ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/22(日)15:58:05 No.460993121
もしや検索させる気がない…?
1 17/10/22(日)15:58:25 No.460993176
犬
2 17/10/22(日)15:58:36 No.460993212
ハグキとか
3 17/10/22(日)15:59:37 No.460993403
作者の名前が ひらがな数文字で 検索に出ない
4 17/10/22(日)16:01:11 No.460993651
・他業種の人が付き合いで一度だけ描いたので見つかりたくない ・「本当に俺のことを知りたいならそのぐらい検索できるはずだ」という高飛車な意識 ・未だに「見つかったらヤバい」というアングラ根性抱えている このいずれかだと思う
5 17/10/22(日)16:03:24 No.460994052
いや単に「検索で見つけにくいと困る」って考えがないだけじゃねえかな…
6 17/10/22(日)16:03:50 No.460994128
ジャンルによっては見つかりたくないってのは分かる 身バレしてイラスト活動辞めた作者が何人もいるようなジャンルだととくに
7 17/10/22(日)16:03:54 No.460994140
左
8 17/10/22(日)16:03:58 No.460994150
何も考えてないバカ というのは割とあるよ
9 17/10/22(日)16:04:11 No.460994171
乙
10 17/10/22(日)16:04:14 No.460994178
逆に感心するよね
11 17/10/22(日)16:04:37 No.460994234
ネットでデビューした絵師とかそんなんめっちゃ多い
12 17/10/22(日)16:04:43 No.460994256
魚
13 17/10/22(日)16:04:56 No.460994290
名前変えても絵柄とネタで特定される時代なのに見つかりにくい名前というのも自衛策としては悪手なんじゃなかろうか
14 17/10/22(日)16:05:18 No.460994349
作者の名前 pixivとかで出るならまだ良い方だ ヒすらやってなかったらマジで出ない
15 17/10/22(日)16:05:40 No.460994411
そんなに見つかりたくねえならそもそも作品世に出すなよと思う
16 17/10/22(日)16:05:54 No.460994452
そんな目立つような名前なんてそうそう思いつかないし…
17 17/10/22(日)16:05:58 No.460994465
日根野もすたり
18 17/10/22(日)16:06:00 No.460994472
ヒとか渋とか足して出てこない人は本当にこまる
19 17/10/22(日)16:06:55 No.460994622
見つかりたくなくてクソ適当な名前名乗るまでならわかるよ その上で「なんで俺売れないんだろう」とか言うんじゃねえ
20 17/10/22(日)16:06:57 No.460994632
ホチキス
21 17/10/22(日)16:07:24 No.460994705
ぽる
22 17/10/22(日)16:07:26 No.460994707
アイドルグループでニンジャとか 漫才コンビでハイヒールとか 有名どころでも普通にあって困..らない
23 17/10/22(日)16:08:18 No.460994857
壺とかこことかでしか上げずに名前も無いけど狭い性癖の中だと超貴重って言うケースも困る
24 17/10/22(日)16:08:34 No.460994904
「俺は特徴的な名前で売れたりなんてしない! 実力があれば!名前が一般名詞でも俺の名前で上書きされていくはずだ!」 とかいうクソ迷惑なマゾプレイの可能性もある
25 17/10/22(日)16:08:34 No.460994907
かきふらい
26 17/10/22(日)16:08:37 No.460994911
も と思ったら出て来たわ…
27 17/10/22(日)16:08:40 No.460994917
だったら嵐とかperfumeみたいな一般名詞の名前で人気になってみせろ!
28 17/10/22(日)16:09:11 No.460994992
ペンネームは目の前にペンがあったのでペンです 面白いでしょう?
29 17/10/22(日)16:09:38 No.460995072
ラノベのイラストレーターこの傾向強い
30 17/10/22(日)16:09:39 No.460995079
すか
31 17/10/22(日)16:09:40 No.460995081
検索しづらさは作者への憎しみにすら繋がることもあるほどです
32 17/10/22(日)16:09:57 No.460995129
特徴的な名前でもそれはそれで文句つけるやついるから気にしても仕方ないね
33 17/10/22(日)16:09:59 No.460995131
惑星じゃない方のオイスターは名義変更してからのだと関係ない外国の本が引っかかってめっちゃ困る…
34 17/10/22(日)16:10:18 No.460995179
「こんな検索しづらい名前で売れたらすごくない?」 すごくねーよバカ
35 17/10/22(日)16:10:25 No.460995205
タチ はちょっとどうかとおもうぞ!
36 17/10/22(日)16:10:49 No.460995286
えびふらいだのかきふらいだの
37 17/10/22(日)16:10:50 No.460995292
web活動してる時は自分の名前とか使いたくなかったから適当な名前でやって それで絵に人気が出たのでメジャーデビューするも元々の知名度は捨てたくないので 変な名前を使い続けることになる
38 17/10/22(日)16:11:25 No.460995397
>えびふらいだのかきふらいだの 名詞をひらがなにしてるのはまだ良い
39 17/10/22(日)16:11:30 No.460995413
理想的な検索しやすい名前っていうとどんなだ
40 17/10/22(日)16:11:35 No.460995424
ジャンルで絞れ
41 17/10/22(日)16:12:06 No.460995522
当然!本名だ!
42 17/10/22(日)16:12:14 [まあや] No.460995541
まれい
43 17/10/22(日)16:12:15 No.460995548
>理想的な検索しやすい名前っていうとどんなだ 響きは実際にありそうで漢字をちょっと捻ってるとか…
44 17/10/22(日)16:12:16 No.460995551
芸人とかバンドでもよくあるけど困る…
45 17/10/22(日)16:12:55 No.460995646
ペンネームじゃないけど アダルトサイトの名前がありふれた名前なのでどっかの保育施設と丸被りしてて カタカナで検索すると保育施設が出てひらがなで検索しちゃうといかがわしいお店のサイトが出る ってのがあったなー
46 17/10/22(日)16:13:20 No.460995727
これって割れ対策と聞いた
47 17/10/22(日)16:13:22 No.460995728
>当然!本名だ! 同姓同名に有名人がいると…
48 17/10/22(日)16:13:30 No.460995750
別に作者の名前なんて宮部みゆきとか小川洋子みたいな ふっつーの名前でも原作ワードで困るということはない
49 17/10/22(日)16:13:44 No.460995808
>これって割れ対策と聞いた 普通の客も検索できてねーんだよバカ!
50 17/10/22(日)16:14:07 No.460995863
「」
51 17/10/22(日)16:14:08 No.460995866
未だに山形県民の侮蔑の対象たるさくらんぼ幼稚園の話はやめろ
52 17/10/22(日)16:14:12 No.460995875
普通の人名だが本名ではない というのが理想的
53 17/10/22(日)16:15:04 No.460996017
すでにある名詞に被せてしかも知名度上がると検索妨害氏ねって気分になる
54 17/10/22(日)16:15:05 No.460996021
割れって何かGoogleで引っかかるのは確かに問題だけど 結局そういうのあるサイト使うだろうから名前知られた時点で意味無さそう…
55 17/10/22(日)16:15:10 No.460996035
中年 はマジで探しにくくて困った
56 17/10/22(日)16:15:17 No.460996057
編集側からそれ検索しづらいですよ先生って言われないのかな まあタイトル以外はあまり指図できないだろうけど
57 17/10/22(日)16:16:02 No.460996183
別に検索しやすさとか考えて名前つけないと思う 他と違う名前つけようなんてキラキラネームじみた思考は普通しない
58 17/10/22(日)16:16:38 No.460996279
オイスター(エロ漫画家ではない方)は地味に表記に困る
59 17/10/22(日)16:16:40 No.460996286
>中年 >はマジで探しにくくて困った 中年 漫画 中年 エロ漫画 クソァ!!
60 17/10/22(日)16:16:51 No.460996317
>別に検索しやすさとか考えて名前つけないと思う >他と違う名前つけようなんてキラキラネームじみた思考は普通しない 重複してるとお互い困るから検索はしたよ…
61 17/10/22(日)16:17:06 No.460996371
>別に検索しやすさとか考えて名前つけないと思う >他と違う名前つけようなんてキラキラネームじみた思考は普通しない わかりやすくて良い響きの名前にしろよ
62 17/10/22(日)16:17:16 No.460996404
そもそも作品名ならともかく作者の名前で検索するか? どハマりして過去に書いてた作品がないか調べるときくらいじゃないの
63 17/10/22(日)16:17:49 No.460996492
オイスター 墓場
64 17/10/22(日)16:18:28 No.460996603
>そもそも作品名ならともかく作者の名前で検索するか? >どハマりして過去に書いてた作品がないか調べるときくらいじゃないの エロマンガで作者名だけ覚えて作品名覚えてないことざらにあるし…
65 17/10/22(日)16:18:31 No.460996617
中年は病気良くなったのだろうか
66 17/10/22(日)16:18:38 No.460996634
>そもそも作品名ならともかく作者の名前で検索するか? >どハマりして過去に書いてた作品がないか調べるときくらいじゃないの それが結構あるじゃん!
67 17/10/22(日)16:18:47 No.460996658
作者の名前で検索しやすいと違法アップロードが探しやすいよね 文句言ってるのはそういうことだってわかるよ…
68 17/10/22(日)16:18:49 No.460996664
>そもそも作品名ならともかく作者の名前で検索するか? >どハマりして過去に書いてた作品がないか調べるときくらいじゃないの どハマりして過去に書いてた作品ないか調べるときに困るじゃん
69 17/10/22(日)16:19:00 No.460996697
俺のPNに頭に2文字ぐらい足した名前の人が他にヒに居て 気まぐれにエゴサするとその人達が出てくる 地方で威勢の良い人達と楽しくBBQしてる様子が流れてきて 同じような名前で随分違うもんだなと思った
70 17/10/22(日)16:19:08 No.460996726
最近の人だと渋とかでみんな適当な名前付けてるから以上の理由はないと思う
71 17/10/22(日)16:19:26 No.460996775
>そもそも作品名ならともかく作者の名前で検索するか? >どハマりして過去に書いてた作品がないか調べるときくらいじゃないの それだろ
72 17/10/22(日)16:19:31 No.460996792
それこそ子供の頃から使ってるけど今更変えられないとかもある
73 17/10/22(日)16:19:34 No.460996799
ディスガイア先生もペンネームは埋もれないようにしとけって言ってたな
74 17/10/22(日)16:19:35 No.460996800
>作者の名前で検索しやすいと違法アップロードが探しやすいよね >文句言ってるのはそういうことだってわかるよ… すぐ違法アップロードを連想するのはそういうことだってわかるよ…
75 17/10/22(日)16:19:38 No.460996813
通販サイトとかなら普通に見つかるだろ 割れサイトが見つからんのは知らん
76 17/10/22(日)16:20:27 No.460996949
>ディスガイア先生もペンネームは埋もれないようにしとけって言ってたな 黒星紅白の方は全く埋もれないけど 飯塚なんとかさんの方はなかなか思い出せないぞディスガイア先生
77 17/10/22(日)16:20:35 No.460996976
ED
78 17/10/22(日)16:20:54 No.460997032
イデ屋で検索すれば作者のHPに載ってない作品までちゃんと出て来るぞ!
79 17/10/22(日)16:21:06 No.460997064
違法アップロードなんぞどうでもいいから DMMで買うんだから名前さっさと教えろ! でなけりゃ漫画なんて描くな! とすら思う
80 17/10/22(日)16:21:11 No.460997077
逆に長過ぎる名前を知りたい
81 17/10/22(日)16:21:13 No.460997088
モチとか左とか
82 17/10/22(日)16:21:26 No.460997126
過去作品とかはamazonなりとらとかメロンとかで検索すれば混ざり無く見つかるんでは
83 17/10/22(日)16:21:30 No.460997137
>イデ屋で検索すれば作者のHPに載ってない作品までちゃんと出て来るぞ! なぜ…作者の旧PN時代の作品まで…
84 17/10/22(日)16:24:01 No.460997604
渋もヒも画像検索もない時にこのハンドルネームで見つかる分けねぇだろ糞ッ!!てなったことはあった
85 17/10/22(日)16:24:19 No.460997653
ひらがな二文字くらいだとヒも渋も被りが大量にひっかかって困る
86 17/10/22(日)16:24:20 No.460997656
名前と言えばdlsiteの電子書籍で本来の作者名とは別に何故か付いてる「盈」って一体なんなんだろう…
87 17/10/22(日)16:25:01 No.460997778
短くて明快で被ってない犬星なんかが良いのかな と思って検索したら同名の別の絵描きが出てきた…
88 17/10/22(日)16:25:12 No.460997808
DMMで買うならDMMで検索すれば一般名詞だろうと目的の物は出るんじゃねえかな…
89 17/10/22(日)16:25:19 No.460997829
そもそもサイト持ってなければヒや渋の垢もない人もおるだろうし
90 17/10/22(日)16:25:36 No.460997879
PNに商品名とか有名作品のキャラ名とか使ってる人って商業デビューした時どうすんだろっていつも思ってる
91 17/10/22(日)16:25:56 No.460997950
世界的に有名な物を名前に付けないでくださいまし
92 17/10/22(日)16:26:25 No.460998038
商業と同人で別名義の人なんていっぱいいるじゃん!
93 17/10/22(日)16:26:42 No.460998091
左がささみさん@がんばらない以外になにやってるかぜんぜんわからない…
94 17/10/22(日)16:28:06 No.460998319
>世界的に有名な物を名前に付けないでくださいまし シガニーとかそのまんますぎてちょっと怖くなる
95 17/10/22(日)16:28:12 No.460998340
>左がささみさん@がんばらない以外になにやってるかぜんぜんわからない… ネッサ原作絵も好きよ
96 17/10/22(日)16:28:29 No.460998402
なんでもいいならミッキーマウスとでも付けとけ
97 17/10/22(日)16:28:32 No.460998412
>左がささみさん@がんばらない以外になにやってるかぜんぜんわからない… 最近はファイアーエムブレムのキャラデザとかやってる
98 17/10/22(日)16:28:35 No.460998422
バンドとかでもよくある
99 17/10/22(日)16:28:40 No.460998436
下の名前だけも検索し難いよなあ 例えば花子だけだと目当てじゃない鈴木花子や高橋花子も引っかかって面倒臭い
100 17/10/22(日)16:28:44 No.460998448
>PNに商品名とか有名作品のキャラ名とか使ってる人って商業デビューした時どうすんだろっていつも思ってる 竜騎士07…
101 17/10/22(日)16:28:47 No.460998457
もち
102 17/10/22(日)16:28:54 No.460998478
なんかのアトリエとか…アニメ
103 17/10/22(日)16:29:00 No.460998507
>最近はファイアーエムブレムのキャラデザとかやってる それコザキユースケ
104 17/10/22(日)16:29:03 No.460998516
>左がささみさん@がんばらない以外になにやってるかぜんぜんわからない… アトリエとかファイアーエムブレムとか…
105 17/10/22(日)16:29:11 No.460998533
少女終末旅行のEDの歌作ってる人の「毛蟹」って名前とか凄いなって思った
106 17/10/22(日)16:29:25 No.460998575
見過ぎてよくないことになるから自分がエゴサできないようにするためって人もいた気がする
107 17/10/22(日)16:29:26 No.460998577
34歳女性も大概だな…
108 17/10/22(日)16:29:42 No.460998638
コーエイの討鬼伝とか ファイアーエムブレムエコーズのキャラデザとか フラクタルのキャラデザとかやってるよ
109 17/10/22(日)16:29:55 No.460998677
かきくけこさ
110 17/10/22(日)16:30:09 No.460998712
>それコザキユースケ いや左もやってるよ
111 17/10/22(日)16:30:20 No.460998740
>>それコザキユースケ >いや左もやってるよ ごめんエコーズのことだったのね
112 17/10/22(日)16:30:28 No.460998777
文字ですらない「」が言えた話じゃないよね
113 17/10/22(日)16:30:39 No.460998802
左はゲームでそこそこ見る コエテクに気に入られてる感じもするし
114 17/10/22(日)16:31:39 No.460998980
俺ガイルとかSHIROBAKOのキャラデイラストの人かなり知られた人だと思うんだけど 参加作品調べようと思ったらミル貝やらニコデスのとか渋とかに一切記事がなかった
115 17/10/22(日)16:31:48 No.460999013
最近は実名をカタカナにするのが流行りだと聞く
116 17/10/22(日)16:32:14 No.460999095
>文字ですらない「」が言えた話じゃないよね これになる前が 荒らしのとしあきって名前をデフォルトネームにして これで俺もお前もとしあきだし荒らしとか知らねーよな!いい名前なんじゃねえかとしあき!」 となってたのが 俺達はとしあきだ!俺達の名前を知らない奴はモグリだぜ! つって他所様に迷惑かける奴が出てきたので名前取り上げられた
117 17/10/22(日)16:33:24 No.460999274
セルフプロデュースしてないのに売れるって かっこよくない?
118 17/10/22(日)16:34:05 No.460999404
>これになる前が >荒らしのとしあきって名前をデフォルトネームにして >これで俺もお前もとしあきだし荒らしとか知らねーよな!いい名前なんじゃねえかとしあき!」 >となってたのが >俺達はとしあきだ!俺達の名前を知らない奴はモグリだぜ! >つって他所様に迷惑かける奴が出てきたので名前取り上げられた 名前すらないどころか名前与えたら暴れたから名前欄なくなったのか…
119 17/10/22(日)16:34:43 No.460999524
ふたばで検索すると幼稚園じゃなくていかがわしい生まれたばかりの掲示板が引っかかる
120 17/10/22(日)16:35:05 No.460999571
>セルフプロデュースしてないのに売れるって >かっこよくない? クリエイターのこういう斜に構えた感じはどうにかならないものか
121 17/10/22(日)16:35:08 No.460999585
渋の垢探すなら渋で検索すりゃいいしいまいちググって出なくて困ったことがない
122 17/10/22(日)16:35:09 No.460999590
一文字で“ぱ”なんてペンネームの漫画家もいたな
123 17/10/22(日)16:35:56 No.460999725
>そもそもサイト持ってなければヒや渋の垢もない人もおるだろうし そこまで行くと名前以前にそもそも存在を認知できないから検索する機会がないんじゃねえかな…
124 17/10/22(日)16:35:58 No.460999733
>クリエイターのこういう斜に構えた感じはどうにかならないものか 大半のクリエイターはそんなこと考えてないと思うよ
125 17/10/22(日)16:36:28 No.460999842
>渋の垢探すなら渋で検索すりゃいいしいまいちググって出なくて困ったことがない (大量に並んだ同じ2文字の作家名)
126 17/10/22(日)16:37:03 No.460999959
>大半のクリエイターはそんなこと考えてないと思うよ ひねくれた名前つけるの自体少数派だしな
127 17/10/22(日)16:38:07 No.461000154
アカウント名に ○○@xxさん大好き勢 とか書かれると混乱する
128 17/10/22(日)16:38:36 No.461000241
俺の妹のハンドルネーム突き止めたんだけど同じ名前の作家が大量に並んでいてこれは…
129 17/10/22(日)16:39:21 No.461000347
問題行動起こしまくって腫れ物扱いされた奴がこういう名前にしてジャンルを転々とするのは女性向けだとよくある
130 17/10/22(日)16:39:39 No.461000412
面倒くさいから魚の名前で良いだろみたいな理由でつけたりする 将来仕事で使うなんて考えもしなかったし
131 17/10/22(日)16:40:13 No.461000512
エロマンガ雑誌の表紙とかで見かけるひらがな一文字の人なんて名前だっけ 渋で見かけた時名前隠したエロ用の裏垢かと思った
132 17/10/22(日)16:40:42 No.461000599
>そこまで行くと名前以前にそもそも存在を認知できないから検索する機会がないんじゃねえかな… コミケでだけ会える人だなたぶんオッサン
133 17/10/22(日)16:40:58 No.461000650
ヒでしか載せてない絵を探すときとか本当に困る
134 17/10/22(日)16:42:13 No.461000882
記号や絵文字だけの名前いいよねよくない
135 17/10/22(日)16:42:17 No.461000897
>コミケでだけ会える人だなたぶんオッサン ばそでも食うけえの人が最近までそんなだったね
136 17/10/22(日)16:42:42 No.461000968
>面倒くさいから魚の名前で良いだろみたいな理由でつけたりする >将来仕事で使うなんて考えもしなかったし ならそのまま商売にしなければいいのにと思う
137 17/10/22(日)16:43:52 No.461001191
商売にした時に今までの知名度捨てるのもってのもあるしな…
138 17/10/22(日)16:44:04 No.461001234
豆
139 17/10/22(日)16:44:18 No.461001290
>竜騎士07… 変えるタイミング逃したとか言ってたな
140 17/10/22(日)16:44:21 No.461001302
有名になるつもりがなかったのに 有名になるって かっこよくない?
141 17/10/22(日)16:45:05 No.461001439
>有名になるつもりがなかったのに >有名になるって >かっこよくない? 妖怪アパートの作者かお前は
142 17/10/22(日)16:45:57 No.461001607
自分のペンネーム今から考えろと言われたら検索しやすいように記憶に残りやすいようにとか考えるの面倒くさくなると思う
143 17/10/22(日)16:46:04 No.461001631
>>竜騎士07… >変えるタイミング逃したとか言ってたな 今は頑なに「りゅうきしゼロナナ」読みなんだっけ
144 17/10/22(日)16:46:18 No.461001666
実際激闘に決めた垢名のままズルズルってパターン多いんだろうな プロでもイラストレーターでもなんでもないが俺もずっと昔につけた垢ネームずっと使いまわしてるし
145 17/10/22(日)16:47:29 No.461001921
>激闘に決めた垢名 すごそう
146 17/10/22(日)16:47:45 No.461001978
女性の実名っぽい名前だとグラビアアイドルとかが引っ掛かって本人はもっと大変なんだろうなと思う
147 17/10/22(日)16:49:33 No.461002350
コニシが商業ラノベの挿絵やる時に 上に2文字足して ひよこ西にしてたな
148 17/10/22(日)16:50:18 No.461002505
殆ど死んでいる
149 17/10/22(日)16:50:59 No.461002666
中性的な名前で中身おっさんなのにネットで女扱いされてるの見ると変な笑いが出る 葉賀ユイとか
150 17/10/22(日)16:51:15 No.461002728
ネットで話題にする時は作者名より作品名だろうし 作者名は検索被りしないようなのにしとけばいいと思う
151 17/10/22(日)16:52:05 No.461002900
>中性的な名前で中身おっさんなのにネットで女扱いされてるの見ると変な笑いが出る 笹森トモエが男性だと知ってキレてた人居たな…
152 17/10/22(日)16:52:41 No.461003015
>中性的な名前で中身おっさんなのにネットで女扱いされてるの見ると変な笑いが出る >葉賀ユイとか 吉崎観音とか
153 17/10/22(日)16:53:06 No.461003102
>笹森トモエが男性だと知ってキレてた人居たな… どんな女を期待してたんだよ…
154 17/10/22(日)16:53:33 No.461003200
観音お兄さんは妻子持ちだろ!!
155 17/10/22(日)16:53:47 No.461003257
女だと思われたくないのか女っぽくない名前使ってる人も結構居るな と言っても太郎とか次郎とか男っぽい名前にする人はほとんど居ないけど
156 17/10/22(日)16:53:53 No.461003278
>>笹森トモエが男性だと知ってキレてた人居たな… >どんな女を期待してたんだよ… もちろんお淑やか系の黒髪眼鏡巨乳だろう
157 17/10/22(日)16:55:57 No.461003654
柚木N'とか和六里ハルが変に読者に夢持たせるから…
158 17/10/22(日)16:55:59 No.461003658
ペンネーム同姓同名で片方エロ漫画片方少女漫画家が何人かいて困る