17/10/22(日)18:35:24 日報を... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/22(日)18:35:24 No.461022198
日報を報告させていただきます 「完全版出るって言っても肌に合わなかったら六千幾ら無駄にするワケだし半額で買っちまえ」と昨日セールで買ったスレ画にドハマリし 結局今日は虹裏とオナニーとスレ画ばかりしてて 本日やっておこうと思った作業は投票家事除きほぼすべてやらずにいたことをご報告いたします
1 17/10/22(日)18:38:33 No.461022999
ご苦労 下がってよし
2 17/10/22(日)18:39:56 No.461023349
一緒に買ったのは?
3 17/10/22(日)18:39:56 No.461023352
投票行っただけえらい 俺は起きたらもう夕方六時だった
4 17/10/22(日)18:40:29 No.461023511
なかなか見所のある「」だ ご苦労だったな
5 17/10/22(日)18:42:08 No.461023940
俺もトロコンするまでひたすらやってたよ…仕方ないよ面白いんだもん…
6 17/10/22(日)18:42:42 No.461024081
不細工でさえなければなぁ…
7 17/10/22(日)18:43:48 No.461024405
唯一トロコンしたゲームだ だってそうしないと区切りがつかなかった
8 17/10/22(日)18:43:50 No.461024414
>一緒に買ったのは? bloodborneです 二つとも有名だけどやったことないなーって思って 買ったはいいけどbloodborneはあまりに濃いというか 最初の市街で数時間死にまくったりビクビク怯えすぎて…久しぶりにトライアンドエラーの楽しさはあったけどつかれた
9 17/10/22(日)18:44:28 No.461024572
>唯一トロコンしたゲームだ >だってそうしないと区切りがつかなかった UHクリアした?
10 17/10/22(日)18:45:22 No.461024789
野山を駆けずり回りアライさんをダメだする作業に戻るんだ
11 17/10/22(日)18:45:47 No.461024882
DLCも予約しろよな!
12 17/10/22(日)18:46:50 No.461025084
>UHクリアした? ……
13 17/10/22(日)18:47:01 No.461025131
やらなきゃと思いつつ積んでしまっている・・・ なかなかエイム難しいねこれ
14 17/10/22(日)18:47:28 No.461025242
あやひの声がいいからブサイクでも許せる
15 17/10/22(日)18:48:00 No.461025376
>なかなかエイム難しいねこれ トラップキャスターでチキン戦法も立派な狩りだ
16 17/10/22(日)18:48:30 No.461025516
勝てばよかろうなのだ! 敵が近づけない崖の上からぺちぺち
17 17/10/22(日)18:49:43 No.461025827
孤児で語気が荒い弓使いのあやひーいいよね
18 17/10/22(日)18:50:13 No.461025936
>やらなきゃと思いつつ積んでしまっている・・・ >なかなかエイム難しいねこれ 難しいのは人間のフィジカルで機械と戦おうとしていないだろうか? 人間のもっと小賢しい歩分で戦ってみるんだ
19 17/10/22(日)18:50:27 No.461026016
弓?パチンコの間違いかな…
20 17/10/22(日)18:50:41 No.461026094
なんだかんだで愛着湧くよ 子供の頃は…うん
21 17/10/22(日)18:50:49 No.461026139
完全版でるのか 買おうか迷ってたけど待ってみるか
22 17/10/22(日)18:51:43 No.461026377
全方位にワイヤートラップ張ってストーカーと戦うのが楽しい というかそうしないと怖い
23 17/10/22(日)18:52:04 No.461026463
デカいのはロープで固めたりして装備はがしてからじゃないと狩りどころじゃないし…
24 17/10/22(日)18:52:58 No.461026698
三本矢のスキル取ってからようやくスタート感ある
25 17/10/22(日)18:53:22 No.461026793
とりあえず燃やそう
26 17/10/22(日)18:54:00 No.461026943
>とりあえず凍らせよう
27 17/10/22(日)18:54:00 No.461026944
リーダーストライク一度も使わないまま終わってしまった
28 17/10/22(日)18:54:32 No.461027096
DLCまで後二週間
29 17/10/22(日)18:54:41 No.461027135
バランスエイムと真下からの一撃は死にスキルすぎる…
30 17/10/22(日)18:54:52 No.461027190
>昨日セールで買ったスレ画にドハマリし よし次はウィッチャー3だ…
31 17/10/22(日)18:54:57 No.461027210
開発者は槍だけでクリアできるんじゃないのー?って言ってた!
32 17/10/22(日)18:55:26 No.461027330
狩り組織のボスがデカいのに跳ね飛ばされた時のアーロイちゃんの顔よ
33 17/10/22(日)18:55:30 No.461027353
セールでおいくら?買おうか死裸
34 17/10/22(日)18:55:54 No.461027449
UHクリアしたいけどしんどそうだなあ
35 17/10/22(日)18:55:56 No.461027458
父親爆発
36 17/10/22(日)18:55:57 No.461027466
サンダージョー鈍いから結構簡単にオーバーライドできた! あっというまに辺り一帯焦土になったこわい…
37 17/10/22(日)18:56:02 No.461027493
>開発者は槍だけでクリアできるんじゃないのー?って言ってた! ヒリが無理だろ!
38 17/10/22(日)18:56:04 No.461027504
>開発者は槍だけでクリアできるんじゃないのー?って言ってた! ベヒんモスとか無理じゃねえの…
39 17/10/22(日)18:56:51 No.461027699
頭いいのは納得したけどあのフィジカルの強さは一体…
40 17/10/22(日)18:58:21 No.461028059
>サンダージョー鈍いから結構簡単にオーバーライドできた! あいつ倒すときライドするか部位破壊で落とした武器使うとすげぇ楽だった
41 17/10/22(日)18:58:25 No.461028077
元の博士も外に機械闊歩してる状態で 故郷まで歩いて帰れたぐらいだから
42 17/10/22(日)18:58:29 No.461028093
多くの「」が最初単なるブス扱い やってるうちにさん付けされるアーロイさん
43 17/10/22(日)18:58:42 No.461028139
ベロベロバーとワニとジョーさんが槍でいければポケモンマスターとしていけるかも
44 17/10/22(日)18:58:45 No.461028151
>よし次はウィッチャー3だ… 遊んでる間にスレ画の完全版が半額になりそう!
45 17/10/22(日)18:58:58 No.461028219
荷物運んでるバリア張ってるあいつ嫌い!
46 17/10/22(日)18:59:01 No.461028233
子供時代はブスとしか言いようがない
47 17/10/22(日)18:59:05 No.461028251
>UHクリアしたいけどしんどそうだなあ newgame+でやり始めてまだ序盤だけどそこまで難しくないよオーバーライド以外引き継ぎだし 全く1からだと大変そうだが
48 17/10/22(日)18:59:14 No.461028285
あっブスだ 石投げようぜ!
49 17/10/22(日)18:59:34 No.461028353
>子供時代はブスとしか言いようがない 石投げよ
50 17/10/22(日)18:59:39 No.461028375
優しいおじさんに育てられてなんであんな煽りスキル高い子に育つんだ
51 17/10/22(日)18:59:44 No.461028400
また「」は蟹に勝てないのか…
52 17/10/22(日)18:59:56 No.461028460
職場の事務の女の子がアーロイさんそっくりなんだよ 流石に装備と髪型は違うけど、特に横顔がめっちゃ似てる
53 17/10/22(日)19:00:17 No.461028553
メリディアンまで来たけど凍らしてラトラーか火矢の2パターンの戦法で大体乗り切れるようになってきた トラップはなんか苦手
54 17/10/22(日)19:00:24 No.461028577
一日でどこまで進んだ?
55 17/10/22(日)19:00:58 No.461028709
ワイヤートラップはマジで強力だからなるべくいいの買って使ったほうがいいよ
56 17/10/22(日)19:00:59 No.461028720
トラップは機械炉でボスが動き出す前に張りまくればいいよ
57 17/10/22(日)19:01:13 No.461028799
狩人というより名探偵になってる気がするアーロイさんの風評
58 17/10/22(日)19:01:20 No.461028829
>なかなか見所のある「」だ >ご苦労だったな 何の見どころが…?
59 17/10/22(日)19:01:35 No.461028880
>newgame+でやり始めてまだ序盤だけどそこまで難しくないよオーバーライド以外引き継ぎだし >全く1からだと大変そうだが トロコンしたゲームだから追加分も取っときたいんだよなDLCまでにやろうかな 機械炉は真正面からやりあわないといけないから気が重い
60 17/10/22(日)19:01:40 No.461028900
シナリオ無視して機械炉全部クリアしたらヌルゲー化するぞ
61 17/10/22(日)19:01:41 No.461028902
ヤドカリは嫌いでもあるけど楽しくもある コンテナの留め金射抜くときんもちいい
62 17/10/22(日)19:01:45 No.461028932
ポリコレに配慮してあらゆる人種のブスっぽいパーツ集めた感じある
63 17/10/22(日)19:01:59 No.461028999
ゲーム内で美人扱いだが実際プレイしてこの世界の女性の顔を見ていくと確かに美人な方という
64 17/10/22(日)19:02:32 No.461029162
プレイヤーによって強行動が全然違うのが面白い
65 17/10/22(日)19:02:33 No.461029165
アーロいさんはくそど田舎の野人だし…
66 17/10/22(日)19:02:37 No.461029182
コロシアムのイベントめっちゃテンション上がるよね アーロイさんヒーローすぎる
67 17/10/22(日)19:03:29 No.461029408
>コロシアムのイベントめっちゃテンション上がるよね >アーロイさんヒーローすぎる 土埃の中からドーン! かっこいい…
68 17/10/22(日)19:03:37 No.461029444
>アーロいさんはくそど田舎の野人だし… ありがとう未開人!!
69 17/10/22(日)19:03:49 No.461029501
一周目はメインクリアと心臓集めに留めて置くんだぞ データ収集は強くてニューゲームからでいい
70 17/10/22(日)19:04:18 No.461029629
ヤドカリを安定して狩れるころには後ろのパーツは全てゴミという素晴らしいバランス
71 17/10/22(日)19:04:41 No.461029731
>一周目はメインクリアと心臓集めに留めて置くんだぞ >データ収集は強くてニューゲームからでいい 映像と音声はメインシナリオで全部揃うはずなのにめっちゃ見落としてて3週やったぞ
72 17/10/22(日)19:04:51 No.461029765
UHは槍ダウンが出来なくてシカとヒツジにボコボコにされる…
73 17/10/22(日)19:05:05 No.461029817
ヤドカリは3匹居るとジョーといい勝負するのが凄い
74 17/10/22(日)19:05:19 No.461029877
>コロシアムのイベントめっちゃテンション上がるよね どのイベントだろ もしかして敵の首領の前で機械獣をボコボコにした挙句にテメーが自分で殺りにこいや! って煽りまくるあれかな
75 17/10/22(日)19:05:28 No.461029921
めんどくさいから全部凍らせてブラストスリングで倒した シャードあまりまくる割に使い道ないからわざわざ素材拾わなくて良かったんだな
76 17/10/22(日)19:05:57 No.461030064
書き込みをした人によって削除されました
77 17/10/22(日)19:06:00 No.461030082
>プレイヤーによって強行動が全然違うのが面白い ラトラー使いとか偶に居るよね 実際属性ラトラーは強い ノーマルラトラーはゴミだけど
78 17/10/22(日)19:06:20 No.461030156
格上の敵が陣取ってる拠点をステルスキルして殲滅するのがまた楽しいんだ
79 17/10/22(日)19:06:33 No.461030198
>もしかして敵の首領の前で機械獣をボコボコにした挙句にテメーが自分で殺りにこいや! >って煽りまくるあれかな コロシアムって言えば武装取り上げられてるあれだろ 最後サイレンスが助けに来るところ
80 17/10/22(日)19:06:35 No.461030203
面白かったんだがいまだに檻入れられたアーロイがどう見ても下から手出したら届く距離にある弓をなぜか上からしか出さずに取れないシーンが不満 めっちゃゴリラっつーか動物っぽい
81 17/10/22(日)19:06:56 No.461030285
>最初の市街で数時間死にまくったりビクビク怯えすぎて…久しぶりにトライアンドエラーの楽しさはあったけどつかれた あそこ一番難しいからね… 自分も最初の慣れたら5分の道のりに6時間くらいかかったよ 獣と神父さん倒したらレベル上げて物理で殴れるようになるので忍耐続くようなら頑張れ
82 17/10/22(日)19:07:06 No.461030325
街中で意味もなくスライディングして楽しむのいいよね
83 17/10/22(日)19:07:09 No.461030343
自分もこれを機に買ったんだけど初日はまず最初の洞窟みたいなとこで酔ってダメだった 多少慣れたけどまだ長時間やるのは辛い…
84 17/10/22(日)19:07:16 No.461030372
ヒツジの超ダッシュは初見で面食らった 予想以上に早くて時々避けられない
85 17/10/22(日)19:07:24 No.461030412
カニは最初の壁だなー後ベロウバックがウザイ
86 17/10/22(日)19:07:26 No.461030418
>めんどくさいから全部凍らせてブラストスリングで倒した >シャードあまりまくる割に使い道ないからわざわざ素材拾わなくて良かったんだな 二週目やるなら心臓とお金は貯めておくと良いよ
87 17/10/22(日)19:07:31 No.461030433
俺もスレ画とブラボ買おうかな ブラボは無印買って詰んでるから損した気分はあるが
88 17/10/22(日)19:07:34 No.461030444
>ノーマルラトラーはゴミだけど https://youtu.be/eIUjzYSBmAI?t=70
89 17/10/22(日)19:08:32 No.461030649
>よし次はウィッチャー3だ… これも気になる 今やってるセールってもしかしてめっちゃお得?
90 17/10/22(日)19:08:39 No.461030675
一番最初の試練中の襲撃が一番死んだわ このシステム人間相手だと糞戦いづらい がりがり体力削られるし敵の弓矢は飛んでくるし
91 17/10/22(日)19:08:55 No.461030737
>カニは最初の壁だなー後ベロウバックがウザイ 慣れてきた時になにこいつでけぇ!?火吐いてくる!は感動した
92 17/10/22(日)19:09:01 No.461030770
太古の鎧が無敵すぎる 落下ダメージも吸収とかすごい
93 17/10/22(日)19:09:04 No.461030788
PS4で好きなゲーム2トップがスレ画とブラボだわ
94 17/10/22(日)19:09:10 No.461030809
>>ノーマルラトラーはゴミだけど >https://youtu.be/eIUjzYSBmAI?t=70 ごめん普通に遅いって思った ブラストスリング直撃させた方が早いじゃんこれ
95 17/10/22(日)19:09:23 No.461030854
ウィッチャー3はDLC込みだと今からやったら今年中に終わるかどうか怪しい
96 17/10/22(日)19:09:33 No.461030895
>このシステム人間相手だと糞戦いづらい >がりがり体力削られるし敵の弓矢は飛んでくるし 長弓でスナイプして減ってきたらスリングで爆弾魔だ
97 17/10/22(日)19:09:49 No.461030956
これクリアする前にウィッチャーやるとこっちに戻ってこれなくなるぞ
98 17/10/22(日)19:09:57 No.461030984
>一番最初の試練中の襲撃が一番死んだわ >このシステム人間相手だと糞戦いづらい >がりがり体力削られるし敵の弓矢は飛んでくるし 装備もないから地味に一番の山場だと思う 火炎スリングあれば人間なんてゴミのように焼き尽くせるんだけど
99 17/10/22(日)19:09:58 No.461030988
ウルトラハードって物価高くない?気のせい?
100 17/10/22(日)19:10:39 No.461031182
人間相手は大体狙撃&爆弾投下かコケさせてクリティカルでどうにかしてた
101 17/10/22(日)19:10:45 No.461031210
人間はヘッドショットしていけば楽じゃない?
102 17/10/22(日)19:11:00 No.461031273
あのハゲとの決戦も結構しんどかった タフすぎない?ほんとに人間?
103 17/10/22(日)19:11:05 No.461031293
こんなの無理だよって最初思ってたのに 徐々に戦略的に狩れるようになって成長を感じる
104 17/10/22(日)19:11:11 No.461031316
ブレイズのスタック数1000個単位にしてくだち!
105 17/10/22(日)19:11:15 No.461031343
>今やってるセールってもしかしてめっちゃお得? 値段わからんが本編と全DLCなら買って損はないんじゃないの ホライゾンが下地にしたゲームの一つのようだから完成度は高い
106 17/10/22(日)19:11:27 No.461031396
オープンワールドゲーって一旦中断しちゃうと戻りづらいんだよな…
107 17/10/22(日)19:11:42 No.461031465
アイテム枠の少なさでずっと泣くよね…
108 17/10/22(日)19:11:44 No.461031468
>あのハゲとの決戦も結構しんどかった >タフすぎない?ほんとに人間? あれ爆弾スリング(ブラストじゃない方)で完封できるよ
109 17/10/22(日)19:11:58 No.461031528
>あのハゲとの決戦も結構しんどかった >タフすぎない?ほんとに人間? こっちは過去の超アーマーつけてんのに簡単に殺される
110 17/10/22(日)19:11:58 No.461031529
どこだったか忘れたけどさ 悪党が「この人数に勝てるかフハハハー!」ってトラップに突っ込んで即死したのが最高に面白かった
111 17/10/22(日)19:12:25 No.461031660
>ウルトラハードって物価高くない?気のせい? UHは敵強化の上体力表示がなくて商人がボッてくる
112 17/10/22(日)19:12:37 No.461031706
トラップキャスターは壁とか岩にしか貼り付けられないと思ってしばらく使ってなかった 地面にも付けられると気づいたら世界がちょっと変わった
113 17/10/22(日)19:12:50 No.461031773
>悪党が「この人数に勝てるかフハハハー!」ってトラップに突っ込んで即死したのが最高に面白かった 南にある最後の1個前の機械炉あたりじゃなかったっけ カルトが発掘作業してるところ
114 17/10/22(日)19:12:53 No.461031782
穢れ矢は飛び道具を持ってるやつに打ち込むと楽しいというのを覚えておくのだぞ
115 17/10/22(日)19:12:54 No.461031790
世界滅亡ダイアリー大好き
116 17/10/22(日)19:13:34 No.461032025
デカヒリvsデカヒリだけ出来ないのだけが残念
117 17/10/22(日)19:13:36 No.461032042
高難易度は装備剥げる武器手に入れるまで死ぬほど大変なのがきつい
118 17/10/22(日)19:13:39 No.461032057
地雷置いてダッシュで逃げたり近くに機械の生息地あればそこまでダッシュで逃げたりするのも楽しい
119 17/10/22(日)19:13:42 No.461032072
NPC死なないから序盤にストームバードをメリディアンの巡回してる兵士に擦り付けてコイルゲットできるぞ
120 17/10/22(日)19:13:52 No.461032115
限界までトラップ仕掛けて一斉に起爆するとなんかやってやった感出るよね
121 17/10/22(日)19:13:52 No.461032121
初めてのソウトゥース戦いいよね・・・
122 17/10/22(日)19:14:36 No.461032297
>NPC死なないから序盤にストームバードをメリディアンの巡回してる兵士に擦り付けてコイルゲットできるぞ あれ?サクッと死なない?
123 17/10/22(日)19:15:09 No.461032400
コップとか花集めてもらえるものがショボすぎてつらい
124 17/10/22(日)19:15:23 No.461032461
禍ツ機ロックブレイカー二体…
125 17/10/22(日)19:15:33 No.461032512
巡回してる兵士の皆さんは一定間隔で復活したと思う 大して戦力にはならんけど
126 17/10/22(日)19:15:40 No.461032543
>あれ?サクッと死なない? ネームドは死なない その辺に沸いて出てくるのは死ぬ
127 17/10/22(日)19:16:17 No.461032735
所持数上限上がった?
128 17/10/22(日)19:16:18 No.461032739
味方にしたストライダーさんが悪党をなぎ倒していく!
129 17/10/22(日)19:16:44 No.461032879
ロックブレイカーは場所誤認のさせ方が最後まで分からなかった
130 17/10/22(日)19:16:48 No.461032900
兵士は倒れてもすぐ起き上がる 繰り返してればデコイに使える
131 17/10/22(日)19:16:49 No.461032908
これの次にARK買おうと思ってるんだけど似たようなもんだと思って大丈夫?
132 17/10/22(日)19:17:04 No.461032991
カニ同士の砲撃戦は夜だと綺麗でいいよね
133 17/10/22(日)19:17:38 No.461033164
>これの次にARK買おうと思ってるんだけど似たようなもんだと思って大丈夫? 全然ちがくね!?
134 17/10/22(日)19:17:38 No.461033165
巡回してるのが小型ヒリに喧嘩売って全滅してるのをよく見る
135 17/10/22(日)19:18:10 No.461033351
>これの次にARK買おうと思ってるんだけど似たようなもんだと思って大丈夫? 視点がFPSとTPSなんで操作感全然違うわよ
136 17/10/22(日)19:18:13 No.461033376
ストームバード強いくせにすげー不味い…
137 17/10/22(日)19:18:36 No.461033477
ブリンを愛でるゲーム
138 17/10/22(日)19:18:57 No.461033577
書き込みをした人によって削除されました
139 17/10/22(日)19:18:58 No.461033584
エコージェルの為にダチョウを狩る日々
140 17/10/22(日)19:19:14 No.461033650
雪山で襲ってくるでかいヒリとの戦いで脳汁がたくさん出ました
141 17/10/22(日)19:19:17 No.461033662
レンズとか心臓とかどんどん売らないと枠が足りぬ…
142 17/10/22(日)19:19:31 No.461033727
全然違うのか… これにモンハン足して割らない豪華なものが楽しめるかと期待してたのに
143 17/10/22(日)19:19:54 No.461033809
このゲームに唯一文句があるとしたら 禍ツ機という中二翻訳だけ
144 17/10/22(日)19:20:17 No.461033902
グラフィックがPS5位に飛んでるよね…このゲーム
145 17/10/22(日)19:20:24 No.461033932
>雪山で襲ってくるでかいヒリとの戦いで脳汁がたくさん出ました 上見すぎで何度も谷に落ちましたよ私は
146 17/10/22(日)19:21:07 No.461034099
>禍ツ機という中二翻訳だけ 控えめに言って名訳
147 17/10/22(日)19:21:27 No.461034166
持ち物全然持てないのはすごく不便だったなぁ グラのせいで割り食ってるなら少し加減して欲しいくらい
148 17/10/22(日)19:21:36 No.461034201
吹替の方はあまり好きじゃなかった
149 17/10/22(日)19:22:16 No.461034341
英語だとなんていうの
150 17/10/22(日)19:22:17 No.461034344
1枠にスタックできる数が物凄く少ないからなあ あれの上限上げるだけでだいぶ変わるのに
151 17/10/22(日)19:22:21 No.461034361
雪山のストームバードいるじゃん あれそこに至る途中飛行機落ちてるエリアを左端に上っていくと突き当りに斜面があるんだけどそこをスライディングで登っていくとストームバードに遭遇することなくガイアのエリアに到達できる ただし戻るときに正規ルート使って崖を降りるとストームバードのイベントが起こる
152 17/10/22(日)19:22:38 No.461034437
一週目は最高に楽しいけど周回プレイには向いてないと思った
153 17/10/22(日)19:22:53 No.461034495
基本弓の単発攻撃しかできなくて 一撃で殺せないからこそこそすることになる あと高難機械炉は地獄
154 17/10/22(日)19:23:05 No.461034540
>英語だとなんていうの コラプテッドマシン
155 17/10/22(日)19:23:24 No.461034633
ストーリーが面白すぎて周回せずに満足しちゃったよ
156 17/10/22(日)19:23:49 No.461034768
>コラプテッドマシン なんかふつうだな…
157 17/10/22(日)19:23:55 No.461034804
装備もいちいち着替えることないし使えるのが決まっているからいろいろ着るってことない
158 17/10/22(日)19:24:32 No.461034993
>あと高難機械炉は地獄 基本はシャドウトラップキャスター貰ってからになる
159 17/10/22(日)19:24:42 No.461035040
なんか悪魔的な兵器で怖いと思ってたら唯一人間が作ったものだったのいいよね
160 17/10/22(日)19:25:31 No.461035274
サンダージョーのマガツ機と戦ってる最中にブレイズがなくなったのはヤバかった 回復薬と薬草もなくなくなってて死にかけた
161 17/10/22(日)19:25:43 No.461035338
高火力タイムボムいいよね…
162 17/10/22(日)19:25:44 No.461035343
でもこう言う機械メインの狩りゲーってあってもいいと思う モデリングやモーション凄く大変なのはわかる
163 17/10/22(日)19:26:25 No.461035538
こまめに枝回収しねえといっぱいあるからって油断してたら戦闘中なくなってることが多々ある
164 17/10/22(日)19:26:28 No.461035548
>モデリングやモーション凄く大変なのはわかる ジョーの制作だけで1年以上かかってる
165 17/10/22(日)19:26:48 No.461035659
ジョーさんだけでモデリング18ヶ月だからな…
166 17/10/22(日)19:26:54 No.461035690
サンダージョー一体作るのにめっちゃ時間かかったらしいね…
167 17/10/22(日)19:26:56 No.461035706
攻撃力は衝撃ワイヤー>ブラストスリング>粘着爆弾>時限爆弾 だったと思う 時限爆弾は色々便利だったけど禿の頭に粘着爆弾貼り付けるのが楽しすぎてあまり使わなかった
168 17/10/22(日)19:27:39 No.461035909
オープンワールドは要素や装備が多いけどこれは程よい量だからありがたい
169 17/10/22(日)19:27:41 No.461035915
見た目は最新のゲームだけど 実はかなりオーソドックスなRPGだよね そこがいいんだけど
170 17/10/22(日)19:27:50 No.461035968
サンダージョー時間かけただけあってカッコいいよね
171 17/10/22(日)19:27:50 No.461035970
DLCまだかなあ なんかゴリラみたいなのいたけど
172 17/10/22(日)19:28:08 No.461036054
逃げろ!ってサイレンスが言い続ける中 崖を無理矢理登ってデスブリンガー全滅させるうちのアーロイさん
173 17/10/22(日)19:28:21 No.461036128
ワイヤー>粘着>普通>近接信管 の順だよ
174 17/10/22(日)19:28:33 No.461036176
機械連れまわせないのが残念すぎる あとロボ乗ってたらNPCの反応が欲しい なんか言ってよ
175 17/10/22(日)19:28:36 No.461036185
DLCもいいけど早く2ほしい
176 17/10/22(日)19:28:47 No.461036234
>サンダージョー時間かけただけあってカッコいいよね ブキヤ早くプラモ出せ
177 17/10/22(日)19:28:54 No.461036280
まがつきのぴょんぴょんさが大変でこの時点で火矢ないと詰む
178 17/10/22(日)19:29:01 No.461036339
機械の血を飲む変態が面白すぎた
179 17/10/22(日)19:29:22 No.461036465
>機械連れまわせないのが残念すぎる 3種は呼べば出てくるし…
180 17/10/22(日)19:29:24 No.461036473
サンダージョーのディスクランチャー奪って撃ちまくるの気持ちええ…
181 17/10/22(日)19:29:59 No.461036638
最後に全世界にハデスの意志が送信されるところは日本の漫画チックな表現を感じた
182 17/10/22(日)19:30:01 No.461036651
機械獣はカッコイイけど この世界観で獣を模した機械を作ったというのはちょっと切ないというかセンチメンタルだね
183 17/10/22(日)19:30:05 No.461036671
いいですよね サンダージョーVSメカサンダージョー
184 17/10/22(日)19:30:14 No.461036709
>3種は呼べば出てくるし… 馬も牛も変わんねえー!
185 17/10/22(日)19:30:44 No.461036869
>馬も牛も変わんねえー! 戦闘力が違う! 牛結構強いぞ
186 17/10/22(日)19:31:17 No.461037026
>いいですよね >サンダージョーVSメカサンダージョー うnうn …うn?
187 17/10/22(日)19:31:35 No.461037118
2匹のジョーが居るところはあきらかにオーバーライドしてねって言ってるようなものだよねあれ
188 17/10/22(日)19:31:39 No.461037139
システム的には目新しいところはあんまりないけど 有名OWゲームの良いとこ取りした感じで完成度高い
189 17/10/22(日)19:32:05 No.461037295
>>いいですよね >>サンダージョーVSメカサンダージョー >うnうn >…うn? 大迫力の怪獣大決戦!
190 17/10/22(日)19:32:09 No.461037315
ウルトラハードは炸裂矢でサクサクになってくれない…
191 17/10/22(日)19:32:10 No.461037319
故郷が襲われてそこに単身突っ込むあたりでグッとくる 今まで交流があった人がみんな集まる最終決戦もいい
192 17/10/22(日)19:33:09 No.461037666
>2匹のジョーが居るところはあきらかにオーバーライドしてねって言ってるようなものだよねあれ うちのサンダージョーめっちゃ強いな…
193 17/10/22(日)19:33:53 No.461037908
あんだけごちゃごちゃしててもどう攻擊してくるのか想定しやすいように調整されてるのすごい
194 17/10/22(日)19:34:13 No.461038038
俺のサンダージョービット攻撃しかしない…地味… あっ勝った…
195 17/10/22(日)19:34:43 No.461038172
ストーカー怖い 一番怖い
196 17/10/22(日)19:34:49 No.461038205
>うちのサンダージョーめっちゃ強いな… そりゃオーバーライド=禍ツ機化だもん性能上がってるよあれ
197 17/10/22(日)19:34:54 No.461038242
ムシキング的なものを感じる