17/10/22(日)19:42:23 Switch... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/22(日)19:42:23 No.461041121
Switch買えて神獣1体解放してマスターソードも抜いて 1年我慢してたエグゼクティブ見たんですよ そしたら知らないことまだいくつかありました…
1 17/10/22(日)19:43:37 No.461041520
始まりの台地のイワロック知らなかったとか?
2 17/10/22(日)19:44:25 No.461041800
そういうのは神獣全部開放して祠全部回ってガノン倒してから見るんだ
3 17/10/22(日)19:44:50 No.461041979
流石に見つけてはいたけど とっておきの策がひとつだけしか俺にはなかったので…
4 17/10/22(日)19:48:42 No.461043457
そんなに情報断ってるのはすごいな プレイ動画とかでも世界変わりそう
5 17/10/22(日)19:50:58 No.461044201
やっぱ情報なしだと最初はミファーになる?
6 17/10/22(日)19:51:07 No.461044249
前のスカイウォードソードで公式見ない方が良かったなって
7 17/10/22(日)19:51:28 No.461044405
>やっぱ情報なしだと最初はミファーになる? リーバルでしたよ私は
8 17/10/22(日)19:52:09 No.461044728
>やっぱ情報なしだと最初はミファーになる? 左様 ゾーラいっぱいその辺にいるしね 絵ぐぜくちぃぶがいきなり教えてもらってたラッシュも祠で教わったのが最初だ
9 17/10/22(日)19:54:44 No.461045590
ミファーのあとウルボザに行ってこのバナナ団うぜえな…って終始思ってたのが私だ
10 17/10/22(日)19:54:45 No.461045593
象→トカゲ→ラクダ→鳥 の順に周ったわ俺
11 17/10/22(日)19:56:16 No.461046113
ミファーのお陰でちょっと無理してもゲームオーバーにならなくてこれは…ありがたい…
12 17/10/22(日)19:57:27 No.461046570
象→ラクダ→鳥→トカゲ 火山めんどくさそうで…
13 17/10/22(日)19:58:31 No.461046832
スカイウォードは情報全開だったからね 懲りたのかそれ以降は割と抑え目に情報出してる気がする
14 17/10/22(日)19:59:34 No.461047096
シリーズやってるとタワー起動後マップの地名見てるだけで楽しい
15 17/10/22(日)20:00:55 No.461047448
最初に砂漠行ってなにこのゲームクソむずい…ってなった
16 17/10/22(日)20:02:22 No.461047825
ラクダからゲルド高地抜けてリト行ったからすんごい冒険してる気分だった
17 17/10/22(日)20:02:41 No.461047907
ちょっと生意気なライバルキャラ好きだしリーバルから行ったよ やっぱカッコいいなヒリ族
18 17/10/22(日)20:03:50 No.461048200
ヒリ→ミファーちゃん→ゴロン→おばちゃんの順だったからてっきりカースガノンも連動してると勘違いしてしまった
19 17/10/22(日)20:05:34 No.461048643
アッカレ古代研究所までひたすら進んで行った時の見知らぬ土地を歩いてる感よかったなぁ…
20 17/10/22(日)20:07:03 No.461049006
su2073494.webm su2073500.webm su2073513.webm
21 17/10/22(日)20:07:29 No.461049119
>アッカレ古代研究所までひたすら進んで行った時の見知らぬ土地を歩いてる感よかったなぁ… 砦跡の塔にたどり着いた時のえらい所に来てしまった感いいよね…記憶消したい…
22 17/10/22(日)20:07:30 No.461049122
良くも悪くも1周目に全てが詰まってるゲームだと思う
23 17/10/22(日)20:07:31 No.461049125
>アッカレ古代研究所までひたすら進んで行った時の見知らぬ土地を歩いてる感よかったなぁ… やっと目的地だ!で駈け出したら後ろから狙い撃たれるのいいよね
24 17/10/22(日)20:08:19 No.461049326
>アッカレ古代研究所までひたすら進んで行った時の見知らぬ土地を歩いてる感よかったなぁ… 家買ってから足伸ばしたらあの会社に金払ったのがよくないような気がしてしまったぞ
25 17/10/22(日)20:10:01 No.461049766
アッカレの研究所行くとまずはじめに海に変な建物がある!ってなるよね…
26 17/10/22(日)20:11:04 No.461050035
イワロック・ガーディアン・ライネルの初見での恐怖いいよね ヒノックスはなんか苦戦した覚えがないけど
27 17/10/22(日)20:11:12 No.461050071
>ミファーのあとウルボザに行ってこのバナナ団うぜえな…って終始思ってたのが私だ バナナが好きな奴は強い ライネルを見ればわかる
28 17/10/22(日)20:11:44 No.461050221
写真撮ったら図鑑見れば弱点書いてあるのもいるしな
29 17/10/22(日)20:11:44 No.461050222
台地抜けた後オブババとハイラル湖の間のほぼなにもない草原に出てなんだこれ広すぎるってなった思い出
30 17/10/22(日)20:13:29 No.461050701
遮蔽物の無い草原で馬に乗った相手は怖すぎる…
31 17/10/22(日)20:14:41 No.461051033
ファルコみたいなやつが出て来た!と思ったら唐突に始まるスターフォックス
32 17/10/22(日)20:14:43 No.461051040
1周をしゃぶり尽くすゲーム
33 17/10/22(日)20:19:10 No.461052201
今日ガノン倒したけどまだリンクが誰この姫様状態だったから一生懸命思い出してる …最後の写真の場所何処だよココ!?
34 17/10/22(日)20:19:34 No.461052317
>遮蔽物の無い草原で馬に乗った相手は怖すぎる… 馬に乗った敵をビタロックすると面白いぞ!
35 17/10/22(日)20:20:01 No.461052461
冬DLCは前日談みたいなものなのかな
36 17/10/22(日)20:20:28 No.461052587
>今日ガノン倒したけどまだリンクが誰この姫様状態だったから一生懸命思い出してる >…最後の写真の場所何処だよココ!? 分からなかったら絵を写真に写しなおしてもいいんだぞ あとおばばもヒント言ってたでしょ
37 17/10/22(日)20:20:48 No.461052688
>…最後の写真の場所何処だよココ!? 筆おじがヒントっつーか答えくれるのでは?
38 17/10/22(日)20:21:54 No.461052989
>>…最後の写真の場所何処だよココ!? >筆おじがヒントっつーか答えくれるのでは? ごめんノーヒントで解いてるんだ …無理かなこれ
39 17/10/22(日)20:22:47 No.461053240
ノーヒントで解いてるなら今すぐスレを閉じた方がいいのでは?
40 17/10/22(日)20:23:04 No.461053337
最後の写真て保存されたデータのほうか
41 17/10/22(日)20:24:19 No.461053729
ちゃんと歩けば出くわすようなスポットがほとんどかとは思った 思い出した中で言及されてて歩いてる人も教えてくれた場所行ったらダイナミックな空中戦があって驚いた
42 17/10/22(日)20:24:31 No.461053791
ノーヒントといいつつ「」に聞くなよ!
43 17/10/22(日)20:25:10 No.461054030
>ノーヒントで解いてるなら今すぐスレを閉じた方がいいのでは? 最後だけマジわからんから別にバレてもいいかなって…
44 17/10/22(日)20:26:02 No.461054320
ノーヒントで事前情報もなくやってたら「」ちゃんに雪山上るのにわざわざ防寒具貰った人はじめて見たとか言われる 俺はマニュアル日本人なんだな…
45 17/10/22(日)20:26:53 No.461054592
俺は防寒着は貰ってから行ったけど海の幸がしばらくかかった 淡水やん!
46 17/10/22(日)20:27:10 No.461054693
ミファーの話が良いってみんな言うから最後に取っておいた
47 17/10/22(日)20:27:11 No.461054694
どうぶつ狩るのはどうすんだとか悩むのいいよね…
48 17/10/22(日)20:28:32 No.461055085
最後の写真は写真見ただけであああそこかぁってなったからちゃんと見るとわかると思う
49 17/10/22(日)20:28:42 No.461055132
>どうぶつ狩るのはどうすんだとか悩むのいいよね… その辺の鳥でもいいのいいよねよくない
50 17/10/22(日)20:29:06 No.461055242
動物を狩る→バクダン 魚を捕る→バクダン 木になった果物を取る→バクダン 実にスマートな解決法だ
51 17/10/22(日)20:29:16 No.461055282
薪30個馬宿周って拾うのか…と思ってた
52 17/10/22(日)20:29:16 No.461055290
>どうぶつ狩るのはどうすんだとか悩むのいいよね… 魚は爆弾を投げて爆殺!
53 17/10/22(日)20:29:37 No.461055375
ハイラル 沼 のとこだっけ最後って
54 17/10/22(日)20:29:48 No.461055440
ゲーム中で得られるヒントはいいでしょ wikiとか調べるのはノーヒントとは言えんが
55 17/10/22(日)20:29:49 No.461055442
だって狼は回り込んで攻撃してくるから鬱陶しいし…先手打って爆殺してるだけだし…
56 17/10/22(日)20:30:26 No.461055628
魚は追いかけるの難しいなと思って 次に気づいたのがアイスメーカーですくい上げる方法だったぞ
57 17/10/22(日)20:31:09 No.461055845
迷いの森の東側から見下ろすところが全然見つからなくてゲーム内で二昼夜くらい彷徨った記憶
58 17/10/22(日)20:31:14 No.461055886
オオカミさん吠える為に頭上げる瞬間がヘッドショットに最高のタイミングすぎてこれは…ちょろいもんだぜ
59 17/10/22(日)20:31:39 No.461056040
クリアしてから見つけた馬宿が結構ある
60 17/10/22(日)20:31:39 No.461056043
>動物を狩る→バクダン >魚を捕る→バクダン >木になった果物を取る→バクダン >実にスマートな解決法だ 薪を集めるのも爆弾 鉱石集めるのも爆…飛んでった
61 17/10/22(日)20:32:15 No.461056182
>鉱石集めるのも爆…飛んでった 家買うと便利なものが生えてくる でもまあ…ファイでいいか…
62 17/10/22(日)20:32:29 No.461056247
矢なんてもったいないじゃん!爆弾は無限じゃん!
63 17/10/22(日)20:32:48 No.461056349
明らかに人の手がかかったリンゴ園を爆弾で壊滅させるのいいよねよくない
64 17/10/22(日)20:33:09 No.461056459
魚とりに関しては遊びで5連雷矢使ってる
65 17/10/22(日)20:33:30 No.461056554
とりあえず雑にエンチャントファイアした矢は撃つ
66 17/10/22(日)20:33:34 No.461056575
原始人が魚を槍で捕まえてる光景が脳裏によぎって槍投げて魚捕まえたな
67 17/10/22(日)20:33:46 No.461056617
神獣解放終わって祠も100個近く回ってもういつでも城に乗り込めるのにうだうだ諸国漫遊してしまっている…止め時が分からない
68 17/10/22(日)20:33:54 No.461056656
いいですよね梅の木爆破するの
69 17/10/22(日)20:34:14 No.461056731
松明持ってりゃ寒さに耐えられることに気づいて敵からヒーヒー逃げながら雪山登って防寒着貰いました!ジジイ!!!!
70 17/10/22(日)20:34:19 No.461056754
>とりあえず雑にエンチャントファイアした矢は撃つ やり方は全体的に正しいんだがやっぱり雑すぎる
71 17/10/22(日)20:34:21 No.461056768
矢撃つの下手だから店行ったら常に全部買う カブトムシ取ったらテリーがうざくなってつらい
72 17/10/22(日)20:35:24 No.461057035
今だ!リンク登れえぇぇぇーーーーっ!!!!
73 17/10/22(日)20:35:32 No.461057073
氷の塊溶かすのに焚火置いてさらに構えた木の矢を燃やして押し付けるの楽しいよね…
74 17/10/22(日)20:36:32 No.461057378
氷の塊溶かすのに炎武器持って立ち尽くすのいいよね…
75 17/10/22(日)20:36:51 No.461057465
草むらに火放ってヤマトタケルごっこするね…
76 17/10/22(日)20:37:16 No.461057578
>今だ!リンク登れえぇぇぇーーーーっ!!!! 王子からいちいち降りて登ってたけどスレみて王子に乗ったまま滝登れること知ったよ…
77 17/10/22(日)20:37:19 No.461057594
※たまに爆弾矢をむやみに消費する蛮族がいる…
78 17/10/22(日)20:37:22 No.461057611
>魚は追いかけるの難しいなと思って >次に気づいたのがアイスメーカーですくい上げる方法だったぞ 蛮族にあるまじきスマートさ…
79 17/10/22(日)20:38:05 No.461057827
敵倒したのにアイテム回収前にスーッと坂を滑って谷底に落ちるの止めてください!
80 17/10/22(日)20:38:11 No.461057856
やはり蛮族はやりたい放題なのでは… 王様よー野に放ってはダメだったのでは…
81 17/10/22(日)20:38:31 No.461057953
そういやこれHavok使ってるのに全然そんな感じしないよね
82 17/10/22(日)20:38:41 No.461058009
>※たまに爆弾矢をむやみに消費する蛮族がいる… だってさ超楽しいよ?
83 17/10/22(日)20:39:11 No.461058121
歴代リンクと比べて野性的なのか繊細なのかよくわからない感じの今回の蛮族さん
84 17/10/22(日)20:39:11 No.461058122
穴に球を詰めるギミックのとこで 穴に肉置いて火をつけると時間差で起動できるんだよ!って言ってた「」にすばらしい知能の高まりを感じた
85 17/10/22(日)20:39:29 No.461058198
一つ不満があるとしたら燃えやすい枯葉地帯が殆どないのがなあ はじまりの大地でメッチャ楽しかったから期待したのに降りたら大火災起こせるようなところなくて悲しかった
86 17/10/22(日)20:39:51 No.461058312
スタイリッシュにやればそれこそトムクルーズみたいな感じだよ ただ基本的に蛮族でいい
87 17/10/22(日)20:39:55 No.461058334
流鏑馬はなんとかクリアできるけど障害物が全然できない…
88 17/10/22(日)20:40:17 No.461058428
>>…最後の写真の場所何処だよココ!? >筆おじがヒントっつーか答えくれるのでは? ヒントくれる馬宿すら見つけてなかったのが自分だ
89 17/10/22(日)20:40:43 No.461058552
リーバルのとこのボスはラクダ攻略してからだとほんと楽で…
90 17/10/22(日)20:40:56 No.461058620
まず道にそって歩かない時点であれだよな!