虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/23(月)01:32:36 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/23(月)01:32:36 No.461125478

そろそろ東京ですぞー!

1 17/10/23(月)01:33:17 No.461125566

大和川が漏らしたって

2 17/10/23(月)01:33:18 No.461125569

でかすぎる…

3 17/10/23(月)01:33:28 No.461125597

関東に来る頃には雨は止んで風だけになるんだよね? 風も怖いけど雨がないならちょっと安心した

4 17/10/23(月)01:33:34 No.461125607

まだ暴風圏でもないのか…

5 17/10/23(月)01:33:34 No.461125609

飲み込みすぎる…

6 17/10/23(月)01:34:05 No.461125679

もう東京!? もっと遅く来て!会社行きたくない!

7 17/10/23(月)01:34:14 No.461125707

どのくらいのヤバさなのかドラゴンボールで例えてくれ

8 17/10/23(月)01:34:20 No.461125716

これで朝には通過済みってんだからくうきよめすぎる

9 17/10/23(月)01:34:50 No.461125791

大阪飴降りすぎてやばい10年以上住んでるけどここまで降ったのは初めてかもしれん

10 17/10/23(月)01:35:13 No.461125837

>どのくらいのヤバさなのかドラゴンボールで例えてくれ ナッパだと思ってたら魔人ブウが来た

11 17/10/23(月)01:35:13 No.461125838

沼津は友人が居るから少し心配

12 17/10/23(月)01:35:30 No.461125874

暴風域も強風域もでかすぎない…

13 17/10/23(月)01:35:32 No.461125880

>沼津は友人が居るから少し心配 あそこはいつも水没してるから大丈夫だよ

14 17/10/23(月)01:35:47 No.461125912

嫌じゃ…うんこ水まみれは嫌じゃ…

15 17/10/23(月)01:35:57 No.461125944

朝からずっと降ってたのにこれから本番なの? これ明日朝まで通過する? しないんじゃない?

16 17/10/23(月)01:36:04 No.461125960

NHK台風情報のL字が消えたんですけお!?

17 17/10/23(月)01:36:24 No.461126006

被害は出ても会社には来てもらう

18 17/10/23(月)01:36:40 No.461126054

上陸したら加速するから一気に関東圏ぬけるよ

19 17/10/23(月)01:36:44 No.461126061

カタヨークサック

20 17/10/23(月)01:36:50 No.461126078

会社に被害がなければなんとしても来てもらう

21 17/10/23(月)01:36:56 No.461126098

どうせ明日休みにならんだろうから 起きる頃には東京通り過ぎててくれ

22 17/10/23(月)01:37:02 No.461126114

微妙に南にずれてるからいける!

23 17/10/23(月)01:37:03 No.461126117

台風の時にピザ頼むのって迷惑だろうか 買い物いけないからこういう時にこそ持ってきてほしいんだけど

24 17/10/23(月)01:37:03 No.461126118

神奈川今やたら静かだけどなんなの? 嵐の前のって奴?

25 17/10/23(月)01:37:03 No.461126119

>どのくらいのヤバさなのかドラゴンボールで例えてくれ 最初のベジータのポッドの所でブロリーがきた

26 17/10/23(月)01:37:04 No.461126121

やだー!

27 17/10/23(月)01:37:14 No.461126141

近畿はまったりしてる

28 17/10/23(月)01:37:50 No.461126228

>近畿 KINKY

29 17/10/23(月)01:37:54 No.461126236

雨多いけど直撃の割に風の音がきこえないな 窓ガタガタするのはもっと後か?

30 17/10/23(月)01:37:56 No.461126240

>台風の時にピザ頼むのって迷惑だろうか >買い物いけないからこういう時にこそ持ってきてほしいんだけど 無理なら断られるから気にすんな

31 17/10/23(月)01:37:58 No.461126243

予報じゃ明日の昼にはもう過ぎ去ってて晴れるから 会社員には一番過酷な電車が止まらない程度の暴風雨の中を来てもらう

32 17/10/23(月)01:38:01 No.461126248

茨城なんか騒がしくなってきた

33 17/10/23(月)01:38:02 No.461126253

良かった 無職で本当に良かった

34 17/10/23(月)01:38:02 No.461126254

>会社に被害がでたからなんとしても来てもらう

35 17/10/23(月)01:38:04 No.461126258

東京に大潮+台風のクロスドッグ来るな…

36 17/10/23(月)01:38:10 No.461126269

埼玉だけどコンビニいってくる!

37 17/10/23(月)01:38:17 No.461126294

横浜静かなもんだ

38 17/10/23(月)01:38:30 No.461126327

>台風の時にピザ頼むのって迷惑だろうか 無理かどうかじゃなく迷惑かどうかすらわからないのは頭おかしいとしか思えない

39 17/10/23(月)01:38:31 No.461126329

はあ電車が遅れても2時間早く出たら間に合うだろ早くして

40 17/10/23(月)01:38:42 No.461126351

会社勤めの人はあしたがほんとうのじごくだ・・・ なぜなら 明日は台風の影響でJRは運行本数減らす 運行休止なら休めるが一本でも運行してると通常出勤を求められるのが日本の会社 明日は通勤地獄で駅でパニックが起きるぞ

41 17/10/23(月)01:39:04 No.461126393

川崎だけど雨止んでて何コレ

42 17/10/23(月)01:39:18 No.461126422

もっとゆっくり来いや!!!!

43 17/10/23(月)01:39:21 No.461126426

玄関のドアが風で開かなかった

44 17/10/23(月)01:39:29 No.461126445

地域によってかなり差があるな 台風ってそもそもそんなもんなのかもしらんが 直撃と言われてた静岡は割と普通だ

45 17/10/23(月)01:39:36 No.461126469

家が揺れてる…

46 17/10/23(月)01:39:45 No.461126484

めっちゃ救急車のサイレンなりまくってるんだけどナニコレやばくないの

47 17/10/23(月)01:39:58 No.461126514

>良かった >無職で本当に良かった でも冷やかしで朝の大混乱を体験してこようかなーって思ってる 不思議と在職中は天災で朝通勤困るって事殆ど無かったし

48 17/10/23(月)01:40:06 No.461126529

急に強い風が吹き始めた 来たか…

49 17/10/23(月)01:40:12 No.461126547

>無理かどうかじゃなく迷惑かどうかすらわからないのは頭おかしいとしか思えない でもピザ屋さんは注文して~注文して~っていってるよ

50 17/10/23(月)01:40:16 No.461126551

さいたま市で土砂災害警報が出るなんて

51 17/10/23(月)01:40:20 No.461126559

関東はまだ台風来てないよ

52 17/10/23(月)01:40:38 No.461126594

こいつまだ上陸してなかったのかよ

53 17/10/23(月)01:40:38 No.461126596

お腹がめっちゃ鳴ってきた… もうコンビニ行くしかない

54 17/10/23(月)01:40:41 No.461126605

大雨洪水暴風波浪警報出てるし夜更かししていいよね

55 17/10/23(月)01:40:53 No.461126642

>でも冷やかしで朝の大混乱を体験してこようかなーって思ってる あくまめ

56 17/10/23(月)01:40:56 No.461126647

休みになると信じて疑わない千葉県民だけど眠くなってきた

57 17/10/23(月)01:41:09 No.461126681

つまりその満員電車が残り雨でジメジメしてるか晴れて暑くなるかでどっちにしろ地獄ってことだろう? 更に休みになるかなという淡い期待を打ち砕かれた状態のテンションも付けよう

58 17/10/23(月)01:41:34 No.461126731

台風過ぎ去った後めっちゃ気温上がるそうだぞ

59 17/10/23(月)01:41:34 No.461126732

大阪まだすげー風吹いてるけどもうそこまで行ってるのか

60 17/10/23(月)01:41:38 No.461126739

JR東海さん 念の為念の為に明日終日電車と新幹線止めてくれてもいいんだよ!

61 17/10/23(月)01:41:40 No.461126741

大阪まだめっちゃ風強いんだけど…

62 17/10/23(月)01:41:41 No.461126748

こりゃ朝にはもう弱まってるかな…

63 17/10/23(月)01:41:42 No.461126750

>>無理かどうかじゃなく迷惑かどうかすらわからないのは頭おかしいとしか思えない >でもピザ屋さんは注文して~注文して~っていってるよ つまり迷惑じゃないって事じゃん!

64 17/10/23(月)01:41:42 No.461126753

暴風域広すぎてうちの所も来そう会社休みなんないかな

65 17/10/23(月)01:41:47 No.461126760

大阪だけど明日の出社が憂鬱だ…眠れないし朝にはきっちり通り過ぎていて仕事いかなきゃならないし

66 17/10/23(月)01:41:51 No.461126772

田舎だと尾根一本挟むと事情が違ったりするし 都会はどでかい平野だから大変そうだな

67 17/10/23(月)01:42:06 No.461126810

朝には通り過ぎるんだから休みにはならんだろう

68 17/10/23(月)01:42:07 No.461126812

あと3~4時間じっとしててくれ

69 17/10/23(月)01:42:15 No.461126830

愛知今地震と勘違いする程の風が吹いたんですけお!11

70 17/10/23(月)01:42:22 No.461126842

東京だけれど風全然強くないし雨がちょっと強い位で 台風感が弱いな今回

71 17/10/23(月)01:42:23 No.461126846

こりゃ明日の朝までには通過してくれるかね?

72 17/10/23(月)01:42:26 No.461126858

大阪は朝大丈夫だ!仕事行ける!と思ったらオマエー……

73 17/10/23(月)01:42:45 No.461126898

大田区は雨が止んでとても平穏だな…

74 17/10/23(月)01:42:56 No.461126922

SAITAMAの川口! めっちゃ雨降って来ました!!

75 17/10/23(月)01:42:58 No.461126930

東京だけど小康状態って感じ

76 17/10/23(月)01:43:09 No.461126952

>>でも冷やかしで朝の大混乱を体験してこようかなーって思ってる 近くに女子高の通学路でもあれば濡れスケスケの介とパンチラチラの介が一度に楽しめるかもしれんし そもそも休校かもしれん

77 17/10/23(月)01:43:16 No.461126972

大阪は通勤タイムの10時には通り過ぎてるだろう

78 17/10/23(月)01:43:24 No.461126993

四時頃に風雨の音で目覚ますけと六時にはやんでる最低のパターンだと思う

79 17/10/23(月)01:43:30 No.461127004

今回強風圏がでかすぎる 九州まだかなり風強いぞ

80 17/10/23(月)01:43:31 No.461127007

適当にJRのHPで遅延証明書でてる路線で行けばいいんだ 「このルートなら間に合うと思いました!」

81 17/10/23(月)01:43:39 No.461127020

西側なのにイカれた風が吹いてる

82 17/10/23(月)01:43:45 No.461127028

東北だから通勤時間に直撃しそう その時までどのぐらい勢力落ちてるかわからんけど

83 17/10/23(月)01:43:55 No.461127058

夜が明けるまでに通りすぎてるよ

84 17/10/23(月)01:43:57 No.461127059

阪和線は死んだだろうな…南海は活きてるだろうから振り替えのバスでるかな

85 17/10/23(月)01:43:58 No.461127063

コンビニ行こうと思ったら風圧で玄関の扉開かないんですけお…

86 17/10/23(月)01:43:58 No.461127065

>田舎だと尾根一本挟むと事情が違ったりするし >都会はどでかい平野だから大変そうだな ただ尾根にぶつかった分は降りまくるので反対側は死ぬ まあいつも紀伊半島東側なんだけどね

87 17/10/23(月)01:44:02 No.461127071

最高気温25℃って…もう夏物しまっちゃったよ…

88 17/10/23(月)01:44:31 No.461127141

いつも肝心な時間に来ねえってんだから使えねえ

89 17/10/23(月)01:44:33 No.461127142

超高層が高周波のうなりをあげ 都下のサラリーマンが一斉に暴走を始める この大惨事を未然に防げなかった責任を 誰がお取りになるのかお聞かせ願いたい

90 17/10/23(月)01:44:38 No.461127150

>JR東海さん >念の為念の為に明日終日電車と新幹線止めてくれてもいいんだよ! 少なくとも豊橋駅~米原駅間と熱海駅~豊橋駅間は今の時点で9時まで運休が確定だ!

91 17/10/23(月)01:44:40 No.461127155

南海は暗くなる頃に橋が流されたぞ

92 17/10/23(月)01:44:47 No.461127166

重機で道路の土砂撤去してたら投光器は倒れて流されて重機が埋まったから逃げて来たよ もう寝るね…

93 17/10/23(月)01:44:55 No.461127181

朝には通りすぎてそうだな… 海岸に行けるかな

94 17/10/23(月)01:44:58 No.461127187

全社運休ならまだしもところによりがんばる

95 17/10/23(月)01:45:13 No.461127210

ねぇ都心あたりなんかサイレン鳴ってる…

96 17/10/23(月)01:45:14 No.461127212

>コンビニ行こうと思ったら風圧で玄関の扉開かないんですけお… よかったじゃんそのレベルなら外出たら飛んできたもんに当たるかも知れねえし

97 17/10/23(月)01:45:19 No.461127228

>最高気温25℃って…もう夏物しまっちゃったよ… こうして気温を上げ下げして纏めて「」を殺すって寸法よー

98 17/10/23(月)01:45:24 No.461127239

>重機で道路の土砂撤去してたら投光器は倒れて流されて重機が埋まったから逃げて来たよ ぽぽぽ

99 17/10/23(月)01:45:41 No.461127279

>重機で道路の土砂撤去してたら投光器は倒れて流されて重機が埋まったから逃げて来たよ >もう寝るね… お疲れ様としか言いようがない… 本当にお疲れ様…気を付けてね

100 17/10/23(月)01:45:42 No.461127284

町田だけどなんか嵐の前の静けさってくらいすげぇ静か

101 17/10/23(月)01:45:56 No.461127316

都心も窓くらいは割れるさ

102 17/10/23(月)01:45:57 No.461127318

有給の許可は金曜に得ている あとは切るかどうかだ

103 17/10/23(月)01:46:02 No.461127332

なんか雨漏りしてるっぽい…もういやぁ…

104 17/10/23(月)01:46:03 No.461127333

東京は何だかんだで出勤時には何事もなかったかのような天気になるんだろ知ってる

105 17/10/23(月)01:46:03 No.461127337

南海は普通に復旧して仕事だろうな……

106 17/10/23(月)01:46:08 No.461127345

浜松沈没!

107 17/10/23(月)01:46:11 No.461127349

wwwwwww.o゚(^^)゚o.。気圧低過ぎ !

108 17/10/23(月)01:46:19 No.461127368

大阪だけど割と静まったきた

109 17/10/23(月)01:46:34 No.461127401

三浦半島だけど風が強くなってきたっぽい あと窓を開けたら生暖かかった

110 17/10/23(月)01:46:34 No.461127404

関西方面はお大事にとしか…

111 17/10/23(月)01:46:40 No.461127420

明日の通勤はちょっと強い雨くらいか・・・ 寝るわ

112 17/10/23(月)01:46:41 No.461127421

何かのアナウンスが流れ出したんですけお 30年住んでて初めて聞いたんですけお 怖いんですけお

113 17/10/23(月)01:46:50 No.461127440

神奈川もう収まっちゃったぞ

114 17/10/23(月)01:46:52 No.461127446

ねぇこんな時間にエリアメール来るんだけど

115 17/10/23(月)01:46:54 No.461127454

今回の台風は暴風域もだけど吹き戻しが洒落にならんので覚悟して欲しい

116 17/10/23(月)01:46:54 No.461127455

明日近鉄南大阪線ちゃんと動くのか…?

117 17/10/23(月)01:47:00 No.461127467

天候もそうだけどこの温度差激しいの続くと本当に体壊すから勘弁して欲しい

118 17/10/23(月)01:47:06 No.461127480

大阪5分ぐらい前から急に静かになった …もう一波あるとか冗談だよね?

119 17/10/23(月)01:47:19 No.461127511

まだ雨降ってる程度だ所沢

120 17/10/23(月)01:47:25 No.461127532

>明日近鉄南大阪線ちゃんと動くのか…? 氾濫しなかったしいけるいける

121 17/10/23(月)01:47:40 No.461127563

関東しとしと雨で本当に台風なのか怪しいぞ 本当に大阪はすごい雨風なのか?

122 17/10/23(月)01:47:45 No.461127578

京都めっちゃ風吹いてきた

123 17/10/23(月)01:47:50 No.461127589

福岡まだ風つえーなあと思ってたらもうこんなとこまで進んでたのか こんだけ離れててこの風だと直撃ルートの地域は大変そうね

124 17/10/23(月)01:48:04 No.461127616

台風が来るってわかっててどうして前のりしなかったんですか?

125 17/10/23(月)01:48:05 No.461127621

東京はこれからだろう

126 17/10/23(月)01:48:07 VSzeQXsI No.461127627

>大阪5分ぐらい前から急に静かになった >…もう一波あるとか冗談だよね? 東大阪はさっきよりはややマシだけどまだ風あるな

127 17/10/23(月)01:48:07 No.461127631

なぜに龍ヶ崎だけ

128 17/10/23(月)01:48:10 No.461127638

名鉄は動くんだろうな…

129 17/10/23(月)01:48:18 No.461127654

>重機で道路の土砂撤去してたら投光器は倒れて流されて重機が埋まったから逃げて来たよ これはもう災害救助妖精ですよ

130 17/10/23(月)01:48:19 No.461127657

まあ神奈川東京は出勤時には止んでるいつものコースだから…

131 17/10/23(月)01:48:27 No.461127673

鉄道が大動脈だとよくわかるな

132 17/10/23(月)01:48:35 No.461127695

関東は反乱しそうな川とかあるの?

133 17/10/23(月)01:48:46 No.461127717

渋谷はまだ平和 https://www.youtube.com/watch?v=_9pavMzUY-c

134 17/10/23(月)01:48:48 No.461127721

>まあ神奈川東京は出勤時には止んでるいつものコースだから… 台風の度にわくわくしながら寝て起きると平常運転なのいいよね

135 17/10/23(月)01:48:55 No.461127736

通過後の吹き戻しにワンチャンかけるしかない

136 17/10/23(月)01:49:07 No.461127755

>重機で道路の土砂撤去してたら投光器は倒れて流されて重機が埋まったから逃げて来たよ 最前線過ぎる…

137 17/10/23(月)01:49:11 No.461127760

風おさまってるわ 東京はやはりいつも通りぬるい台風か 災害を知りたい

138 17/10/23(月)01:49:13 No.461127763

千葉はいつも通り雨雲本体が避けていきそうだ

139 17/10/23(月)01:49:19 No.461127771

諦めるんじゃねえよ!!!

140 17/10/23(月)01:49:29 No.461127795

>本当に大阪はすごい雨風なのか? 風で家が揺れてるのがはっきりわかるくらいだよ

141 17/10/23(月)01:49:53 No.461127852

もうすぐ静岡上陸ですよ

142 17/10/23(月)01:49:55 No.461127859

明日の朝明るくなってから外を見るのが怖い…

143 17/10/23(月)01:49:56 No.461127862

そろそろ名古屋やばい?

144 17/10/23(月)01:50:01 No.461127883

神奈川の端だけど雨もう終わりそうなんだけど…

145 17/10/23(月)01:50:13 No.461127908

たまにはやべーわ台風ってのを味わってみたい俺都民

146 17/10/23(月)01:50:22 No.461127927

>神奈川もう収まっちゃったぞ ちょうど暴風入ったんじゃないの?

147 17/10/23(月)01:50:28 No.461127938

大阪の岸和田市だけど今めっちゃ静かだよ 大したことなかったな

148 17/10/23(月)01:50:38 No.461127963

明日は特急と各停がないのか…

149 17/10/23(月)01:50:45 No.461127984

雨風は全部関西に行っちゃったのかな 関東は普通の雨程度だぞ

150 17/10/23(月)01:50:46 No.461127988

朝に来いよ使えねぇ

151 17/10/23(月)01:50:49 No.461127992

>千葉はいつも通り雨雲本体が避けていきそうだ 雪といい毎回千葉はよくわからんバリアに守られてるよね… たまには少しは派手にやってくれてもいいよと

152 17/10/23(月)01:50:56 No.461128011

https://tenki.jp/map/ 千葉県静か過ぎる

153 17/10/23(月)01:50:59 No.461128018

山手線がダメなら武蔵野線に乗るぐらいのガッツを見せろよ

154 17/10/23(月)01:51:07 No.461128041

willy-willy

155 17/10/23(月)01:51:23 No.461128084

東京大したことない いつもニュースで大騒ぎするときは肩透かしくらい

156 17/10/23(月)01:51:26 No.461128090

神戸だけど風すごい 5階が揺れる揺れる

157 17/10/23(月)01:51:32 VSzeQXsI No.461128104

http://www.jma.go.jp/jp/typh/172124el.html 関東はこれからでしょ?

158 17/10/23(月)01:51:43 No.461128126

京葉線止まってくれないかなあ

159 17/10/23(月)01:51:47 No.461128135

>朝に来いよ使えねぇ こういう時の台風は大抵今ぐらいに過ぎちゃって朝からは日常なんやな

160 17/10/23(月)01:51:50 No.461128144

関東は台風被害がほとんどなくて 平野広いし首都はやはりここしかないわ

161 17/10/23(月)01:51:51 No.461128147

マジでなんもないから普通に出社だなこりゃ 寝よ寝よ

162 17/10/23(月)01:51:58 No.461128165

なんか静かになっちゃったんだけどお仕事休んでいいよね…?

163 17/10/23(月)01:51:59 No.461128167

>http://tenki.jp/map/ >千葉県静か過ぎる 首都圏守護られ過ぎ

164 17/10/23(月)01:51:59 No.461128169

>明日は特急と各停がないのか… 各停はあるだろ…休校はないかもだけど

165 17/10/23(月)01:52:06 No.461128183

まだ来てないけど大したことないのは既に分かる

166 17/10/23(月)01:52:11 No.461128195

本数減らして運行するぐらいならちゃんと止めてくれ! 中央快速線に言ってるんだぞ!

167 17/10/23(月)01:52:15 No.461128201

高槻市だったら台風の暴力今でも受けれるよ っていうかまじで風がパない

168 17/10/23(月)01:52:21 No.461128218

関東は風がうるさくて寝不足+早朝の風の影響でダイヤ混乱 だけど8時9時には出社可能な状況になりそうだな…

169 17/10/23(月)01:52:26 No.461128235

>東京大したことない 風すら強くないよね 普通の雨だ

170 17/10/23(月)01:52:38 No.461128256

>https://tenki.jp/map/ >千葉県静か過ぎる 関東による戦略兵器なんじゃねえの

171 17/10/23(月)01:52:44 No.461128270

>千葉はいつも通り雨雲本体が避けていきそうだ なんか小糸川だけ警報でてるけどどうなってんだろう

172 17/10/23(月)01:52:52 No.461128290

音が止んだ…

173 17/10/23(月)01:53:09 No.461128335

台風中心の西側から南へと吹き込む関係で現状直撃の関東より近畿中部の方がダメージがでかい

174 17/10/23(月)01:53:11 No.461128339

風でうるせえ!!ってなるのと静寂の繰り返しで眠れん

175 17/10/23(月)01:53:12 No.461128344

>ぽぽぽ まあ確かに一見楽しそうに聞こえたかもしれないけど重機ごと流される危険があったし 脱出も股下まで泥に浸かって命からがらだったよ…

176 17/10/23(月)01:53:29 No.461128387

油断するのは通過してからにした方がいいよ…

177 17/10/23(月)01:53:33 No.461128399

風完全に止まってなにこれこわい

178 17/10/23(月)01:53:49 No.461128438

東西線も止まりそうにないなあ もうちょっと南寄りで来て欲しい

179 17/10/23(月)01:53:49 No.461128441

大阪吹きっぱなしだったのが吹いたり止んだりになってきたな

180 17/10/23(月)01:53:50 No.461128445

>山手線がダメなら武蔵野線に乗るぐらいのガッツを見せろよ 路線価ぶりもしねえよハゲ!!

181 17/10/23(月)01:53:54 No.461128452

良くないですよね嵐の前の静けさ

182 17/10/23(月)01:53:56 No.461128455

なぜ関東に来る台風はいつもやる気ないの? 九州と関西だとあんなにはしゃいでるのに…

183 17/10/23(月)01:53:56 No.461128456

千葉の先っぽ一滴も雨降ってなさそうで笑える

184 17/10/23(月)01:53:57 No.461128457

大和川って決壊したらそんなにやばいの? 大阪市水浸しレベル?

185 17/10/23(月)01:54:00 No.461128467

これからがほんとうの

186 17/10/23(月)01:54:15 No.461128501

東海だけど今めちゃくちゃうるさい 寝られる気がしない

187 17/10/23(月)01:54:17 No.461128507

>>朝に来いよ使えねぇ >こういう時の台風は大抵今ぐらいに過ぎちゃって朝からは日常なんやな ほんと使えねぇな…もう寝て諦めて会社いくわ

188 17/10/23(月)01:54:32 No.461128528

>大和川って決壊したらそんなにやばいの? >大阪市水浸しレベル? あんまり関係ない

189 17/10/23(月)01:54:37 No.461128539

>まあ確かに一見楽しそうに聞こえたかもしれないけど重機ごと流される危険があったし >脱出も股下まで泥に浸かって命からがらだったよ… よく生きて帰ってこれたな…明日も大変だ、ネロ

190 17/10/23(月)01:54:42 No.461128550

竜巻警報まで…

191 17/10/23(月)01:54:43 No.461128552

東京大阪間がっつり暴風圏ってよく考えたらすげーな!

192 17/10/23(月)01:54:44 No.461128553

>まあ確かに一見楽しそうに聞こえたかもしれないけど重機ごと流される危険があったし >脱出も股下まで泥に浸かって命からがらだったよ… よく生きてたな… 仕事?

193 17/10/23(月)01:55:00 No.461128588

東京はもう風もないしとしと雨だよ

194 17/10/23(月)01:55:01 No.461128590

東京すごい穏やかな雨脚になったな 台風の目に入ったか

195 17/10/23(月)01:55:01 No.461128592

>東海だけど今めちゃくちゃうるさい >寝られる気がしない 風ビュービューいってるしピークよね

196 17/10/23(月)01:55:10 No.461128615

東大阪マンションの5Fで揺れてるんですけどー

197 17/10/23(月)01:55:24 No.461128634

まだ上陸すらしてねーよ

198 17/10/23(月)01:55:33 No.461128653

横浜雨風全くない 傘なしで200m先のコンビニいってこれるくらい

199 17/10/23(月)01:55:36 No.461128660

目…め?!おいどんだけデカイんだこいつ

200 17/10/23(月)01:55:45 No.461128682

>高槻市だったら台風の暴力今でも受けれるよ 23時頃に山側の5万人くらいに避難勧告出てたけどみんな避難したのかな… サイレン久しぶりに聞いたよ

201 17/10/23(月)01:55:58 No.461128712

なんだぁ…風音が止んだじゃねぇか…

202 17/10/23(月)01:56:20 No.461128757

大阪は会社休めそうでいいね それに比べて東京は…

203 17/10/23(月)01:56:32 No.461128781

ぽぽぽ風も雨も止まった

204 17/10/23(月)01:56:34 No.461128785

台風って感じがしない… https://www.youtube.com/watch?v=_9pavMzUY-c

205 17/10/23(月)01:56:35 No.461128787

はいどーも!今回は川の様子を見ていきたいと思います!

206 17/10/23(月)01:56:40 VSzeQXsI No.461128800

>大阪は会社休めそうでいいね >それに比べて東京は… 大阪は朝にはとっくに抜けてるよ

207 17/10/23(月)01:56:40 No.461128801

ああ…なんだ…風が…やんだじゃねえか…

208 17/10/23(月)01:57:03 No.461128855

東京は生活しやすいし気候も穏やかでそりゃ人が集まるよな…

209 17/10/23(月)01:57:10 No.461128873

これ川氾濫したらやばいんだし川に川を覆う鉄か何かの蓋みたいなの作れないの? 今みたいな凄い雨が降ってきたら川に蓋として氾濫させずにシャットアウトみたいなの

210 17/10/23(月)01:57:28 No.461128900

油断するな、そこはたぶん台風の目だぞ!

211 17/10/23(月)01:57:51 No.461128944

激しい雨音突然キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

212 17/10/23(月)01:57:55 No.461128955

>ほんと使えねぇな…もう寝て諦めて会社いくわ 朝方に直撃する事って本当に無いよね…使えねぇ…

213 17/10/23(月)01:57:55 No.461128957

>これ川氾濫したらやばいんだし川に川を覆う鉄か何かの蓋みたいなの作れないの? >今みたいな凄い雨が降ってきたら川に蓋として氾濫させずにシャットアウトみたいなの 川の周りがひどいことにならない?

214 17/10/23(月)01:57:57 No.461128964

「」は明日暴風雨で電車止まるから余裕ぶっこいて起きてる人?

215 17/10/23(月)01:57:59 No.461128970

>台風って感じがしない… 通行人が傘さしてない…

216 17/10/23(月)01:58:10 No.461128990

前回の台風で帰らぬ人となった俺だが虹裏には書き込めている みんな希望を持とう

217 17/10/23(月)01:58:23 No.461129017

>ああ…なんだ…風が…やんだじゃねえか… 水死してる…

218 17/10/23(月)01:58:30 No.461129035

台風が根こそぎ雨雲持っていくのかこれ過ぎたら晴れ期間だ…

219 17/10/23(月)01:58:31 No.461129038

都内はもう大丈夫と見ていいのかな?

220 17/10/23(月)01:58:47 No.461129065

ようやく風がおさまってきた沖縄

221 17/10/23(月)01:58:56 No.461129086

>これ川氾濫したらやばいんだし川に川を覆う鉄か何かの蓋みたいなの作れないの? >今みたいな凄い雨が降ってきたら川に蓋として氾濫させずにシャットアウトみたいなの 「」ってたまに凄いアホみたいな事言うよね

222 17/10/23(月)01:59:00 No.461129094

やめなよ気軽に霊界通信

223 17/10/23(月)01:59:06 No.461129100

>「」は明日暴風雨で電車止まるから余裕ぶっこいて起きてる人? 偶然有給取ってた人です…

224 17/10/23(月)01:59:06 No.461129101

>前回の台風で帰らぬ人となった俺だが虹裏には書き込めている >みんな希望を持とう 霊界は台風なさそうでいいな

225 17/10/23(月)01:59:13 No.461129115

>「」は明日暴風雨で電車止まるから余裕ぶっこいて起きてる人? 暴風雨で電車止まってくれることを祈ってる人です……

226 17/10/23(月)01:59:22 No.461129129

今夜は風が…哭いている…

227 17/10/23(月)01:59:27 VSzeQXsI No.461129137

関東でもう大丈夫とかアホか

228 17/10/23(月)01:59:32 No.461129146

>前回の台風で帰らぬ人となった俺だが虹裏には書き込めている >みんな希望を持とう それは絶望と言うんじゃねえかな…

229 17/10/23(月)01:59:52 No.461129190

関東は出社時すっからかんで来社中に台風をやりすごすのかね

230 17/10/23(月)02:00:01 No.461129197

風が泣いています…

231 17/10/23(月)02:00:19 No.461129226

うまい、うますぎる

232 17/10/23(月)02:00:21 No.461129232

もうダメだぁ……

233 17/10/23(月)02:00:26 No.461129242

風が語りかけます

234 17/10/23(月)02:00:33 No.461129250

雨降って寒かったから昼寝していま寝付けない人です…

235 17/10/23(月)02:00:41 No.461129263

すげー生ぬるい風が吹いてる

236 17/10/23(月)02:00:44 No.461129275

なんか神戸のあたりものすごいの吹いてない? https://tenki.jp/amedas/6/wind.html

237 17/10/23(月)02:00:45 No.461129279

>これ川氾濫したらやばいんだし川に川を覆う鉄か何かの蓋みたいなの作れないの? >今みたいな凄い雨が降ってきたら川に蓋として氾濫させずにシャットアウトみたいなの ははあ さてはばかだな

238 17/10/23(月)02:00:57 No.461129299

我こそは軍神 踊り狂う暴風

239 17/10/23(月)02:00:57 No.461129302

テレビはまさはるばかりだし暇だ

240 17/10/23(月)02:00:59 No.461129304

今日の予想最高気温24度なんだけど 寒かったぶん一ヶ月それくらいにしてくれないかな…

241 17/10/23(月)02:01:05 No.461129318

死んでもネットができるならそれは希望ではないだろうか

242 17/10/23(月)02:01:07 No.461129322

新潟はまだ強風域のはずなのに風でアパートが揺れてる…

243 17/10/23(月)02:01:12 No.461129334

>>台風って感じがしない… >通行人が傘さしてない… 木も風で揺れてもいない…

244 17/10/23(月)02:01:19 No.461129348

今思い出したけど洗濯物干しっぱなしだった… これ絶対吹っ飛んでるよね

245 17/10/23(月)02:01:19 No.461129349

気圧変動で頭痛くて寝てたら夜眠れなくなった人です

246 17/10/23(月)02:01:21 No.461129357

「」は311でタンスが倒れて下敷きになってもレスをする奴だし… そういやあいつどうなったんかなぁ

247 17/10/23(月)02:01:27 No.461129363

ちょっと雨止む♥

248 17/10/23(月)02:01:36 No.461129385

これもわかりやすくて良いぞ https://earth.nullschool.net/jp/#current/wind/isobaric/850hPa/orthographic=-222.22,35.96,1776

249 17/10/23(月)02:01:39 No.461129393

>>>台風って感じがしない… >>通行人が傘さしてない… >木も風で揺れてもいない… 音も聞こえない…

250 17/10/23(月)02:01:57 No.461129431

唸るような風の音こわい

251 17/10/23(月)02:02:03 VSzeQXsI No.461129444

>>>>台風って感じがしない… >>>通行人が傘さしてない… >>木も風で揺れてもいない… >音も聞こえない… 何も見えない…

252 17/10/23(月)02:02:16 No.461129463

正月みたいにみんな一斉に休めば恐くないだろ それでも働いてるやつは自己管理できないバカということで

253 17/10/23(月)02:02:23 No.461129477

関東窓開けたらすごい温風吹いてきてびびった

254 17/10/23(月)02:02:34 No.461129496

風が止まった…?

255 17/10/23(月)02:02:53 No.461129534

なんか避難勧告の通知きて起こされた... 眠いから寝てもいいよね

256 17/10/23(月)02:03:01 No.461129546

>これもわかりやすくて良いぞ >https://earth.nullschool.net/jp/#current/wind/isobaric/850hPa/orthographic=-222.22,35.96,1776 山がバリアになってるのか

257 17/10/23(月)02:03:24 No.461129589

>関東窓開けたらすごい温風吹いてきてびびった 黒潮が来てるからな

258 17/10/23(月)02:03:31 No.461129603

「」葉流が結構いるな…

259 17/10/23(月)02:03:33 No.461129609

>なんか神戸のあたりものすごいの吹いてない? >https://tenki.jp/amedas/6/wind.html 実際ものすごい この辺りに住んで20年経つがナンバーワンかもしれん風の強さ

260 17/10/23(月)02:03:39 No.461129617

風がうるせえ!家が揺れる

261 17/10/23(月)02:03:45 No.461129632

関東守られすぎ問題

262 17/10/23(月)02:03:51 No.461129643

雨降ってはやんでを繰り返して鬱陶しい

263 17/10/23(月)02:04:11 No.461129683

また風きた

264 17/10/23(月)02:04:25 No.461129711

なんで通りすぎた場所の方が風強いの?

265 17/10/23(月)02:04:37 No.461129743

堺市は風あるけど雨降ってないからコンビニまで散歩した

266 17/10/23(月)02:04:46 No.461129757

めっちゃサイレン鳴ってて怖い

267 17/10/23(月)02:04:46 No.461129758

大地の怒りじゃ…

268 17/10/23(月)02:05:00 No.461129789

>風がうるせえ!家が揺れる >風が語りかけます

269 17/10/23(月)02:05:11 No.461129813

>>関東窓開けたらすごい温風吹いてきてびびった >黒潮が来てるからな 台風は潮吹き…?

270 17/10/23(月)02:05:26 No.461129830

なんだかんだで今回もお漏らしはなしか…やっぱつええぜ…大和川…!

271 17/10/23(月)02:05:35 No.461129855

あっちょっと降るッ♡

272 17/10/23(月)02:05:36 No.461129858

>風がうるせえ!家が揺れる >風が語りかけます >うまい…うますぎるッ…

273 17/10/23(月)02:05:42 No.461129874

>これもわかりやすくて良いぞ >https://earth.nullschool.net/jp/#current/wind/isobaric/850hPa/orthographic=-222.22,35.96,1776 南東に不穏な渦があるけど大丈夫ですよね?

274 17/10/23(月)02:06:36 No.461129975

地球上で一番紫でだめだった

275 17/10/23(月)02:06:58 No.461130013

埼玉の川口に住んでるけど 雨も風もやみました もう終わったのか…

276 17/10/23(月)02:07:05 No.461130025

桂川緊急速報きた

277 17/10/23(月)02:07:17 No.461130040

関東のバリアなんなん

278 17/10/23(月)02:07:33 No.461130069

>風がうるせえ!家が揺れる >風が語りかけます >うまい…うますぎるッ… やかましい!

279 17/10/23(月)02:08:32 No.461130159

今回の台風やる気なさすぎじゃない? 来る時間も微妙だし雨風もチョロチョロ

280 17/10/23(月)02:08:36 No.461130167

暇だから荒川でも見に行こうかしら

281 17/10/23(月)02:08:48 No.461130191

大阪北摂だけどまだまだ風は強いな… 被害確認するのが億劫だわマジ…

282 17/10/23(月)02:08:49 No.461130193

他は10mも無いのにうちのあたりだけ20m超の風が吹いてるんですけお!

283 17/10/23(月)02:09:08 No.461130224

神戸の風がやまなくて寝れん…

284 17/10/23(月)02:09:12 No.461130232

>関東のバリアなんなん 秋雨前線と海流の温度差でしょ

285 17/10/23(月)02:09:25 No.461130263

>もう終わったのか… そこまだクソ広い暴風圏にもはいってねーよ!

286 17/10/23(月)02:09:26 No.461130265

>来る時間も微妙だし雨風もチョロチョロ 来るのはいつもこの時間だろう!?

287 17/10/23(月)02:09:33 No.461130279

嵐山水没するのか

288 17/10/23(月)02:09:37 No.461130285

3時ごろに伊豆半島へ上陸かねぇ

289 17/10/23(月)02:09:39 No.461130286

台風!バリア壊してこい!

290 17/10/23(月)02:09:43 No.461130291

土砂災害警報出てうるさい

291 17/10/23(月)02:10:07 No.461130332

台風は進行方向の右側の方が強いはずではないのか

292 17/10/23(月)02:10:12 No.461130341

>秋雨前線と海流の温度差でしょ なるほど難しいぽぽぽ

293 17/10/23(月)02:10:13 No.461130343

朝には都内は抜けてるのかな?

294 17/10/23(月)02:10:32 No.461130384

>神戸の風がやまなくて寝れん… めっさ揺れるねコレ

295 17/10/23(月)02:10:32 No.461130385

東京マンだけど明日休むの確定してうれしい 寝ないで台風情報追うか迷う…

296 17/10/23(月)02:10:37 No.461130398

千葉はめっちゃ風吹きそうだけど 東京神奈川は大したことなさそうだな

297 17/10/23(月)02:11:01 No.461130432

朝には東京抜けるのか…

298 17/10/23(月)02:11:17 No.461130462

川口ぱらついて来た

299 17/10/23(月)02:11:20 No.461130472

ヒに出てる写真だとお伊勢さん辺りも水没してるのか…朝の掃除大変そうだ

300 17/10/23(月)02:11:31 No.461130494

浜松だけど 12時くらいに寝たのに 避難勧告で起こされた

301 17/10/23(月)02:11:59 No.461130533

石川めっちゃ荒れてんだけど 色々ガシャンガシャン言ってて怖いんだけど

302 17/10/23(月)02:12:00 No.461130535

エリアメールで避難勧告飛んできたから 避難に備えていっぱいシコっておかなきゃ

303 17/10/23(月)02:12:55 No.461130624

関東はいつもどおり大したこと無さそうだしシコって寝るか…

304 17/10/23(月)02:12:59 No.461130634

神奈川川崎市だけど 現在雨がやんでる…でもこの後も来るんよね?

305 17/10/23(月)02:14:06 No.461130751

三浦市停電したんじゃが

306 17/10/23(月)02:14:17 No.461130774

オイオイオイ su2074157.jpg

307 17/10/23(月)02:14:42 No.461130826

>オイオイオイ >su2074157.jpg ヒのコラ画像?

308 17/10/23(月)02:14:46 No.461130837

>避難に備えていっぱいシコっておかなきゃ イカ臭いからやめて

309 17/10/23(月)02:14:58 No.461130855

風うるせえ眠れねえ

310 17/10/23(月)02:14:59 No.461130857

>オイオイオイ >su2074157.jpg どこ?

311 17/10/23(月)02:14:59 No.461130858

>su2074157.jpg ポポポ ピントぼけぼけだわ

312 17/10/23(月)02:15:00 No.461130860

さっきまで静かだった横浜だけどなんか雨音ががが

313 17/10/23(月)02:15:07 No.461130870

まあもう950hpaだしなんとかなるやろ

314 17/10/23(月)02:15:16 No.461130879

>エリアメールで避難勧告飛んできたから >避難に備えていっぱいシコっておかなきゃ 小学校に避難してシコればいい

315 17/10/23(月)02:15:21 No.461130890

停電したー神奈川 スマホの充電しとけばよかった10%しかない 大人しく寝るか

316 17/10/23(月)02:15:28 No.461130901

>オイオイオイ >su2074157.jpg 死ぬわアイツ

317 17/10/23(月)02:15:28 No.461130902

>オイオイオイ >su2074157.jpg なんで土嚢つまなかった…

318 17/10/23(月)02:16:01 No.461130963

新築ぽいのに床上浸水してる…

319 17/10/23(月)02:16:11 No.461130982

なんかもうすっかり小雨になって風も落ち着いてきてしまった つまんね!

320 17/10/23(月)02:16:44 No.461131029

床上浸水ってしちゃったら後で掃除がすごい大変とかないの?

321 17/10/23(月)02:16:47 No.461131032

他のスレにも貼ったけどiPhoneユーザーならコレ入れるのおすすめ 50分先までの降雨予想とGPSや登録地点の降雨アラームがついてる http://lonish.jp/app/amefuri/

322 17/10/23(月)02:17:10 No.461131066

おやすみにはならないのですか!?

323 17/10/23(月)02:17:11 No.461131067

なんなの!!神戸風が全然止まないんですけおおおおおおお!!!!111

324 17/10/23(月)02:17:16 No.461131075

大雨ラインがじわじわ迫ってきてるけど本当に大丈夫?

325 17/10/23(月)02:17:16 No.461131078

東京静かすぎるし仕事休みにならんやつだこれ

326 17/10/23(月)02:17:20 No.461131079

>なんで土嚢つまなかった… Don't know

327 17/10/23(月)02:17:36 No.461131101

>Don't know

328 17/10/23(月)02:17:49 No.461131116

東京にはMIKADOバリアーがあるから仕事だけはしてもらう

329 17/10/23(月)02:17:51 No.461131120

>床上浸水ってしちゃったら後で掃除がすごい大変とかないの? すごい大変だよ 公衆便所臭が数年は取れない

330 17/10/23(月)02:18:19 No.461131160

初エリアメールびびったわ

331 17/10/23(月)02:18:31 No.461131181

まさか決壊しないとは思うが堤防が近いんだよなうち

332 17/10/23(月)02:18:35 No.461131193

若干速度遅くなってるだけだよ東京は 3時ぐらいからが本番

333 17/10/23(月)02:18:59 No.461131230

掃除というより一度ついた下水臭はもう…

334 17/10/23(月)02:19:05 No.461131235

急に静かになった

335 17/10/23(月)02:19:15 No.461131245

>3時ぐらいからが本番 9時位に来いよおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!

336 17/10/23(月)02:19:28 No.461131271

床下浸水でも死ぬほど面倒臭いから頑張ってほしい 二週間ぐらいはドブ臭い

337 17/10/23(月)02:19:30 No.461131273

風強いしちょっとジャンプ立ち読みしてくる

338 17/10/23(月)02:19:34 No.461131276

川が近くないなら1階でも大丈夫だよね?

339 17/10/23(月)02:19:57 No.461131321

>? 土嚢とdon't knowを掛けた高度な(ry

340 17/10/23(月)02:20:27 No.461131364

床上浸水って窓とかドアをダクトテープで目張りしてもダメなのかな

341 17/10/23(月)02:20:48 No.461131391

>(ry

342 17/10/23(月)02:20:51 No.461131393

>(ry 逝ってよし!

343 17/10/23(月)02:20:54 No.461131398

関東は12時間前のがまだ台風って感じがしたんだが… いまはもう温帯低気圧なの?

344 17/10/23(月)02:21:08 No.461131414

高台だから大丈夫と思ったら火災報知器誤作動でマンション住民大集合でたわいもない会話してきた

345 17/10/23(月)02:21:13 No.461131420

>他のスレにも貼ったけどiPhoneユーザーならコレ入れるのおすすめ >50分先までの降雨予想とGPSや登録地点の降雨アラームがついてる >http://lonish.jp/app/amefuri/ 関越道バリアー!

346 17/10/23(月)02:21:14 No.461131423

たまには都市機能マヒするクラスの台風来てみない?

347 17/10/23(月)02:21:16 No.461131425

>床上浸水って窓とかドアをダクトテープで目張りしてもダメなのかな 何言ってんだおめえ

348 17/10/23(月)02:21:18 No.461131428

今割と落ち着いてるけどこれから猛烈な吹き戻しがこっち移ってくんのか…

349 17/10/23(月)02:21:28 No.461131442

>>(ry >逝ってよし! オマエモナー

350 17/10/23(月)02:21:54 No.461131471

>オイオイオイ >su2074157.jpg 新しそうな家なのに…

351 17/10/23(月)02:22:05 No.461131484

関西は台風が南海上を通過したからずっと北風が吹いてたけど関東は台風東側の南からの暴風に曝されるから気をつけて

352 17/10/23(月)02:22:45 No.461131543

いきなりドカンと吹いてきたぞ

353 17/10/23(月)02:22:46 No.461131544

関東は雨風は全部関西に行っちまったのかと錯覚するほど大した事ない…

354 17/10/23(月)02:23:22 No.461131604

考えたんだけどさ床上浸水とかを防ぐ為に 家の周りに数十cm開けて囲む形で20mぐらいの壁で囲んじゃダメなのかな? それだと近くの川が氾濫しても家に水入ってこれないよね

355 17/10/23(月)02:23:23 No.461131606

沖縄や九州四国が毎年のように味わってる苦労をたまには関東におすそ分けしてもいいよね…

356 17/10/23(月)02:23:25 No.461131608

今現在は雨雲レーダーも真っ白だ 水位も落ちてきてる なーんだ大したことないな

357 17/10/23(月)02:24:17 No.461131688

南風すごい こりゃ暑くなるわ

358 17/10/23(月)02:24:26 No.461131701

風が生暖かくなってきた

359 17/10/23(月)02:24:39 No.461131718

サイレンの音が聞こえてきた こんな台風の中仕事しなきゃいけないなんて大変すぎる…

360 17/10/23(月)02:24:40 VSzeQXsI No.461131720

>考えたんだけどさ床上浸水とかを防ぐ為に >家の周りに数十cm開けて囲む形で20mぐらいの壁で囲んじゃダメなのかな? >それだと近くの川が氾濫しても家に水入ってこれないよね 隣家の日照権とかどうなるの

361 17/10/23(月)02:25:05 No.461131756

>考えたんだけどさ床上浸水とかを防ぐ為に >家の周りに数十cm開けて囲む形で20mぐらいの壁で囲んじゃダメなのかな? >それだと近くの川が氾濫しても家に水入ってこれないよね じゃあ普段の雨の時に家の敷地に降った雨はどこから逃すの?

362 17/10/23(月)02:25:37 No.461131802

都内風無し雨無し 終了です

363 17/10/23(月)02:25:43 No.461131808

>隣家の日照権とかどうなるの 金さ!金さえあればなんでも買える!

364 17/10/23(月)02:25:44 No.461131810

どう 伊勢湾クラスになりそう?

365 17/10/23(月)02:25:46 No.461131812

東京明日晴れじゃん しょぼい台風

366 17/10/23(月)02:26:03 No.461131838

都内で新聞配達だけどこれ新聞来るのかな…

367 17/10/23(月)02:26:03 No.461131839

深刻なIQの低下を感じる

368 17/10/23(月)02:26:12 No.461131852

見掛け倒しとはこのことか

369 17/10/23(月)02:26:19 No.461131863

su2074163.jpg

370 17/10/23(月)02:26:26 No.461131872

世界の終わりみたいになってる横浜

371 17/10/23(月)02:26:26 No.461131873

床下浸水を防げるゴム製チューブのバリケード購入を! アメリカで購入してた家だけこの間助かってたような…

372 17/10/23(月)02:26:59 No.461131923

>su2074163.jpg ぽぽぽ 溢れるわこれ

373 17/10/23(月)02:27:04 No.461131929

多摩川が氾濫しそうになったら起こしてくれ

374 17/10/23(月)02:27:09 No.461131938

埼玉静かなんだけど…

375 17/10/23(月)02:27:40 No.461131988

>su2074163.jpg これから本番なのにやばくね

376 17/10/23(月)02:27:44 No.461131999

ようやく関西収まりつつある…

377 17/10/23(月)02:27:47 VSzeQXsI No.461132009

>床下浸水を防げるゴム製チューブのバリケード購入を! >アメリカで購入してた家だけこの間助かってたような… http://news.livedoor.com/article/detail/13589985/ これか

378 17/10/23(月)02:27:49 No.461132012

台風一過の晴天が楽しみ

379 17/10/23(月)02:28:04 No.461132043

渋カメまったりしてんなぁ

380 17/10/23(月)02:28:12 No.461132057

台風の移動スピード速くなってるから 近づいて来たらいきなり暴風吹き荒れ始めるよ きおつけてね

381 17/10/23(月)02:28:28 No.461132084

>su2074163.jpg その川と合流してる川はこれでも氾濫勧告でないんですけお… su2074164.jpg

382 17/10/23(月)02:29:10 No.461132146

さいたまは現状も予報も全然だな

383 17/10/23(月)02:29:16 No.461132154

暖かくなりそうだな

384 17/10/23(月)02:29:29 No.461132170

宇都宮寒くなってきた

385 17/10/23(月)02:29:38 No.461132186

青森小雨が降ってるぐらいなんだけど 本当に台風もうきてるのか

386 17/10/23(月)02:29:52 No.461132204

秋雨前線も吹き飛ばしてくれるとありがたい

387 17/10/23(月)02:30:21 No.461132245

風がしゅごい… ピークっぽい

388 17/10/23(月)02:30:29 No.461132255

台風が来る 記録破りだ

389 17/10/23(月)02:30:45 No.461132269

東京不穏な音になってきた

390 17/10/23(月)02:30:48 No.461132273

どうせ朝にはすぎてるじゃろ

391 17/10/23(月)02:31:00 No.461132283

横浜風やばいわ

392 17/10/23(月)02:31:49 No.461132362

朝方は晴れても風がすごかったりするのかな

393 17/10/23(月)02:31:51 No.461132365

直撃コースなのに生殺しなんですけおおおおおおおおおおおおおおお 一思いにやって消えてくだち

394 17/10/23(月)02:31:57 No.461132378

家の中より外のほうが暖かいぞ

395 17/10/23(月)02:32:23 No.461132421

記録的な静けさなんですけお

396 17/10/23(月)02:32:26 No.461132426

この「」は大丈夫なの? su2074121.jpg

397 17/10/23(月)02:33:04 No.461132492

ナウキャストみてると今まさに23区が雨雲に飲まれ始めてるのがよくわかる

398 17/10/23(月)02:33:11 No.461132501

ぶっちゃけ東京住みになってから大袈裟に扱われてる台風が本当に凄かった事一度も無い 西日本程のパワーが無い

399 17/10/23(月)02:33:15 No.461132507

気象海象を仕事で見るときはここ使ってる https://www.windy.com/ 避難勧告出たから避難してるけど朝になったら雨風の中家戻って出社しなきゃいけないのか…

400 17/10/23(月)02:33:24 No.461132516

しばらく水不足にはならんだろ

401 17/10/23(月)02:33:32 No.461132527

鶴見めっちゃ静かになった 雨も降ってない

402 17/10/23(月)02:33:32 No.461132528

風がめっちゃうるさくなってきた

403 17/10/23(月)02:33:35 No.461132535

神奈川だけど音が結構すごくなってきた

404 17/10/23(月)02:33:39 No.461132539

東京が大型台風に強い都市か試されるには絶好の機会かもしれん

405 17/10/23(月)02:33:39 No.461132540

愛知県通り過ぎたの…?

406 17/10/23(月)02:33:40 No.461132542

>この「」は大丈夫なの? >su2074121.jpg 撮ってる場合じゃねぇ!

407 17/10/23(月)02:33:54 No.461132560

ひどい見掛け倒しだったな

408 17/10/23(月)02:34:08 No.461132581

川崎いきなり雨風が激しくなってきた

409 17/10/23(月)02:34:21 No.461132596

風が強まってきた!

410 17/10/23(月)02:34:28 No.461132605

>su2074121.jpg オシッコマンウォール!

411 17/10/23(月)02:34:29 No.461132608

愛知県だけど近所の川が氾濫しますぞー!って緊急速報で起こされた

412 17/10/23(月)02:34:40 No.461132628

>避難勧告出たから避難してるけど朝になったら雨風の中家戻って出社しなきゃいけないのか… なんで会社に連絡して半休するとか指示仰がないの…

413 17/10/23(月)02:34:52 No.461132649

>気象海象を仕事で見るときはここ使ってる https://earth.nullschool.net/jp/#current/wind/surface/level/orthographic=-222.27,34.06,3000/loc=137.346,33.697

414 17/10/23(月)02:35:03 No.461132663

今しかチャンスはねぇ!と思って全裸で外出たんですよ 玄関出たらとなりの部屋のあんちゃんもパンツ一丁で外出てたんすよ あ…こんばんわヘヘヘ…みたいな感じでお互い何故かぺこぺこしながら部屋戻ったんすよ 明日からどうしようかな…

415 17/10/23(月)02:35:29 No.461132702

避難勧告ならわかるが警戒情報ってのが出たらどうしたらいいんだ 警戒してればいいのか

416 17/10/23(月)02:35:32 VSzeQXsI No.461132708

>今しかチャンスはねぇ!と思って全裸で外出たんですよ >玄関出たらとなりの部屋のあんちゃんもパンツ一丁で外出てたんすよ >あ…こんばんわヘヘヘ…みたいな感じでお互い何故かぺこぺこしながら部屋戻ったんすよ >明日からどうしようかな… めっちゃ気が合うじゃねーか!

417 17/10/23(月)02:35:49 No.461132742

>明日からどうしようかな… ホモよ!

418 17/10/23(月)02:36:00 No.461132757

>明日からどうしようかな… 面白いレスですね

419 17/10/23(月)02:36:02 No.461132758

バイトいきたくねー

420 17/10/23(月)02:36:07 No.461132765

関東がヤバいルートだと思ったら雨雲自体は三重とかあっちの方で大暴れとは…

421 17/10/23(月)02:37:07 No.461132841

>警戒してればいいのか はい

422 17/10/23(月)02:37:27 No.461132874

まだ上陸してないからそんなに実感ないかもしれんけど 上陸して暴風圏の右半径に入る地域に住んでる「」はマジで覚悟しておいた方がいいかも知れんよ

423 17/10/23(月)02:37:51 No.461132905

ほんとに台風来てるの ちょっと風強い夜としか感じない

424 17/10/23(月)02:38:16 No.461132940

警戒って具体的になにすればいいの

425 17/10/23(月)02:38:18 No.461132946

ぐぅおおおおおおおおおおん びゅうううううううん

426 17/10/23(月)02:38:24 No.461132959

うちは雨いくら降っても平気だけど風の方が苦手なんですけお

427 17/10/23(月)02:38:26 No.461132962

いつもの見かけ倒しならいいが…

428 17/10/23(月)02:38:30 No.461132967

大阪中心部はもう雨ほとんど止んだわ 風はまだちょっと強い

429 17/10/23(月)02:38:33 No.461132969

地球上でもアメリカの右っかわでちょっとぐるぐるしてるだけで こんなキチガイ暴風圏ここしかないのか

430 17/10/23(月)02:38:38 No.461132972

>https://earth.nullschool.net/jp/#current/wind/surface/level/orthographic=-222.27,34.06,3000/loc=137.346,33.697 まだ本体関東来てないの…?

431 17/10/23(月)02:39:11 No.461133012

>警戒って具体的になにすればいいの いつでも逃げられるように準備する

432 17/10/23(月)02:39:22 No.461133027

静岡とか三重「」あたりが今めっちゃエンジョイしてるような気がする

433 17/10/23(月)02:39:24 No.461133032

>まだ上陸してないからそんなに実感ないかもしれんけど >上陸して暴風圏の右半径に入る地域に住んでる「」はマジで覚悟しておいた方がいいかも知れんよ 去年の8月の台風がそんな感じだった 千葉だったんだけど精米所が根っこから倒れたりガソリンスタンドの屋根が吹っ飛んだり梨が壊滅したりしたよ しかし全くニュースにならなかった

434 17/10/23(月)02:39:45 No.461133063

メールで大丈夫そうなら午後出勤って連絡きたから俺は強い

435 17/10/23(月)02:39:48 No.461133073

米軍の台風情報だと台風のたまごが生まれてて22号になるかもって話だそうだ 同じ経路をたどって来るかもとか…

436 17/10/23(月)02:39:57 No.461133084

確か前の時も居たよな台風だからって全裸で外出た「」 なんなの…?

437 17/10/23(月)02:40:13 No.461133115

ちょうどNHKで予想図出てる

438 17/10/23(月)02:40:29 No.461133134

ほんとに来てんのかって感じだったけど急に騒がしくなってきた

439 17/10/23(月)02:40:29 No.461133136

>https://earth.nullschool.net/jp/#current/wind/surface/level/orthographic=-222.27,34.06,3000/loc=137.346,33.697 あれ?紫無くなったぞ…

440 17/10/23(月)02:40:34 No.461133141

あれこの予報…千葉は完全にスルーで終わるのでは…?

441 17/10/23(月)02:40:37 No.461133144

きたきたきましたよ

442 17/10/23(月)02:40:53 No.461133172

土日潰しただけだったな

443 17/10/23(月)02:40:55 No.461133177

さいたま急に静かになったんだけど…サイレンがうるさいくらいで

444 17/10/23(月)02:41:02 No.461133186

神奈川の右半分は雨自体はそんなに降らない感じかな

445 17/10/23(月)02:41:09 No.461133198

>確か前の時も居たよな台風だからって全裸で外出た「」 >なんなの…? 実際にはやらないけどやりたい気持ちはわかる

446 17/10/23(月)02:41:23 No.461133217

名古屋以西はしっかりズボケオされてるのに日本陸上は静かなのひどいな

447 17/10/23(月)02:41:50 No.461133254

千葉だけど風が出てきたぞ

448 17/10/23(月)02:41:58 No.461133267

静か過ぎるんだけど今台風何処らへんに来てるの? 関東はもう過ぎちゃった?

449 17/10/23(月)02:42:02 No.461133274

多摩だけど猛烈な雨風だ

450 17/10/23(月)02:42:02 No.461133275

関東昼過ぎまで風強いな

451 17/10/23(月)02:42:03 No.461133278

>>su2074163.jpg >これから本番なのにやばくね いや関東はもう治まってるよ

452 17/10/23(月)02:42:20 No.461133302

>静岡とか三重「」あたりが今めっちゃエンジョイしてるような気がする 山間部だから街灯も無くて真っ暗で外見えんしテレビも選挙ばだかりだし退屈だから寝ようとしてる所だよ

453 17/10/23(月)02:42:31 No.461133317

土砂降りの中ベランダに出てするオナニーは気持ちいいぞ

454 17/10/23(月)02:42:44 No.461133341

収まってきたと思ったらひときわ強い突風で家が弱い地震レベルで揺れた

455 17/10/23(月)02:43:45 No.461133421

>いや関東はもう治まってるよ うちの方だと全然治まってないんで出来れば県名でも書いてくだち

456 17/10/23(月)02:44:18 No.461133455

多摩ちょっと盛り上がってきた

457 17/10/23(月)02:44:45 No.461133493

>いや関東はもう治まってるよ 神奈川西東京はいま30-60mm異常降ってるんだけど 千葉みたいなど田舎民?

458 17/10/23(月)02:44:53 No.461133501

寝てる間に避難指示きたらどうすんの

459 17/10/23(月)02:45:12 No.461133535

伊賀市だけどまた氾濫水位超えたから逃げてねってスマホがなった 木津川 服部川 宇陀川 名張川がハッスルし過ぎる

460 17/10/23(月)02:45:19 No.461133546

まだ海上なんだから関東これからでしょ

461 17/10/23(月)02:45:24 VSzeQXsI No.461133554

随分前から関東は治まったとか東京はもう過ぎたとかアホな事言ってる奴がおる

462 17/10/23(月)02:45:31 No.461133563

荒れてるなら外出てたのしみたかったのに!

463 17/10/23(月)02:45:45 No.461133588

北関東めっちゃ降ってる

464 17/10/23(月)02:45:47 No.461133591

同じような内容の繰り返しだけどついニュースを見続けてしまう

465 17/10/23(月)02:46:08 No.461133611

渋谷区は今は12時頃よりはおさまってるけどそろそろ怪しい気配

466 17/10/23(月)02:46:33 No.461133652

川崎の北の端だけど雨がまた強くなってきた

467 17/10/23(月)02:46:35 No.461133653

たまたま台風の切れ間に差し掛かってるだけでまだまだ降るよ というか関東はこれからが風の本番だし

468 17/10/23(月)02:46:41 No.461133661

夜勤だけど雨漏りひどくて仕事になんない…

469 17/10/23(月)02:46:49 No.461133671

今日外仕事なんだけどどうしよう…

470 17/10/23(月)02:46:56 No.461133682

お菓子の袋が膨張してパンパンになってる…!台風すげえ!

471 17/10/23(月)02:47:20 No.461133719

早く台風来てくれ! でもやっぱり明日の昼くらいまで待ってくれ!

472 17/10/23(月)02:47:23 No.461133725

静岡だけどなんか近所でサイレン鳴ってるわ オイオイオイ

473 17/10/23(月)02:47:54 No.461133759

風キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

474 17/10/23(月)02:48:14 No.461133796

だって埼玉北部らへんキテナイ…

475 17/10/23(月)02:48:15 No.461133797

あーもう古い家だから風が心配だー トタンの屋根が吹き飛んじまう

476 17/10/23(月)02:48:41 No.461133831

そろそろ裸で外出ても誰にも見つからない時間かな

477 17/10/23(月)02:48:51 No.461133844

>お菓子の袋が膨張してパンパンになってる…!台風すげえ! そんな気圧下がってんのか

478 17/10/23(月)02:48:58 No.461133858

避難するときはしっかり着ていったほうがいいよ

479 17/10/23(月)02:49:07 No.461133875

>今日外仕事なんだけどどうしよう… 通行止めで現地入れないんですけお…

480 17/10/23(月)02:50:16 No.461133970

練馬雨風が徐々に強くなってきた

481 17/10/23(月)02:50:24 No.461133983

澁谷の地面もこれは荒れてきたかな

482 17/10/23(月)02:50:32 No.461134001

>あーもう古い家だから風が心配だー >トタンの屋根が吹き飛んじまう 匠呼んでガルバリウムに張り替えろ!

483 17/10/23(月)02:51:29 No.461134070

>お菓子の袋が膨張してパンパンになってる…!台風すげえ! 台風だからゴロゴロしながらお菓子食べ続けてお腹が膨張してパンパンに空目した

484 17/10/23(月)02:52:03 No.461134120

>米軍の台風情報だと台風のたまごが生まれてて22号になるかもって話だそうだ >同じ経路をたどって来るかもとか… オオオ イイイ 地盤が緩んで土砂災害だわ山間部

485 17/10/23(月)02:52:10 No.461134131

石神井川が漏らしそうとか言ってる…

486 17/10/23(月)02:52:11 No.461134134

埼玉県東 猛烈な雨きました

487 17/10/23(月)02:52:17 No.461134139

>避難するときはしっかり着ていったほうがいいよ 非難指定先が氾濫しそうな川の反対側の3km先の場合はどうすれば

488 17/10/23(月)02:52:23 No.461134150

八王子でも山奥の方なんだけど累加雨量が300mm越えてる

489 17/10/23(月)02:52:41 No.461134178

浜松がまだ荒れてるから 関東もまだまだ先は長いと思うよ

490 17/10/23(月)02:52:44 No.461134183

>同じ経路をたどって来るかもとか… いつまで続くんだよ雨...

491 17/10/23(月)02:53:00 No.461134201

川口だけどようやく雨戸に雨風が当たり始めたぞ

492 17/10/23(月)02:53:09 No.461134212

>八王子でも山奥の方なんだけど累加雨量が300mm越えてる 市庁舎の観測点でもとっくに300mm超えてるから安心していい

493 17/10/23(月)02:53:31 No.461134230

いつもは日和見してるけどこんだけ長雨の後だと怖くなってきた

494 17/10/23(月)02:53:32 No.461134231

停電は東北大震災と計画停電以来だわ

495 17/10/23(月)02:54:04 No.461134268

俺だけかもしれんけどお腹に膨張感がある 何も食べてないけど

496 17/10/23(月)02:54:06 No.461134271

実家の住人が全員入院していて留守を任されて猫たちと家の前の川を見守ったよ 水位が下がってきて助かったが今日だけ午前5時半からゴミ出しって正気の沙汰じゃねえ 爺婆しかいない村なのに死ぬぞ

497 17/10/23(月)02:54:18 No.461134290

>そろそろ裸で外出ても誰にも見つからない時間かな 誰かとエンカウントした時の気まずさがハンパじゃないからやめとけ あとなんかの礫がピチピチ当って痛い

498 17/10/23(月)02:54:23 No.461134301

埼玉川口あたりどうなってるのかなあ…

499 17/10/23(月)02:54:29 No.461134308

>停電は関東大震災と大空襲以来だわ

500 17/10/23(月)02:54:45 No.461134335

こんな日に普段より早い出社を要求してくるうちの会社は馬鹿なの

501 17/10/23(月)02:54:59 No.461134351

宮ヶ瀬ダム数日でもう貯水率80%行ったあのクラスのダムの貯水率を上げるって相当だ

502 17/10/23(月)02:55:06 No.461134361

腹減ったしちょっと出かけてくるか

503 17/10/23(月)02:55:18 No.461134373

横浜らへんだけどだんだん雨強くなって 家がミシミシ言ってる

504 17/10/23(月)02:55:31 No.461134398

気圧のせいか頭痛くて眠れない…

505 17/10/23(月)02:55:32 No.461134399

停電は困る非常に困る

506 17/10/23(月)02:56:03 No.461134429

今週末もまた来ると地盤ゆるゆるになってて今回より弱くても地面が死ぬ

507 17/10/23(月)02:56:35 No.461134464

あっすごい風ふいてきた こわい

508 17/10/23(月)02:56:45 No.461134475

>宮ヶ瀬ダム数日でもう貯水率80%行ったあのクラスのダムの貯水率を上げるって相当だ 今年枯れてた覚えあるけどこれであんしんだね

509 17/10/23(月)02:56:57 No.461134488

渋谷のスクランブル交差点に人がほとんどいない!すごい!

510 17/10/23(月)02:56:58 No.461134491

外でぬにゃぉぉん…みたいなぬの声が一瞬聞こえた

511 17/10/23(月)02:57:05 No.461134500

栃木は6時ごろが本番なのか 勘弁してくれ

512 17/10/23(月)02:57:13 No.461134507

NHK選挙の大勢決まったんだから台風報道にシフトしねぇかな…

513 17/10/23(月)02:57:26 No.461134527

さっさと冷えろ海水

514 17/10/23(月)02:57:40 No.461134542

>気象海象を仕事で見るときはここ使ってる >https://www.windy.com/ これリアルタイムで更新され続けてるの?

515 17/10/23(月)02:58:06 No.461134567

>川崎だけど雨止んでて何コレ 隣の蒲田は雨も風もすげーままだよ

516 17/10/23(月)02:59:49 No.461134689

これは上陸したら超スピードで北上するやつだな

517 17/10/23(月)03:00:04 No.461134707

>今年枯れてた覚えあるけどこれであんしんだね 黒部ダムと同じ貯水量だからね宮ヶ瀬ダム 東京に水を供給しても神奈川を賄える余裕の大きさ

518 17/10/23(月)03:00:07 No.461134717

三浦市復旧

519 17/10/23(月)03:00:26 No.461134738

ここで心配してても朝はなにくわぬかおで晴れるとかするのは辞めてほしいお仕事やだ

520 17/10/23(月)03:00:36 No.461134751

>宮ヶ瀬ダム数日でもう貯水率80%行ったあのクラスのダムの貯水率を上げるって相当だ 今の宮ヶ瀬ダムは一切放流せずに全て貯めてる状態だから余計にね 普段なら洪水にならない程度にちょろちょろ放流するんだけど

521 17/10/23(月)03:01:10 No.461134789

こっちにも予定があるんだから10月下旬にもなって過去最大級でやってこないでほしい

522 17/10/23(月)03:01:15 No.461134796

あさひ久しぶりに見たけど眠そうだな

523 17/10/23(月)03:01:55 No.461134836

宮ヶ瀬ダムって8月上旬の長雨でも全く貯水率上がらなかったよね

524 17/10/23(月)03:02:05 No.461134850

これ溢れてない? http://www.river.go.jp/kawabou/ipSuiiKobetu.do?obsrvId=0332900400035&gamenId=01-1002&stgGrpKind=crsSect&fldCtlParty=no&fvrt=yes&timeType=10

525 17/10/23(月)03:02:23 No.461134871

しぶやが! https://www.youtube.com/watch?v=_9pavMzUY-c

526 17/10/23(月)03:02:30 No.461134882

関東は午前6時がピークって…

527 17/10/23(月)03:03:33 No.461134933

>今の宮ヶ瀬ダムは一切放流せずに全て貯めてる状態だから余計にね 上流のダムが全開で放流してる状態でこれ 宮ヶ瀬ダムが放流し始めたら城山ダムのぶんと相まって相模川が溢れる

528 17/10/23(月)03:05:44 No.461135076

宇都宮静か

529 17/10/23(月)03:06:38 No.461135128

町田避難情報!

↑Top