虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/10/22(日)22:44:16 強いお... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/22(日)22:44:16 No.461089336

強いおっさん貼る

1 17/10/22(日)22:48:48 No.461090366

モテるおっさん

2 17/10/22(日)22:51:52 No.461091004

バネッサさんの旦那貼るな

3 17/10/22(日)22:51:53 No.461091005

この漫画ってよくネットで「昔のジャンプ漫画はさ~」って言う人が言う要素結構あるな 主人公マッチョだったり

4 17/10/22(日)22:54:15 No.461091554

>シャーロットの旦那貼るなななななななな///

5 17/10/22(日)22:55:17 No.461091785

CV諏訪部

6 17/10/22(日)22:56:03 No.461091974

かっこいいおっさん(28歳)

7 17/10/22(日)22:56:10 No.461092000

前作なんてないんだが立ち位置が前作主人公みたいな人

8 17/10/22(日)22:56:39 No.461092110

こういうどんな状況でも軽口叩ける人っていいよね

9 17/10/22(日)22:57:26 No.461092280

ブラックホールで相手を吸い寄せて斬ったり次元斬ったり何か凄い人

10 17/10/22(日)23:00:43 No.461093007

魔法帝からの信頼もある

11 17/10/22(日)23:01:44 No.461093219

次元切りって今戦ってる空間使いの技も切れそう

12 17/10/22(日)23:02:35 No.461093386

雑な無茶振りを悉く部下が完璧にこなしてくれるの羨ましい

13 17/10/22(日)23:03:07 No.461093519

>こういうどんな状況でも軽口叩ける人っていいよね アンサー寓話の下りは面白すぎた

14 17/10/22(日)23:03:23 No.461093576

シャーロット団長やバネッサ姐さんのヤミ団長への恋心気付いてる人いるのだろうか

15 17/10/22(日)23:03:36 No.461093634

>雑な無茶振りを悉く部下が完璧にこなしてくれるの羨ましい 全員今ここで限界超えろや! 超えた じゃあ俺も限界超えるわ! 超えた

16 17/10/22(日)23:03:54 No.461093721

生きるか死ぬかを数秒後の自分に丸投げする強いおじさん

17 17/10/22(日)23:04:59 No.461094002

漂着した土地の現地人に苛められたので全員ボコってやりました!

18 17/10/22(日)23:06:06 No.461094270

さらっと過去話被せるのマジやめて

19 17/10/22(日)23:06:19 No.461094332

ちょっと銀さん連想するのは俺だけだろうか

20 17/10/22(日)23:06:54 No.461094469

前作主人公のようだ

21 17/10/22(日)23:06:59 No.461094488

>生きるか死ぬかを数秒後の自分に丸投げする強いおじさん 数秒後の自分が限界超えるかもしれないからな それはそうとあの場面でまじで限界超えられてたら絶望さんのぶったぎって自爆止めた技がリヒトくんを襲ってたのかな

22 17/10/22(日)23:07:20 No.461094588

CV的にはヒロアカのだら先と同じなんだが頼りになる度が桁違い

23 17/10/22(日)23:07:31 No.461094645

アダ名付けるの好き

24 17/10/22(日)23:09:07 No.461095027

「」が得意な「月曜日の俺任せた!」と同じような筈なのに格好いい

25 17/10/22(日)23:09:08 No.461095035

>CV的にはヒロアカのだら先と同じなんだが頼りになる度が桁違い なんせ筋肉の差が違う

26 17/10/22(日)23:11:09 No.461095588

隔離されてたけどゴリ押しでこじ開けたよ!はネギまのラカンを思い出した

27 17/10/22(日)23:11:42 No.461095730

漁師の倅のはずなのに異様に強い

28 17/10/22(日)23:12:04 No.461095823

>CV的にはヒロアカのだら先と同じなんだが頼りになる度が桁違い 強個性なのになんであんな頼りにならないのか

29 17/10/22(日)23:12:20 No.461095893

ゾラ親父の事を考えると団長になるまでに相当えげつない目に遭ったのだろう

30 17/10/22(日)23:13:13 No.461096120

>ゾラ親父の事を考えると団長になるまでに相当えげつない目に遭ったのだろう ヤミさんは普通に身内もぶっ飛ばしてのし上がったタイプだろうな

31 17/10/22(日)23:14:13 No.461096350

身分が上の人達にも好かれて行ったのも強いと思う フエ兄とかシャーロットとかの前でこの人馬鹿にしたら怖いよ多分

32 17/10/22(日)23:14:43 No.461096471

皆ついてきてるけど職場はブラックもいいとこだよ…

33 17/10/22(日)23:14:46 No.461096491

>ゾラ親父の事を考えると団長になるまでに相当えげつない目に遭ったのだろう 実績帝が勧誘した部下だしその辺は… 国出て修行してたらしいし最初は立場弱かったのかな

34 17/10/22(日)23:15:23 No.461096658

アンサー寓話でリヒト様もそうだね異邦人には関係無かったね… となるの酷すぎる…

35 17/10/22(日)23:15:30 No.461096686

ヤミ団長は立ちふさがるやつみんなぶっ飛ばして今の地位に居るのでゾラさんもそんな感じに生きられたらだいぶ違う人生歩んでたはず

36 17/10/22(日)23:15:45 No.461096754

えげつない嫌がらせしても特に効かず逆に潰されるだけな気がする

37 17/10/22(日)23:15:49 No.461096765

背後から狙われたら狙ったやつに詰め寄ってボコるくらいする

38 17/10/22(日)23:16:10 No.461096859

異邦人だからって吹っ掛けてくる相手を全部殴ってのし上がったらしいな

39 17/10/22(日)23:17:00 No.461097090

氣を使えるから背後からのフレンドリーファイア避けられそう

40 17/10/22(日)23:17:07 No.461097117

防御完全無効切断魔法ってちょっと強くない?

41 17/10/22(日)23:18:00 No.461097368

しっかり団長してるのがすごい

42 17/10/22(日)23:19:02 No.461097633

アンサー寓話が面白すぎた

43 17/10/22(日)23:19:28 No.461097762

アニメ出るの楽しみだ

44 17/10/22(日)23:20:16 No.461097957

刀いくらくらいするんだろ

45 17/10/22(日)23:21:33 No.461098258

アスタさんのおかげで気合入り直した団員にはぴったりの団長

46 17/10/22(日)23:22:13 No.461098398

どうでもいいけど異邦人と名家の結婚って有りなんだろうか

47 17/10/22(日)23:23:44 No.461098754

贅沢言わないから死なずに結婚して幸せに暮らしてほしい

48 17/10/22(日)23:24:43 No.461098973

相手は?

49 17/10/22(日)23:25:23 No.461099159

同じ団に居る人がいいかな

50 17/10/22(日)23:25:56 No.461099293

団長同士がいいな

51 17/10/22(日)23:26:43 No.461099486

まだまだ恋のライバル増えそう

52 17/10/22(日)23:27:50 No.461099733

>どうでもいいけど異邦人と名家の結婚って有りなんだろうか 団長みたいに実績あればいけそう

53 17/10/22(日)23:28:20 No.461099832

私も団長同士がいいと思う

54 17/10/22(日)23:28:44 No.461099924

恋愛でもモノを言うのは実績か…

55 17/10/22(日)23:29:11 No.461100042

>私も団長同士がいいと思う 私もそう思う

56 17/10/22(日)23:29:22 No.461100082

異邦人にも魔力は有るんだよな…

57 17/10/22(日)23:30:02 No.461100247

>恋愛でもモノを言うのは実績か… 恋愛での実績っていうのは一緒に過ごした時間とかそういうのじゃないかな…

58 17/10/22(日)23:31:31 No.461100603

つまりわたバネッサが勝つってことね!

59 17/10/22(日)23:32:41 No.461100877

>団長みたいに実績あればいけそう やはり実績は大事…

60 17/10/22(日)23:34:14 No.461101218

>CV的にはヒロアカのだら先と同じなんだが頼りになる度が桁違い こういう連中は死ねばいいと思う

61 17/10/22(日)23:34:14 No.461101219

告白されたらどんな反応するんだろうかヤミ団長

62 17/10/22(日)23:36:08 No.461101695

ヤミ団長は筋力と刀と主人公補正が強いのは分かるけど魔力はどれくらいなんだろう いや団長までなってるんだから貴族クラスなんだろうけど

63 17/10/22(日)23:41:11 No.461102828

団長の過去で単行本一冊ぐらい書けそう

64 17/10/22(日)23:42:53 No.461103201

アスタに対して無茶振りも多いけど働きすぎだから休めって気遣いも多いのがいいよな

↑Top