ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/23(月)08:24:35 No.461150221
ずいぶんコンパクトになったね国辱マン…
1 17/10/23(月)08:33:57 No.461150883
ゆるして…
2 17/10/23(月)08:39:25 No.461151288
俺が悪かった…
3 17/10/23(月)08:40:44 No.461151387
死んだのか…
4 17/10/23(月)08:43:32 No.461151583
スペシャルマン召喚からの大逆転を信じてただけに悲しい
5 17/10/23(月)08:45:11 [スペシャルマン] No.461151695
奴との決着は俺に任せてくれ!
6 17/10/23(月)08:46:13 No.461151777
ちょっと背骨折れて腹が裂けているだけだから大丈夫
7 17/10/23(月)08:47:26 No.461151854
海賊マン良いなぁ ちゃんと楓のこと評価してくれて
8 17/10/23(月)08:47:44 No.461151874
スペシャルマンが来てくれると思ったのに死んでしまった
9 17/10/23(月)08:48:40 No.461151935
まあでもマッスルグラビティとかくらうとよくこんなんなるし生きてる生きてる
10 17/10/23(月)08:48:43 No.461151936
許してくれ…のところで結局命乞いしちゃうかって思ってしまいすまない…
11 17/10/23(月)08:50:38 No.461152075
これは殺してなきゃカナディに失礼だと思う 今のところ墓場の死者蘇生機能失われてるのが辛いが
12 17/10/23(月)08:50:51 No.461152091
一度普通に落ちてからぐぐっとエビ反りに曲がったんだな
13 17/10/23(月)08:50:55 No.461152096
スペがいずれ出てきてパイレートマンと決着付けるのだろうか
14 17/10/23(月)08:52:01 No.461152184
いやでもスペシャルマンとかカナディ以上に戦闘スタイルよくわかんねえぞ
15 17/10/23(月)08:52:55 No.461152269
二度とリングに上がれない身体になった程度で済まないかな…死んだのかな…
16 17/10/23(月)08:53:52 No.461152335
パワーが取り柄のパワー不足マンってお前…
17 17/10/23(月)08:54:18 No.461152368
パイレートが楓をちゃんと評価したうえで戦ってたから悪い奴だけど憎めない
18 17/10/23(月)08:54:26 No.461152375
実際には臓物や腸がうどんだまのようにこぼれ出てると思うと超グロいな
19 17/10/23(月)08:55:36 No.461152467
1ヶ月頑張ったくらいじゃなあ
20 17/10/23(月)08:57:43 No.461152628
パワーが取り柄の体力不足マンだし…
21 17/10/23(月)08:58:52 No.461152716
またカナダのジム焼き討ちに合うな…
22 17/10/23(月)08:59:03 No.461152727
よく考えると麺のフェイバリットはこれよりグロいんだな
23 17/10/23(月)08:59:59 No.461152808
アロガントスパークよりはましだし
24 17/10/23(月)09:01:58 No.461152947
ベンキマンも見るからにバラバラにされそう
25 17/10/23(月)09:02:43 No.461152997
>またカナダのジム焼き討ちに合うな… ひどい時の一般民衆は負けた結果だけ取り上げてそういう事する
26 17/10/23(月)09:02:50 No.461153006
便器は胴体便器だからちょっとグチャグチャになってもいいよね感を既に感じる
27 17/10/23(月)09:05:51 [弱い] No.461153209
弱い
28 17/10/23(月)09:07:22 No.461153316
スタミナ切れでパイレートには通じなかったけど もしかして対戦カード変えてヘイルにリビルトが決まってたら勝てたのでは?
29 17/10/23(月)09:08:31 No.461153394
どうせ負けて死ぬならベンキマンの相手と戦ってバラバラになるくらいの芸は見せてほしかった
30 17/10/23(月)09:08:45 No.461153412
>>またカナダのジム焼き討ちに合うな… >ひどい時の一般民衆は負けた結果だけ取り上げてそういう事する はぐれ悪魔コンビにやられたのは試合外の不意打ち騙し打ちみたいなもんで同情の余地あったのにアレだからね…
31 17/10/23(月)09:09:37 No.461153472
まぁカナディが勝つよりこれでスペシャルマンが奮起して活躍したりした方が見たい気がする
32 17/10/23(月)09:11:16 No.461153583
超人だからこれぐらいなら死なないだろ
33 17/10/23(月)09:11:43 No.461153611
パイレートマン楓の良いところはちゃんと認めてていい敵キャラだな
34 17/10/23(月)09:12:12 No.461153640
ヘイルマンといいちゃんと誉めるところは誉めてくれるしプロレスもしっかりしてくれるよね
35 17/10/23(月)09:12:14 No.461153647
死ぬだろ 今までは死んでも蘇生できてただけで
36 17/10/23(月)09:12:36 No.461153676
これ体勢で言えば後ろ蹴りでダメ押しもできたよね
37 17/10/23(月)09:13:05 No.461153715
始祖相手なら真っ二つになってた
38 17/10/23(月)09:13:59 No.461153786
>パイレートマン楓の良いところはちゃんと認めてていい敵キャラだな ヒールとして良くできてる
39 17/10/23(月)09:14:41 No.461153840
>今までは死んでも蘇生できてただけで ミート君とかこれぐらい余裕だったし余裕余裕
40 17/10/23(月)09:14:51 No.461153849
ヘイルは終始小馬鹿にしてる感じしかしなかったけど パイレートは意外な根性を認めてくれた感じがして好きだ
41 17/10/23(月)09:16:07 No.461153927
随分遅かったじゃねえかにまあそう言うなで返すパイレートマンいい…
42 17/10/23(月)09:18:12 No.461154066
>随分遅かったじゃねえかにまあそう言うなで返すパイレートマンいい… ちょっと楽しんでましたよね?
43 17/10/23(月)09:22:36 No.461154361
パワー系で一旗上げるにはバッファロー並のポテンシャル要る 無理だ…
44 17/10/23(月)09:23:17 No.461154413
ヘイルさんはあれでも相手を尊重してくれた方だと思う 馬鹿の一つ覚えのティーパックウィップじゃあきつい
45 17/10/23(月)09:23:29 No.461154424
マリキンタマンはなんか負けそう
46 17/10/23(月)09:24:34 No.461154494
ヘイルマンさんは中身なくなってカッスカスのティーパックになっても惨めに同じ技繰り返してる見苦しいティーパックマンを介錯してあげただけだし…
47 17/10/23(月)09:24:44 No.461154503
>ヘイルさんはあれでも相手を尊重してくれた方だと思う >馬鹿の一つ覚えのティーパックウィップじゃあきつい 絶対ヘイル側もウィップ以外になんかあると期待してたよね…
48 17/10/23(月)09:25:39 No.461154556
地獄のティータイムやったのに!
49 17/10/23(月)09:26:12 No.461154600
でもパイレートマンに比べると一軍とかに倒されるところ見て溜飲下げたい思いが強いよヘイル
50 17/10/23(月)09:27:57 No.461154747
まだ言うか!…なんかごめんね(フィニッシュ)
51 17/10/23(月)09:29:14 No.461154831
わりと真面目だよねサタン配下の連中達
52 17/10/23(月)09:30:47 No.461154954
今回の戦いを見てまだ国辱マンとか言う奴は俺が出て行ってやっつける
53 17/10/23(月)09:31:20 No.461154996
二人とも雑魚超人相手に瞬殺せずプロレスしてくれたし
54 17/10/23(月)09:31:54 No.461155036
>今回の戦いを見てまだ国辱マンとか言う奴は俺が出て行ってやっつける スペ辱マン!
55 17/10/23(月)09:32:47 No.461155122
でも楓死んだけど株上げたよね
56 17/10/23(月)09:33:29 No.461155176
カナダ国民も振り上げた丸太をしまったと思うよ
57 17/10/23(月)09:34:50 No.461155289
ネジマンはベンキと相打ちでもいいや… タイルも肉団子に出来たからネジも大丈夫だろう
58 17/10/23(月)09:34:57 No.461155300
約束を果たせずすまないは兎も角許してくれや悪かったは何か違う気もするぞ
59 17/10/23(月)09:35:32 No.461155349
今戦ってる面子でサタン配下一人くらい倒せるのかな…
60 17/10/23(月)09:35:45 No.461155366
でもこれ見て国辱言うのが肉世界の民衆だと思う
61 17/10/23(月)09:35:57 No.461155384
主を失ったジムが残ってるのは忍びないし弔いついでに破壊されるよ
62 17/10/23(月)09:36:53 No.461155456
>約束を果たせずすまないは兎も角許してくれや悪かったは何か違う気もするぞ まあアレは読者に対するフェイントがやりたかっただけだろうから…
63 17/10/23(月)09:37:19 No.461155485
>でもこれ見て国辱言うのが肉世界の民衆だと思う su2074307.jpg そうだね
64 17/10/23(月)09:38:03 No.461155533
スグルの「でもさっきの試合を見ていた!」でもらい泣きしてくれるのが今の観客だから カナディが奮起したようにきっと民衆も浄化されてるよ
65 17/10/23(月)09:39:08 No.461155617
そういえば曙の事もさんざんネタにしてたしな・・・世界は残酷なんだよ…
66 17/10/23(月)09:41:08 No.461155768
残ってるのがスピンオフ組だから善戦してくれるんじゃねーかな
67 17/10/23(月)09:42:52 No.461155907
スグルと戦うのも悪くないな…って言う程度にはアリスちゃんも貫禄があって有り難い
68 17/10/23(月)09:43:51 No.461155993
楓マンの技を全部パワーで脱出できる連中だからなあ 40万のベンキマンが勝つにはどうしたらいいのやら
69 17/10/23(月)09:44:21 No.461156032
スペシャルマン来ないかな
70 17/10/23(月)09:45:32 No.461156112
ベンキは寝技だけで予選勝ち上がった猛者だからネチネチと絞め殺すかも知れない
71 17/10/23(月)09:46:05 No.461156155
ベンキは戦うとギャグになっちゃうからなぁ カナディでしんみりしたあとにベンキに流す技見せられたら反応に困りそう
72 17/10/23(月)09:46:09 No.461156162
スペシャルきても死体が増えるだけだ
73 17/10/23(月)09:46:30 No.461156188
読んだけどかなりつらかった…許してくれ…
74 17/10/23(月)09:46:41 [カナダ国民] No.461156203
>カナダ国民も振り上げた丸太をしまったと思うよ カナディのうすのろ野郎め
75 17/10/23(月)09:47:07 No.461156237
スペシャルの技ってフットボールタックルとハンバーガーヒルドライバーと圧し潰されるくらいしか知らないや
76 17/10/23(月)09:48:00 No.461156295
ベンキはどんなに善戦しても勝つと相手の株がうんこになるからな…
77 17/10/23(月)09:48:02 No.461156296
努力が足りない!当事者意識が足りない! しかし何より!時間だけが足りなかった
78 17/10/23(月)09:49:08 No.461156387
作中でカナディを一番評価してたのがスペシャルマン覗いたら海賊だけっぽくて…
79 17/10/23(月)09:49:35 No.461156421
前の戦いに感化されて鍛えてても1ヶ月やそこらで強くなるのは難しいよね…
80 17/10/23(月)09:49:49 No.461156444
肉世界で1ヶ月の特訓は十分してるほうに入るのに・・・
81 17/10/23(月)09:49:50 No.461156446
所詮雑魚は雑魚
82 17/10/23(月)09:50:42 No.461156523
ヘイルマンも海賊マンも良いヒールキャラしてるわ
83 17/10/23(月)09:51:21 No.461156582
>肉世界で1ヶ月の特訓は十分してるほうに入るのに・・・ 直前に億年単位で修行してた連中が悪い
84 17/10/23(月)09:51:32 No.461156601
すまないスペマンの所で海賊がむむっ…みたいな表情してたの好き
85 17/10/23(月)09:51:54 No.461156630
>肉世界で1ヶ月の特訓は十分してるほうに入るのに・・・ まあロートルになってからやっと本気になってもね…
86 17/10/23(月)09:52:26 No.461156688
しかし正義超人は層が薄いなと思いかけたが 新たに出現する魅力的な悪役が多いというだけか
87 17/10/23(月)09:52:31 No.461156695
仲間はともかく民衆がカナディを馬鹿にしたらキレそうだよね海賊
88 17/10/23(月)09:53:45 No.461156794
>所詮雑魚は雑魚 それはそれでいいんだけど死ぬならサクッとやってくれないと困るわ 負けイベムービー5連発とか単行本なら飛ばせるけどさあ
89 17/10/23(月)09:53:54 No.461156805
誇りを奪いたいマンなので他人の誇りを守るようなムーブはしないんじゃないかな…
90 17/10/23(月)09:55:10 No.461156900
今回の敵役はどいつも良いヒールしてる
91 17/10/23(月)09:55:19 No.461156912
奮起して自分に足りない部分鍛え始めたのが遅すぎたのよ
92 17/10/23(月)09:56:01 No.461156960
小物感ないのはスゴく良いと思う
93 17/10/23(月)09:56:32 J7iYgS5o No.461157006
正直カナディが死んでもざまあ見ろとしか思えない それくらい不快なキャラだった
94 17/10/23(月)09:57:36 No.461157089
今回敵役の描写が丁寧だけどもっとわらわらだしてほしい気もするんだよ
95 17/10/23(月)09:57:46 J7iYgS5o No.461157105
戦う理由が「認めてもらいたい~!」とかそんなんばっかだったもんなカナディアンマン 結局承認欲求が欲しいだけのクズでしかない
96 17/10/23(月)09:58:19 No.461157142
先が気になるから負けるならもっと速度欲しいと思ってしまう 二世ほどだらだらしてはないけどそれでもちょっと
97 17/10/23(月)09:58:31 No.461157158
オメガは下等と思ってるけど評価はしてて他は油断してるとか思ってたけどもみんな職人気質なところあっていいね ターボとかもそういうのあったけどターボは感情を入れない機械的なのだったし
98 17/10/23(月)09:58:51 No.461157179
su2074315.jpg su2074316.jpg 基本的にこういうスタンスの連中なので慈悲は無い
99 17/10/23(月)09:58:57 No.461157184
まああとで超人パワーわけてもらえば生き返るだろう
100 17/10/23(月)09:59:27 No.461157219
2世だったら肋骨飛び出てた
101 17/10/23(月)10:00:12 No.461157276
>戦う理由が「認めてもらいたい~!」とかそんなんばっかだったもんなカナディアンマン >結局承認欲求が欲しいだけのクズでしかない 肉世界の人間はこういうこと言う
102 17/10/23(月)10:00:50 No.461157309
ベンキはもう相手のギミック的にもコナゴナにします!って言ってるようなもんじゃん
103 17/10/23(月)10:00:56 No.461157319
>ベンキはどんなに善戦しても勝つと相手の株がうんこになるからな… ただギアマンも連戦するようなデザインにも見えないのが…
104 17/10/23(月)10:01:50 No.461157385
>2世だったら肋骨飛び出てた マッスル・Gもこんなフィニッシュだよね
105 17/10/23(月)10:02:01 J7iYgS5o No.461157400
新シリーズに入ってからテンポ悪いしなんか話もつまんねーなあ
106 17/10/23(月)10:02:40 No.461157446
7人の悪魔超人vsアイドル超人5人の対抗戦もメシア乱入なければ5戦4敗(4死)だったんだ 大戦経験がないとこんなもんよ
107 17/10/23(月)10:02:41 No.461157448
便器流しはある意味即死級フェイバリットだけに どうなるかわからん…
108 17/10/23(月)10:02:48 No.461157461
始祖より輪をかけて強い閻魔さんを恐れて出て来なかっただけで 六鎗客が始祖クラス…とはいかなくてもそれに近い実力を持っててもおかしくはない
109 17/10/23(月)10:03:13 No.461157497
>ベンキはもう相手のギミック的にもコナゴナにします!って言ってるようなもんじゃん 器物超人なら絵面的にそこまでグロくならないもんな…
110 17/10/23(月)10:03:29 No.461157517
スグルがギャグからシリアスまでこなす守備範囲の広い奴だから 味方でキャラを立てるのなかなか難しい中で割と独自の立ち位置を確保できた気はする
111 17/10/23(月)10:03:34 No.461157528
少なくともネメポーラターボあたりの実力はあるのかな6人は
112 17/10/23(月)10:04:38 No.461157603
弟子にもついてたウォシュレットビームとか出すかも知れない
113 17/10/23(月)10:05:08 No.461157642
あいつらオメガ並かそれ以下としても 軽く千万パワーは超えてるだろうしな 悪魔並の強度でも充分ウルフたちには辛い相手だけどさ
114 17/10/23(月)10:06:14 No.461157725
てんとう虫マンがまたローキックされてる…
115 17/10/23(月)10:06:50 No.461157766
>2世だったら肋骨飛び出てた 2世は開放部の描写がエグくてね ジェイドの腕の骨とかうわ…ってなった
116 17/10/23(月)10:07:15 No.461157799
パワーパワー言ってるけどその理屈だと正義1軍だって超サイヤ人みたいにデフォでボワァボワァしながら戦わないといけないことになるけどいいのかなって
117 17/10/23(月)10:07:56 No.461157857
>2世だったら肋骨飛び出てた 3Dクラッシュ!
118 17/10/23(月)10:09:09 No.461157964
そろそろ勝ってほしいなー 単行本で読んだときに全部負け試合っていうのは悲しい
119 17/10/23(月)10:09:43 No.461158017
アリステラの配下とはいってもタメ口叩ける関係なのがいいな しかし本当にこれ全員負けて終わるんじゃなかろうか
120 17/10/23(月)10:09:47 No.461158026
>新シリーズに入ってからテンポ悪いしなんか話もつまんねーなあ 紅茶は正直思い入れなかったしティーパックウィップしかできないしアレだったけど 楓は頑張ってるの伝わってきて良かったよ 前シリーズも悪魔超人出てくるまではこんなもんだったし
121 17/10/23(月)10:10:53 No.461158102
強度はゆでがその場で引き合いに出さない限り意味ないからなぁ というか所属で尺度が違うとしか思えないし 完璧と始祖とか同グループでもよくわからん付き方してるし
122 17/10/23(月)10:10:57 No.461158108
>7人の悪魔超人vsアイドル超人5人の対抗戦もメシア乱入なければ5戦4敗(4死)だったんだ >大戦経験がないとこんなもんよ あっちは負け犬節がなかったしなにより展開早かったからな 読者の不満の溜まり具合も違うさ
123 17/10/23(月)10:11:53 No.461158172
頑張ったし命乞いするような奴ではなかったけどボワァできないなら逆転できないので死んでね! という無情の世界
124 17/10/23(月)10:12:13 No.461158189
>でも楓死んだけど株上げたよね いや 手も足も出ずに敗北しただけだが
125 17/10/23(月)10:15:31 No.461158462
>肉世界で1ヶ月の特訓は十分してるほうに入るのに・・・ でも多分アイドル超人の1軍の連中とか悪魔超人完璧超人が1ヶ月特訓するのとは密度が違うんだろうなあ 2軍の特訓も1軍には少しハードなトレーニングレベルとかは普通にありそうではある
126 17/10/23(月)10:17:01 No.461158590
七人の悪魔超人と悪魔騎士は7年間修行しまくってまさに見違えるほど強くなってたけど その上でボワァしないかぎり実力では無量大数軍に負けてたし…
127 17/10/23(月)10:19:25 No.461158786
今の敵はブロッケンJrくらいなイメージがある
128 17/10/23(月)10:21:24 No.461158945
>でも楓死んだけど株上げたよね 2世でやってたアレなイメージは完全に払拭されたと思う
129 17/10/23(月)10:24:36 No.461159232
意外とポテンシャルは高いこと証明されたし頑張れば1軍は無理でも1.5軍にはなれてたかもね
130 17/10/23(月)10:25:17 No.461159282
ディクシアなぞ一族の面汚し…的なことを言うかと思ったらそんな悪い関係でもなかったのかな
131 17/10/23(月)10:26:28 No.461159382
誇り高い蛮族みたいな連中だなアリスちゃん六槍客
132 17/10/23(月)10:26:28 No.461159383
>七人の悪魔超人と悪魔騎士は7年間修行しまくってまさに見違えるほど強くなってたけど >その上でボワァしないかぎり実力では無量大数軍に負けてたし… それでも7人はファーストステージ5戦1勝3敗1分けだから勝負の世界は厳しい 騎士の6戦3勝3敗は大健闘どころの騒ぎじゃない
133 17/10/23(月)10:27:27 No.461159471
お宝大好きだし奪うお宝は高価な方がいいから 相手の一番大事なものをきちんと見定めるってパイレートマンのキャラめっちゃいいと思う
134 17/10/23(月)10:27:34 No.461159483
オメガの民は多分修業中でもお互いのいいところを指摘し合ってスパーリングとかしてると思うと中々いいですね
135 17/10/23(月)10:28:05 No.461159527
というか海あるんだなオメガケンタウロス星団 いや無い方が稀か…
136 17/10/23(月)10:30:59 No.461159773
この人たち勝負挑まれると真面目にプロレスやって試合に夢中になるから サタンから信用されてないんじゃないかな