虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/22(日)22:45:36 俺は止... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/22(日)22:45:36 TiBzWw5w No.461089666

俺は止まんねぇからよ

1 17/10/22(日)22:47:00 No.461089989

ザブングルに出てきそうだ

2 17/10/22(日)22:47:29 No.461090091

ダンチョー!

3 17/10/22(日)22:47:42 No.461090133

ここは地の果て流されて俺

4 17/10/22(日)22:49:18 No.461090453

名曲すぎる…

5 17/10/22(日)22:49:50 No.461090549

疾走感がたまらない 見ると元気出る…

6 17/10/22(日)22:50:05 No.461090602

なんかくせになってくる

7 17/10/22(日)22:50:10 No.461090618

流石に落ち着いた感あるな団長 ずっと止まらないでいられても困るけど

8 17/10/22(日)22:50:23 No.461090661

このオルガなら着いていきたいな

9 17/10/22(日)22:51:01 No.461090791

些細なことは拳で解決

10 17/10/22(日)22:51:46 No.461090972

止まるんじゃねェぞ…

11 17/10/22(日)22:51:47 No.461090977

オルガ実況とかあたまおかしいのが出てて駄目だった

12 17/10/22(日)22:52:35 No.461091172

襲撃して来たヒットマンを殴り殺しそう

13 17/10/22(日)22:52:39 No.461091193

このオルガ好き

14 17/10/22(日)22:53:27 No.461091369

ミカに頼らなくても拳で解決するオルガ

15 17/10/22(日)22:53:28 TiBzWw5w No.461091372

そんままラリアットでヒットマン車ごとぶち壊しそうだな

16 17/10/22(日)22:53:34 No.461091399

アストロガンガン界隈の中でも一大勢力というか半分独立してる感あるよねオルガ

17 17/10/22(日)22:53:46 No.461091450

駄フラだこれ

18 17/10/22(日)22:54:09 No.461091532

ギャグ漫画日和感ある

19 17/10/22(日)22:54:39 No.461091648

巣に帰れ

20 17/10/22(日)22:54:52 No.461091697

オルガロイド実況は本当に笑った

21 17/10/22(日)22:54:57 No.461091715

オルガ死亡シーンゲームでダメだった そこから東山源次ゲームに行ってもっとダメだった

22 17/10/22(日)22:55:33 No.461091854

アストロガンガートレースからまさかこんなとこにまで辿り着くとは

23 17/10/22(日)22:55:55 No.461091949

いい加減止まれ

24 17/10/22(日)22:55:56 No.461091951

なんだかんだで愛されてるな団長は

25 17/10/22(日)22:56:17 TiBzWw5w No.461092027

su2073852.webm

26 17/10/22(日)22:56:37 No.461092100

なんでガンガーからこうなったんだろう

27 17/10/22(日)22:56:59 No.461092171

ドラマCDがある限り…道は…続く…!

28 17/10/22(日)22:59:11 No.461092655

来ないで

29 17/10/22(日)22:59:38 No.461092757

ガンガーガンガー

30 17/10/22(日)22:59:47 No.461092798

>ドラマCDがある限り…道は…続く…! 映画とは言わずともせめてOVA位は出ないのか・・・

31 17/10/22(日)23:00:51 No.461093032

ありもので足し算していくのはこことそんな変わらないなって

32 17/10/22(日)23:01:25 No.461093161

最初はバカにしてるのかと思ってたら 普通にイラストとかガンガン描かれるし完全にネットミームの一部と化していて 驚いていますよ私は…… 止まらなかった結果がこれなんですね彼は

33 17/10/22(日)23:01:32 No.461093183

走るガンガーとシロクマくんを何故合体させようと思ったのか…

34 17/10/22(日)23:01:40 No.461093211

初めてみたがめっちゃいい動きしてんなガンガー…

35 17/10/22(日)23:01:50 No.461093242

SPYAIRいいよね

36 17/10/22(日)23:02:22 No.461093340

顧客が本当に望んでいた団長

37 17/10/22(日)23:02:28 No.461093359

止まるんじゃねぇぞ…

38 17/10/22(日)23:03:22 No.461093571

元はといえばアストロガンガーがナック製の癖して無駄に作画良かったのが悪い

39 17/10/22(日)23:04:02 No.461093758

なんか知らないけどずっと見ていられる

40 17/10/22(日)23:05:17 No.461094082

種死のシンちゃんでも割と同じ流れをみた気がしますよ私は

41 17/10/22(日)23:07:14 No.461094561

>巣に帰れ 戻る場所なんてない 辿り着くべき場所へと 迷いのない旗を高く掲げて 今を生きて行く

42 17/10/22(日)23:07:27 No.461094628

大量発掘だったりゼンツー上映会だったり最近謎の盛り上がりを見せる星の子ポロン界隈

43 17/10/22(日)23:07:42 No.461094692

>ありもので足し算していくのはこことそんな変わらないなって 開いた瞬間の意味の分からなさはここの駄フラと何一つ変わらないと思う

44 17/10/22(日)23:08:38 No.461094901

この曲すごく好きなのに笑ってしまうのは団長のせい

45 17/10/22(日)23:09:03 No.461095008

>この曲すごく好きなのに笑ってしまうのは団長のせい めっちゃかっこいいんだけどこれ思い出してしまうのがひどい

46 17/10/22(日)23:09:38 No.461095186

これのお陰で本気の罵倒を受ける作品から嘲笑されながらも愛される作品になれた感じがある

47 17/10/22(日)23:09:48 No.461095229

馬鹿にされてたのが 馬鹿にされつつも愛される感じになった

48 17/10/22(日)23:12:13 No.461095859

正直愛されキャラなところはある

49 17/10/22(日)23:12:46 No.461096009

馬鹿にされてることには変わらないんだ…

50 17/10/22(日)23:13:07 No.461096104

バーサスでルプスが体力1から逆転勝ちする動画もバカにされてるのに無駄に格好いい

51 17/10/22(日)23:14:01 No.461096308

死に様がネタにされてるとこがスタートだからね…

52 17/10/22(日)23:14:29 No.461096409

>馬鹿にされてることには変わらないんだ… 仕方ないとはいえ原作におけるそれがお馬鹿だったからまぁ…

53 17/10/22(日)23:14:29 No.461096410

頭のいい立ち回りできなかった結果あの結末だからまあどうしようもない部分ではあるし…

54 17/10/22(日)23:15:14 No.461096606

>su2073852.webm 走ってる素材の元ネタ始めて見た…

55 17/10/22(日)23:15:26 No.461096668

ネタにされる前からしょうもない死に方みたいな扱いだったし

56 17/10/22(日)23:15:56 No.461096791

あそこで団員かばって死んじゃうのはアンタ本当にバカ!だからね… 嫌いではないけど…

57 17/10/22(日)23:15:58 No.461096802

愛の方向がおもちゃみたいな扱い

58 17/10/22(日)23:16:27 No.461096937

前髪がネタにされなくなったのはちょっと寂しい

59 17/10/22(日)23:16:30 No.461096951

キャラとしてもほんとに周りに翻弄されてる童貞ってだけで 悪い奴ではないのが

60 17/10/22(日)23:16:55 No.461097060

誰か鉄華団のジャケット買った人いる? 買おうと思ってるけど値段が高いから迷ってる

61 17/10/22(日)23:17:11 No.461097136

普通に悪い奴だよ?殺人するチンピラだよ?

62 17/10/22(日)23:17:49 No.461097318

>キャラとしてもほんとに周りに翻弄されてる童貞ってだけで >悪い奴ではないのが 頭が悪いだろ

63 17/10/22(日)23:18:20 No.461097436

団長のキャラとしてのピークってCGSへのクーデターのときだよね

64 17/10/22(日)23:18:42 No.461097534

>普通に悪い奴だよ?殺人するチンピラだよ? いやまあそうなんだけど… そこ否定したらまずオルフェンズたち行かない…

65 17/10/22(日)23:18:46 No.461097547

オルガ団長はおもちゃじゃないんだぞ

66 17/10/22(日)23:18:57 No.461097604

>誰か鉄華団のジャケット買った人いる? >買おうと思ってるけど値段が高いから迷ってる 変に見られそうだけど大丈夫?

67 17/10/22(日)23:19:06 No.461097648

まあマッキーがあそこまで頭アグニカだとは普通思わないだろうし不運ではあると思う

68 17/10/22(日)23:19:14 No.461097688

いつまでもグチグチ言ってるのに比べればはるかに健全な愛され方だよ

69 17/10/22(日)23:19:14 No.461097690

>団長のキャラとしてのピークってCGSへのクーデターのときだよね 作品としてのピークもそこら辺だから…

70 17/10/22(日)23:19:17 No.461097706

どっかで見た事あるなと思ったがアストロガンガーか

71 17/10/22(日)23:19:22 No.461097726

>頭が悪いだろ 周りのやつはもっと悪いだろ

72 17/10/22(日)23:19:25 No.461097746

これの体の方の元ネタがかなり古いアニメで元の時点でここのシーンだけヌルヌルな作画してるという事実に衝撃を受けた あとこの曲いいよね…

73 17/10/22(日)23:19:27 No.461097754

>撃たれそうだけど大丈夫?

74 17/10/22(日)23:19:51 No.461097845

人殺しくらい許してやれよ ガンダムパイロットなら皆やってる

75 17/10/22(日)23:20:02 No.461097898

>団長のキャラとしてのピークってCGSへのクーデターのときだよね あそこの三日月とのやり取りは良かった その後その辺の要素は消え失せた

76 17/10/22(日)23:20:19 No.461097963

あのジャケット色味がちょっと違わないか

77 17/10/22(日)23:20:20 No.461097966

勝ち取りたいで笑う体になっちまった

78 17/10/22(日)23:20:50 No.461098075

>正直愛されキャラなところはある 部下からの期待を背負ってみんなのために!って学の浅い子供なりに背伸びしていっぱいいっぱい考えてみたけど ずるいおじさんやおバカな大人に振り回されまくって挙句部下にも責任全部丸投げされてて それでも最期まで部下を想って死んだ可哀想な奴が愛されないわけない

79 17/10/22(日)23:20:57 No.461098106

このアニメ見たほうがいい?

80 17/10/22(日)23:21:07 No.461098138

×愛され ○馬鹿にされ

81 17/10/22(日)23:21:17 No.461098174

>このアニメ見たほうがいい? アストロガンガーは名作だよ

82 17/10/22(日)23:21:24 No.461098215

>あとこの曲いいよね… ガンガーガンガーアストロガンガ~~♪

83 17/10/22(日)23:21:51 No.461098315

こんなんにまでめんどくさいの湧くのか…

84 17/10/22(日)23:21:53 No.461098327

お馬鹿に祭り上げられた可哀想な子だけど 本人もそれ選んだ部分はあるし まあ生まれが気の毒だったね団長

85 17/10/22(日)23:22:12 No.461098391

あのジャケット着てると肩撃たれるだけですむぞ

86 17/10/22(日)23:22:44 No.461098519

それで君はいいんだよでなんか落ち着く

87 17/10/22(日)23:22:46 No.461098534

愛し方にも様々な形がありますって本編でやってた!

88 17/10/22(日)23:23:12 No.461098641

真面目な話アストロガンガーはIQの低さと無駄な作画の良さで結構気楽に楽しめるので割とオススメのアニメだ

89 17/10/22(日)23:23:43 No.461098752

ググル検索でアストロガンガーって打ったら候補にオルガって出てくるのひどくない…?

90 17/10/22(日)23:24:07 No.461098828

>お馬鹿に祭り上げられた可哀想な子だけど >本人もそれ選んだ部分はあるし 作中でもお外でもお馬鹿に祭り上げられてるのはちょっと悲惨過ぎると思うの…

91 17/10/22(日)23:24:15 No.461098854

これだけ強そうなのに撃たれると即希望の花するのに吹く

92 17/10/22(日)23:24:17 No.461098864

異世界オルガのわけのわからなさ

93 17/10/22(日)23:24:51 No.461099007

「俺のことだったら何度でも殺してくれていい!晒し者にしてくれていい!」と懇願した結果 本当にネットで何度も殺されて晒し者にされる扱いに

94 17/10/22(日)23:25:04 No.461099070

>異世界オルガのわけのわからなさ シンちゃんもあちこち行ったからセーフ!

95 17/10/22(日)23:25:07 No.461099081

ちなみにこれの元祖的な存在としてアンダーテールのキャラでこれをやったガンガーテールというのもある

96 17/10/22(日)23:25:21 No.461099150

ダイナミックオルガまだかな

97 17/10/22(日)23:25:34 No.461099204

>シンちゃんもあちこち行ったからセーフ! オルガイツカは廃人と化した

98 17/10/22(日)23:25:38 No.461099221

>「俺のことだったら何度でも殺してくれていい!晒し者にしてくれていい!」と懇願した結果 >本当にネットで何度も殺されて晒し者にされる扱いに 鉄火団はほとんど生き残ったし本懐遂げたね

99 17/10/22(日)23:25:40 No.461099226

すぱいえあーは作風に反して歌詞はちゃんと研究してるアニソンの優等生

100 17/10/22(日)23:25:53 No.461099278

どこが馬鹿にしてるのか言ってみて欲しい

101 17/10/22(日)23:26:01 No.461099307

鉄血叩きの流れの時よりは今の方が全然いいな…オルガがあちこちで元気にいじられてるの見ると和む

102 17/10/22(日)23:26:17 No.461099369

異世界オルガは本編と同じくらいみられてるからな…

103 17/10/22(日)23:26:40 No.461099469

名前にオルガって付くキャラは死ぬ法則でもあるのか…

104 17/10/22(日)23:27:17 No.461099615

ある意味身を挺して団員たちを守ってるわけで団長は団長の鑑なんだな

105 17/10/22(日)23:27:26 No.461099637

鉄血叩きやってるやつがもうすぐいなくなりそうだしな すぐだよ

106 17/10/22(日)23:27:46 No.461099715

放送中はダブル主人公の影の薄い方だったのに出世したなあ

107 17/10/22(日)23:27:49 No.461099727

スレ画や異世界オルガって思っくそお外のネタでは…

108 17/10/22(日)23:27:49 No.461099729

何やってんだよ団長! マジで

109 17/10/22(日)23:28:20 No.461099831

ニコだとダイナミックコードのコメント欄とかで 団長に助けを求める声とか上がっててひどい オルガ助けてってなんだよ

110 17/10/22(日)23:28:29 No.461099876

三日月が若干弄りにくいからオルガがいろんなとこでいじられる羽目に…

111 17/10/22(日)23:28:42 No.461099919

imgなんか大半が転載でお外のネタだよ

112 17/10/22(日)23:28:51 No.461099953

オルガが肩の荷が下りたかの様にかばんちゃんに笑いかける絵がすき

113 17/10/22(日)23:29:50 No.461100199

改めてすごいいい曲だねコレ でもなんかオルガのテーマみたいになっちゃってもう真顔で聞けない笑顔になる

114 17/10/22(日)23:30:00 No.461100235

たまにクソアニメだった前提を忘れて擁護に走る人もいる SOZAIとして優秀だけどそこは崩しちゃダメだ

115 17/10/22(日)23:30:05 No.461100262

ミカは弄りにくいというか 多分弄っても面白くならない

116 17/10/22(日)23:30:09 No.461100281

>巣に帰れ 帰るんじゃねえぞ…

117 17/10/22(日)23:30:37 No.461100410

del理由にお外ネタは無いからok

118 17/10/22(日)23:30:38 No.461100420

>オルガが肩の荷が下りたかの様にかばんちゃんに笑いかける絵がすき 本編のオルガは荷なんか1つも降りてない状態で死に逃げしただけなんだけどね

119 17/10/22(日)23:30:39 No.461100422

>放送中はダブル主人公の影の薄い方だったのに出世したなあ 影が薄いというより自分で主人公だと主張してくれないと一般視聴者に主人公だと分からない

120 17/10/22(日)23:30:41 No.461100429

>imgなんか大半が転載でお外のネタだよ ニコのネタを受け入れさせようとする時の定型句なんやな

121 17/10/22(日)23:31:18 No.461100552

>ミカは弄りにくいというか >多分弄っても面白くならない 台詞が無い出番が無い動きが無いで使いづらすぎる

122 17/10/22(日)23:31:44 No.461100661

del入れてるのはライドかな

123 17/10/22(日)23:31:54 No.461100706

ニコネタでけおってるのって古参気取りでしょ

124 17/10/22(日)23:31:56 No.461100720

止まるんじゃねえぞ…のネタの二段構えはかなり美味しいと思う

125 17/10/22(日)23:32:07 No.461100763

フリージアとかもうまともに聴けない

126 17/10/22(日)23:32:11 No.461100775

団員は止まるんじゃねえぞって言われてるからな…実行してるんだろう

127 17/10/22(日)23:32:17 No.461100802

オルガのゲームの奴は邪魔してるのがよく見たら味方と知らないオッサンでダメだった

128 17/10/22(日)23:32:29 No.461100843

俺は鉄華団を外のネタで馬鹿にしてるのが許せねえだけだ…! そうだろお前らァ!

129 17/10/22(日)23:32:43 No.461100882

書き込みをした人によって削除されました

130 17/10/22(日)23:33:05 No.461100972

お前ごときが鉄華団に勝てると思うな

131 17/10/22(日)23:33:14 No.461101008

序盤以外びっくりするくらいいいところ無いまましょうもない死に方するという一貫した扱いだったせいで 制作側の贔屓がどうとかみたいなのにも巻き込まれず嘲笑と憐憫と共に弄れるというポジションに落ち着いた

132 17/10/22(日)23:33:25 No.461101042

フリージア単体なら名曲なのに笑うようになった これが風評被害…

133 17/10/22(日)23:33:31 No.461101074

そういえば中の人の喉は大丈夫なのだろうか

134 17/10/22(日)23:33:38 No.461101092

ボイロ立ち絵になったらしいな団長

135 17/10/22(日)23:34:05 No.461101186

いい声で面白おかしく死なれたらネタにするしかないでしょ…

136 17/10/22(日)23:34:07 No.461101192

Ride on…!

137 17/10/22(日)23:34:07 No.461101195

>ボイロ立ち絵になったらしいな団長 止まることを知らねえな…

138 17/10/22(日)23:34:10 No.461101203

オルガとフリージアのシーンが一人歩きしていて本編みてない部分もみんなに知ってもらいたい

139 17/10/22(日)23:34:43 No.461101350

>su2073852.webm 息切れしすぎだろ…

140 17/10/22(日)23:34:49 No.461101372

スレ画に元ネタのガシャコン音追加したい

141 17/10/22(日)23:34:50 No.461101377

ニコニコって昔から「」の駄フラあげるとこじゃん...最近はうぇぶあじあるけど

142 17/10/22(日)23:35:18 No.461101480

本編を見てしまうとその…

143 17/10/22(日)23:35:29 No.461101531

>三日月が若干弄りにくいからオルガがいろんなとこでいじられる羽目に… いや団長の死に方がおかしすぎただけだと思うよ…

144 17/10/22(日)23:35:33 No.461101549

このスーツ着てる2期のオルガはプロ市民に啖呵を切った場面以降 本当に何一つとしていい場面なかったからね 情けない奴のアイコンとしても優秀

145 17/10/22(日)23:35:41 No.461101586

��の絵文字を最初に使った人はよく見つけたもんだ…

146 17/10/22(日)23:36:14 No.461101709

>>su2073852.webm >息切れしすぎだろ… 全26話中25話にでてきた最強の敵みたいなもんだぞ

147 17/10/22(日)23:36:19 No.461101732

止まるんじゃねぇゾ

148 17/10/22(日)23:36:41 No.461101808

1期はみんな正当な理由もあって反乱起こしたレジスタンスって感じで頑張ってたんだが よく考えてみればかなり任侠だった

149 17/10/22(日)23:37:37 No.461101998

見直して見るとハッシュどころかオルガすら活かせていない脚本だった

150 17/10/22(日)23:37:39 No.461102004

三日月は止まっちゃったからな

151 17/10/22(日)23:37:41 No.461102020

>1期はみんな正当な理由もあって反乱起こしたレジスタンスって感じで頑張ってたんだが >よく考えてみればかなりギャンブルだった

152 17/10/22(日)23:37:46 No.461102041

ミカももっと面白い死に方をしたら弄られてたと思うぞ オルガと違ってたどり着いたのは面白かったけど

153 17/10/22(日)23:38:03 No.461102101

>1期はみんな正当な理由もあって反乱起こしたレジスタンスって感じで頑張ってたんだが 後になってみると非常に甘やかされた環境でちょっと厳しくされたのにキレて反抗しただけだった…

154 17/10/22(日)23:38:44 No.461102260

>ミカももっと面白い死に方をしたら弄られてたと思うぞ >オルガと違ってたどり着いたのは面白かったけど あの見解の違いはなんとかなんなかったなあってなる

155 17/10/22(日)23:38:46 No.461102266

まあこれっぽっちも面白くなかったがな

156 17/10/22(日)23:38:51 No.461102288

オルガのずっと搭乗してたのが遠隔射撃マシンなのもちょっとおもしろかった

157 17/10/22(日)23:38:54 No.461102310

>ニコネタでけおってるのって古参気取りでしょ ネタで言ってるにしても流石にちょっと凄い

158 17/10/22(日)23:39:03 No.461102353

>まあこれっぽっちも面白くなかったがな だな!

159 17/10/22(日)23:39:09 No.461102385

>後になってみると非常に甘やかされた環境でちょっと厳しくされたのにキレて反抗しただけだった… けど現実もそんなもんだよ

160 17/10/22(日)23:39:34 No.461102494

>だな! あぁ!

161 17/10/22(日)23:40:06 No.461102607

>けど現実もそんなもんだよ そんなつまんない現実アニメにされても困る

162 17/10/22(日)23:40:40 No.461102731

オルガ専用機がプレミアボール並みのおまけで貰ったやつとかガッカリする設定が盛り沢山

163 17/10/22(日)23:40:50 No.461102760

鉄華団は皆CGS時代から栄養状態よすぎて悲壮感がない

164 17/10/22(日)23:41:07 No.461102813

兄貴死亡後くらいからオルガをみていくと何とも言えない

165 17/10/22(日)23:41:11 No.461102826

俺は赤字ではしゃぐからよ…

166 17/10/22(日)23:41:24 No.461102883

>本編のオルガは荷なんか1つも降りてない状態で死に逃げしただけなんだけどね タカキの雇い主のお爺さんやアジーさんと計画についてちゃんと話つけて 地下道外部から基地に連絡する要員2人とヒロイン2人を助けて どうせ自力で基地に戻れないことを考えるともうオルガいなくても 脱出からID書き換えまでなんとか成功させられそうな状態までそつなく準備整えたじゃん

167 17/10/22(日)23:41:49 No.461102982

専用機なのに本人乗らないというオチ付き

168 17/10/22(日)23:41:54 No.461102997

>鉄華団は皆CGS時代から栄養状態よすぎて悲壮感がない その極地が殺人ドカベンだよね お前ナニ食ってたらそんなマッチョになるんだ

169 17/10/22(日)23:42:26 No.461103105

>お前ナニ食ってたらそんなマッチョになるんだ 肉ならいくらでも手に入ったからね…

170 17/10/22(日)23:42:26 No.461103106

>その極地が殺人ドカベンだよね >お前ナニ食ってたらそんなマッチョになるんだ 人だろ

171 17/10/22(日)23:42:47 No.461103175

>俺は赤字ではしゃぐからよ… レスポンチバトラーも止まるんじゃねえぞ…

172 17/10/22(日)23:42:58 No.461103214

>兄貴死亡後くらいからオルガをみていくと何とも言えない ラストもラストでしでかしたことのデカさの割にはめっちゃ生き残ってる やっぱすげぇぜ団長は…何やったか思い出せないけど

173 17/10/22(日)23:43:12 No.461103266

愛されてるというか笑われながら死体蹴りされてるだけだよ

174 17/10/22(日)23:43:30 No.461103336

フリージアは単独で聴くとマジいい曲なんスよ… オルガの姿さえちらつかなければ

175 17/10/22(日)23:43:43 No.461103367

異世界スマホよりはおもしろいよ

176 17/10/22(日)23:44:01 No.461103440

せっかく本編の話をせずキャラをいじることで笑える流れになってきてるのに 本編見ろって言っちゃうと逆戻りだ

177 17/10/22(日)23:44:07 No.461103463

フリージアと勝ち取りたいはもう笑える曲としか認識できない…

178 17/10/22(日)23:44:13 No.461103494

イオク様やマッキー含めて様々なネタが削ぎ落とされていった結果オルガだけが残った

179 17/10/22(日)23:44:39 No.461103604

>脱出からID書き換えまでなんとか成功させられそうな状態までそつなく準備整えたじゃん あそこオルガはほとんど何もしてないような…

↑Top