17/10/22(日)20:06:08 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/22(日)20:06:08 No.461048806
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/10/22(日)20:07:29 No.461049113
癌貼るな
2 17/10/22(日)20:08:33 No.461049384
キン肉界の忌子榛名
3 17/10/22(日)20:08:48 No.461049469
なぜ産んだ
4 17/10/22(日)20:09:11 No.461049562
なんでこの子死ね死ね言われてるの
5 17/10/22(日)20:09:45 No.461049695
「」が激怒するオリキャラ
6 17/10/22(日)20:09:50 No.461049716
いらないオリジナルキャラ
7 17/10/22(日)20:11:01 No.461050024
大仁田オマージュのキャラってだけですでにウザい
8 17/10/22(日)20:11:24 No.461050129
でも鋼鉄聖闘士ですら救済されたんだから コイツもひょっとして…
9 17/10/22(日)20:12:12 No.461050348
星矢みたいにアニメリメイクの機会があったらこいつは消えると思う
10 17/10/22(日)20:12:35 No.461050447
五分刈のダンナ消してまで増やす価値がなかった
11 17/10/22(日)20:13:19 No.461050651
キン骨オババは?
12 17/10/22(日)20:14:15 No.461050933
なんだか知らんが めっちゃきらわれてんなこのオリキャラ
13 17/10/22(日)20:14:36 No.461051007
>大仁田オマージュ リアルタイムで知らないんだけどこのアニメの頃って 大仁田はこの当時 日テレがタニマチだった全日プロレスが誇る期待の新人だったの? それとも既に反逆仮面だったの?
14 17/10/22(日)20:14:39 No.461051021
コニタ死ね
15 17/10/22(日)20:15:19 No.461051189
>でも鋼鉄聖闘士ですら救済されたんだから >コイツもひょっとして… 当時の視聴者にはいい思い出ないし若い子は元ネタ知らんし出すメリットがマジで無いんやな
16 17/10/22(日)20:15:51 No.461051329
どんな扱いだったかは忘れたがバラエティ番組によく出てたのは覚えてる
17 17/10/22(日)20:16:02 No.461051364
別に日テレが死ぬほど押す存在でもなかったような大仁田
18 17/10/22(日)20:16:23 No.461051455
泣き喚いて額に湿布貼ってるオーニタはもうFMWなんじゃないかな知らんけど
19 17/10/22(日)20:16:41 No.461051535
王位はキン骨マン周りは消えてる マリしゃんがヒロインでナチグロンもレギュラー続投
20 17/10/22(日)20:16:49 No.461051563
この状態だし普通に涙のカリスマ時代だろう
21 17/10/22(日)20:16:59 No.461051603
議員のパロキャラだっけ
22 17/10/22(日)20:17:00 No.461051606
大仁田はとっくの昔に全日引退したあと復帰してFMW立ち上げてたよ
23 17/10/22(日)20:17:08 No.461051646
>別に日テレが死ぬほど押す存在でもなかったような大仁田 でも特番組んで地上波で流してたぜ
24 17/10/22(日)20:18:28 No.461052009
キン骨マン、オババ、五分刈り削ってコイツがお出しされたらねえ
25 17/10/22(日)20:19:03 No.461052163
キン骨マンとイワオはいる
26 17/10/22(日)20:19:29 No.461052285
何人も書くより楽そうだから?
27 17/10/22(日)20:19:30 No.461052295
色々不満はあったけど登場人物全員で牛丼パーティやって和やかに〆たのは評価したいのだ…
28 17/10/22(日)20:19:37 No.461052331
闘将!!拉麺男の二期があったらキョンピーは救済されたんだろうか
29 17/10/22(日)20:19:39 No.461052343
控えめに言って邪魔くさいからいらない
30 17/10/22(日)20:19:44 No.461052367
>キン骨マン、オババ、五分刈り削ってコイツがお出しされたらねえ キン骨とイワオは声変わってるけど出てるよ いないのはキン骨じゃなくて与作さん
31 17/10/22(日)20:19:57 No.461052435
だからといって別にキン骨マンたちの一連のアレを復活させろとは思わないけどなあ
32 17/10/22(日)20:20:12 No.461052522
この頃の東映は意地でもオリキャラ入れる
33 17/10/22(日)20:20:55 No.461052717
社長の孫かなんかかが大仁田好きで アニメ会社がじゃあ大仁田キャラ出しますってなったんじゃないかな
34 17/10/22(日)20:21:11 No.461052776
でも俺五分刈りとキン骨のコント大っ嫌いだったよ… 話の流れぶった切ってウザいんだもんアレ
35 17/10/22(日)20:21:14 No.461052784
正味五分刈り以下旧アニメキャラも要るかって言われたらうーん でもスレ画より万倍マシだからこまる
36 17/10/22(日)20:21:39 No.461052927
アデランスは残ってたけど天パのアナウンサーも消えてなかったか
37 17/10/22(日)20:21:51 No.461052976
完全オリジナルのなんとか超人はセーフ?
38 17/10/22(日)20:21:59 No.461053014
abemaで見てて思うけど… こいつが割り込むために別の会場にいるのがワープしてきてるのがもうわけが分からん 本当にそこまでして出す必要あるの? っていう感じ 好き嫌い以上に無理してるのが気になる
39 17/10/22(日)20:22:00 No.461053016
背景にいるアナウンサーさん続投でよかったんだよ 試合に水差さないしルー語使わないし鬱陶しい自己主張もないし
40 17/10/22(日)20:22:14 No.461053083
abemaで今やってるけど こいつよりはキン骨コントのほうが100万倍マシだった
41 17/10/22(日)20:22:23 No.461053120
与作さんも登場してる
42 17/10/22(日)20:22:40 No.461053210
アシュラ対サムソンティーチャーカットされたのはなんで? 腕描くのめんどくさかった?
43 17/10/22(日)20:22:50 No.461053259
引き伸ばし用のキャラなの?
44 17/10/22(日)20:22:55 No.461053296
>キン骨マン、オババ、五分刈り削ってコイツがお出しされたらねえ 全員いらねぇ
45 17/10/22(日)20:23:11 No.461053368
>完全オリジナルのなんとか超人はセーフ? サイコー超人も極悪超人もキン肉マン倶楽部もない いいね?
46 17/10/22(日)20:23:17 No.461053394
オババはなんか知らんが好きだった
47 17/10/22(日)20:23:42 No.461053549
>アシュラ対サムソンティーチャーカットされたのはなんで? >腕描くのめんどくさかった? 多分
48 17/10/22(日)20:23:51 No.461053606
連載と同時にアニメやってたっけ? それなら尺稼ぎに仕方ない気もする 尺稼ぎなんて誰がやっても不評だし
49 17/10/22(日)20:24:13 No.461053703
原作終了後のアニメ化だから別に引き伸ばしもいらんはずなんだけどなぁ…
50 17/10/22(日)20:24:33 No.461053808
>オババはなんか知らんが好きだった リアクションが肉パパママと基本変わらんからね
51 17/10/22(日)20:24:34 No.461053817
>引き伸ばし用のキャラなの? 引き伸ばしっていうか格闘シーンは作画枚数増えちゃうから なるべく試合シーンは減らさないといけないんでリング外のシーンを増やすために…
52 17/10/22(日)20:24:38 No.461053841
普通に実況したりゴーストキャンバスで青ざめてたり ああいうのは気にならないんだけど
53 17/10/22(日)20:24:53 No.461053934
こういうあれこれを乗り越えて ワンピみたいに原作者全面協力の劇場版とかやるようになったわけよ
54 17/10/22(日)20:25:01 No.461053991
サイコー超人は引き延ばしあんまり無かったから劇場版のノリで悪くなかったよ 極悪超人はうn… でもブロは格好良かった
55 17/10/22(日)20:25:09 No.461054023
食らえー!必殺技―!→(こいつのコント20秒)→こ…この技は…→(こいつの解説20秒)
56 17/10/22(日)20:25:09 No.461054024
>連載と同時にアニメやってたっけ? 完結済みよ
57 17/10/22(日)20:26:18 No.461054396
試合シーンだけやってたらあっという間に試合終わっちゃうわセル画一杯必要だわで大変 だから実況席のシーン増やすね…
58 17/10/22(日)20:27:02 No.461054649
とにかくウザい 感動的な場面をことごとく茶化す 死ねばいい
59 17/10/22(日)20:27:04 No.461054660
ロビンとかウォーズマンは解説シーンでも口動かないので作画に優しい
60 17/10/22(日)20:27:28 No.461054778
>原作終了後のアニメ化だから別に引き伸ばしもいらんはずなんだけどなぁ… 原作に追いつかない様に多少ウザくても折りキャラの絡みで引き延ばす必要があった 引き延ばす必要がなくなったら純粋にウザいオリキャラを出す文化だけが残った
61 17/10/22(日)20:27:45 No.461054865
アデランス組ならいいんだけどコイツは声が半端に甲高いし寒い一人芸をやるので本当に邪魔くさい
62 17/10/22(日)20:28:49 No.461055160
極悪超人シリーズはシベリアの地吹雪だけでお釣りが来る
63 17/10/22(日)20:28:56 No.461055188
アニメはサムソンティーチャー出ないの?
64 17/10/22(日)20:28:56 No.461055193
放送は枠で行うもんだから確保してる分に本編が足りなくなりそうなら水増しはしないとダメだよ
65 17/10/22(日)20:29:16 No.461055286
スグルが死にかけたときスグルの心配じゃなくて ワタシキン肉マン先生の弟子になれナーイって言ってたのが地味に腹立つ
66 17/10/22(日)20:30:04 No.461055518
東映アニメってなんかすごいイメージあったけど やってること今の貧乏アニメ制作とそんなに変わらんね
67 17/10/22(日)20:30:11 No.461055548
始祖編をオリキャラによるコント満載でアニメ化されたら発狂するかもしれん
68 17/10/22(日)20:30:31 No.461055653
阿修羅マンは原作の作画担当も描くのが面倒臭いキャラだからな
69 17/10/22(日)20:30:32 No.461055661
>試合シーンだけやってたらあっという間に試合終わっちゃうわセル画一杯必要だわで大変 >だから実況席のシーン増やすね… 作画カロリーと放送期間の問題だわな キン肉マンに毎回使えるバンクシーンとかあったら別だがんなもんないし …毎回じゃないけど無印は牛丼のがあるか
70 17/10/22(日)20:30:58 No.461055781
>アニメはサムソンティーチャー出ないの? 出る アシュラ戦だけカット
71 17/10/22(日)20:31:53 No.461056104
アシュラ対サムソンは腕と足がいっぱい過ぎて絵を描く人発狂してしまう
72 17/10/22(日)20:32:19 No.461056206
>放送は枠で行うもんだから確保してる分に本編が足りなくなりそうなら水増しはしないとダメだよ だから原作部分カットしてオリキャラ入れるね…
73 17/10/22(日)20:32:25 No.461056223
でもロビンマンモス戦の作画すごいよね…
74 17/10/22(日)20:32:36 No.461056288
プロレスそのものが下火で今さらキン肉マンか… アニオリキャラで大仁田かぁ… ていうのが俺の当時の感想
75 17/10/22(日)20:32:40 No.461056311
>放送は枠で行うもんだから確保してる分に本編が足りなくなりそうなら水増しはしないとダメだよ ステカセキングもアニメだとその関係で三分殺しとかいう後遺症を残す技が追加されてたな
76 17/10/22(日)20:32:51 No.461056372
>始祖編をオリキャラによるコント満載でアニメ化されたら発狂するかもしれん 世界樹編の試合はどれを茶化されてもたぶんキレるよ
77 17/10/22(日)20:34:13 No.461056725
完結してのアニメなのにカットされるアシュラマンかわいそうだ
78 17/10/22(日)20:35:01 No.461056938
>東映アニメってなんかすごいイメージあったけど 北斗なんかアニオリやりすぎて原作者サイドに怒られたくらいだしそういう意味ではすごい
79 17/10/22(日)20:35:57 No.461057186
どういう事情かは知らんけど スグルとミート君以外は声を変えるってのが作品の条件だったときく でも旧作ではバッファローマンの声優がフェニックスやってたりするからよく分からん
80 17/10/22(日)20:35:58 No.461057194
サンライズが息切れ起こしてるのに通年アニメを途切れず作り続けてるのはとんでもないよ東映
81 17/10/22(日)20:35:59 No.461057196
ソルジャーチーム戦ぐらいから出番ほとんど無くなるから安心して欲しい
82 17/10/22(日)20:36:14 No.461057283
>始祖編をオリキャラによるコント満載でアニメ化されたら発狂するかもしれん 絶対サイコが頑張る羽目になるわ
83 17/10/22(日)20:36:17 No.461057303
極悪はオチがひどいのと決着がうやむやになりがちな難はあるけどバトル内容とバロンがいいので言われるほど駄目という感じはしなかった それよりタッグ後半がひどい
84 17/10/22(日)20:36:26 No.461057346
>アシュラ戦だけカット え、じゃあムゲンダイ!は?
85 17/10/22(日)20:36:48 No.461057447
>北斗なんかアニオリやりすぎて原作者サイドに怒られたくらいだしそういう意味ではすごい やっぱダメっすか人間砲弾
86 17/10/22(日)20:37:29 No.461057643
>それよりタッグ後半がひどい なんか地面が浮き上がってたような記憶があるんだが
87 17/10/22(日)20:37:36 No.461057678
池水氏は嫌いではないけどフェニックスとロビンの声兼任させるってのは何なの
88 17/10/22(日)20:38:11 No.461057853
武論尊はぱちんこにも寛容だけどキャラが言ってないことは言わせないで欲しいという方針で
89 17/10/22(日)20:38:14 No.461057862
クロスボンバーを撃ったらいきなりマグネットパワーが暴走して北海道にワープして そして北海道が急浮上して宇宙に飛び出した時の「」の動揺は凄かったな
90 17/10/22(日)20:38:30 No.461057941
始祖同士のコント(昔の回想)なら許すよ
91 17/10/22(日)20:38:50 No.461058052
速水奨のテリーはかっこよくて合ってた
92 17/10/22(日)20:39:11 No.461058118
>クロスボンバーを撃ったらいきなりマグネットパワーが暴走して北海道にワープして >そして北海道が急浮上して宇宙に飛び出した時の「」の動揺は凄かったな 字面だけだと酷さがより目立つな…
93 17/10/22(日)20:39:13 No.461058133
サイコさーんここまでのところどうですか? そうねぇーんブロッケンちゃんかわいいわぁーん
94 17/10/22(日)20:39:17 No.461058148
サタンクロスvsスグルの手裏剣合戦とか泡を折り鶴で貫くとかカットしたのはいい判断だよ
95 17/10/22(日)20:39:19 No.461058154
実況に徹してるだけならいいけどいらん事ばかりいうからなこのゴミ
96 17/10/22(日)20:39:35 No.461058228
北斗のアニオリは原作部分ほどではないにしろ結構楽しかった
97 17/10/22(日)20:39:50 No.461058304
>武論尊はぱちんこにも寛容だけどキャラが言ってないことは言わせないで欲しいという方針で 広告でしか見てないけどパチスロの天帝編のオリキャラ群は凄かったな 確かにオリキャラなら原作キャラが言ってないセリフを吐く心配はない
98 17/10/22(日)20:39:57 No.461058339
>クロスボンバーを撃ったらいきなりマグネットパワーが暴走して北海道にワープして >そして北海道が急浮上して宇宙に飛び出した時の「」の動揺は凄かったな !?
99 17/10/22(日)20:40:02 No.461058366
クラシカロイドってサンライズだっけ あとラブライブ サンライズアニメがNHKで流れるとか時代を感じる……
100 17/10/22(日)20:40:33 No.461058506
例のすごい作画のロビン回の後が もう力尽きたのか最終話まで作画へにょへにょでひどい
101 17/10/22(日)20:40:49 No.461058580
>北斗のアニオリは原作部分ほどではないにしろ結構楽しかった アニメ北斗独特の世界観を原作と違うからという理由で認めないのもつまらんと思う
102 17/10/22(日)20:41:01 No.461058644
>なんか地面が浮き上がってたような記憶があるんだが それ自体は良いんだが良いシーンことごとく削られたのとアニメだとマグネットパワーばっかの試合がかなり辛くなる
103 17/10/22(日)20:42:20 No.461058959
>極悪はオチがひどいのと決着がうやむやになりがちな難はあるけどバトル内容とバロンがいいので ここでabema見ると実況のおかげで ぽかーんとなるシーンも逆に楽しめたり そもそも毎日二話だから不満がたまりにくいのがよいな
104 17/10/22(日)20:42:29 No.461059003
>広告でしか見てないけどパチスロの天帝編のオリキャラ群は凄かったな >確かにオリキャラなら原作キャラが言ってないセリフを吐く心配はない ストーリーはレバーやボタンでポコポコ飛ばせるから 何のためにいるか分からないんだぜあいつら…
105 17/10/22(日)20:43:26 No.461059245
>北斗のアニオリは原作部分ほどではないにしろ結構楽しかった 愉快なアニオリモヒカンは楽しみ
106 17/10/22(日)20:43:28 No.461059262
>サイコさーんここまでのところどうですか? >そうねぇーんブロッケンちゃんかわいいわぁーん サイコは確実に面白オネエキャラにされるな
107 17/10/22(日)20:43:47 No.461059343
でもアニオリがサイコとガンマンの漫才だったら ちょっと見たいかもしれん…
108 17/10/22(日)20:44:15 No.461059493
>サンライズアニメがNHKで流れるとか時代を感じる…… プラネテス…
109 17/10/22(日)20:45:01 No.461059715
アニメタッグ編通過してからそのあとのアニオリ見るとプロレスしてるな…ってなる
110 17/10/22(日)20:45:24 No.461059846
>愉快なアニオリモヒカンは楽しみ ヒューイにやられるだけのモヒカンどものコントとか物凄く面白いな 声優さんたちも遊び過ぎだろと思う
111 17/10/22(日)20:46:21 No.461060117
アニメ北斗って原作の補完とか付け足しが凄くうまかった印象がある 炎のシュレンとかあいつだけで一話やっただろ
112 17/10/22(日)20:46:22 No.461060124
断末魔で時々変なこと言ってるよね北斗のモヒカン レバニライタメとか金がないとか
113 17/10/22(日)20:47:09 No.461060368
Ⅱ世もやるのかなabema 21世紀のアニメを懐かしで流していいのかは難しいけど
114 17/10/22(日)20:47:13 No.461060384
元から不条理だらけだった闘将!!拉麵男とか アニメでそれ以上の不条理表現とか出来たのかな
115 17/10/22(日)20:47:34 No.461060495
千葉ぁは許されないけど他は結構自由だからなモヒカン
116 17/10/22(日)20:48:19 No.461060735
>アニメ北斗って原作の補完とか付け足しが凄くうまかった印象がある たしかリュウガの村人虐殺がなかったことにされて多少マイルドになってた気がする
117 17/10/22(日)20:48:42 No.461060886
>元から不条理だらけだった闘将!!拉麵男とか >アニメでそれ以上の不条理表現とか出来たのかな アニメ闘将は原作の狂気をマイルドに薄めた渋めの佳作だよ バンボロも改心して生存するよ
118 17/10/22(日)20:48:53 No.461060950
>アニメでそれ以上の不条理表現とか出来たのかな 特訓したヌンチャクで倒せよと誰もが突っ込んだ覇王一本杭をヌンチャクを使った打穴三点崩しに変えたり 原作のおかしなところを添削したみたいになってるな
119 17/10/22(日)20:50:00 No.461061287
貴様の体の謎はトキが知っておるわ!は自分から私が知っている!って言ってもらえたり
120 17/10/22(日)20:50:33 No.461061441
アニメ北斗はKING一派のスケールがデカすぎるのは誰もが指摘するところだけど 千葉氏がシリアスに演じる第一の部下のジョーカーはいいキャラだった
121 17/10/22(日)20:50:45 No.461061509
王位編は一部良改変もあるな マリポーサチームのときのチーム表のあぶり出しやったのがテリーだとか
122 17/10/22(日)20:50:56 No.461061558
アニメ北斗の拳は名有りキャラの生死が異なったりするからな 原作で生きてたハーン兄弟の弟が死んでたり ライガフウガの弟も同じく原作で生きててアニメで死んでたような
123 17/10/22(日)20:51:20 No.461061685
>貴様の体の謎はトキが知っておるわ!は自分から私が知っている!って言ってもらえたり 原作通りに兄貴の顔潰すのを忍びなかったんだろうな… むしろ原作でなぜこうしなかったってくらいになってるね
124 17/10/22(日)20:51:45 No.461061808
ニンジャの試合もダイジェストだった
125 17/10/22(日)20:52:33 No.461062030
>>大仁田オマージュ >リアルタイムで知らないんだけどこのアニメの頃って >大仁田はこの当時 >日テレがタニマチだった全日プロレスが誇る期待の新人だったの? >それとも既に反逆仮面だったの? アニメは86年に一旦終了してて何故か91年から王位編だけやった なのでこの頃の大仁田はFMWで涙のカリスマやってたので日テレも全日も関係ない人
126 17/10/22(日)20:52:47 No.461062083
うぬの体の秘密はトキから聞いておるわ!
127 17/10/22(日)20:53:17 No.461062210
ジョーカーとか反シン一派の内乱とかあったなあ ゴランとかもシンの配下扱いになってたっけ 人気無かったらあの盛りに盛ったサザンクロス編で終わるつもりだったんだろうか
128 17/10/22(日)20:54:05 No.461062443
>アニメは86年に一旦終了してて何故か91年から王位編だけやった >なのでこの頃の大仁田はFMWで涙のカリスマやってたので日テレも全日も関係ない人 ある意味大仁田が一番有名な時期よね
129 17/10/22(日)20:54:44 No.461062638
打ち切り想定なら原作のシンがそういう所有ってさっさと終わってたからな
130 17/10/22(日)20:54:52 No.461062675
王位争奪編アニメ90年代入ってたのか…
131 17/10/22(日)20:55:12 No.461062794
>反シン一派の内乱とかあったなあ この話のシン対バルコムの元ネタが読み切り北斗なのが面白い
132 17/10/22(日)20:55:35 No.461062918
王位編OPだけあるアタルとスグルの試合見たいよね
133 17/10/22(日)20:55:37 No.461062930
始祖編でもキャラソン出るかな マカロン30個食べるわぁ~んとか最後に着くの
134 17/10/22(日)20:56:05 No.461063069
与作と五分刈とコニタくんと吉野家の替え歌はアニオリ
135 17/10/22(日)20:57:36 No.461063550
>私は変身などしなーい!とかサビで叫ぶの
136 17/10/22(日)20:57:56 No.461063645
今さら王位編?って感じでやったからな 当時の俺はDBに夢中でアニメもDBがサイヤ人編やってたと思うので完全に時代遅れのアニメだった
137 17/10/22(日)20:58:01 No.461063670
コニタのキャラソンあるんだよな…… マリさんだのキン骨マンだのアナウンサーだののキャラソン作る前にもっと出すキャラ居るだろってなるんだけど
138 17/10/22(日)20:58:05 No.461063698
大仁田のパロディで何で似非外人キャラなの?
139 17/10/22(日)20:59:09 No.461064015
>この話のシン対バルコムの元ネタが読み切り北斗なのが面白い 結構原作リスペクトだったんだな…
140 17/10/22(日)20:59:44 No.461064193
>王位編OPだけあるアタルとスグルの試合見たいよね あれはアタルってより真ソルジャーじゃないかな…
141 17/10/22(日)20:59:45 No.461064195
>この話のシン対バルコムの元ネタが読み切り北斗なのが面白い 知らなかったそんなの…
142 17/10/22(日)21:01:21 No.461064700
>知らなかったそんなの… だからシンが百裂拳もどきの拳でいっぱい殴る技使うよ 読み切り北斗だと北斗百裂弾って技だけど南斗飛龍拳だかに変えられてる
143 17/10/22(日)21:01:22 No.461064710
星矢アニメに沢山出て来た琴使いキャラはリングにかけろのアレからなんだろうか その後原作でも同種キャラ出たが
144 17/10/22(日)21:01:28 No.461064734
(滅茶苦茶荘厳にアレンジされるキングオフデビル)
145 17/10/22(日)21:02:14 No.461064971
>始祖編でもキャラソン出るかな >マカロン30個食べるわぁ~んとか最後に着くの アニメ化決まったの?
146 17/10/22(日)21:03:39 No.461065392
将軍様の声はPS2のゲームで確か稲田徹氏がやってたけど今のイメージにもぴったりだな
147 17/10/22(日)21:04:46 No.461065730
なも