虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/10/22(日)15:08:33 No.460984096

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 17/10/22(日)15:14:21 No.460985127

    そうだ買い忘れてたわ

    2 17/10/22(日)15:15:42 No.460985365

    よー分からん慣習だ

    3 17/10/22(日)15:16:13 No.460985467

    しかしもう15年も続いてるのだ

    4 17/10/22(日)15:16:14 No.460985469

    >よー分からん慣習だ 壺由来の慣習だ

    5 17/10/22(日)15:18:39 No.460985875

    稼ぎ時だからか微妙にお高いな…

    6 17/10/22(日)15:19:22 No.460986003

    安い時に買い占めて値が上がった時に売れば差額で儲かるじゃん!

    7 17/10/22(日)15:20:05 No.460986147

    油で揚げてあるので日持ちするうえ高カロリー食だから非常食に最適という江戸っ子の知恵

    8 17/10/22(日)15:20:17 No.460986180

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171020-00000043-mai-bus_all イオンが本気出してるけど98円は高いよね

    9 17/10/22(日)15:22:07 No.460986515

    午前中にスーパーに行ってみたけど特にはおすすめられてなかったな…

    10 17/10/22(日)15:23:08 No.460986691

    >https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171020-00000043-mai-bus_all >イオンが本気出してるけど98円は高いよね トップバリュなのに高いな 買わない

    11 17/10/22(日)15:23:54 No.460986815

    午前中スーパーに行ったらすごく混んでた 日曜日だからか台風に備え買いだめしてるのかはわからない カキフライ買ってきた

    12 17/10/22(日)15:24:12 No.460986875

    1個20円とかならめっちゃ買うのに

    13 17/10/22(日)15:24:53 No.460987006

    コロッケもいいけどピザ食べたくなる

    14 17/10/22(日)15:25:05 No.460987055

    >1個20円とかならめっちゃ買うのに 芋とか海外の使ってそう

    15 17/10/22(日)15:26:04 No.460987216

    台風とコロッケにどういう関係性が?

    16 17/10/22(日)15:26:51 No.460987389

    知らんよ 壷の人に聞いてよ

    17 17/10/22(日)15:27:30 No.460987516

    >台風とコロッケにどういう関係性が? 桶屋が儲かるみたいなもんだよ

    18 17/10/22(日)15:28:44 No.460987737

    コロッケのまんま買ってあるからいつでもサクサクだ

    19 17/10/22(日)15:28:52 No.460987764

    書き込みをした人によって削除されました

    20 17/10/22(日)15:31:09 No.460988170

    2~3日くらいなら保存できるし主食にもオカズにもなるしで 外出したくないときにコロッケ買い込むのは合理的だ

    21 17/10/22(日)15:33:01 No.460988495

    買い込んでも一日で食べちゃう

    22 17/10/22(日)15:33:51 No.460988625

    買い置きするつもりですぐに食べきっちゃうのいいよね

    23 17/10/22(日)15:34:07 No.460988671

    昨日2個買って食べただけで胸焼けしたのでもう若くないなって…

    24 17/10/22(日)15:35:12 No.460988866

    由来がなんであろうが店としては売れたらありがたいだろうからな…

    25 17/10/22(日)15:36:00 No.460989006

    ビンボー生活マニュアルでも言ってたがコロッケは汎用性が高いので常に用意しておきたい

    26 17/10/22(日)15:36:40 No.460989128

    http://www.city.ryugasaki.ibaraki.jp/news/2017102000096/ 一方茨城県では台風の影響でコロッケフェスティバルが中止に

    27 17/10/22(日)15:36:56 No.460989178

    調理済みのジャガイモと考えれば納得の汎用性

    28 17/10/22(日)15:37:11 No.460989232

    風強いけどスーパー行こうかな…

    29 17/10/22(日)15:44:05 No.460990566

    今日もコロッケ

    30 17/10/22(日)15:47:02 No.460991117

    なんで今更乗っかるのか

    31 17/10/22(日)15:48:17 No.460991352

    いざとなれば衣をはいでマッシュポテトとしても使える!

    32 17/10/22(日)15:51:52 No.460992002

    あれを最初に書き込んだ人は本当に何を考えてたんだろう

    33 17/10/22(日)16:00:17 No.460993508

    単にコロッケが大好きな人だろう

    34 17/10/22(日)16:01:34 No.460993717

    >1個20円とかならめっちゃ買うのに 岐阜のスーパーだとあるよ 味はめっちゃまじゅい……

    35 17/10/22(日)16:01:54 No.460993781

    しっとりとした台風の日はサクサクのコロッケが売れるぞ

    36 17/10/22(日)16:02:47 No.460993936

    >あれを最初に書き込んだ人は本当に何を考えてたんだろう テンション上がってただけじゃないかな…

    37 17/10/22(日)16:03:27 No.460994057

    台風があると低気圧になるから油で揚げるコロッケがサクサクになるらしいな

    38 17/10/22(日)16:03:32 No.460994071

    コロッケを不味く作るってどう…

    39 17/10/22(日)16:04:24 No.460994207

    ソース掛ければなんでも美味いよね ソース味

    40 17/10/22(日)16:04:58 No.460994298

    ステマ

    41 17/10/22(日)16:05:36 No.460994401

    5割り増しは流石に無謀だと思った