17/10/22(日)18:18:09 ソ連の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/22(日)18:18:09 No.461018560
ソ連のロケットいいのね… フォンブラウンのもいいけど
1 17/10/22(日)18:19:13 No.461018792
基礎はこの頃と変わってなさそうなのいいよね
2 17/10/22(日)18:20:06 No.461018978
コロリョフとグルシュコが手を組んだら最強だったのに…
3 17/10/22(日)18:23:32 No.461019669
サターンVでソ連に勝ったからもうフォン・ブラウンなんで要らねぇ!アメリカの技術だけでロケット作ゆ!ってやった結果、今のアメリカのロケットのほとんどがソ連式の末裔に…
4 17/10/22(日)18:27:59 No.461020565
32基のエンジンを完璧に同調させるとか控え目に言ってもソ連やばい
5 17/10/22(日)18:31:52 No.461021395
ちょうど今なろうでそんなエッセイ見たな
6 17/10/22(日)18:33:11 No.461021675
>コロリョフとグルシュコが手を組んだら最強だったのに… 密告ヒドラジンおじさんと手を組むのは無理だろう
7 17/10/22(日)18:35:19 No.461022177
なろうで読んで火がついた「」は多い
8 17/10/22(日)18:35:45 No.461022303
>>コロリョフとグルシュコが手を組んだら最強だったのに… >密告ヒドラジンおじさんと手を組むのは無理だろう 手を組んだ最後の作品と言えるのがR7だっけ? どっちも天才だったのに…
9 17/10/22(日)18:37:04 No.461022639
フォンブラウンよりもソ連側のがいろいろ濃いからね…
10 17/10/22(日)18:37:11 No.461022668
液状のうんこは怖いな…
11 17/10/22(日)18:37:54 No.461022861
米はうんこの話題には事欠かないゾ
12 17/10/22(日)18:39:02 No.461023137
これだから同志ヒドラジンは…
13 17/10/22(日)18:39:49 [ネデリン] No.461023327
ヒドラジンいいよね…
14 17/10/22(日)18:39:55 No.461023343
なんで未だにソ連の頃のロケット使ってるんだろう それも設計どころかソ連時代に製造した在庫を しかも敵国のアメリカまで使ってる なんなのこの…
15 17/10/22(日)18:43:02 No.461024166
>なんで未だにソ連の頃のロケット使ってるんだろう >それも設計どころかソ連時代に製造した在庫を >しかも敵国のアメリカまで使ってる >なんなのこの… N-1ロケットも何だかんだ言って設計はすごかったからね でも2014年でアメリカのアンタレス5号で事故ったからこのタイプは使われなくなったけど
16 17/10/22(日)18:43:54 No.461024428
>ネデリン >ヒドラジンいいよね… し、死んでる…
17 17/10/22(日)18:45:37 No.461024846
ヒドラジンってすごい怖い名前だよね なんかファンタジーものに出てくるモンスターが吐く毒液みたい
18 17/10/22(日)18:52:55 No.461026682
BBCの宇宙へ もぜひ見て欲しい
19 17/10/22(日)18:53:55 No.461026922
そりゃ本気で国が傾く位宇宙開発に注力してれば米国でも追いつけないよ