虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/22(日)23:07:17 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/22(日)23:07:17 No.461094580

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/10/22(日)23:08:31 No.461094879

手が人間型じゃないのが衝撃だった

2 17/10/22(日)23:08:43 No.461094920

ブライガ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

3 17/10/22(日)23:09:26 No.461095129

夜空の星が瞬く影で 悪の笑いが木霊する

4 17/10/22(日)23:10:18 No.461095341

キモすぎる!

5 17/10/22(日)23:10:25 No.461095371

アニメ見たらED曲の方が好きになった

6 17/10/22(日)23:11:38 No.461095713

さすらいキッドいいよね…

7 17/10/22(日)23:11:59 No.461095797

お呼びとあらば

8 17/10/22(日)23:12:03 No.461095822

どうせひん剥くならこっちの方と行きたいねぇボクちゃん!

9 17/10/22(日)23:12:22 No.461095899

さすらいキッドもアステロイドブルースもいい サスライガーのED二曲は作風にはめっちゃ合ってるんだけど…

10 17/10/22(日)23:13:38 No.461096214

キャラの掛け合いがいちいち小気味いい…

11 17/10/22(日)23:14:08 No.461096334

やばしやばし…

12 17/10/22(日)23:14:29 No.461096413

OPとEDは良い 本編は…….まぁ…うん..

13 17/10/22(日)23:15:24 No.461096661

正直ブライガーの本編は安定して面白いと思うが… バクシンガーは通して観ると本当にいい サスライガーは波がありすぎるけど面白い回はとんでもなく面白い

14 17/10/22(日)23:15:54 No.461096786

アステロイドブルースいいよね…

15 17/10/22(日)23:17:05 No.461097111

スレ画はブライスピアが使い勝手良すぎる

16 17/10/22(日)23:17:35 No.461097258

話面白くてもブライガーいらねえだろこの話って回がほとんどなのはちょっと…

17 17/10/22(日)23:19:00 No.461097622

とってつけたようなロボット戦闘シーン

18 17/10/22(日)23:21:02 No.461098122

スレ画よく動いてたな

19 17/10/22(日)23:21:42 No.461098283

>スレ画よく動いてたな スピアグルグル回すのいいよね…

20 17/10/22(日)23:22:38 No.461098493

>スレ画はブライスピアが使い勝手良すぎる 本編見たらあれ矛部分が鎖付きで飛ばせてそう使うのか…ってなった

21 17/10/22(日)23:23:47 No.461098768

国際映画社のアニメはOPだけってよく言われるが 80年代にしてはむしろ中身も普通に面白いアニメのが多い気がするぞ

22 17/10/22(日)23:24:42 No.461098964

まっことまっこと

23 17/10/22(日)23:27:38 No.461099686

底力発動すると案外硬いのがキモすぎる!

24 17/10/22(日)23:28:06 No.461099786

リアルロボットの波が来ていた時代によく企画通ったなコイツ

25 17/10/22(日)23:29:27 No.461100110

ブライガーの中身がないってのはほぼロボット戦についての言及だし ストーリー部分は面白いけど見てる人はロボットが見たいって人だし中身がないとなる

26 17/10/22(日)23:29:31 No.461100129

ほんとにキモいデザインだな…

27 17/10/22(日)23:31:21 No.461100563

太陽だ!君も!君も!君も君も! みんな素敵さ!イェイ!

28 17/10/22(日)23:33:02 No.461100959

流す涙の無い俺を冷めた奴だと人は言う

29 17/10/22(日)23:33:09 No.461100984

OPだけ!っていうのは島本の漫画とスパロボでしか知らんような人が反射で言ってるだけだから… 作画とロボ戦の話されるとうn

30 17/10/22(日)23:33:58 No.461101161

ストーリーはバクシンガーがぶっちぎりでブライガーは言うほどでもなくない?掛け合いだけじゃない? って言われるとまぁ気持ちは分からんでもないとは思う

31 17/10/22(日)23:38:11 No.461102128

そういやサスライガーも四本指だ

32 17/10/22(日)23:38:19 No.461102169

金環食の話が好きすぎてやばしやばし

33 17/10/22(日)23:38:28 No.461102200

>話面白くてもブライガーいらねえだろこの話って回がほとんどなのはちょっと… 国際映画社のロボアニメって大体「ロボいらねえだろ…」ってなる奴ばかりだし…

34 17/10/22(日)23:41:35 No.461102938

バクシンガーはお外でやたら流行った

35 17/10/22(日)23:42:05 No.461103046

顔は本当にキモい

36 17/10/22(日)23:42:42 No.461103159

カーメン・カーメンが強キャラすぎやしませんかね…

37 17/10/22(日)23:43:07 No.461103247

作画もこの当時ならまあこんなものかなって思える回の方が多いよ ブライガーの出番が多いと崩れまくるだけで もうブライガー要らないんじゃねえかな!

38 17/10/22(日)23:43:47 No.461103377

敵のロボットがダサすぎる!

39 17/10/22(日)23:44:58 No.461103693

イェイ♪

40 17/10/22(日)23:48:33 No.461104480

α外伝はイントロ入れてるから偉い

41 17/10/22(日)23:48:49 No.461104548

新しいJ9シリーズどうなったんだろ

42 17/10/22(日)23:50:14 No.461104862

サスライガー早くスパロボ出して

43 17/10/22(日)23:50:22 No.461104885

ブライサンダーにしてから修理するとお得

44 17/10/22(日)23:50:55 No.461105017

>サスライガー早くスパロボ出して GC「えっ」

45 17/10/22(日)23:51:19 No.461105124

>ジンライガー早くスパロボ出して

46 17/10/22(日)23:52:04 No.461105259

サスライガーはXO追加必殺技のイニシャルシュートがドチャクソカッコいい

47 17/10/22(日)23:52:14 No.461105284

欲にまみれた博徒

48 17/10/22(日)23:52:57 No.461105424

ジンライガーはポシャったのかな

49 17/10/22(日)23:56:09 No.461106112

>ジンライガーはポシャったのかな 実際は企画が動いてすらいないと思うよ

50 17/10/22(日)23:58:01 No.461106516

星から星に泣く人の

51 17/10/22(日)23:59:38 No.461106855

本編中のブライガーは話にいらない上に唇がなにでかっこよくなくて

52 17/10/22(日)23:59:55 No.461106909

オイラバクシンガー一番好きなんだけど参戦回数少ないよね… 2回しか出てないんだっけ?

53 17/10/23(月)00:00:51 No.461107119

確かに小気味良くて楽しく見れたけど敵ロボは相当ダサかったな

54 17/10/23(月)00:01:40 No.461107311

>サスライガーはXO追加必殺技のイニシャルシュートがドチャクソカッコいい どんなもんかと思って動画見た なるほどかっこいい

55 17/10/23(月)00:03:47 No.461107761

サスライガーは超強いライバルが出てきた時が面白かった

56 17/10/23(月)00:04:03 No.461107825

>サスライガーは超強いライバルが出てきた時が面白かった 即ヒル

↑Top