虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/22(日)20:14:03 冒頭の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/22(日)20:14:03 No.461050870

冒頭の掛け合いが仲良しすぎて楽しい… これ最終回までやってくれるんだろうか

1 17/10/22(日)20:17:27 No.461051724

てぇんさい

2 17/10/22(日)20:18:33 No.461052027

だんだん語りも上手くなって聞き取りやすくなってきた

3 17/10/22(日)20:21:30 No.461052878

なんか葛城がどういう奴だったのかよく分からなくなってきた 幻徳が「あいつが親に感謝するような奴だと思いますか?」とかって母親に言った辺り「悪魔の科学者」って部分も少なくとも幻徳の前では遠からずなことしてたっぽいし…

4 17/10/22(日)20:23:25 No.461053443

おじさんは光浴びてるし…

5 17/10/22(日)20:31:35 No.461056016

>幻徳が「あいつが親に感謝するような奴だと思いますか?」とかって母親に言った辺り あのへんはその後の気持ちを伝えるのが下手だったって部分にかかるというか 周囲にも誤解されがちなタイプだったんでは わかりづらいけど

6 17/10/22(日)20:37:08 No.461057543

葛城も例の光浴びてるんだっけ? だったら実験に対しては本当に悪魔だったのかもしれない 母親ものめり込むと周りが見えなくなるみたいなこと言ってたし光浴びてそれがよりエスカレートしてたのかも

7 17/10/22(日)20:41:50 No.461058832

>葛城も例の光浴びてるんだっけ? >だったら実験に対しては本当に悪魔だったのかもしれない >母親ものめり込むと周りが見えなくなるみたいなこと言ってたし光浴びてそれがよりエスカレートしてたのかも 少なくともその場に居合わせてはいる ファウストを作ったってのはミスリードじゃなさそう

8 17/10/22(日)20:42:15 No.461058936

>おじさんは光浴びてるし… 自分が浴びてるくせに あの二人は光を浴びておかしくなったなんて言っていたの?

9 17/10/22(日)20:50:40 No.461061481

ようやく専用ベルト貰えそうなバカだ

10 17/10/22(日)20:52:06 No.461061913

ファウストは作ったけど目的は今と180°違ってそうってのはある

11 17/10/22(日)20:52:36 No.461062041

>ファウストは作ったけど目的は今と180°違ってそうってのはある 火星人迎撃用とかありそう

12 17/10/22(日)20:53:25 No.461062251

あの光人の逃走本能を暴走させてない?

13 17/10/22(日)20:53:57 No.461062408

>ファウストは作ったけど目的は今と180°違ってそうってのはある ローグたちに乗っ取られた感じか…

14 17/10/22(日)20:55:31 No.461062899

初めから兵器としてライダー作ったのなら「ビルド」って計画名はちょっと目的にそぐわないしな…

15 17/10/22(日)20:55:36 No.461062922

バカがバカじゃないとあちこち重すぎる

16 17/10/22(日)20:57:11 No.461063433

善にも悪にもなるって言ってたから ヤバい物を作った自覚はあったんだろうけど

17 17/10/22(日)20:57:58 No.461063662

次回予告の「作ったものがどう使われるかは周囲の思惑だ、科学者に責任はない」がもう既に重い

18 17/10/22(日)21:00:08 No.461064332

>バカがバカじゃないとあちこち重すぎる バカがバカなお陰で救われてる部分あるよね めっちゃ険悪に喧嘩しても良いことあるとすぐ忘れるなバカでよかった…

19 17/10/22(日)21:02:52 No.461065140

ハザードレベルという名のパンチ力測定

20 17/10/22(日)21:03:44 No.461065419

後半でファウストの目的は本当に異星人迎撃とかだったら笑う 名前からもなんか後半急に話が変わるみたいな感じするし

21 17/10/22(日)21:03:46 No.461065434

あまっ…甘すぎだろ!

22 17/10/22(日)21:05:41 No.461066005

デリカシーとかないのか!

23 17/10/22(日)21:05:59 No.461066103

ハザードレベル2.6

24 17/10/22(日)21:06:30 No.461066259

やっぱり天才物理学者は葛城太郎なんじゃ

25 17/10/22(日)21:06:53 No.461066378

どうせバカもなんやかんやで天才になるんじゃなかろうか

26 17/10/22(日)21:06:59 No.461066402

「ファウスト」である以上「メフィストフェレス」がいるんだろうか

27 17/10/22(日)21:07:39 No.461066601

>次回予告の「作ったものがどう使われるかは周囲の思惑だ、科学者に責任はない」がもう既に重い 鷹山仁がけおりそうな台詞

28 17/10/22(日)21:08:39 No.461066884

ホテおじも実際は利用されてそうな気もする

29 17/10/22(日)21:09:35 No.461067176

>自分が浴びてるくせに >あの二人は光を浴びておかしくなったなんて言っていたの? 頭おかしい人ほど他人をおかしいと思いたがるものでしょう?

↑Top