虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/23(月)03:02:32 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/23(月)03:02:32 No.461134885

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/10/23(月)03:04:44 No.461135013

ブルジョワって単に金持ちって意味だと思ってる人多いよね

2 17/10/23(月)03:05:16 No.461135044

党の幹部は贅沢三昧だったのに滑稽だよね

3 17/10/23(月)03:05:46 No.461135080

単に金持ちという意味で使う事も多いからな

4 17/10/23(月)03:06:45 No.461135134

支配者階級だっけ?

5 17/10/23(月)03:10:43 No.461135396

単に金持ちを指す言葉で概ね間違ってないと思う その言葉を発する人間も含めて

6 17/10/23(月)03:14:57 No.461135663

まあだいたいのブルジョアは金持ちだろう

7 17/10/23(月)03:33:54 No.461136868

お金で人を雇って業務回して利益を出せる人がブルジョワ 経営者

8 17/10/23(月)03:35:48 No.461136980

資本家?

9 17/10/23(月)04:13:26 No.461138921

ググったら元々は貴族未満の金持ち階級って意味合いでそこから時代により意味合いが変化してってるみたいで 単に金持ちって意味で良いな

10 17/10/23(月)04:18:14 No.461139139

元々の家柄による金持ちである貴族はブルジョワと呼ばないみたいだから(まぁ貧乏貴族みたいな場合もあるし) 成り上がりだとかの意味合いが大きいんだろう そこが拾われて共産主義者にとっての資本主義者への呼び名になったと

11 17/10/23(月)04:24:07 No.461139383

越後屋はブルジョア 水戸黄門はブルジョアじゃないのか

12 17/10/23(月)05:00:14 No.461140738

豪商みたいなもんかな

13 17/10/23(月)05:06:31 No.461140969

正しくは贅沢が敵なんじゃなくて富の独占が敵なんだよなあ 皆で等しく贅沢すれば共産主義的である ただ共産主義やった国は等しく貧しくなった

↑Top