虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/23(月)00:13:24 やって... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/23(月)00:13:24 No.461109979

やってる「」いる?

1 17/10/23(月)00:14:26 No.461110248

やってるよ ランダムはやらない

2 17/10/23(月)00:14:51 No.461110334

CSに降りて来たらやりたいと思ってるけどわりと絶望的と聞いてそれまで

3 17/10/23(月)00:15:41 No.461110530

なんでチーム戦ゲーム廃れるん…

4 17/10/23(月)00:15:47 No.461110553

WTの方にお船来たらもうやらないと思う

5 17/10/23(月)00:16:07 No.461110635

やってる ぼっちはさみしい

6 17/10/23(月)00:17:08 No.461110896

空母使ってるとポイントTOPで晴天とってもカルマが減る…

7 17/10/23(月)00:17:26 No.461110980

ぼっちでオペレーションやってる

8 17/10/23(月)00:18:04 No.461111146

これと戦闘機のほうを一緒にできたら面白いと思う 誰もやってない? うn…

9 17/10/23(月)00:18:34 No.461111280

imgクランも自然消滅したと聞いた

10 17/10/23(月)00:18:48 No.461111328

なんでクラン戦なんてぼっちに厳しいイベントするの?

11 17/10/23(月)00:19:05 No.461111402

WTにお船きたら陸海空が一緒になるんだっけ?

12 17/10/23(月)00:19:27 No.461111505

日駆で彼我6km保ちながらシュポシュポ嫌がらせしてる

13 17/10/23(月)00:20:05 No.461111640

地味なゲームだからな…

14 17/10/23(月)00:21:03 No.461111884

今やってるから一応分艦隊申請しとくか...

15 17/10/23(月)00:21:28 No.461111984

やってるよ ただまぁ勝率とか考えだすとコミュ力必要なゲームだからソロで気儘に

16 17/10/23(月)00:21:46 No.461112067

味方がストレッサーでしかない

17 17/10/23(月)00:21:58 No.461112114

>なんでクラン戦なんてぼっちに厳しいイベントするの? なんだよオイルって…意味わかんねぇよ…

18 17/10/23(月)00:22:29 No.461112250

対空艦全ツッパした俺は死んだ

19 17/10/23(月)00:22:48 No.461112316

空母と駆逐は死んだ

20 17/10/23(月)00:23:12 No.461112442

ようやくTier9まできた なにこれ赤字でゲームできないんだけど

21 17/10/23(月)00:23:22 No.461112491

WTは対地の特攻機能ついたら起こして

22 17/10/23(月)00:24:25 No.461112747

tier9はやりようによっちゃプレ垢じゃなくても黒字運用できるけど tier10は永久迷彩課金するかプレ垢維持しないと絶対黒字運用無理だと思った

23 17/10/23(月)00:24:41 No.461112813

空母 役立たず 駆逐艦 すぐ死ぬ 巡洋艦 戦艦に横っ腹ぶち抜かれて何もできず死ぬ 戦艦 その他にボッコボコにされて何もできず死ぬ 相対的に言えばまだ空母と駆逐艦のほうがマシだね!

24 17/10/23(月)00:24:53 No.461112859

日駆で芋って魚雷流して遊んでる 絶対にCAP争いはしない

25 17/10/23(月)00:25:31 No.461113001

駆逐は絶対に前でなければKDもりもり上がるよ カルマはもりもり減るよ

26 17/10/23(月)00:25:36 No.461113019

WTは重巡以上出す予定ないって言ってるからまだ大丈夫

27 17/10/23(月)00:25:42 No.461113036

日駆専でやってたけどレーダー出てから止めた

28 17/10/23(月)00:25:50 No.461113065

戦艦で稼ぐのが辛い…

29 17/10/23(月)00:25:58 No.461113095

米ソ駆始めたんだけどもしかして日駆ってあんまりアドバンテージ無いの?

30 17/10/23(月)00:26:04 No.461113115

空母が減って対空艦もスキルの振り直しとかしてる最中だから 逆手にとって今こそ白龍で暴れるべき時なのでは?

31 17/10/23(月)00:26:08 No.461113131

>WTは対地の特攻機能ついたら起こして 今ついてるよ

32 17/10/23(月)00:26:45 No.461113266

>今ついてるよ ちょっと敵艦に突っ込んでくるね

33 17/10/23(月)00:26:45 No.461113268

日駆は人の言うこと一切無視だよ CAPも対駆逐めやらなくていいよ

34 17/10/23(月)00:27:12 No.461113355

割りと好きではあったけどシステムと言うかバランスは相変わらず取るの下手だと思った

35 17/10/23(月)00:27:28 No.461113422

ずっと無言なのに自然に縦隊で戦列組まれて相手滅多打ちにして全滅させたりすると脳汁出るぐらい爽快 めったに起きないけど

36 17/10/23(月)00:27:44 No.461113466

テンポが壮絶にすっとろいのが大問題だ ウォーゲーミング社独特の視界システムのお陰で遠距離からちまちま撃つからさらに時間がかかる

37 17/10/23(月)00:28:21 No.461113593

とにかく金がカツカツで新しい艦買うのも壊れたの直すのもだるすぎる

38 17/10/23(月)00:28:23 No.461113602

空母使ってるとマイノ・デモ・ランランはほんと辛い そして大体相手にはいて味方にはいない

39 17/10/23(月)00:28:28 No.461113621

よし今だ!我に続け!からの孤立して轟沈

40 17/10/23(月)00:29:22 No.461113809

>テンポが壮絶にすっとろいのが大問題だ いいよね開幕特攻で主力艦沈んでほぼ負け確なのに20分以上ジリ貧戦闘続けるの

41 17/10/23(月)00:29:32 No.461113867

対空特化+IFHEのアトランタがやっと完成したんじゃ 楽しい

42 17/10/23(月)00:30:06 No.461113977

駆逐艦が3分以内に全滅して戦艦が後ろでウロウロしてる間に巡洋艦が消えて無くなってるのを眺めるの楽しいです…

43 17/10/23(月)00:30:35 No.461114078

>>今ついてるよ >ちょっと敵艦に突っ込んでくるね いや、陸の方だけど…

44 17/10/23(月)00:31:49 No.461114363

開始当初やってたけど 船特有のもっさりもっさりした挙動が合わなくて辞めちゃったなあ あと航空攻撃の対処メンドクセ…ってなった

45 17/10/23(月)00:31:49 No.461114364

マップが二人の兄弟だと勝率が一割切るんだけどなんでまともな組み合わせにならないんだろう

46 17/10/23(月)00:32:39 No.461114545

戦艦とは言え20キロで撃っても仕方ないし発見されるだけなので いつも15キロくらいまで詰めるけど戦法としていいのかは知らん

47 17/10/23(月)00:32:42 No.461114557

>米ソ駆始めたんだけどもしかして日駆ってあんまりアドバンテージ無いの? 島風は魚雷が強かった時期もあったけど今はそんなでもない 陽炎夕雲は高隠蔽だから敵駆逐を先制spotしやすい 秋月はまあ…相打ち覚悟なら強い

48 17/10/23(月)00:32:42 No.461114558

船速上げてチーンチーンってなるの好き

49 17/10/23(月)00:32:45 No.461114569

初期にやってたけど空母ゲーすぎてやめた

50 17/10/23(月)00:33:58 No.461114835

空母だけ参加人数絞られているあたり調整失敗なのでは

51 17/10/23(月)00:34:08 No.461114885

今はサイパン以外の空母に人権はない

52 17/10/23(月)00:34:32 No.461114974

>戦艦とは言え20キロで撃っても仕方ないし発見されるだけなので >いつも15キロくらいまで詰めるけど戦法としていいのかは知らん 戦艦によって自分で作ってくべき交戦距離ってのがあるから どの戦艦でも何キロを維持するとかはないと思う

53 17/10/23(月)00:35:00 No.461115115

サイパンとランランで組むのいいよね…

54 17/10/23(月)00:35:04 No.461115127

3vs3のマッチに叩き込まれてハッ!?!!??ってなった

55 17/10/23(月)00:35:23 [大鳳白龍] No.461115211

>今はサイパン以外の空母に人権はない しら そん

56 17/10/23(月)00:35:27 No.461115221

なんかのイベントで空母だけみたいな編成になったとき五分で消化試合だった

57 17/10/23(月)00:35:45 No.461115291

>割りと好きではあったけどシステムと言うかバランスは相変わらず取るの下手だと思った 陸も最初はそんな感じだったからね その内改良されるでしょう と空の時も言われてたけどずっとあの調子だな

58 17/10/23(月)00:36:16 No.461115411

空はランダム戦がCooP化して逆に楽しくなったと聞く

59 17/10/23(月)00:36:46 No.461115540

>サイパンとランランで組むのいいよね… 相手が不憫すぎる… 何度かやられたことあるけど

60 17/10/23(月)00:36:47 No.461115545

WOTで言う所のSPGとLTが合体したのが空母だから 自軍の空母がうんぽこだと本当に絶望しか無いって聞いた

61 17/10/23(月)00:37:15 No.461115658

お空は2.0にアップデートされたそうだけど 何がどう良くなったのかいまいち分からない…

62 17/10/23(月)00:39:33 No.461116227

空母は本当に下手が味方に来るとアレだよ... カルマ一定以上減ったらランダムできないようにしてほしい

63 17/10/23(月)00:40:00 No.461116343

敵味方のプラトーン数が同じになるように配置されるから うまいやつのガチ艦隊プラとE&Eしたいエンジョイプラとかだとその時点で差がうまれる 空母の数合わせるのはいいけどプラトーンの数合わせはしないほうがよかったと思う

64 17/10/23(月)00:40:12 No.461116387

今は対空マシマシだから大鳳白龍でもガンガン堕ちるからな それでも米空よりましか

65 17/10/23(月)00:40:32 No.461116469

お空は早々に畳んだほうが良いのでは… マッチングすらまともに出来ないプレイ人口なんでしょ?

66 17/10/23(月)00:41:11 No.461116630

大鳳白龍別に今は怖くないな... バカスカ艦載機落とされて試合中盤から置物になってるのよく見る 本当に見る

67 17/10/23(月)00:41:16 No.461116647

艦隊戦っていいながらやってることは煙幕の中から撃ち合ってるだけだからな あれなんで誰も言わねえんだろう

68 17/10/23(月)00:41:19 No.461116658

陸WT、海はこれ、お空は…

69 17/10/23(月)00:41:33 No.461116707

戦艦の戦闘機やらのCT長すぎ問題をどうにかしてほしい 8機とか積んでも戦闘時間30~40分くらいないと使い切れないじゃん

70 17/10/23(月)00:43:29 No.461117116

今回のアプデで煙幕内発砲での被発見距離が増えたはずなんだけどな あんまり変更の実感がない

71 17/10/23(月)00:43:38 No.461117151

吹雪乗ってるけど8キロ以内に近づかないで魚雷流してたらKD2.5くらいになった 勝率とカルマはもりもり減る

72 17/10/23(月)00:43:39 No.461117153

ほぼ愚痴しかでてこねぇ!

73 17/10/23(月)00:44:23 No.461117306

空気読まずに楽しいとか言ってもな…

74 17/10/23(月)00:44:37 No.461117355

軍艦好きならこれするしかないんだけどこの様だから愚痴もでよう!

75 17/10/23(月)00:44:40 No.461117366

書き込みをした人によって削除されました

76 17/10/23(月)00:44:57 No.461117436

>艦隊戦っていいながらやってることは煙幕の中から撃ち合ってるだけだからな >あれなんで誰も言わねえんだろう 散々言われてるよ! ベルファストが散々クソだと言われ続けてるし

77 17/10/23(月)00:45:01 No.461117451

なんだかんだ現役「」多いのね

78 17/10/23(月)00:45:04 No.461117471

煙幕射撃の被発見性があがったところで 大体自前のレーダーの射程より短いので…逆探知してころころするだけなんやな

79 17/10/23(月)00:45:41 No.461117596

ネーヴィーフィールドをしようぜ!

80 17/10/23(月)00:46:40 No.461117804

手動対空戦と潜水艦実装された?

81 17/10/23(月)00:47:13 No.461117928

>ネーヴィーフィールドをしようぜ! 米鯖まだ生きてる? 復帰考えてるんだけど

82 17/10/23(月)00:48:10 No.461118121

>お空は早々に畳んだほうが良いのでは… >マッチングすらまともに出来ないプレイ人口なんでしょ? 北米やアジアでは死に絶えたけど 一応ヨーロッパとロシアではそこそこウケてるらしい

83 17/10/23(月)00:48:11 No.461118129

決してつまらなくは無いんだけどそれ以上に荒らと理不尽な事が多いからな

84 17/10/23(月)00:49:24 No.461118370

>米鯖まだ生きてる? >復帰考えてるんだけど あ…いや、アプリの方…

85 17/10/23(月)00:49:58 No.461118483

俺はこれからも続けるだろうけど誰にもオススメしないし聞かれたらやめておけって言うだろうな…

86 17/10/23(月)00:50:03 No.461118497

駆逐が前に行かないとゲームにならないのにレーダー艦のせいで駆逐が芋ってゲームにならないって聞きました

87 17/10/23(月)00:51:02 No.461118677

wotブリッツをスマホでやってたがスマホでアクションはボタン反応せず死がうざすぎるな…ってなった

88 17/10/23(月)00:51:28 No.461118764

興味はあってもスペック足りてなさそうと思ってやってない

89 17/10/23(月)00:51:45 No.461118828

課金して駆逐艦強くなるようならするかもしれないけどたぶんしない

90 17/10/23(月)00:52:00 No.461118869

capエリアの直径よりtier10のレーダー射程が長かったりするので イイ感じに一方的に照射されて榴弾がたくさん飛んでくるので死にます

91 17/10/23(月)00:52:41 No.461119004

駆逐だとレーダーの範囲広すぎ!って思うけど巡洋艦だとレーダーもっと広がれよ!ってなる

92 17/10/23(月)00:52:54 No.461119046

隠蔽距離より長いレーダー持ちの艦なんて誰がスポットすればいいんだよ

93 17/10/23(月)00:52:55 No.461119048

駆逐に厳しい世界を成ってるはずなのに、戦果を出せる駆逐乗りが居るのも事実だ

94 17/10/23(月)00:53:02 No.461119072

>興味はあってもスペック足りてなさそうと思ってやってない 低スペPCでも戦車は動いたけど船はダメだった たぶん水が重いんだろうな

95 17/10/23(月)00:53:11 No.461119105

レーダーやソナーや対空射撃が島を素通りするって 何でできてるんだろうねこの島…

96 17/10/23(月)00:54:08 No.461119285

>米鯖まだ生きてる? >復帰考えてるんだけど よく分からんけどなんか最近スチームに対応した

97 17/10/23(月)00:54:35 No.461119368

初期の頃は頑張ってやってたけど弾当てるのが難しくてTier8BB作ってリサーチ済ませてそれっきりだ

98 17/10/23(月)00:54:38 No.461119377

>駆逐に厳しい世界を成ってるはずなのに、戦果を出せる駆逐乗りが居るのも事実だ 強いやつと組んでスコアをあげて 更に強いやつと組んでスコアをあげる!完璧!

99 17/10/23(月)00:56:16 No.461119712

COOP押しになってるのはそっちでは人気なんだろうか

100 17/10/23(月)00:57:36 No.461119981

WTの海はどうなるかな

101 17/10/23(月)00:57:40 No.461119994

レーダーのせいで中々capできない駆逐にnoob dd!はちょっと可哀想に思う

102 17/10/23(月)00:58:08 No.461120075

これしかやってないけど戦車のほうが面白いんかな…

103 17/10/23(月)00:58:24 No.461120128

やってる ハロウィンシナリオの勝利率が低すぎてムカムカしてる

104 17/10/23(月)00:58:39 No.461120170

別ゲーだから比べられるものでは…

105 17/10/23(月)00:59:05 No.461120245

戦車のはTier7まではE&E

106 17/10/23(月)00:59:17 No.461120283

>レーダーのせいで中々capできない駆逐にnoob dd!はちょっと可哀想に思う 約一分後攻勢に出ればいいだけなのに 駆逐が一旦距離取った段階でCABB全部下がるせいで戦線あげれずにまた相手のターンを待つことになる

107 17/10/23(月)00:59:24 No.461120305

ハロウィンは復刻の方は星5とったら触らなくていいぞ

108 17/10/23(月)00:59:27 No.461120316

島が多すぎる戦場で海戦してるって気がしない

109 17/10/23(月)00:59:43 No.461120366

>これしかやってないけど戦車のほうが面白いんかな… 相性は人それぞれなので触ってもらわない事には

110 17/10/23(月)00:59:44 No.461120369

AFK多すぎ問題はどうにもならんのかな…

111 17/10/23(月)00:59:45 No.461120376

>レーダーのせいで中々capできない駆逐にnoob dd!はちょっと可哀想に思う 敵戦艦4人とかスタンバってるのに名指しで巡洋艦にcapいけって連呼する人もいる…

112 17/10/23(月)00:59:49 No.461120390

>これしかやってないけど戦車のほうが面白いんかな… 戦車はまぁスピーディに展開できるし 今でも人気なだけあってそれなりには面白い ただ相変わらずバランス取るの下手なのでイライラする仕様は多い

113 17/10/23(月)00:59:53 No.461120403

ビスマルクの副砲がばかすか当たって痛いんだけど、そう言うのはやっぱ副砲スキルもってる人だったりするんだろうか

114 17/10/23(月)01:00:24 No.461120513

どっちも味方ゲーだからイライラするけど 1戦の時間が戦車のが短い

115 17/10/23(月)01:01:03 No.461120630

絶対に前出ない 魚雷スープ作って紛れ当たりに期待

116 17/10/23(月)01:01:10 No.461120653

>ビスマルクの副砲がばかすか当たって痛いんだけど、そう言うのはやっぱ副砲スキルもってる人だったりするんだろうか 射程は伸ばしてるだろうけど手動副砲は散布界が狭くなりすぎるからクソAIMすぎて人による

117 17/10/23(月)01:01:30 No.461120703

北上や天龍が味方に魚雷ばら撒いていた頃が一番面白かったかもしれない

118 17/10/23(月)01:01:52 No.461120777

飛行機とお船をやってみると戦車が奇跡の産物なのがよくわかる… お船はなんとか堪えてる感じだけど

119 17/10/23(月)01:02:09 No.461120839

もう魚雷の味方ダメージ無くしちまえばいいのに

120 17/10/23(月)01:02:13 No.461120853

久しぶりに愛宕で遊ぼうかな…

121 17/10/23(月)01:02:29 No.461120900

とりあえずマップと参加人数拡大して大味にしないことにはどうにもならないと思う

122 17/10/23(月)01:04:44 No.461121260

tier7くらいで止めて遊ぶのが一番ストレスないやり方かもしれん 8以上は10に押し込まれるし愚痴にも上がってるレーダー祭りやらが原因で20分コース多すぎる

123 17/10/23(月)01:05:14 No.461121349

開始2秒程で味方駆逐を暴沈させた奴がいて目を疑った

124 17/10/23(月)01:05:59 No.461121467

>ハロウィンは復刻の方は星5とったら触らなくていいぞ ☆5が取れないぞ もれなくBLADEとIGORが開幕サークルに突っ込んでJACKALが追いつけず 敵見つけたらすぐ突撃していって止まるぞ

125 17/10/23(月)01:06:38 No.461121564

>開始2秒程で味方駆逐を暴沈させた奴がいて目を疑った 秋月かな…

126 17/10/23(月)01:07:28 No.461121694

港から抜錨して途中で支援艦隊から補給受けて大海原で戦列組んで撃ちあうみたいなイベントとかあれば艦隊戦やってる気になるんだけどな

127 17/10/23(月)01:07:46 No.461121738

でも最近のミッションとかコレクションはtier10前提みたいなのも多いのよね…

128 17/10/23(月)01:07:56 No.461121767

お船はtier4~7ってよく聞くね

129 17/10/23(月)01:07:57 No.461121775

日駆とレーダーの話で思い出したけどTier8以降はつまんねだけど6-4とかはクレジット稼げるしシンプルな殴り合いで結構面白いかんな! ただしエメラルドてめーはダメだ

130 17/10/23(月)01:08:02 No.461121789

どっちも高Tierは金欠で辛いと思う まあ課金体系が一緒だからしょうがないけど

131 17/10/23(月)01:08:23 No.461121855

五十六なんてtier8~10じゃないとそもそも任務進まないし…

132 17/10/23(月)01:08:32 No.461121884

勝率7割越えた

133 17/10/23(月)01:09:04 No.461121980

T7はサイパンのせいで死んでると思うが

134 17/10/23(月)01:09:37 No.461122064

個人的には6で止めるのをオススメする

135 17/10/23(月)01:09:58 No.461122117

>でも最近のミッションとかコレクションはtier10前提みたいなのも多いのよね… ミッション用に作っといて普段は遊ばなきゃいいのよ あとコレクションはダブリ使えばtier10なくても行ける

136 17/10/23(月)01:10:00 No.461122121

そろそろ日米空母の味付けは大雑把すぎて失敗しましたごめんなさいで大幅改造していいと思うよ…

137 17/10/23(月)01:10:37 No.461122230

お船で100レス超えてるの久しぶりに見た

138 17/10/23(月)01:10:39 No.461122238

7から空母の編隊数増えるしレーダー持ち出るから6で止めるとストレス少ないよ

139 17/10/23(月)01:10:56 No.461122277

基本無料だからどっかしらでP2Wの流れとかが来るのは仕方ないけど ベルファストとサイパンはちょっとだめだと思う

↑Top