ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/22(日)15:17:20 No.460985663
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/10/22(日)15:21:30 No.460986396
3回戦危なかったんだな
2 17/10/22(日)15:22:33 No.460986582
毎回フィジカルって言葉を気にする「」がいる
3 17/10/22(日)15:22:58 No.460986656
1対1誘うキーパーが悪いよ
4 17/10/22(日)15:24:43 No.460986971
いつ見てもドリーマーさんだけ具体的に何したか分からん
5 17/10/22(日)15:27:45 No.460987557
>いつ見てもドリーマーさんだけ具体的に何したか分からん 逆転しやがった!!
6 17/10/22(日)15:27:51 No.460987577
ドリーマーは後日談のボウリングの話でも逆転勝利してドヤ顔してるシーンしか出ない辺り完全にギャグで描いてる
7 17/10/22(日)15:28:51 No.460987760
うかつなキーパーのせいで点取られてません?
8 17/10/22(日)15:29:58 No.460987960
いつ見てもキーパー弱くねってなる
9 17/10/22(日)15:31:01 No.460988146
1:1誘うせいで失点してません?
10 17/10/22(日)15:31:40 No.460988267
最近読んだけど割と真面目なシーンだったんだねこれ……
11 17/10/22(日)15:32:09 No.460988348
>うかつなキーパーのせいで点取られてません? >いつ見てもキーパー弱くねってなる イヴァン雷帝がいればキーパーは不要だから…
12 17/10/22(日)15:33:53 No.460988630
点決められてから覚醒したパターンじゃないかな…
13 17/10/22(日)15:34:52 No.460988803
これで無失点ならカッコいいのにね
14 17/10/22(日)15:35:27 No.460988902
ちゃんと描けてれば盛り上がる展開の筈だったし それだよ佐治ー!の布石にもなった筈なのに 打ち切り してしまった…!
15 17/10/22(日)15:38:05 No.460989400
こいつら全員同じチームらしいな
16 17/10/22(日)15:39:52 No.460989687
これ全員分の覚醒試合やってほしかったなあ… アンブロークンの回は冒険野郎もあってめっちゃ面白かった
17 17/10/22(日)15:40:10 No.460989749
フィジカルと巌窟王をどう結び付けていいのだろうか
18 17/10/22(日)15:40:33 No.460989839
>これ全員分の覚醒試合やってほしかったなあ… 作者もやりたかったと思うぞ
19 17/10/22(日)15:41:18 No.460989997
>フィジカルと巌窟王をどう結び付けていいのだろうか 元漁師なんてフィジカル凄いだろうし…
20 17/10/22(日)15:41:25 No.460990014
コイツアイツコイツあいつ
21 17/10/22(日)15:41:45 No.460990080
1対1とかキッカー側のボーナスゲームじゃん
22 17/10/22(日)15:42:15 No.460990186
>>これ全員分の覚醒試合やってほしかったなあ… >作者もやりたかったと思うぞ これ打ち切られてサッカー漫画始まったのはマジで意味が分からなかった
23 17/10/22(日)15:43:00 No.460990338
>フィジカルと巌窟王をどう結び付けていいのだろうか ツッコむのそこかよ
24 17/10/22(日)15:43:45 No.460990495
詰め込んだからこそ佐治君の展開は熱かったのかも知れない
25 17/10/22(日)15:44:14 No.460990590
それだよ佐治―!も真っ当にカッコいいシーンだからな
26 17/10/22(日)15:44:17 No.460990601
サッカーって点差しょぼいな
27 17/10/22(日)15:47:31 No.460991206
AB・CD・EFGの各高校名が好き そっから先諦めるの嫌い
28 17/10/22(日)15:48:55 No.460991466
絵の迫力が足りないなあ
29 17/10/22(日)15:53:43 No.460992374
>サッカーって点差しょぼいな ボールの奪い合いが主なプレイ時間の競技だからな…
30 17/10/22(日)15:54:00 No.460992438
ライトウィングいいよね 最終話で主人公の2つ名が作品名になる演出ももいい…
31 17/10/22(日)15:54:58 No.460992614
最初は笑いながら見てたのにドンドン好きになっていって 「あの人」出たあたりで続きが本当に待ち遠しくなったら打ち切り
32 17/10/22(日)15:55:11 No.460992650
割と長い間各校にいるライバル選手紹介かなって思ってた
33 17/10/22(日)16:02:08 No.460993817
刹那で忘れちゃった まぁいいかこんな漫画
34 17/10/22(日)16:03:05 No.460993990
二回戦からこんなってことは一回戦時点で打ち切り決まったの?
35 17/10/22(日)16:04:25 No.460994210
デウスエクスマキナの主語はデウスであってマキナではないと思うのだが
36 17/10/22(日)16:05:31 No.460994384
>二回戦からこんなってことは一回戦時点で打ち切り決まったの? 練習試合やって一回戦やってスレ画になって決勝だったかな
37 17/10/22(日)16:05:33 No.460994391
>サッカーって点差しょぼいな 都大会決勝で全国ベスト4常連の名門に突然11vs2で勝利したりするから安心してほしい
38 17/10/22(日)16:07:00 No.460994640
むりやり巻いて決勝やるよりもスラダンメソッドのほうがよかったんじゃ
39 17/10/22(日)16:07:20 No.460994694
1回戦終了までに12話 その後回想挟んでこのページが17話
40 17/10/22(日)16:08:41 No.460994920
このあだ名がついていた奴らが味方だと気付いたのは今年のこういうスレを発見したときにだった 連載終了から何年たって気付いたかは考えたくない
41 17/10/22(日)16:09:39 No.460995077
>むりやり巻いて決勝やるよりもスラダンメソッドのほうがよかったんじゃ この漫画は打ち切り決まってからめちゃくちゃ加速して面白くなったからそれじゃダメだ
42 17/10/22(日)16:12:03 No.460995518
>むりやり巻いて決勝やるよりもスラダンメソッドのほうがよかったんじゃ ライバルというか因縁の邪悪キャラ出してたからそいつと戦うとこは絶対やらないとダメ
43 17/10/22(日)16:12:45 No.460995622
サッカー漫画に「あの人」みたいなキャラ出そうとするセンスが凄い
44 17/10/22(日)16:13:59 No.460995847
スレ画はそういう能力に目覚めたってわけじゃなくて それぞれに見合ったプレイスタイルを見つけたってだけで それをチームとしてどうまとめるかを次の話でやるので
45 17/10/22(日)16:14:50 No.460995979
1vs1にならないようにDF仕事しろよ