758

>安倍ちゃん秋葉原でこんな人たちに云々言って叩かれてたけど影響ないっぽいな こんな人たちが誰かってのはテレビ大好き人間以外は分かってるし

181 17/10/23(月)11:53:07 No.461167777

席数減らした共産党執行部は引責しないの?

182 17/10/23(月)11:53:26 No.461167809

独裁を許すなはいいけど 許さないよした後のビジョンが無ければ とてもじゃないが票はあげれない・・・

183 17/10/23(月)11:54:45 No.461167940

野党第一党だった民主党が割れて希望の党と同じぐらいの議席数になってたし なんか野党が余計弱体化してまとまりのない集団に見えてきた

184 17/10/23(月)11:54:56 No.461167961

>こんな人たちが誰かってのはテレビ大好き人間以外は分かってるし しばき隊のお友達だっけかブーイングかましたの

185 17/10/23(月)11:54:58 No.461167963

今朝の田原いろんな意味でひどかったね… クチャクチャクチャクチャ

186 17/10/23(月)11:55:24 No.461168032

輸出系自営業の身としてはわりと安堵してる 民主政権時代の円高で家業始まって以来はじめて利益がほとんどでないって年があったけどまあ自民なら今の為替を維持くらいはしてくれるだろうし…

187 17/10/23(月)11:55:30 No.461168048

負けた言い訳に天候ってマジ中学生レベルだな

188 17/10/23(月)11:55:43 No.461168072

>独裁を許すなはいいけど >許さないよした後のビジョンが無ければ >とてもじゃないが票はあげれない・・・ 誰もその後の政策の話しないからこりゃあかんなって

189 17/10/23(月)11:55:53 No.461168095

合わせて100もよく取れたな・・・

190 17/10/23(月)11:56:42 No.461168169

>席数減らした共産党執行部は引責しないの? 偉大なる不破同志の後継者たる志位首席に異を唱えるとか反動主義者かよ……

191 17/10/23(月)11:56:45 No.461168180

>独裁を許すなはいいけど >許さないよした後のビジョンが無ければ >とてもじゃないが票はあげれない・・・ 投票日前に本物の独裁とはこうだ!してくれた肉まんで耐えられなかった

192 17/10/23(月)11:57:05 No.461168216

増税したくないし原発もそりゃないほうがいいけども 増税なし!原発なし!その後のビジョンなし!じゃちょっと…

193 17/10/23(月)11:57:54 No.461168302

自民がーアベがーではなく 我々民主党は、共産党はって主語で語らない限り勝てないね 面接に受かりたきゃ自己アピールをしろよ

194 17/10/23(月)11:58:05 No.461168317

>>席数減らした共産党執行部は引責しないの? >偉大なる不破同志の後継者たる志位首席に異を唱えるとか反動主義者かよ…… 小池晃の首くらい飛ばそうよ…

195 17/10/23(月)11:58:30 No.461168357

選挙特番で二階幹事長と池上彰のやりとりは笑った 池上の言葉を全部ピシャリと打ち切って池上がまともに喋れなくなってたわ 池上選挙辞書とか寒い企画やってたしいい気味だ

196 17/10/23(月)11:58:50 No.461168391

内部留保税は大丈夫かお前ってなったな・・・ 大企業みんな国外に逃げるよあれ

197 17/10/23(月)11:59:25 No.461168445

何をしたいか全く見えてこない 野党はこれに尽きるよな 「解らないお前が馬鹿なんだ」って返して更に支持者がいなくなる

198 17/10/23(月)11:59:26 No.461168449

共産党が主語で自己アピールしたらさらに議席減るよ!

199 17/10/23(月)12:00:24 No.461168565

共産党の主語は国民でなく市民だからな

200 17/10/23(月)12:00:25 No.461168568

野党側がちゃんと意思を統一してれば自公は普通に負けうる戦況だったよ ただ民主が消えてからのぐだぐだを報道されてる上にみんな話す事がコロコロ変わるから信用なんか得られるわけねえだろアホばっか

201 17/10/23(月)12:00:35 No.461168586

>合わせて100もよく取れたな・・・ まあ大半は元民主とかだし 希望は酷いのが当選したら希望抜けて無所属になろうとしてる 名前だけ借りて当選しようとした連中が多いってところだ

202 17/10/23(月)12:00:44 No.461168609

俺は単に負け犬を叩くのが好きなだけなんだ!

203 17/10/23(月)12:00:45 No.461168613

>選挙特番で二階幹事長と池上彰のやりとりは笑った >池上の言葉を全部ピシャリと打ち切って池上がまともに喋れなくなってたわ 韓国が慰安婦問題の合意で速攻契約違反かましたときに とにかくまずは話し合わなくてはってマッハで土下座しに行った二階がなんだって? 半島への利益誘導のためなら国内のこと一切無視するクソ野郎なだけだろアレ

204 17/10/23(月)12:01:14 No.461168652

>我々民主党は、共産党はって主語で語らない限り勝てないね 共産党の候補者の政見放送観て 自民党の政策がよくわかりました! って意見があってダメだった 共産党の政策は?って聞かれてわかんない!って返されてて 更にダメだった

205 17/10/23(月)12:01:44 No.461168703

鎧袖一触とはこのことか って顔してる

206 17/10/23(月)12:01:49 No.461168712

小池はラッキーだったな これで東京オリンピック開催の前に次の都知事に全部丸投げして逃げれる

207 17/10/23(月)12:01:52 No.461168717

希望は明らかに議席目当ての元民進組がガンだったと思う

208 17/10/23(月)12:01:54 No.461168725

>野党側がちゃんと意思を統一 まずこれが無理 すぐ内ゲバはじめるやつらだし

209 17/10/23(月)12:02:33 No.461168789

希望は中身民進すぎて念書までとったけど信用できないのばっかだし

↑Top