ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/22(日)18:49:17 No.461025704
>楽しみ
1 17/10/22(日)18:50:28 No.461026027
評価はいいけどウケは悪いみたいね
2 17/10/22(日)18:51:16 No.461026248
前作知ってて観に行きたい世代が40代以上だとね
3 17/10/22(日)18:52:10 No.461026492
時間長いと一日の放映回数が少なくなるし
4 17/10/22(日)18:52:28 No.461026564
前作見たけどよくわかんなかった記憶がある
5 17/10/22(日)18:52:58 No.461026696
見た人からは軒並み好評価なあたり 本当に興味持たれてないんだなっていうのが感じられておつらい
6 17/10/22(日)18:53:40 No.461026859
前作最後に地上波やったのいつだっけ…
7 17/10/22(日)18:53:42 No.461026871
今の御時世でサイバーパンク映画なんてのは流行らないのかもしれない
8 17/10/22(日)18:53:57 No.461026932
>前作最後に地上波やったのいつだっけ… 先週くらい深夜にやってたような
9 17/10/22(日)18:54:27 No.461027067
元から人を選ぶ映画だったしそんなもんじゃねえかな
10 17/10/22(日)18:54:31 No.461027090
というか前作好きな人以外で観に行く人は ハリソンフォードのファンくらいしかいないでしょう
11 17/10/22(日)18:54:33 No.461027101
なんか思ってたのと違うポスターだ
12 17/10/22(日)18:54:38 No.461027121
午後ローで前作去年やってたよね?
13 17/10/22(日)18:54:45 No.461027156
暗いし汚いし小難しいし男はともかく女ウケする要素ゼロだからなブレードランナー ゴズリングがイケメンぐらいしかないな
14 17/10/22(日)18:55:11 No.461027261
>というか前作好きな人以外で観に行く人は >ハリソンフォードのファンくらいしかいないでしょう 今時ハリソンフォードのファンとか言う人はもれなく前作も好きなんじゃねえかな…
15 17/10/22(日)18:55:20 No.461027305
BSでなら先週やってたな
16 17/10/22(日)18:55:27 No.461027337
そもそも日本で受けなかった映画の二作目じゃないですか!
17 17/10/22(日)18:55:31 No.461027355
強力わかもとや二つで十分ですよみたいなネタはあるのだろうか
18 17/10/22(日)18:56:03 No.461027497
>強力わかもとや二つで十分ですよみたいなネタはあるのだろうか ふたつで十分ですよってどこで出てくるのかな…って思いながら見てたら映画始まっていきなりだったから困らなかった
19 17/10/22(日)18:56:24 No.461027595
今時アタリのネオンはねえわ…と思ってたら新ハード出すとか現実は分からんね
20 17/10/22(日)18:57:22 No.461027809
http://www.fukikaeru.com/?p=8109 吹き替えキャストはもう出てるんだね ゴズリングはデップーの人か
21 17/10/22(日)18:58:02 No.461027971
2時間40分くらいあるんしょう? 漏らしたらどうしよう
22 17/10/22(日)18:58:53 No.461028191
>ゴズリングはデップーの人か これで二大ライアン制覇か…
23 17/10/22(日)18:59:14 No.461028284
この前久々に見てやっぱりこれヒットしねえよなっと思った 早く見たい楽しみだ
24 17/10/22(日)18:59:52 No.461028437
だいぶ年月たってるみたいだけどうどん屋はまだあんのかな
25 17/10/22(日)19:01:42 No.461028909
ファイナルカット版が先週映画館で上映してたから見に行ってきたよ
26 17/10/22(日)19:02:01 No.461029010
>漏らしたらどうしよう おむつなど
27 17/10/22(日)19:02:06 No.461029037
歌舞伎町と九龍城を足すとSFになるって法則を広めたのは大きい
28 17/10/22(日)19:02:44 No.461029216
流行らなさそうだから早めに観に行ったほうがいいかな
29 17/10/22(日)19:05:24 No.461029903
どんな映画でも公開直後が一番良い箱でやるから
30 17/10/22(日)19:07:11 No.461030350
前作とか一切見てないけど行って良いのかな?
31 17/10/22(日)19:08:48 No.461030704
二十年前なら…
32 17/10/22(日)19:09:27 No.461030870
まだ公開してないんだから聞かれても...
33 17/10/22(日)19:11:24 No.461031390
アニメぐらい見たら
34 17/10/22(日)19:12:24 No.461031649
正直前作見たけど内容全然覚えてない 原作の方が記憶に残ってる
35 17/10/22(日)19:13:03 No.461031851
完全な地続きだから旧作見てないと面白くないと思う 少なくともあらすじくらいは知っておいた方がいい
36 17/10/22(日)19:13:46 No.461032093
>前作とか一切見てないけど行って良いのかな? 宇宙から逃げてきたアンドロイドをハリソンくんがころした ハリソンくんは女アンドロイドと懇ろになって逃げた
37 17/10/22(日)19:14:00 No.461032143
アニメはすげー良かった
38 17/10/22(日)19:14:02 No.461032152
前作リバイバル上映とかしてる所あるし興味あるんだったら見にいくのもいいんじゃないか
39 17/10/22(日)19:19:06 No.461033617
見に行きたいけど上映時間が160分と聞いて尻込みしてる
40 17/10/22(日)19:21:26 No.461034160
レプリカントって何なんです?ぐらいでいいかな
41 17/10/22(日)19:21:58 No.461034277
そういや留之助ブラスターの件ってどうなったの?
42 17/10/22(日)19:22:20 No.461034357
YouTubeに前作と今作の間を補完した短編があるのでちゃんと見ておこうね!
43 17/10/22(日)19:22:23 No.461034369
>完全な地続きだから旧作見てないと面白くないと思う >少なくともあらすじくらいは知っておいた方がいい 続編なのこれ?
44 17/10/22(日)19:22:32 No.461034402
えっ!?
45 17/10/22(日)19:23:38 No.461034707
スレッドを立てた人によって削除されました
46 17/10/22(日)19:24:35 No.461035007
2回で充分だよ!
47 17/10/22(日)19:24:42 No.461035038
また冒頭で説明字幕流れるんじゃないのか
48 17/10/22(日)19:28:10 No.461036065
>見に行きたいけど上映時間が160分と聞いて尻込みしてる なそ にん
49 17/10/22(日)19:32:14 No.461037334
>4回見てくれ 劇場版と完全版と最終版とファイナルカット版な
50 17/10/22(日)19:34:45 No.461038184
>2回で充分だよ! No four! Two two,four!
51 17/10/22(日)19:35:46 No.461038612
ファイナルカット版しか見てないけど好き
52 17/10/22(日)19:36:22 No.461038845
前作はサイバネ臓器売りとか中国と日本がごちゃ混ぜになってるアジア街とか出てきて雰囲気はすごいよ
53 17/10/22(日)19:39:21 No.461039939
世界観がもう古いんだろうな
54 17/10/22(日)19:41:30 No.461040816
>世界観がもう古いんだろうな ブレードランナーみたいな世界観が好きな人はかなり多いと思うけど…
55 17/10/22(日)19:42:32 No.461041162
なんかどうにかして悪い方向に持っていきたいみたいね
56 17/10/22(日)19:43:39 No.461041531
ハリソンいまおいくつなんだ
57 17/10/22(日)19:44:20 No.461041760
興行だって2週間で1.6億ドルだからまだ黒字ラインは狙えるレベルなのにやけに悲観する人がいる
58 17/10/22(日)19:44:54 No.461042008
>ハリソンいまおいくつなんだ 75
59 17/10/22(日)19:45:09 No.461042111
>>世界観がもう古いんだろうな >ブレードランナーみたいな世界観が好きな人はかなり多いと思うけど… いやマジか
60 17/10/22(日)19:45:38 No.461042331
最新作は街が小奇麗すぎる… 掃き溜めの路地裏とか映るかな
61 17/10/22(日)19:45:39 No.461042340
コ ル フ 月 品
62 17/10/22(日)19:46:24 No.461042634
前作昨日初めて見たけどあれだけ舞台作り込んでると逆にSFものとして固定されてるから古さを感じなかった
63 17/10/22(日)19:46:34 No.461042703
>ハリソンいまおいくつなんだ 75歳! 30年生きたレプリカントになるのかやっぱ人間でしたになるのか…
64 17/10/22(日)19:47:11 No.461042936
アメリカじゃ大爆死らしいな
65 17/10/22(日)19:48:42 No.461043454
本国じゃ大爆死らしい 完全に終わりで駄目だった
66 17/10/22(日)19:49:00 No.461043556
おっdelだな