虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/23(月)03:05:11 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/23(月)03:05:11 No.461135040

>ダメだった

1 17/10/23(月)03:06:29 No.461135123

フィジカルに頼りすぎだ

2 17/10/23(月)03:07:58 No.461135221

許されなかった

3 17/10/23(月)03:08:10 No.461135232

でも俺はこの試合見て好きになったよ パイレーツマン

4 17/10/23(月)03:08:57 No.461135284

パイレーツマンいいキャラしてるわ…

5 17/10/23(月)03:08:59 No.461135286

今シリーズ中に復活してまた活躍してくれよな…

6 17/10/23(月)03:09:26 No.461135314

両者の株を上げるいい試合だった

7 17/10/23(月)03:09:38 No.461135325

パイレート!!1!!

8 17/10/23(月)03:09:44 No.461135336

六なんとかがプロレス上手すぎる…

9 17/10/23(月)03:10:06 No.461135356

何故お前達が一軍になれない超人なのか!を懇切丁寧に説明しつつ倒す相手には参るね それなりに褒めるところは褒めるし

10 17/10/23(月)03:10:07 No.461135359

遅かったじゃねーか そう言うな

11 17/10/23(月)03:10:07 No.461135361

意地は見せたよ 負けたけど最高にかっこよかった

12 17/10/23(月)03:10:44 No.461135398

パイレーツマンの表情いいよね…

13 17/10/23(月)03:11:29 No.461135449

>今シリーズ中に復活してまた活躍してくれよな… いや死んだし…

14 17/10/23(月)03:11:31 No.461135451

なんとかかんとか現象って昔麻雀漫画で読んだなーってなった

15 17/10/23(月)03:12:24 No.461135504

やっぱ付け焼き刃じゃ駄目だな! でも3年くらい今の勢いでトレーニングしてればなんかモノになりそうな希望は見えた

16 17/10/23(月)03:12:31 No.461135512

今んとこ特に卑怯なことも一切してないからな六なんとか 普通に戦って普通に勝ってるだけだし

17 17/10/23(月)03:13:19 No.461135561

ただただ普通に実力差で負けていくのはつらい

18 17/10/23(月)03:13:53 No.461135598

今更命乞いしてがっかりさせんじゃねえ!からのやだこいつイケてるじゃないって表情の変化が吹く

19 17/10/23(月)03:15:12 No.461135677

全滅コースかこいつら

20 17/10/23(月)03:15:23 No.461135685

>いや死んだし… 正義超人の死ほどあてにならないものはないし…

21 17/10/23(月)03:15:44 No.461135710

パワーが足りてないのにパワーだよりという変な超人だったのに 相手に多少意識される程度には報いた

22 17/10/23(月)03:16:01 No.461135730

ティーパックもカナディも子ども扱いなのが悲しい

23 17/10/23(月)03:16:10 No.461135743

まあスグルが来たらフェイスフラッシュだよ

24 17/10/23(月)03:16:25 No.461135759

死んでないし…死んでもおかしくないダメージを負っただけだし…

25 17/10/23(月)03:16:41 No.461135778

投資は十分で技は通用するものがあったしパワーもある 後はパワーを維持するスタミナがあればな

26 17/10/23(月)03:16:49 No.461135791

取り合えずここも負けたとなるとあと可能性ありそうなのウルフマンくらいか… でもキン肉マン焚き付けるためにウルフは念入りに惨殺されそうな気もする

27 17/10/23(月)03:18:25 No.461135893

スタミナって練習量が直結するからな…

28 17/10/23(月)03:19:24 No.461135952

単純なスタミナもあるだろうが 多分こんなまともに強豪と戦った事ないだろうからペース配分全くわからんかっただろうな

29 17/10/23(月)03:21:02 No.461136059

単純な持久力ではなく経験不足で試合中のスタミナ配分がうまくできてなかったんだろうなあ…

30 17/10/23(月)03:21:48 No.461136106

タイトルからして なにー背骨がこいつにはない~~どこだ~!! て逆転すると思っていた

31 17/10/23(月)03:21:50 No.461136107

正義超人が戦力かつかつなことたくさんあったのにこいつ恵まれたフィジカル練習不足で今まで無駄にしてやがったのか…

32 17/10/23(月)03:22:31 No.461136149

ちょっと二世気味なフェイタリティ多いな まぁ二世だったらカナディのモツ出てそうだけど

33 17/10/23(月)03:22:43 No.461136162

100%で全力疾走しちゃった感じなのか

34 17/10/23(月)03:23:37 No.461136216

メキメキと軋ませて痛めつけてたけど 今更命ごいなどやめろってなってから、真意が友への自らの不甲斐なさの謝罪と知ると 一思いに折ってやるパイレートマンいいよね…

35 17/10/23(月)03:24:17 No.461136257

相手の手の内もわからないうちから全力でいって有功打打てずにスタミナだけ磨り減らしてじっくり観察してた相手に料理されるのいいよね…

36 17/10/23(月)03:24:36 No.461136275

>ちょっと二世気味なフェイタリティ多いな >まぁ二世だったらカナディのモツ出てそうだけど 実は初代も割とぐろめな決着とか多いんよ 作画力がまだ完成してなかったからそんなでもないように見えただけで

37 17/10/23(月)03:24:36 No.461136276

>正義超人が戦力かつかつなことたくさんあったのにこいつ恵まれたフィジカル練習不足で今まで無駄にしてやがったのか… 恵まれたフィジカルでゴリ押してた 今回は打って変わってテクニックを鍛えてきた

38 17/10/23(月)03:24:57 No.461136296

パイレートマンがまともというか誠実だ このメンバーで勝てる気が全くしない

39 17/10/23(月)03:25:23 No.461136318

>なにー背骨がこいつにはない~~どこだ~!! そんな唐突に「俺は背骨のない超人だったんだーっ」と言われても… 唐突に超人にとって致命的なカピラリア光線が出たと思ったら唐突にブロッケン一族はドクロ徽章で超人になるという設定が出てくる漫画だったわ

40 17/10/23(月)03:26:37 No.461136409

正直フィジカルも言うほど恵まれてないような

41 17/10/23(月)03:27:17 No.461136456

敵の狙いのファミリアに隠されたものがまだ謎なこともあってなんか普通に強豪相手に胸貸してもらっていい経験したなみたいな雰囲気に

42 17/10/23(月)03:27:53 No.461136486

>一思いに折ってやるパイレートマンいいよね… あの言葉には敵ながら感じ入るものがあったのかせめてもの情けとばかりに一気にいったよね

43 17/10/23(月)03:28:07 No.461136513

ヘイルマンもパイレートマンもヒールとして上手に試合を盛り上げてくれていいよね… マイクパフォーマンスもいい…

44 17/10/23(月)03:28:11 No.461136518

まぁ文字通りバラバラ状態から復活したミート君だっているし復活するでしょ

45 17/10/23(月)03:28:28 No.461136535

>敵の狙いのファミリアに隠されたものがまだ謎なこともあってなんか普通に強豪相手に胸貸してもらっていい経験したなみたいな雰囲気に みんな惨殺はされたけど途中でコーチしてもらってるかのような弱点の指摘だったからな…

46 17/10/23(月)03:29:13 No.461136583

>正直フィジカルも言うほど恵まれてないような 素の超人強度は高いから…

47 17/10/23(月)03:29:27 No.461136593

次のギヤマスターさんも便器の駄目な所を指摘してくれるんだろうな

48 17/10/23(月)03:29:50 No.461136621

>正直フィジカルも言うほど恵まれてないような 超人パワー100万は楓と戦争の他は悪魔になる前の牛しかいないんだぞ正義陣営

49 17/10/23(月)03:29:56 No.461136625

ミート君のあれは合わせれば戻るようにばらばらにされてるから性質が違う 多分あれ悪魔霊術

50 17/10/23(月)03:30:43 No.461136673

>超人パワー100万は楓と戦争の他は悪魔になる前の牛しかいないんだぞ正義陣営 そんな平均値低かったの!?

51 17/10/23(月)03:31:12 No.461136696

>次のギヤマスターさんも便器の駄目な所を指摘してくれるんだろうな おまえは一撃必殺のその技に頼りすぎている~!と言いながら自分も即死技を繰り出してほしい

52 17/10/23(月)03:31:47 No.461136738

麺にキャメルクラッチで真っ二つにされたブロッケンマンが復活しないし 背骨を折られると駄目なのかもしれない

53 17/10/23(月)03:31:57 No.461136746

>>超人パワー100万は楓と戦争の他は悪魔になる前の牛しかいないんだぞ正義陣営 >そんな平均値低かったの!? だから牛の1000万パワーに大いにビビったんだろ?!

54 17/10/23(月)03:32:26 No.461136777

一見うまく立ち回ってるように見えるが実際は臆病なだけだとか言われちゃうのかな便器

55 17/10/23(月)03:35:35 No.461136966

そもそもがそんなに技無いからなぁベンキ 格上に通用しそうな新技があればいいが

56 17/10/23(月)03:36:12 No.461137000

やはり主力級と比べて死闘の経験不足が仇になったか

57 17/10/23(月)03:37:25 No.461137053

付け焼刃でなんとかなるほど甘くはなかった 奮起するのが遅すぎたな

58 17/10/23(月)03:38:02 No.461137084

カナディ以上に戦ってないスペシャルマンの立場が

59 17/10/23(月)03:38:17 No.461137095

>実は初代も割とぐろめな決着とか多いんよ ギャグ雰囲気が残ってたとはいえラーメンにして食べたり首ねじって紅茶飲んだりな

60 17/10/23(月)03:39:12 No.461137146

いい経験になったし次へ活かしていこう 背骨バキバキで片方首飛んでるけど

61 17/10/23(月)03:39:19 No.461137150

そういえば今回も紅茶飲みに来てたなあの人

62 17/10/23(月)03:39:33 No.461137161

カナスペですら強豪超人なんだからやっぱり層が薄いよね正義超人…

63 17/10/23(月)03:39:54 No.461137178

スペシャルマンが駆けつけて敵を討つんじゃないかな

64 17/10/23(月)03:40:46 No.461137224

>ラーメンにして食べたり アニオリ! アニオリですぞー! ことごとくキャメルクラッチで真っ二つに引き裂いてくだされー!

65 17/10/23(月)03:41:10 No.461137248

超人って生き返る事は出来るけど肉体の損傷は元に戻るのかな…

66 17/10/23(月)03:41:33 No.461137264

キャメルクラッチで折ってから血飲んでなかった?

67 17/10/23(月)03:41:33 No.461137265

ギヤマスターもベンキマンが頭に移動してエルボー連発してる時はギア回さないプロレスを分かってる人と見た

68 17/10/23(月)03:41:44 No.461137274

>スペシャルマンが駆けつけて敵を討つんじゃないかな スペシャルマンかなり小柄でパワーもないんだよなあ…勝てるかなあ…

69 17/10/23(月)03:42:23 No.461137297

閻魔にもう生き返らすなよ!って言っちゃったし…

70 17/10/23(月)03:42:28 No.461137307

>ギヤマスターもベンキマンが頭に移動してエルボー連発してる時はギア回さないプロレスを分かってる人と見た あのポジション危険すぎるよね…

71 17/10/23(月)03:42:40 No.461137316

>超人って生き返る事は出来るけど肉体の損傷は元に戻るのかな… テリーの義足や麺のベアークローの跡…

72 17/10/23(月)03:43:20 No.461137353

一応弟を倒したスグルのことは気になってるアリスちゃん

73 17/10/23(月)03:43:21 No.461137354

いやむしろ死ぬ方がリセットされて直るんだよ テリーや麺は死んでないから傷が残ったまんま

74 17/10/23(月)03:43:28 No.461137365

>キャメルクラッチで折ってから血飲んでなかった? 残虐超人としてのパフォーマンスだよ

75 17/10/23(月)03:44:20 No.461137417

相棒に詫びて死ぬのが切なかった

76 17/10/23(月)03:45:16 No.461137475

いやここに来ていない一軍以外の正義超人陣営でも実力者はスペシャルマンのほかにも ペンタゴンやジェシーメイビアにスカイマンといった連中もいるし層はそこそこあるよ

77 17/10/23(月)03:46:41 No.461137554

スカルボーズやデビルマジシャンもいるぜ!

78 17/10/23(月)03:47:34 No.461137599

微妙だ…

79 17/10/23(月)03:47:56 No.461137626

まずキン肉バスターがグロ描写だったよな股裂けて股間が割れて

80 17/10/23(月)03:50:29 No.461137749

>スペシャルマンかなり小柄でパワーもないんだよなあ…勝てるかなあ… なのにフェイバリットの一つが栄光のタッチダウンみたいな派手な技なのか

81 17/10/23(月)03:50:33 No.461137754

ヘイルマンといいパイレートマンといい敵がいいヒール過ぎる…

82 17/10/23(月)03:50:48 No.461137772

勘違いしていたようだな…となんとなく持ち上げて殺す海賊マンもプロだ

83 17/10/23(月)03:51:01 No.461137784

今出てきてない正義超人の実力者となると… ジェシーはまあ強いけど物理的に所在地が遠いからなアイツ クリスタルマンとか?

84 17/10/23(月)03:51:27 No.461137805

ヒールとして申し分無い連中で読んでて楽しい

85 17/10/23(月)03:54:17 No.461137951

歯車「仲間がやられたのに顔色ひとつ変えないとか冷たくない?」

86 17/10/23(月)03:54:49 No.461137979

ゆでがサンシャインと引き分けられるほどの実力者と言ってるタイルマンにそろそろ出番を

87 17/10/23(月)03:56:13 No.461138037

オメガ兄はスグルと対戦するのかな…

88 17/10/23(月)03:56:26 No.461138051

>ゆでがサンシャインと引き分けられるほどの実力者と言ってるタイルマンにそろそろ出番を いい男ではないか~されたから

89 17/10/23(月)03:56:52 No.461138071

>オメガ兄はスグルと対戦するのかな… 新シリーズ終わりじゃん

90 17/10/23(月)03:57:01 No.461138081

>いい男ではないか~されたから ベンキもじゃん!

91 17/10/23(月)03:57:15 No.461138091

ファミレスで応援してるスペシャルを見ると辛い

92 17/10/23(月)03:57:43 No.461138113

カレクックも一緒にビババされてただろ!

93 17/10/23(月)03:58:54 No.461138172

オメガ弟も再登場するといいな

94 17/10/23(月)03:59:02 No.461138180

別のベンキが強い弱いじゃないんだろうけど あのメンツで負けそうなのってギヤか狼かなって

95 17/10/23(月)04:00:05 No.461138233

二世の頃既に故人になってるからベンキ死んでも矛盾しないんだよな…

96 17/10/23(月)04:00:29 No.461138249

弟はフェイスフラッシュで蘇らず消えたままじゃなかったっけ

97 17/10/23(月)04:01:28 No.461138296

パイレートマンも海賊らしいいいキャラになったな

98 17/10/23(月)04:01:51 No.461138314

>パイレートマンも海賊らしいいいキャラになったな でもジャケットシャッターだけはよくわからない…

99 17/10/23(月)04:02:13 No.461138334

ベンキマンは古代インカ出身で年齢2000歳という時点で凄みを感じる

100 17/10/23(月)04:02:33 No.461138351

スグルが来る前にアタル兄さんが来たりして

101 17/10/23(月)04:02:58 No.461138371

ジャケットシャッターは絶対今考えた技

102 17/10/23(月)04:03:22 No.461138392

>でもジャケットシャッターだけはよくわからない… これからの季節ホックとかある上着着るたびに思い出しそう

103 17/10/23(月)04:03:50 No.461138420

うんこを投げないでください!のアナウンスが出るって信じてる

104 17/10/23(月)04:03:52 No.461138422

何人勝てるかではなく何人生き残れるかになってきたけど残りのメンツ死なないでほしい

105 17/10/23(月)04:04:30 No.461138454

オメガマン側が負けたらどういう反応になるんだろう…ってのもある

106 17/10/23(月)04:04:37 No.461138462

カレクックはラーメンやブロッケンマンクラスのはずだし絵のゆでのお気に入りだから勝つとしか思ってなかったけど なんか普通に負ける気がしてきた…

107 17/10/23(月)04:07:06 No.461138584

アリスちゃんもまあ頑張ったな…って言ってくれるあたり中々品がいいな

108 17/10/23(月)04:07:50 No.461138631

パイレートマンの一人称吾輩だけど肉キャラだとレアだよね

109 17/10/23(月)04:08:17 No.461138644

ちゃんと付き合ってくれるし今回の敵は凄いな 現状倒せる気がしない

110 17/10/23(月)04:08:40 No.461138671

ディクシアはアリスちゃん的にも評価高かったのね てっきり「奴はオメガ一族の面汚し…」みたいな扱いかと思ってた

111 17/10/23(月)04:09:17 No.461138692

ウルフも試合前のダメージが大きそうだし 期待出来そうなのはクックかベンキかなぁ…

112 17/10/23(月)04:09:20 No.461138696

アリステラ達も仲良しそうだなってなった オメガ一族の頭領とその側近ってかんじなのかな

113 17/10/23(月)04:10:36 No.461138763

>ディクシアはアリスちゃん的にも評価高かったのね >てっきり「奴はオメガ一族の面汚し…」みたいな扱いかと思ってた あのディクシアがって言ってるあたり実力は認めてるっぽいよね

114 17/10/23(月)04:11:37 No.461138817

超人強度100万越えがザラの悪魔超人や1000万オーバーが当たり前の完璧に比べると数10万代がゴロゴロしてる正義超人たちは正直下等呼ばわりされても仕方ないカタログスペック差である

115 17/10/23(月)04:11:56 No.461138835

ギアはギミックがヤバすぎるから負けるならコイツかなって思う 絶対こいつのフェイバリット直撃したら粉々のバラバラになるでしょ

116 17/10/23(月)04:12:59 No.461138897

ディクシアが負けたこと知ってるんだなアリステラ テレビで見てたのか

117 17/10/23(月)04:13:48 No.461138932

ギヤマスターって登場時はギアマスターじゃなかったっけ? いいにくすぎるから戻して欲しい…

118 17/10/23(月)04:14:31 No.461138969

ベンキならバラバラになってもそこまでグロくないってのもある

119 17/10/23(月)04:14:32 No.461138971

スレ画の今回の敗北はモビルスーツがサイヤ人に挑んで負けたようなもんなんだろうか 強さの基準の違いが超人強度の格差に現れてる

120 17/10/23(月)04:15:08 No.461139002

百歩譲って名前はギヤマスターでいいから パーツのギアはギアって言ってほしい ギヤっておじいちゃん語じゃん

121 17/10/23(月)04:19:47 No.461139200

つーかこんな体たらくの正義超人がいつも相手してる敵ってどんな怪獣や怪人なんだ

122 17/10/23(月)04:21:35 No.461139280

宇宙野武士とか…

123 17/10/23(月)04:22:52 No.461139325

ヘイルマンはアリステラと一緒にいたのね…

124 17/10/23(月)04:23:05 No.461139337

書き込みをした人によって削除されました

125 17/10/23(月)04:31:21 No.461139657

アリスちゃん達が始祖不在の火事場泥棒かと思ってたら立て続けにいいキャラ達で無量大数第一陣くらいの強さに見えてきた

126 17/10/23(月)04:56:59 No.461140626

仲間が負けてもあの面汚しが…!とかいわなさそうだね

127 17/10/23(月)05:13:05 No.461141167

>仲間が負けてもあの面汚しが…!とかいわなさそうだね やたら的確に敗因分析しそう

128 17/10/23(月)05:40:33 No.461142107

さっき読んで声出たわ… なんなのこのシリーズ

129 17/10/23(月)05:42:10 No.461142160

勝てなくてもせめてカナダの人らが見直してくれる1コマが入ると思ってたよ…

130 17/10/23(月)05:42:56 No.461142192

今読んで来たけど凄い良かった でも悲しい…

131 17/10/23(月)05:43:40 No.461142223

ヘイル海賊がいい感じだったから今回のギヤマンの「顔色ひとつ変えないなんて酷いやつだ」も煽りじゃなくて欠点の指摘に見えるから不思議だ

132 17/10/23(月)05:56:35 No.461142689

ファミレスで駄弁ってるやつと合わせてより悲しい

133 17/10/23(月)05:57:36 No.461142722

来週くらいファミレスにあらわれてスペシャルマンに謝るんだろう

134 17/10/23(月)06:02:13 No.461142901

ヘイル海賊がいい感じだったから今回のギヤマンの「顔色ひとつ変えないなんて酷いやつだ」も煽りじゃなくて欠点の指摘に見えるから不思議だ

135 17/10/23(月)06:02:37 No.461142916

ごめんなんか連投なった

136 17/10/23(月)06:11:12 No.461143166

カナディはボワァしたら勝てたかもって思えたくらいには善戦した逆に言うとボワァしない限り勝てそうに無いがウルフは出来るかなぁ

137 17/10/23(月)06:14:13 No.461143271

ウルフは光るもののやっぱ足がダメだったよ、で負けるんじゃないかこの流れ

138 17/10/23(月)06:18:12 No.461143412

ウルフをウルフ対決で負けさせたら千代の富士に申し訳ないというか だからベンキマンとカレクックが相討ちか敗けで死亡→四人のために友情パワー発揮して勝利するも足が潰れてもうダメだ!って時にスグルが到着じゃないかな

139 17/10/23(月)06:22:21 No.461143577

今回の許してくれスペシャルマン…ってのノリとしてはブロッケンvsサイコのアシュラの分まで負けられねえ…と近いがあのときよりダメージ数倍でかかったわ ブロッケンはなんやかんや生き残ったし超人血盟軍よりカナスペの方がそれまで悪い意味だったとはいえチームとしての印象は強かったし

140 17/10/23(月)06:23:39 No.461143620

スグルと戦ってないからボワァしなかったのでは

141 17/10/23(月)06:32:28 No.461143959

全員虐殺なんだろうか

142 17/10/23(月)06:33:11 No.461143995

>勝てなくてもせめてカナダの人らが見直してくれる1コマが入ると思ってたよ… でもカナダ人だからな…

143 17/10/23(月)06:46:38 No.461144563

まあカナダ人は今頃ジムに丸太入れてる頃だろ

↑Top