17/10/23(月)06:03:25 外がす... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/23(月)06:03:25 No.461142944
外がすごい天気でも問題なく読める電子版がありがたい…
1 17/10/23(月)06:05:02 No.461142990
コンビニに行く気力がない…
2 17/10/23(月)06:05:41 No.461143012
青春がメタネタまみれでダメだった
3 17/10/23(月)06:05:44 No.461143013
かさばらないのもいいよね
4 17/10/23(月)06:10:30 No.461143138
青春はオチに最終回って出るかと思ってハラハラした
5 17/10/23(月)06:11:08 No.461143162
リコピンやっぱ巻末枠か それなりに続きそうね
6 17/10/23(月)06:12:03 No.461143190
「なんかパイロットの漫画」
7 17/10/23(月)06:12:38 No.461143215
ソーマは随分後ろに載ってたな しかし来週センターだからわからん
8 17/10/23(月)06:13:17 No.461143239
ゆらぎ荘がカラー版で初めて後悔したかもしれないオチだった
9 17/10/23(月)06:14:28 No.461143283
ボツの量すげえ…連載まてこぎつけるのって大変なんだな…
10 17/10/23(月)06:15:00 No.461143308
>「なんかパイロットの漫画」 「なんかパイロットの漫画」
11 17/10/23(月)06:15:05 No.461143312
おかしい…マダオ…長谷川さんが終始一貫してカッコいい…
12 17/10/23(月)06:15:16 No.461143319
>ボツの量すげえ…連載まてこぎつけるのって大変なんだな… 大体なんかパイロットの漫画のせいだと思う…
13 17/10/23(月)06:16:08 No.461143347
>>「なんかパイロットの漫画」 >「なんかパイロットの漫画」 「なんかパイロットの漫画」
14 17/10/23(月)06:17:40 No.461143396
あれ?ハイキューの主人公バレー辞めて卓球初めたのか?
15 17/10/23(月)06:18:34 No.461143424
見てくれとチビって設定が日向に似てるよね まぁ読めば当たり前に別人だったけど
16 17/10/23(月)06:19:16 No.461143456
新連載のヒロイン割と好みなので頑張ってほしい
17 17/10/23(月)06:20:48 No.461143511
予告カット段階で全く期待してなかった分中々読める新連載だった でも卓球も割と鬼門よねジャンプだと
18 17/10/23(月)06:20:54 No.461143516
前に見たインタビューだと一応ネームに3日使ってるって言ってたのに今は完全に2日休みになっててダメだった
19 17/10/23(月)06:21:13 No.461143530
カタクリさん本当にかっこいいな…
20 17/10/23(月)06:22:15 No.461143573
>でも卓球も割と鬼門よねジャンプだと 結構卓球漫画自体は出てるけどどれも短命なのよね 今回はどうかなぁ
21 17/10/23(月)06:22:28 No.461143579
スマブラが頭の運動兼指先のウォーミングアップとか本当に小学生みたいなこと言っててダメだった
22 17/10/23(月)06:22:32 No.461143580
ウチはやってないから
23 17/10/23(月)06:23:04 No.461143600
派手柱さん…人気…
24 17/10/23(月)06:23:17 No.461143609
典型的 ブラック 企業!
25 17/10/23(月)06:23:23 No.461143614
新連載がテンプレの塊だった
26 17/10/23(月)06:24:09 No.461143638
>派手柱さん…人気… まだ活躍する前の投票だから…
27 17/10/23(月)06:24:45 No.461143653
>カタクリさん本当にかっこいいな… 当然覚醒しててダメだった
28 17/10/23(月)06:24:55 No.461143660
ブリュレちょっとブラコン拗らせすぎてない?
29 17/10/23(月)06:24:59 No.461143664
卓球のヒロインは典型的嫌な奴かと思ったら熱い女の子で良かったね
30 17/10/23(月)06:25:23 No.461143681
三そ 年し 後て | |
31 17/10/23(月)06:25:38 No.461143694
スポーツマン金太郎から変わらない伝統だからしかたない
32 17/10/23(月)06:25:49 No.461143705
強く賢くクールで頼れる家族思いの兄貴だぞ そりゃ自慢する
33 17/10/23(月)06:26:03 No.461143711
スカートで卓球大丈夫?と思ったらちゃんと台詞で隠してて安心した
34 17/10/23(月)06:26:22 No.461143725
>三そ >年し >後て >| >| まさか時が吹き飛ぶとはね アメリカどさ周り篇とかやらないかな 黄金のラフみたいに
35 17/10/23(月)06:26:23 No.461143726
ロボの時間すっ飛びは完全に予想外で思わずえっ!?って声が出た
36 17/10/23(月)06:26:24 No.461143727
表紙ハイキューかと
37 17/10/23(月)06:26:47 No.461143742
ロボは先輩方のキャラが弱くて手応え無しと踏んだのか一気に年代ジャンプしたな…
38 17/10/23(月)06:26:48 No.461143745
ブラックアスタさん強い
39 17/10/23(月)06:26:58 No.461143747
ジェルマは相変わらず微妙な強さのやつには強いな…
40 17/10/23(月)06:27:00 No.461143750
人気投票の斎藤さんコメントが昔太蔵もて王サーガって漫画でね…って…
41 17/10/23(月)06:27:14 No.461143757
卓球にいずれでてくるであろうアナル弱めの女の子が早く見たいな
42 17/10/23(月)06:27:15 No.461143759
弟子の火の丸が大相撲編へ進んだので 負けじとプロ編に飛ぶゴルフ
43 17/10/23(月)06:27:16 No.461143760
ブラクロ怒涛の見開きラッシュ
44 17/10/23(月)06:27:33 No.461143773
実質ロギアみたいな能力に加えて周囲のモチ化とかクソゲーすぎる…先読みすらろくに対処できてないのに
45 17/10/23(月)06:27:54 No.461143789
>ブラクロ怒涛の見開きラッシュ そのせいか今回超短く感じた
46 17/10/23(月)06:28:02 No.461143793
部活編完全切り捨てはひどい
47 17/10/23(月)06:28:04 No.461143795
ブラクロあれ珠割るまでもう一本くらい作れるよね さすがに早い
48 17/10/23(月)06:28:22 No.461143810
>ブラクロ怒涛の見開きラッシュ 最後のブラックメテオライトはかっこよかった
49 17/10/23(月)06:28:43 No.461143817
ハイキューはやっぱサッカーダメなんだなって サッカー要素もっと削りまくってラブコメっぽくいけてれば…
50 17/10/23(月)06:28:43 No.461143819
先週過去最長の回想やったから今回は通常営業だなブラクロ
51 17/10/23(月)06:28:54 No.461143827
同族性で完全に上回られた相手ってワクワクするねやっぱ
52 17/10/23(月)06:28:55 No.461143828
やっぱハチがいなかったら10週で…
53 17/10/23(月)06:29:41 No.461143851
>やっぱハチがいなかったら10週で… 青春の流れが~ってやっぱりさい藤さんとの会話で出てきたんだろうなあ
54 17/10/23(月)06:29:49 No.461143858
>やっぱハチがいなかったら10週で… ここでもハチの評判良かったけど人気の上でも良かったんだな…ってなった
55 17/10/23(月)06:29:51 No.461143860
カタクリさん強すぎ問題
56 17/10/23(月)06:29:59 No.461143870
やっぱ強すぎるよブラックモード
57 17/10/23(月)06:30:00 No.461143871
>やっぱハチがいなかったら10週で… ナンバーズの投票煽りが完全に作者の感想でこれは…
58 17/10/23(月)06:30:11 No.461143878
エージだけワリ食ってること多いのにも言及してほしかったな
59 17/10/23(月)06:30:16 No.461143883
禰豆子がエヴァ初号機みたくなった
60 17/10/23(月)06:30:41 No.461143894
生まれた事が消えない罪と言うなら
61 17/10/23(月)06:30:49 No.461143899
夏休みを一回で終わらせた理由初めて知った 言われてみれば確かに…
62 17/10/23(月)06:31:08 No.461143913
カタクリさんはオチで盛大に面白いところ見せてくれるんじゃないかってフリに見える
63 17/10/23(月)06:31:17 No.461143917
鬼滅は生足おっぱい開脚おまんこ祭りだったな
64 17/10/23(月)06:31:22 No.461143918
でも地面すら見下す男はあんまかっこいい表現じゃない… っていうか普通地面は下にあるし
65 17/10/23(月)06:31:36 No.461143924
青春はカラーページの裏のキャラクター紹介コーナーが赤裸々すぎて駄目だった やっぱ使いこなせてないと思ってたんだ…
66 17/10/23(月)06:31:37 No.461143926
>やっぱ強すぎるよブラックモード なーに実績帝なら周囲の時間ごと止めてくれる
67 17/10/23(月)06:31:50 No.461143937
派手な下着つけてたんだね 知らなかったよ
68 17/10/23(月)06:31:58 No.461143942
新連載悪くなかったけど主人公の見た目がハイキューの日向すぎる…
69 17/10/23(月)06:32:14 No.461143949
>地面すら見下す男 見下しすぎて見上げる女と対じゃな
70 17/10/23(月)06:32:48 No.461143974
カタクリさんの寝そべったことない逸話が微妙でダメだった
71 17/10/23(月)06:32:51 No.461143975
ブラックアスタさんはそれ以上のスピードで避けて横から殴りつければ倒せる
72 17/10/23(月)06:33:10 No.461143994
長男だから我慢できた 次男だったら我慢できなかった
73 17/10/23(月)06:33:49 No.461144030
戒めが生まれきたことを罪にされててダメだった
74 17/10/23(月)06:34:30 No.461144060
魔法でアスタさん超える超スピードで物理でぶん殴らなきゃならない
75 17/10/23(月)06:34:37 No.461144065
草薙さんまた鬼丸差し置いて頂上決戦やってる…
76 17/10/23(月)06:34:44 No.461144070
月火 休休 みみ
77 17/10/23(月)06:35:00 No.461144080
ブラクロのアスタってなんというか本当に良いやつだな
78 17/10/23(月)06:35:04 No.461144081
卓球のヒロインは前陣速攻超攻撃型のコマでちょっと笑っちゃった
79 17/10/23(月)06:35:17 No.461144090
アスタさんの力って要は初代に負けた魔神由来なんだろうし どこまでいっても実績帝以下なんじゃないだろうか
80 17/10/23(月)06:35:58 No.461144116
ジャンプは今空前の片角ブーム
81 17/10/23(月)06:36:04 No.461144121
>どこまでいっても実績帝以下なんじゃないだろうか 実績帝以下じゃない能力があれば教えていただきたい
82 17/10/23(月)06:36:07 No.461144124
魔神には筋肉も仲間もないだろう
83 17/10/23(月)06:36:27 No.461144139
どれだけ優勢だろうと決して油断しない強者が厄介すぎるワンピとハイキュー
84 17/10/23(月)06:36:33 No.461144142
>ジャンプは今空前のメタネタブーム
85 17/10/23(月)06:36:56 No.461144159
まさかコガラシさんまでサービス要員になるとは…
86 17/10/23(月)06:37:02 No.461144164
卓球のヒロイン好きだよ俺 パンチラガード吹き出しで笑ったけど
87 17/10/23(月)06:37:19 No.461144172
長男ピンチの時に長女のところに現れたり 長女ピンチの時に長男のところに現れたり 故竈ファミリーは家族へのケアがマメだな!
88 17/10/23(月)06:37:48 No.461144191
何故かアンドリューだけ全く関係のないクソコテロボの二つ名つけられてて駄目だった
89 17/10/23(月)06:37:50 No.461144192
>ナンバーズの投票煽りが完全に作者の感想でこれは… な使 くい てこ スな マせ ン
90 17/10/23(月)06:38:04 No.461144206
横綱は息子に対しては割と面白い人だな
91 17/10/23(月)06:38:12 No.461144211
憤怒の化身さんが体は魔法陣で守られたけど服がエロコラみたいに削られててダメだった
92 17/10/23(月)06:38:17 No.461144216
>月火 > >休休 >みみ 前のインタビューだと一応ネームということにしていたのに開き直っている…
93 17/10/23(月)06:38:49 No.461144233
あの兄妹交代制で己犠牲にし過ぎやねん
94 17/10/23(月)06:39:01 No.461144243
カタクリさんがストレス感じてくれてるから厄介な相手ではあるんだなルフィさん
95 17/10/23(月)06:39:03 No.461144247
そういや斉木映画始まってんのか おもしろい?
96 17/10/23(月)06:39:06 No.461144249
ジーッとしててもドーにもならねえ! こいつマジでウルトラマン好きすぎる…
97 17/10/23(月)06:39:22 No.461144255
でもカタクリさん次男だからな…
98 17/10/23(月)06:39:40 No.461144264
次男だったら耐えられなかった
99 17/10/23(月)06:39:40 No.461144265
パンツマンは連載進むごとに本音駄々漏れになりすぎだよ!
100 17/10/23(月)06:40:06 No.461144283
ロボはジャンプして3年生編終わったらプロ編やるんかね そこで先輩たちも出すと
101 17/10/23(月)06:40:07 No.461144284
>でもカタクリさん次男だからな… 次男だから我慢できなかったで負けるのか…
102 17/10/23(月)06:40:16 No.461144290
マムも流石に海はホーミーズに出来ないか そうだよねよかった流石に海はないよね…
103 17/10/23(月)06:40:23 No.461144296
夏休み一話で吹っ飛ばした理由がひどすぎる…
104 17/10/23(月)06:40:56 No.461144328
当のアンヌの水着がまたひどい
105 17/10/23(月)06:41:46 No.461144360
タクミが美作さん化してる…
106 17/10/23(月)06:41:55 No.461144369
>ロボはジャンプして3年生編終わったらプロ編やるんかね 高校一年の現在の3年後なんだ 誤植か留年でなければもう高校生じゃないんだ
107 17/10/23(月)06:42:05 No.461144375
パンツ野郎の仕事場がマジで以前写真撮られたときそのまますぎる…
108 17/10/23(月)06:42:11 No.461144379
青春でも女の子は可愛い方が良いよね…
109 17/10/23(月)06:42:21 No.461144385
次男が妹にキャーキャー言われながらかっこよく決めている中徘徊ボケ老人の介護してる長男の貧乏くじ引きっぷりが半端じゃない
110 17/10/23(月)06:43:06 No.461144414
ロボは下手したらこのまま終わりそうな飛ばし方が吉とでるか凶と出るか
111 17/10/23(月)06:43:16 No.461144421
さっそく化け物をコントロールできなくなってきたぞ
112 17/10/23(月)06:43:24 No.461144429
>>でも卓球も割と鬼門よねジャンプだと >結構卓球漫画自体は出てるけどどれも短命なのよね >今回はどうかなぁ というかジャンプに限らず流行った卓球漫画なんてピンポンくらいしかないんじゃ
113 17/10/23(月)06:43:37 No.461144438
>タクミが美作さん化してる… 自分を負かした相手の長所を取り込むって割と真っ当な強化で感心したよ
114 17/10/23(月)06:43:49 No.461144443
ロボはその…高校のチームメイトに人気出なかったんじゃ…
115 17/10/23(月)06:44:16 No.461144462
カッパでっぱ カッパデッパ 飛び出せ!カッパデッパ メイカッパー 河童
116 17/10/23(月)06:44:45 No.461144476
>というかジャンプに限らず流行った卓球漫画なんてピンポンくらいしかないんじゃ い…稲中
117 17/10/23(月)06:44:56 No.461144482
スマブラやってんじゃねーぞクソパンツ!
118 17/10/23(月)06:45:08 No.461144492
今回のソーマは面白かった ドベだけど
119 17/10/23(月)06:45:26 No.461144505
>次男が妹にキャーキャー言われながらかっこよく決めている中徘徊ボケ老人の介護してる長男の貧乏くじ引きっぷりが半端じゃない でもあの役回りはあの長男でないとできないよ あの家族の中でマジで最重要な存在だと思う
120 17/10/23(月)06:45:45 No.461144521
救われる覚悟って…
121 17/10/23(月)06:45:50 No.461144523
su2074264.jpg
122 17/10/23(月)06:46:30 No.461144553
長男だから片腕失いつつ親の介護もしなければいけないのだ
123 17/10/23(月)06:46:34 No.461144555
そういや宅配ピザで常識のハーフ&ハーフって実際のピザ屋だとやらんな
124 17/10/23(月)06:46:35 No.461144558
>今回のソーマは面白かった >ドベだけど ラーメン先輩達が負けた回のアンケ反映されたんだろうな
125 17/10/23(月)06:46:36 No.461144561
>su2074264.jpg 女と尻の書き方が違う…
126 17/10/23(月)06:46:38 No.461144564
ふぐりはやめろ
127 17/10/23(月)06:46:52 No.461144572
>su2074264.jpg むぅ…
128 17/10/23(月)06:46:57 No.461144579
ジェルマクソ強くて安心した
129 17/10/23(月)06:47:17 No.461144592
>su2074264.jpg ぷりんってしてないじゃん!ミシッって感じじゃん!
130 17/10/23(月)06:47:19 No.461144596
剣当てると魔法使えなくなるってやっぱりクソ強い
131 17/10/23(月)06:47:39 No.461144613
>su2074264.jpg 実に固そうだ…
132 17/10/23(月)06:47:47 No.461144620
覚醒は当然している
133 17/10/23(月)06:47:55 No.461144631
>su2074264.jpg 白だからコガラシさん
134 17/10/23(月)06:48:12 No.461144646
男と女の体をちゃんと描き分けてるって事さ いや良い事のはずなんだが
135 17/10/23(月)06:48:30 No.461144661
鬼滅の刃 人気投票第68位 二宮匡貴
136 17/10/23(月)06:48:54 No.461144674
若と同じステージな事がさらっと明かされギア4も次回真似してしまいそうな生まれながらの超人兄さん
137 17/10/23(月)06:49:04 No.461144681
>su2074264.jpg …ある!
138 17/10/23(月)06:51:10 No.461144775
ギア4真似してデメリットで動けなくなってそこ利用して逃走すんのかな
139 17/10/23(月)06:51:41 No.461144793
>鬼滅の刃 >人気投票第68位 >杉元佐一
140 17/10/23(月)06:52:36 No.461144833
サイコロステーキ先輩の3分の1未満の投票数だった柱がいるらしいな
141 17/10/23(月)06:53:50 No.461144895
>い…稲中 下手な打ちきり漫画よりは卓球シーン多いかもしれん…
142 17/10/23(月)06:54:11 No.461144912
ウミウシが急に働かなくなったのって何か理由あったっけ… 新魚人海賊団のアラディンさん達が何かやってくれてたのかな
143 17/10/23(月)06:54:15 No.461144914
イタリア人が美作みたいになってた駄目だった
144 17/10/23(月)06:55:09 No.461144955
それよりなによりなんでシスタークローネに四票入ってんだよ!
145 17/10/23(月)06:55:14 No.461144961
すみちゃんやっちゃんとなほちゃんに何の差があったの…
146 17/10/23(月)06:55:16 No.461144963
20回超のボツパイロット漫画見てくれるさい藤さんが懐が広いのか判断が遅いのかわからなくなってきた
147 17/10/23(月)06:55:59 No.461144998
>すみちゃんやっちゃんとなほちゃんに何の差があったの… やっちゃんは違うよ! かんたん娘はすみちゃんきよちゃんなほちゃんだよ!
148 17/10/23(月)06:56:09 No.461145005
>ウミウシが急に働かなくなったのって何か理由あったっけ… >新魚人海賊団のアラディンさん達が何かやってくれてたのかな チョニキが男の人魚目撃してたから多分アラディンさん達の仕業だと思う
149 17/10/23(月)06:57:06 No.461145035
>やっちゃんは違うよ! >かんたん娘はすみちゃんきよちゃんなほちゃんだよ! 尚更なんで差がついてるの…
150 17/10/23(月)06:57:56 No.461145072
新連載キャラと背景と集中線が一体化してて読みづらい
151 17/10/23(月)06:58:23 No.461145090
銀狼もジジイもカッコ良すぎるよ… 臆病だからこそ振り絞る勇気は定番すぎるけどそれがいいよね
152 17/10/23(月)06:59:00 No.461145115
さい藤さんの「昔太蔵モテ王サーガ」って漫画でね…の先教えろ!!! 何が悪かっ…いや分かるけどさ!!!
153 17/10/23(月)06:59:22 No.461145130
尾田っちが作者コメントで妹萌えに挑戦中とか言っててダメだった
154 17/10/23(月)06:59:46 No.461145148
>長男ピンチの時に長女のところに現れたり >長女ピンチの時に長男のところに現れたり >故竈ファミリーは家族へのケアがマメだな! イメージの産物とかじゃなくて本人が知らないこと教えてくれてるからな…
155 17/10/23(月)07:00:10 No.461145177
>20回超のボツパイロット漫画見てくれるさい藤さんが懐が広いのか判断が遅いのかわからなくなってきた はじめの頃は次はそろそろ他のネタで漫画描いてみない?って感じで 最後は次またパイロット描いてきたら殺すぞ…って風なんだと思うの
156 17/10/23(月)07:00:12 No.461145182
ろくに出番も無かったのに12位の甘露寺さん… やっぱりおっぱいだよ!
157 17/10/23(月)07:00:51 No.461145209
>尾田っちが作者コメントで妹萌えに挑戦中とか言っててダメだった 確かに顔以外は極上の妹だけどさぁ!
158 17/10/23(月)07:01:13 No.461145227
妹(40歳オーバー)
159 17/10/23(月)07:01:21 No.461145237
>さい藤さんの「昔太蔵モテ王サーガ」って漫画でね…の先教えろ!!! >何が悪かっ…いや分かるけどさ!!! 記念の人気投票はネタにされたけど2周年向かえずに死んだから多分そんな感じの話だとおもう
160 17/10/23(月)07:01:32 No.461145245
>尾田っちが作者コメントで妹萌えに挑戦中とか言っててダメだった ブリュレがお兄ちゃんお兄ちゃん言ってるのはそういう事か… たしかにちょっとかわいいとか思っちゃったけど
161 17/10/23(月)07:01:43 No.461145249
お兄ちゃん大好きっ娘やっぱ意図して描いてるのか
162 17/10/23(月)07:01:57 No.461145264
ブリュレは「」の大好きなお兄ちゃん大好き系妹だぞ!萌えろよ!
163 17/10/23(月)07:02:57 No.461145313
お兄ちゃんも妹に出を出すなとかめっちゃかっこいいからな…
164 17/10/23(月)07:03:18 No.461145331
ワンピと勉強と鬼滅で妹ブームきてる
165 17/10/23(月)07:03:38 No.461145348
あんなんでも優しいカタクリお兄ちゃんは兄の鑑
166 17/10/23(月)07:03:50 No.461145357
>ブリュレは「」の大好きなお兄ちゃん大好き系妹だぞ!萌えろよ! アラフォ- 年上の妹萌えは難易度高いよ!
167 17/10/23(月)07:04:13 No.461145383
理系ちゃんケツデカすぎる…トランジスタすぎる…
168 17/10/23(月)07:04:34 No.461145398
勉強の妹は本誌出禁解除されたのか… 本誌でお出しして大丈夫なんです?
169 17/10/23(月)07:05:02 No.461145425
アーロンの妹のときにやってくだち…
170 17/10/23(月)07:05:12 No.461145432
とろろ おろし おろし
171 17/10/23(月)07:05:14 No.461145435
カタクリさんの方が妹よりだいぶ若く見える…
172 17/10/23(月)07:05:17 No.461145439
それにしてもブリュレ働きすぎじゃない? 今回もペロス兄に生きてること教えてたし
173 17/10/23(月)07:05:37 No.461145449
あの妹ババアにしか見えないよ!
174 17/10/23(月)07:06:46 No.461145486
何女か不明なんだっけブリュレ 十男のクラッカーさんよりかは年下だけど
175 17/10/23(月)07:07:08 No.461145503
エリちゃんの救われる覚悟は敗北者の息子思い出した
176 17/10/23(月)07:07:57 No.461145535
>それにしてもブリュレ働きすぎじゃない? >今回もペロス兄に生きてること教えてたし あの妹ルフィさん達に利用されまくってた失態がでかすぎるからそのくらいは働いてもらわないと…
177 17/10/23(月)07:08:33 No.461145567
ブリュレは8女だよ
178 17/10/23(月)07:08:46 No.461145581
ブリュレババアっていうかおばあちゃんにしか見えないもん
179 17/10/23(月)07:09:49 No.461145625
魔女デザインだから老けて見えるけどまだ30代もしくは20代なのでは
180 17/10/23(月)07:10:31 No.461145657
妹のエピソード披露にやめろしてるカタクリさんでダメだった
181 17/10/23(月)07:12:10 No.461145730
まさかのロボが飛んでクロアカが生き残るとは… 東京湾先生は編集部の弱味でも握ってるん?
182 17/10/23(月)07:12:20 No.461145741
ロボ最後の1ページであっという間に三年経っててダメだった
183 17/10/23(月)07:12:26 No.461145744
ブリュレはおっぱいもでかいぞ
184 17/10/23(月)07:13:14 No.461145785
>まさかのロボが飛んでクロアカが生き残るとは… いやクロアカも死ぬだろう ていうか死ぬ候補の漫画多過ぎて本当にヤバい気がしてきた
185 17/10/23(月)07:13:42 No.461145809
そういえばジェルマのとこにもベッジのとこにも行ってないのがわかったけどマジでスムージーちゃん何やってるの
186 17/10/23(月)07:14:20 No.461145836
シューダンはもうだめなの?
187 17/10/23(月)07:15:39 No.461145890
火ノ丸も少し巻いてる感じがした 多分来場所が最期の15日だからかもだけど
188 17/10/23(月)07:17:47 No.461145992
シューダンはナレーションばっかでううn… って思ってたら最後の大和がクソカッコいい…
189 17/10/23(月)07:19:30 No.461146074
ブリュレは脱出の為にもう一回さらわれるのが確定してる今回のヒロイン枠
190 17/10/23(月)07:19:50 No.461146092
えっロボ死亡?
191 17/10/23(月)07:20:27 No.461146118
ロボは掲載順は真ん中の方だったし プロ行くのは織り込み済みの展開なんじゃない
192 17/10/23(月)07:21:49 No.461146198
新連載はさぁ… 何でグダグダ説明ばっかりして肝心の卓球でちゃんと試合しないの…
193 17/10/23(月)07:22:09 No.461146215
ロボはここまで規定路線じゃないの 先輩たちもそこまでキャラ作り込んでなかったし
194 17/10/23(月)07:24:55 No.461146366
新連載へ女の子が可愛いけどスカートで卓球すんなし!?
195 17/10/23(月)07:26:54 No.461146469
新連載のヒロインがちょっと昔のテンプレヒロインでダメだった
196 17/10/23(月)07:28:51 No.461146569
制服であんなに動けるのすごいよね新連載のヒロイン
197 17/10/23(月)07:28:59 No.461146573
新連載はなんとなくエヴァ臭が 絵柄とかヒロインのキャラとか
198 17/10/23(月)07:29:32 No.461146605
まさか石まで割れるとは…相変わらずとばしてるな
199 17/10/23(月)07:30:45 No.461146670
コガラシさんのパンチラいいよね…
200 17/10/23(月)07:31:46 No.461146721
ねぇこれねずこ大丈夫なの? 冨岡さん以外の柱が見たら一発アウト判定されない?
201 17/10/23(月)07:32:00 No.461146735
ゴルフで部活団体戦やってもね そもそも団体戦ルールあったの始めて知った
202 17/10/23(月)07:33:13 No.461146795
またブリュレが結果的に麦わら達をサポートしてる…
203 17/10/23(月)07:33:23 No.461146806
醜女が思いの外いい体しててビックリだよ
204 17/10/23(月)07:34:02 No.461146848
青春の人気投票これ絶対戒めに何票か入るやつだ…
205 17/10/23(月)07:35:39 No.461146928
生まれたことが罪だというなら
206 17/10/23(月)07:36:06 No.461146957
>青春の人気投票これ絶対戒めに何票か入るやつだ… 採用版ナナ姉と戒めが別カウントだったら耐えられない
207 17/10/23(月)07:36:10 No.461146964
ゴルゴンさんが何位に来るか楽しみでならない
208 17/10/23(月)07:37:47 No.461147042
使いこなせなくてスマンでダメだった
209 17/10/23(月)07:38:28 No.461147083
>ゴルゴンさんが何位に来るか楽しみでならない じゃあ俺誓いの門ちゃんに入れる!
210 17/10/23(月)07:39:22 No.461147133
青春の作者って連載2回目だったのか
211 17/10/23(月)07:41:47 No.461147272
>青春の作者って連載2回目だったのか 一作目は作者の家に行ったら在庫をサイン付きでくれるらしいな
212 17/10/23(月)07:42:38 No.461147319
1作目は良くも悪くも癖がある作風だけどギャグはなかなかキレてるので気になったら読んでみてほしい
213 17/10/23(月)07:47:44 No.461147674
>新連載へ女の子が可愛いけどスカートで卓球すんなし!? su2074284.png
214 17/10/23(月)07:48:08 No.461147703
「」ちゃん結構焼野原塵好きね
215 17/10/23(月)07:49:27 No.461147813
ナナの紹介分がDIE SET DOWNでダメだった
216 17/10/23(月)07:49:37 No.461147830
またアスタさんがザラさん攻略してる・・・
217 17/10/23(月)07:51:34 No.461147959
昔「太蔵もて王サーガ」って漫画でね…で駄目だった
218 17/10/23(月)07:51:52 No.461147979
アスタさんはマスクマンに対してパーフェクトコミニュケーションしかしてないからな…
219 17/10/23(月)07:52:11 No.461148005
ヒロアカこれデクのやってることAFOじみてきてない?
220 17/10/23(月)07:53:22 No.461148100
これマスクマンが女の子だったらものすごい梃入れだったのでは?
221 17/10/23(月)07:53:53 No.461148142
>これマスクマンが女の子だったらものすごい梃入れだったのでは? ただのメインヒロインすぎる…
222 17/10/23(月)07:55:44 No.461148260
>「」ちゃん結構焼野原塵好きね ムーンウォーカーの回で死ぬほど笑った
223 17/10/23(月)07:55:45 No.461148262
>「」ちゃん結構焼野原塵好きね 読み切り良かったからね
224 17/10/23(月)07:57:04 No.461148356
ブラクロは野郎ほどヒロイン力高い
225 17/10/23(月)07:57:20 No.461148381
青春は漫画の内容より前後の人気投票ページと作者の経歴のが面白かったな…
226 17/10/23(月)07:59:58 No.461148561
ねぇエリちゃんもしかして大人を子供にするみたいな対象時間の巻き戻しだけじゃなくて人間を猿に退化させるみたいな進化の巻き戻しもできるの・・・?
227 17/10/23(月)08:00:34 No.461148596
焼野原に出てきた女の子が 青春で先生やってるのいいよね
228 17/10/23(月)08:01:30 No.461148677
表紙の卓球漫画面白かった?
229 17/10/23(月)08:02:01 No.461148711
>ねぇエリちゃんもしかして大人を子供にするみたいな対象時間の巻き戻しだけじゃなくて人間を猿に退化させるみたいな進化の巻き戻しもできるの・・・? 「巻き戻し」を「個性因子を破壊する」弾に変えれた科学者のセリフだから猿にはマジでできるのかと
230 17/10/23(月)08:03:00 No.461148781
電子版ありがたい...
231 17/10/23(月)08:03:56 No.461148856
>ねぇエリちゃんもしかして大人を子供にするみたいな対象時間の巻き戻しだけじゃなくて人間を猿に退化させるみたいな進化の巻き戻しもできるの・・・? 個性 巻き戻し! 巻き戻しっぽいことはなんでもできるぞ!
232 17/10/23(月)08:03:57 No.461148860
ルフィのゴムゴムが覚醒しても柔らかくて楽しいだけだよな
233 17/10/23(月)08:04:14 No.461148876
憤怒に燃えてるまでならまだセーフだったよ 鬼痛めつけるのに愉悦感じ出したらアウトだよねずこ
234 17/10/23(月)08:04:25 No.461148893
新連載ははねバドの画風に近い気もする
235 17/10/23(月)08:04:49 No.461148916
>表紙の卓球漫画面白かった? 個人的にはかなり良かったけど読んでて読み切りかと思うくらいに1話まとまってたから今後は分からん
236 17/10/23(月)08:05:29 No.461148951
うどんの妖精の乳アピールがやばすぎた
237 17/10/23(月)08:05:55 No.461148991
カタクリさんが完璧な強さを見せ付ける一方 長男は血塗れでマムを誘導している
238 17/10/23(月)08:07:19 No.461149087
ナッツ島終わったな…
239 17/10/23(月)08:07:49 No.461149129
ペロス兄はペロス兄で長男だから耐えられた的な強さを感じるよ…
240 17/10/23(月)08:09:25 No.461149229
ペロス兄はマジ格好良いよな 食い煩いのマムの肩の上とか絶死の場所じゃん
241 17/10/23(月)08:09:46 No.461149251
絵柄がkawaii系に変貌したけど中身は完全にいぬまるのままだった
242 17/10/23(月)08:09:56 No.461149258
悪ぶってるけど根は優しいお父さん大好き肌に魔法陣書いてある父親に似た主人公に惹かれてるギザ歯マスクっ娘罠使いスーパー魔道士ザラちゃん
243 17/10/23(月)08:10:38 No.461149311
新連載1話としてはまあ悪くなかった
244 17/10/23(月)08:11:20 No.461149364
デクがキッチリ決めてくれそうで嬉しい
245 17/10/23(月)08:12:05 No.461149415
ザラちゃんが相手のカウンターで散りそうな所をアスタ君がね!!
246 17/10/23(月)08:12:20 No.461149430
ルフィ以外の局面はなんとかなりそうだけどルフィが勝つどころか逃げ出す方法すら思いつかないんだけど
247 17/10/23(月)08:12:43 No.461149455
ここらで覚醒するんだろうかルフィさん
248 17/10/23(月)08:13:40 No.461149525
状況を打開しようとルフィがやる事が悉くカタクリさんの強化フラグに繋がってて酷い 普通そこは逆だろ!?
249 17/10/23(月)08:13:55 No.461149544
覚醒と覚醒がぶつかりあったらどうなるの ってところまで描いてくれるかな
250 17/10/23(月)08:14:21 No.461149574
能力だけじゃなく素の実力で圧倒的大差ついてるから 覚醒したところでなあ…
251 17/10/23(月)08:14:26 No.461149579
カタクリがギア4の先を提示してくれそうな気がしてきた
252 17/10/23(月)08:16:25 No.461149717
今までカタクリさん覚醒使わないで一方的だったんだしな
253 17/10/23(月)08:17:07 No.461149768
ブリュレを人質にして妹の命が惜しければ!しようとしても普通に阻止されるか 実力で取り返してきそうだよねカタクリさん
254 17/10/23(月)08:17:30 No.461149790
新連載はヒロインがちゃんとライバル的立ち位置を確保したままでいて欲しい
255 17/10/23(月)08:17:52 No.461149813
ルフィさん他の能力者と違って自分の衣服すらゴムに出来てないんだなそいえば
256 17/10/23(月)08:19:07 No.461149891
>長男は血塗れでマムを誘導している ここから何時間も今回みたいなノリでマムを誘導しなきゃいけないんだと思うと長男本気で気の毒すぎる…
257 17/10/23(月)08:19:09 No.461149895
>ねぇエリちゃんもしかして大人を子供にするみたいな対象時間の巻き戻しだけじゃなくて人間を猿に退化させるみたいな進化の巻き戻しもできるの・・・? そうなんだろうけど一躍最強キャラになってるなエリちゃん
258 17/10/23(月)08:19:13 No.461149902
というかベッジお前よくこんなんがいる状況でマム暗殺しようとか思えたな…
259 17/10/23(月)08:19:57 No.461149949
覚醒してやっと同じステージだし先読みには対抗できないし…
260 17/10/23(月)08:20:03 No.461149958
能力によって変わったりするのかと思ってたけどパラミシアの覚醒=能力を他の物質にも適用させるで確定かな?
261 17/10/23(月)08:20:16 No.461149969
個人的にはルフィさんは身一つで戦う感じで通した方がらしいかなって
262 17/10/23(月)08:22:38 No.461150113
>というかベッジお前よくこんなんがいる状況でマム暗殺しようとか思えたな… 実際暗殺の段取り自体はほぼ成功してたからな…まさかの覇気轟音ガードされただけで
263 17/10/23(月)08:22:55 No.461150129
>というかベッジお前よくこんなんがいる状況でマム暗殺しようとか思えたな… 9割成功しかけたよ? まぁ相手がマム過ぎたんですがね・・・
264 17/10/23(月)08:23:03 No.461150139
人気投票68位 新宿のキャッチコピーを考えた人
265 17/10/23(月)08:23:49 No.461150184
何時でも冷静なカタクリ兄ちゃんも 長男が爆破されたときはかなり焦ってるのがあざとい
266 17/10/23(月)08:25:49 No.461150298
醜女がシコ女に
267 17/10/23(月)08:28:03 No.461150446
Aパスじゃなくて いいですけど 高くください
268 17/10/23(月)08:30:44 No.461150633
>Aパスじゃなくて >いいですけど >高くください 穏や影山はそういうこと言う
269 17/10/23(月)08:31:38 No.461150699
エリちゃんを道具として使うだなんてオバホ許さねぇ! ところでエリちゃん君の力を貸してくれるかい? ・・・あれこれ言い方違うだけでやってること一緒なのでは
270 17/10/23(月)08:31:44 No.461150707
新連載の黄金の世代は 打ち切られた卓球漫画のアゲハにも似たのがあって きな臭かった… やっぱキセキの世代オマージュってお約束よね
271 17/10/23(月)08:32:05 No.461150730
一周年なんだし青春には巻頭あげろよ!もう今回逃したら次のチャンスあるかどうか怪しいんだぞ!
272 17/10/23(月)08:32:59 No.461150802
>一周年なんだし青春には巻頭あげろよ!もう今回逃したら次のチャンスあるかどうか怪しいんだぞ! 巻頭よりスマブラの方が大事だし…
273 17/10/23(月)08:33:11 No.461150812
表紙ハイキューかと思った…
274 17/10/23(月)08:33:25 No.461150838
そもそもキセキの世代自体がお約束のオマージュでは?
275 17/10/23(月)08:33:28 No.461150847
>一周年なんだし青春には巻頭あげろよ!もう今回逃したら次のチャンスあるかどうか怪しいんだぞ! 今の連載陣でギャグ特化はリコピンくらいだからワンチャンあるかもしれん
276 17/10/23(月)08:34:37 No.461150931
あんな後方ページのセンターカラー初めて見た もう少しセンター寄せてやれよ!
277 17/10/23(月)08:35:05 No.461150970
でもぶっちゃけ本編より番外編の方が面白かったし…
278 17/10/23(月)08:35:25 No.461150995
新連載から若干の塩味を感じた
279 17/10/23(月)08:35:29 No.461151002
>そもそもキセキの世代自体がお約束のオマージュでは? 言われてみればそうである 黒子出た後ヤンジャンのサッカー漫画で銀河の世代とかやってて吹いた記憶あるな…その漫画も打ち切られたけどな!
280 17/10/23(月)08:36:10 No.461151055
何気に勉強掲載順凄いな
281 17/10/23(月)08:37:19 No.461151136
ジェルマの強さがよく分からない マム側が甘く見積りすぎたのか
282 17/10/23(月)08:37:43 No.461151165
>何気に勉強掲載順凄いな 一月前のあしゅみい登場回アンケートが反映されたかね?
283 17/10/23(月)08:39:09 No.461151268
臆病は強い 無職は強い
284 17/10/23(月)08:39:21 No.461151285
>ジェルマの強さがよく分からない >マム側が甘く見積りすぎたのか 少なくとも七武海幹部位の強さはあるんじゃない?
285 17/10/23(月)08:39:42 No.461151305
下投げ空前メテオは気持ちいいなぁ 9Bさんたちと初めて戦ったらわからされたから強くなりたいなぁ
286 17/10/23(月)08:40:55 No.461151401
青春が打ち切られて次の連載でパイロットマンガとかやられたらもう総ツッコミだな…
287 17/10/23(月)08:41:32 No.461151442
多分次やるならカッパじゃないかな…
288 17/10/23(月)08:42:50 No.461151534
ジェルマが軽くひねられた相手はマムだしな
289 17/10/23(月)08:43:32 No.461151581
ジェルマは元々武力しか取り柄がない癖にそれで世界政府に加盟国として認められるぐらいだから超強い設定のはずよ バギーのところとシェア争うぐらいらしいし
290 17/10/23(月)08:44:00 No.461151614
社会人が久しぶりにかっこよかったのに影山お前…
291 17/10/23(月)08:44:04 No.461151620
上の方の兄弟たちにはジェルマはボコボコにされる
292 17/10/23(月)08:45:12 No.461151697
ペロス兄には奇襲食らってるけど 将星や長男意外にはそれなりに戦えそう
293 17/10/23(月)08:45:15 No.461151707
ゴルフお前終わるのか…?
294 17/10/23(月)08:47:39 No.461151870
一人一人は七武海の幹部級かな 微妙なところだがクローン兵もいるしな
295 17/10/23(月)08:47:56 No.461151884
>新連載の黄金の世代は >打ち切られた卓球漫画のアゲハにも似たのがあって >きな臭かった… アゲハの方は全員でれなくて十二支モチーフだったか
296 17/10/23(月)08:48:23 No.461151920
パンツ野郎は自分をさらけ出しすぎる…
297 17/10/23(月)08:48:55 No.461151948
さい藤さんは社員証をさらけ出しすぎる…
298 17/10/23(月)08:49:59 No.461152029
まさかロボ終わるのかな……?
299 17/10/23(月)08:50:06 No.461152036
てめぇにこれほど上手くあの女が使えるか!?
300 17/10/23(月)08:50:17 No.461152049
近い未来の編集長かも知れない男だぞさい藤さんは
301 17/10/23(月)08:50:40 No.461152076
ヒロアカはバレ聞いた時「猿!?」って困惑したけど 本誌読んだらオバホがそう言ってるだけなので奴の妄想かもしれない
302 17/10/23(月)08:51:33 No.461152142
外見が枯れ木でなきゃお兄ちゃんを自慢しまくる妹といういいシチュエーションなのに
303 17/10/23(月)08:51:39 No.461152144
ギャグ漫画じゃないのにシスタークローネに票入りすぎててだめだった
304 17/10/23(月)08:51:39 No.461152145
高校生男女でライバルはムリねえかな新連載
305 17/10/23(月)08:51:59 No.461152175
>近い未来の編集長かも知れない男だぞさい藤さんは 同じバクマン。のモデルになった編集達は異動になった中今もジャンプ編集やってる辺りありえるかも
306 17/10/23(月)08:52:12 No.461152197
>ヒロアカはバレ聞いた時「猿!?」って困惑したけど >本誌読んだらオバホがそう言ってるだけなので奴の妄想かもしれない 時間逆行をうまく調整して能力破壊を作り出す科学者だぞ ある程度の根拠はあるんだろう 怖い
307 17/10/23(月)08:52:32 No.461152233
エリちゃんの個性って結局アレだろ? 逆玉手箱
308 17/10/23(月)08:52:38 No.461152247
>アゲハの方は全員でれなくて十二支モチーフだったか モチーフそうで特徴は実在選手元にしてたらしいけど…
309 17/10/23(月)08:52:45 No.461152258
1票組は最初がニノなのが不意打ちすぎた
310 17/10/23(月)08:52:51 No.461152265
>悪ぶってるけど根は優しいお父さん大好き肌に魔法陣書いてある父親に似た主人公に惹かれてるギザ歯マスクっ娘罠使いスーパー魔道士ザラちゃん お父さんのスーパー魔道士ゾラさんは男性前提のデザインだったから露出度がとんでも無いことになってるんだ…
311 17/10/23(月)08:53:29 No.461152310
マリーが打ち切られて磯兵衛が連載終了したからクロアカはもうちょっとだけ続く?
312 17/10/23(月)08:55:01 No.461152420
>エリちゃんの個性って結局アレだろ? >逆玉手箱 金持ちの老人に能力売って若返りとか癌治癒とか他にも有効活用できそうだよね…
313 17/10/23(月)08:55:24 No.461152448
なんでデクはあの状況で戦おうって判断になるの? 逃げちゃダメなの?
314 17/10/23(月)08:55:33 No.461152459
エリちゃんの能力ってタイムふろしきじゃなくて進化退化光線銃だったんだね
315 17/10/23(月)08:55:48 No.461152488
サッカーとクロアカとどっちが終わるんかな
316 17/10/23(月)08:56:14 No.461152516
>なんでデクはあの状況で戦おうって判断になるの? >逃げちゃダメなの? 逃げられる状況じゃないんじゃねえかな…
317 17/10/23(月)08:56:42 No.461152549
>サッカーとクロアカとどっちが終わるんかな 多分両方とも…新年新連載で後何本切られるのかな…ロボも下手すると…
318 17/10/23(月)08:56:51 No.461152560
>金持ちの老人に能力売って若返りとか癌治癒とか他にも有効活用できそうだよね… オバホはエリちゃんと自分の能力で医者のシノギできるって何度言われただろう
319 17/10/23(月)08:57:32 No.461152616
>エリちゃんの能力ってタイムふろしきじゃなくて進化退化光線銃だったんだね タイムふろしきもできる 進化退化もできる 巻き戻しっぽいことはなんでもできる
320 17/10/23(月)08:58:00 No.461152650
>なんでデクはあの状況で戦おうって判断になるの? >逃げちゃダメなの? 周囲の被害や重傷の仲間のこと考えたら…
321 17/10/23(月)08:58:39 No.461152697
>逃げられる状況じゃないんじゃねえかな… 昼日中の住宅街ですぐ近くの穴にプロヒーロー何人もいるのに
322 17/10/23(月)08:58:45 No.461152705
なんか今週は妙にスカスカに感じた
323 17/10/23(月)08:59:00 No.461152723
>周囲の被害や重傷の仲間のこと考えたら… 周囲の被害はともかく目標はエリなんだから逃げたら仲間に攻撃しないぞ
324 17/10/23(月)08:59:25 No.461152753
>巻き戻しっぽいことはなんでもできる そんな短いテキストは強いみたいな
325 17/10/23(月)08:59:44 No.461152788
黒峰結構フランクだよなやっぱ
326 17/10/23(月)08:59:47 No.461152794
「今やってるの劇場版みたいなもんだからエリちゃんも劇場版ゲストキャラみたいに今後触れられなくなるよ」 みたいなこと言ってた「」いた気がするけどマジで劇場版限定フォーム的なの出て来るとは思わなかった