ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/22(日)18:00:32 No.461015198
明日は台風のためお休みとなってください
1 17/10/22(日)18:02:01 No.461015473
ホテル取れ
2 17/10/22(日)18:02:25 No.461015556
会社で寝ても良いよ!
3 17/10/22(日)18:03:19 No.461015696
天気予報だと朝には雨のピークすぎてる感じなのに スレ画みたいな台風予想だと思いっきり朝に直撃予想なのは どっちが正しいの…
4 17/10/22(日)18:03:51 No.461015782
新しい情報を信じろ
5 17/10/22(日)18:04:30 No.461015907
>天気予報だと朝には雨のピークすぎてる感じなのに >スレ画みたいな台風予想だと思いっきり朝に直撃予想なのは >どっちが正しいの… お前にとって都合の悪いほうが正しい
6 17/10/22(日)18:04:30 No.461015909
上司の言葉を信じろ
7 17/10/22(日)18:05:24 No.461016083
朝の6時に国立駅ぐらいよ
8 17/10/22(日)18:17:20 No.461018388
福岡でもかなり風強いわ
9 17/10/22(日)18:17:52 No.461018502
なんで朝7時ぐらいに暴風警報来ないんだよ
10 17/10/22(日)18:20:41 No.461019088
予定運休で県内全線不通ってなめとんのかJR
11 17/10/22(日)18:21:36 No.461019278
緊急速報キたぞ…
12 17/10/22(日)18:22:37 No.461019505
どうせ明日は通勤できる程度の風と雨になってんでしょ
13 17/10/22(日)18:23:14 No.461019604
>予定運休で県内全線不通ってなめとんのかJR 千葉なら仕方ない
14 17/10/22(日)18:24:23 No.461019835
>どうせ明日は通勤できる程度の風と雨になってんでしょ めっちゃ強いけど警報は出てないからずぶ濡れになりながら出勤しなきゃダメな最悪のパターンだな…
15 17/10/22(日)18:24:53 No.461019930
京浜東北はきっとめっちゃ込んで蒸し蒸しの最悪パターンだろうな…
16 17/10/22(日)18:25:18 No.461020022
前JR九州は明日台風が来るって時に前日の夕方の時点で明日は動きませんぞーって告知してた 他社も参考にしてくだち!
17 17/10/22(日)18:25:27 No.461020049
関西ですがめっちゃ風が…
18 17/10/22(日)18:25:49 No.461020128
名古屋はずれた…悲しい
19 17/10/22(日)18:26:08 No.461020196
止んだからってすぐは運行できずに 路線チェックとかあるし
20 17/10/22(日)18:26:26 No.461020268
台風の左側は大したことないからなぁ…
21 17/10/22(日)18:27:22 No.461020448
大丈夫!強風と強い雨だけど出勤不可能というほどでもなくて、 ダイヤはちょっと乱れてるけどそれでといつも早めに来る人はちゃんと間に合うくらいだから!
22 17/10/22(日)18:28:27 No.461020661
関西は?関西は…?
23 17/10/22(日)18:28:35 No.461020697
伊勢湾から関東へ抜けるルートが理想だった
24 17/10/22(日)18:28:42 No.461020719
そうだよなー安全を考えたら早めに運休決めるのがいいよなー運休しないかなー
25 17/10/22(日)18:29:08 No.461020813
関西は雨が降るくらいだろう 競馬も開催できたし
26 17/10/22(日)18:29:51 No.461020958
左側のはずなのに風めっちゃすごいんですけど…
27 17/10/22(日)18:29:56 No.461020977
北陸だが既に暴風雨 ほんとに範囲広いな
28 17/10/22(日)18:30:16 No.461021053
福岡でプリンセス駅伝生中継ってテレビ欄にあって 正気か!と思ったら風が強いだけだった ちょっと下の大分は酷かった
29 17/10/22(日)18:30:19 No.461021068
電車が止まらない程度の雨と風(最悪)
30 17/10/22(日)18:30:31 No.461021116
だいぶ遠いな 余裕だ
31 17/10/22(日)18:31:56 No.461021405
房総半島がひどいことになりそう
32 17/10/22(日)18:32:42 No.461021562
強風域広いな…
33 17/10/22(日)18:32:49 No.461021585
気象庁とJTWCが重なったから この経路で来るんだろうなぁ もっと早くならないかな
34 17/10/22(日)18:34:08 No.461021851
風強くなってきた!暴風警報も避難勧告も出たし投票行くわ
35 17/10/22(日)18:34:59 No.461022094
めんどくせえ明日は自転車通勤だな!
36 17/10/22(日)18:35:20 No.461022183
書き込みをした人によって削除されました
37 17/10/22(日)18:35:38 No.461022271
>福岡でもかなり風強いわ 直撃した台風の時より風吹いてるよね…
38 17/10/22(日)18:35:50 No.461022330
出先の上司から無理するなってメールが来たので明日の午前は半休ンザムする!
39 17/10/22(日)18:35:55 No.461022360
期日前投票は正解だった
40 17/10/22(日)18:35:58 No.461022369
>風強くなってきた!暴風警報も避難勧告も出たし うn >投票行くわ なぜ
41 17/10/22(日)18:36:41 No.461022550
現状マジで仕事がないので心置きなく休みになっていただきたい
42 17/10/22(日)18:37:12 No.461022674
予報円の精度すごいあがったね
43 17/10/22(日)18:37:54 No.461022853
千葉がだいぶやばくなってきたぞ
44 17/10/22(日)18:38:45 No.461023047
よーしワイもボチボチ投票行くか
45 17/10/22(日)18:38:46 No.461023054
>気象庁とJTWCが重なったから >この経路で来るんだろうなぁ >もっと早くならないかな 上陸すれば基本速度は上がるからそれに期待する
46 17/10/22(日)18:39:46 No.461023308
こういう時は大抵朝起きたら台風過ぎてて何事もなかったかのように日常が始まる… なんでいつも9~10時頃とかには直撃しないんだろう
47 17/10/22(日)18:41:02 No.461023628
台風直撃するっぽいんで朝早めに家出てくださいねーってお達しがさっき来たよ
48 17/10/22(日)18:41:10 No.461023666
今から風邪をひかないと…
49 17/10/22(日)18:41:42 No.461023818
>台風直撃するっぽいんで朝早めに家出てくださいねーってお達しがさっき来たよ 早めの方が台風直撃するってのに無茶言いやがる…
50 17/10/22(日)18:41:52 No.461023866
明日は悠々朝帰りしてやるぜ! と思ったが架線が風でぶったぎれたので運休とかありそう
51 17/10/22(日)18:43:03 No.461024168
朝6時じゃ8時ごろには治ってそうだな…
52 17/10/22(日)18:43:55 No.461024438
体感として夜間か休日にしか来ない気がする 電車止まった記憶がない
53 17/10/22(日)18:44:07 No.461024490
日本の鉄道マンの生真面目さには参るね
54 17/10/22(日)18:44:15 No.461024520
大体月曜の出勤時間には影響が無いように来るよね
55 17/10/22(日)18:44:19 No.461024534
>台風直撃するっぽいんで朝早めに家出てくださいねーってお達しがさっき来たよ うちの職場はもう明日無理だよね?って責任者が言ってくれたからのんびりするね…
56 17/10/22(日)18:44:48 No.461024672
福岡だけど雨がやんだら今度は風が強くなってきた!若干怖い!
57 17/10/22(日)18:45:07 No.461024731
明日休むために土曜日仕事だった
58 17/10/22(日)18:46:03 No.461024923
毎回なんで夜のうちに台風過ぎるのか不思議 昼に来たことない
59 17/10/22(日)18:46:04 No.461024925
動かないなら動かないでいいんだ 動くには動いてるけどめっちゃ時間かかるとかやめてくだち…
60 17/10/22(日)18:46:20 No.461024989
スマホに緊急避難速報が来たんだけど…雨降ってないのに…
61 17/10/22(日)18:46:44 No.461025072
特別警報は出る予定なのだろうか?
62 17/10/22(日)18:47:18 No.461025190
関西だけど風やばい 近くの家のよくわからん何かのトタン吹き飛んだ
63 17/10/22(日)18:47:48 No.461025334
なんか火曜くらいから最低気温がっつり下がりつつ最高気温はちょっと上がるみたいでこれは…体調を崩しに来てる…
64 17/10/22(日)18:48:01 No.461025381
千葉雨やべえ タイダルウェイブ!
65 17/10/22(日)18:48:35 No.461025532
避難勧告メール一杯来るけど 坂の上に住んでるから身動きとれないよ
66 17/10/22(日)18:48:43 No.461025567
>なんか火曜くらいから最低気温がっつり下がりつつ最高気温はちょっと上がるみたいでこれは…体調を崩しに来てる… 仰る意味が分かるけどわかりたくねーぜ!
67 17/10/22(日)18:48:50 No.461025591
栃木何もなし
68 17/10/22(日)18:48:51 No.461025596
通勤時間には余裕をもって出掛けてくださいって要は早く家出ろって事よね…
69 17/10/22(日)18:48:57 No.461025621
関東関西両方でやばいって書き込みがあるのは結構珍しい
70 17/10/22(日)18:49:00 No.461025630
今回も台風よえーとか言ってる奴いるけど滅茶苦茶つよくないか…? 外ビュービューうるさい
71 17/10/22(日)18:49:50 No.461025855
明日の朝には台風去ってるから余裕だよ
72 17/10/22(日)18:49:55 No.461025875
どうして休日に来るんですか?
73 17/10/22(日)18:49:59 No.461025891
もうおしごとサボっていいかな!?って思ってるけど たくさん仕事があることがわかってて後が怖い
74 17/10/22(日)18:50:07 No.461025920
大阪だけど雨風やばい まだ上陸してなくこれは…
75 17/10/22(日)18:50:32 No.461026050
週間予報見てると台風過ぎた火曜日は最低気温10度最高気温20度とかなってるんだよ 明日は暴風雨出つつ最低15度最高17度なのに
76 17/10/22(日)18:50:58 No.461026165
相変わらず紀伊半島が凄いな
77 17/10/22(日)18:51:08 No.461026215
台風は通勤に優しい 帰宅に厳しい
78 17/10/22(日)18:51:27 No.461026300
天気予報見ると八時の段階で曇りって出ててこれは...
79 17/10/22(日)18:51:33 No.461026329
外仕事で雨が降ろうがテポドン降ろうが仕事させられるから台風消滅してくれよ僕
80 17/10/22(日)18:52:01 No.461026448
日向暑くて日陰寒いみたいなパターンなると着る物に困るのが本当に困る どっちかに合わせると汗をかくか冷えるかして体調崩す
81 17/10/22(日)18:52:28 No.461026565
今年に入ってから大雨系は全部土日に来て月曜には去って行ってる 少しは役にたてよ
82 17/10/22(日)18:52:51 No.461026663
https://earth.nullschool.net/jp/#current/wind/surface/level/orthographic=-221.84,31.73,3000 こんな風きついの初めて見た
83 17/10/22(日)18:52:51 No.461026666
北海道では台風来るから冬タイヤに替える人でタイヤ屋さんが大忙しというニュースを見て??ってなった
84 17/10/22(日)18:52:53 No.461026675
あすは台風が関東寸止めの恐れ はもっと怖いぜ
85 17/10/22(日)18:53:20 No.461026785
ここ最近ずっと土日天気悪い…
86 17/10/22(日)18:53:21 No.461026790
今朝暴風雨の中雨合羽で根性で出勤してまた根性で帰宅した俺に隙はない 明日も仕事だ根性出すしかねぇ
87 17/10/22(日)18:54:41 No.461027137
毒とか降ってるならともかく水と空気だしね
88 17/10/22(日)18:54:47 No.461027165
>今朝暴風雨の中雨合羽で根性で出勤してまた根性で帰宅した俺に隙はない >明日も仕事だ根性出すしかねぇ 行くのか …死ぬなよ
89 17/10/22(日)18:55:12 No.461027270
>毒とか降ってるならともかく水と空気だしね どっちでも人が死ねるぜ!
90 17/10/22(日)18:59:57 No.461028466
>今年に入ってから大雨系は全部土日に来て月曜には去って行ってる >少しは役にたてよ 本当に害しかない 絶対に許さないよ