虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/10/22(日)14:06:48 昔は韓... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/22(日)14:06:48 No.460972422

昔は韓国中国台湾の人の絵ってなんとなく塗りとか絵柄で判別できたんだけど最近はまったく分からなくなって来た あとかなり自然な日本語でツイートしててすごいなと思う

1 17/10/22(日)14:11:34 No.460973209

大陸の人は一体どうやって塗りを学習してるんだ…

2 17/10/22(日)14:16:26 No.460974050

ペンタブとインターネットがどの国でも使える以上萌え絵に関しては文化的障壁は無きに等しいし あんまこういうこと言うと怒られるけどやっぱその三国の人らと日本人ってセンス近いしな

3 17/10/22(日)14:19:11 No.460974556

大陸の絵師はいくらぐらいで仕事してんだろ 日本みたいなねぎりには応じなさそうだけど

4 17/10/22(日)14:20:49 No.460974854

大陸は絵描きのギャラはかなりいいらしいぞ というか逆に日本だと絵描きが安く買い叩かれすぎてるって話だが

5 17/10/22(日)14:21:13 No.460974956

日本語でコミュニケーション取れて安くて今のクオリティだと困ったちょっと勝てない…になる

6 17/10/22(日)14:22:18 No.460975147

そりゃ日本の10倍人口が居るんだから10倍絵描きが出てきても不思議じゃないからな

7 17/10/22(日)14:22:31 No.460975190

デザインとかイラストは1万とかから平気で発注がある日本がおかしいのだ…

8 17/10/22(日)14:22:51 No.460975263

学習つっても日本の絵かきだって大半自己流だろ 世間の主流をなんとなく模倣してるだけで技法の本わざわざ買ってるやつは少ない、デジ塗り以降ツール自体は超気軽にリスクなくいじれるからインク勿体ないとか無いし

9 17/10/22(日)14:23:28 No.460975387

エロすぎて国外追放されるような人間が出てるからな

10 17/10/22(日)14:24:05 No.460975507

性癖もドンピシャに合わせて来るあたり侮れない

11 17/10/22(日)14:24:51 No.460975658

メリケンはなんかまだどの絵描きもいわゆる洋物の風味が残ってるから 割とわかる

12 17/10/22(日)14:24:55 No.460975673

海外の絵って言えば変なバランスとタラコ唇ってイメージあったけど それはそれで生き残ってはいるけど普通に萌え絵描く人もかなり増えてきてるね

13 17/10/22(日)14:25:02 No.460975689

要素的にリアルっぽいと大陸系なのは変わってないけど 日本的な塗りだと曖昧になって来てるよね

14 17/10/22(日)14:26:33 No.460975996

厚あじと高級感があってとても良い

15 17/10/22(日)14:26:54 No.460976055

中韓だけじゃなくて東南アジアの絵師とかも萌え絵は日本っぽいよね 米やヨーロッパとかなら結構癖あるけど

16 17/10/22(日)14:26:59 No.460976070

戦艦少女アズールレーン少女前線で日の目を見る機会が増えたって言うのもあるのかな

17 17/10/22(日)14:27:47 No.460976219

>性癖もドンピシャに合わせて来るあたり侮れない 日本だとちょっと盛り過ぎかな…って加減するところをノーブレーキで突っ込んでくるからヤバイ

18 17/10/22(日)14:27:54 No.460976246

一次創作の萌え絵に触れる機会はここ数年で確かに増えたね

19 17/10/22(日)14:28:02 No.460976271

渋でも海外の人の絵結構見るね

20 17/10/22(日)14:28:30 No.460976348

もともとアメコミやカートゥーンとかあるところと 特にそういうのがないところでの影響の違いが出てるんだろうか

21 17/10/22(日)14:29:31 No.460976521

絵柄じゃないけど大陸の人の考える日本艦はエキゾチックな日本風でとてもいいです ケモミミ和服とかコテコテありがとうございます

22 17/10/22(日)14:29:57 No.460976602

でも向こうだとエッチ過ぎる絵を描くと逮捕されるんでしょ?

23 17/10/22(日)14:30:17 No.460976672

韓国は少し欧米の影響受けてる感があるな アニメ寄りの絵だと判別付かないけどさ

24 17/10/22(日)14:30:52 No.460976750

戦艦少女もアズレンも日本だからこれでいいだろって属性の盛られ方する辺り やっぱり同じアジアでも海外からはHENTAIの聖地みたいに見られてるのでは…

25 17/10/22(日)14:31:17 No.460976831

CDPAはパッとしないまま死んだけど時期的にはあの辺からだろうか

26 17/10/22(日)14:31:21 No.460976843

ケモミミ盛りはいいものだと思う

27 17/10/22(日)14:31:24 No.460976850

アジア圏は描く方もそうだけど見る方も割と性癖が似てるような気はする 逆に米は人気キャラ見るとやっぱり根本的に性癖が違う気がしてくる

28 17/10/22(日)14:32:49 No.460977084

韓国人の塗りはなんとなくわかるすごいというかアメリカっぽいから 台湾ほぼ日本じゃね?

29 17/10/22(日)14:33:27 No.460977204

日本風的なデザインは海外の人の方がよく観察して描いてる感がある

30 17/10/22(日)14:33:54 No.460977271

アズールレーンは白髪やたら多いのは向こうの流行なのか単にあの作品独自の趣味なのかどっちなんだろう 個人的には大好きなのでありがたいけど

31 17/10/22(日)14:34:58 No.460977479

性癖気にせず組んでも割と白髪艦隊になるのいいよね…

32 17/10/22(日)14:35:27 No.460977567

>性癖気にせず組んでも割とケモ耳艦隊になるのいいよね…

33 17/10/22(日)14:36:49 No.460977839

絵柄だと普通に見分けつかなくて 添えてある書き文字見てこの人台湾人だったのか!ってなったりする

34 17/10/22(日)14:36:59 No.460977882

キム・ヒョンテとか最近塗りは随分大人しくなってきたけど尻とふとももはムチムチなままで実にいい…

35 17/10/22(日)14:37:05 No.460977905

そういやラノベのヒロインとか見るに日本の場合は白髪じゃなくて銀髪だな

36 17/10/22(日)14:37:09 No.460977926

>日本風的なデザインは海外の人の方がよく観察して描いてる感がある 海外の想像する遊郭じゃないけどちょっとドぎついくらいの艶やかさがある事多いよね

37 17/10/22(日)14:37:47 No.460978042

別に買い叩かれてるのは絵だけじゃねえ

38 17/10/22(日)14:39:40 No.460978417

こう言えば怒られるかもしれないがむしろ日本の塗りがだいぶ前からそっちに寄ったって印象が強い

39 17/10/22(日)14:40:28 No.460978592

可愛いけど肉感的な感じする塗りが上手な人が多いイメージ

40 17/10/22(日)14:41:04 No.460978706

神職狐ケモ巫女装束とかドストライクな属性盛ってくるGAIJINも出てきたし グローバル化が著しいな

41 17/10/22(日)14:42:39 No.460979018

>海外の想像する遊郭じゃないけどちょっとドぎついくらいの艶やかさがある事多いよね 最近は寺社仏閣も建設当時に近づけようってどぎつい色彩になったりしてるから 現実も他所の考えるエキゾチックなアジアイメージに近づいてきてる感がある

42 17/10/22(日)14:43:58 No.460979276

アジアイラストレーターの日本はちゃんと日本してて良い 欧米のイラストレーターが描いた日本はアジアって感じが多い

43 17/10/22(日)14:45:02 No.460979469

>大陸は絵描きのギャラはかなりいいらしいぞ こっちの相場に上乗せしてギャラ要求してみたら えっそれだけでいいの?ってさらに上乗せしてきた…

44 17/10/22(日)14:46:19 No.460979730

最近めっちゃ影薄いけどロシアンも日本らしい日本描いてくれる印象ある

45 17/10/22(日)14:46:48 No.460979844

>こう言えば怒られるかもしれないがむしろ日本の塗りがだいぶ前からそっちに寄ったって印象が強い 2000年代の流行がエロゲ塗りの派生だったのが最近は厚塗り寄りになったから向こうっぽいってのは多分正しい

46 17/10/22(日)14:48:17 No.460980143

>というか逆に日本だと絵描きが安く買い叩かれすぎてるって話だが 上手い人で溢れかえってるからね

47 17/10/22(日)14:48:27 No.460980172

なんか今船のゲーム流行ってるな ちょっと前中国だか台湾だかが似たようなの出したらパクリパクリって騒がれてたけど今回普通に受け入れられてるし抵抗なくなってきたのかな

48 17/10/22(日)14:48:53 No.460980263

アニメーターが中国のが報酬よくて流れてるって話で 何故か中国叩こうとする人がいるけどクソなのは安く叩いてる日本の方だよね そりゃ誰でも待遇のいい方に行くに決まってる

49 17/10/22(日)14:49:02 No.460980292

>でも向こうだとエッチ過ぎる絵を描くと逮捕されるんでしょ? 韓国は逮捕からの裁判沙汰まで行った末に二次元までとやかく言うのはちょっと……ってはっきり結果でちゃって かえってなんとなくでかけてたブレーキがぶっ壊れたってここのスレで前に見た 特に調べてないので真偽の程は知らん

50 17/10/22(日)14:49:11 No.460980320

パクリじゃなくて本家より面白いのができたからかな

51 17/10/22(日)14:49:18 No.460980342

当たり前っちゃ当たり前だけどアニメ文化が日本寄り ってだけで双方で影響受けあってるからね

52 17/10/22(日)14:49:53 No.460980460

システムはリファインはともかくオリジナリティって意味だと その辺はまだまだディレクターの成長とかが弱いって話は聞く

53 17/10/22(日)14:49:58 No.460980478

ソシャゲなんて絵の良し悪しでガチャが回ってるのに回転に貢献したときにボーナスすら出やしない

54 17/10/22(日)14:51:03 No.460980678

>なんか今船のゲーム流行ってるな >ちょっと前中国だか台湾だかが似たようなの出したらパクリパクリって騒がれてたけど今回普通に受け入れられてるし抵抗なくなってきたのかな その頃は本当にただのパクリっていうかガワ変えただけみたいなのが多かったんだもの

55 17/10/22(日)14:51:41 No.460980812

渋で台湾の人とかの日本語セリフの間違いないを訂正して感謝されるのが俺の暗い趣味

56 17/10/22(日)14:52:35 No.460981033

ソシャゲに関しては国外の競争相手が出て来てくれて正直ホッしてる自分がいるよ…

57 17/10/22(日)14:53:45 No.460981270

いかにも日本人じゃありませんって絵の方がプレミア感もあわさってシコれる たまのレベル高いの見つけたらマッハで保存するわ

58 17/10/22(日)14:53:55 No.460981304

言論弾圧強化でそろそろ全く無関係の絵に暗号とかしこまれそう

59 17/10/22(日)14:54:45 No.460981465

中国製で知ってるの崩壊3rdとアズレンだけだけど 金かけられるとやっぱオリジナルのゲーム性出してきて違うなって感じる バッテリーめっちゃ食われるけど

60 17/10/22(日)14:55:23 No.460981576

>ソシャゲに関しては国外の競争相手が出て来てくれて正直ホッしてる自分がいるよ… ガチャ規制ないからやり放題なわりにクリエイターに金回ってなかったからね…

61 17/10/22(日)14:55:29 No.460981595

あちらの二次創作も読みたいんで中国語を勉強してみようかと思うんだが 発音を諦めるなら独学でもいけるんだろうか

62 17/10/22(日)14:55:37 No.460981614

>いかにも日本人じゃありませんって絵の方がプレミア感もあわさってシコれる 念 一時期海外のドロワサイトとか漁ったりしてたからよく分かる

63 17/10/22(日)14:55:53 No.460981676

独自のゲーム性とか出す前の数字増やしてぽちぽちステージ勧めてくだけのソシャゲって アメリカ由来のものなのに向こうのゲーム自体は日本ではさっぱりだったもんな…… 題材がマフィアもので特にアニメ漫画的なキャラもいなかったりとかだからそりゃまあ日本じゃ受けないが

64 17/10/22(日)14:56:26 No.460981785

>発音を諦めるなら独学でもいけるんだろうか いけるけどアニメとか漫画関連は辞書とかに無い言葉も多いのがちょっと厳しい 当て字みたいのも多いので

65 17/10/22(日)14:57:21 No.460981979

一昔前は韓国ゲーにエロ可愛い子がいっぱいいて 薄い本が死ぬほど量産されてたけど最近はヒット作出ないな 初期ROのキャラデザはFFTをベースにしつつオリジナリティあり素晴らしかった

66 17/10/22(日)14:58:10 No.460982119

どういうゲームかは知らないけどデスティニーチャイルドにはちょっと期待してる

67 17/10/22(日)14:58:40 No.460982215

名前とか向こうの発音での当て字だったりするから なんとなく字の意味分かる程度じゃさっぱり分からなかったりするのよね

68 17/10/22(日)14:59:42 No.460982409

アズールレーンはマレーシアの絵師とかカナダの絵師とか色々いるね

69 17/10/22(日)14:59:47 No.460982426

中国に名画の贋作描いて安く売る人達が集まってる町があるよね その職人さんたちに頑張ってもらおう

70 17/10/22(日)14:59:55 No.460982456

>日本語でコミュニケーション取れて安くて今のクオリティだと困ったちょっと勝てない…になる というか英語できる人ばっかなので欧米に乗り出してて日本人の席がマジでない

71 17/10/22(日)15:00:30 No.460982563

>アニメーターが中国のが報酬よくて流れてるって話で >何故か中国叩こうとする人がいるけどクソなのは安く叩いてる日本の方だよね >そりゃ誰でも待遇のいい方に行くに決まってる そういうのはまさはるが叩いてるだけなんだから無視無視

72 17/10/22(日)15:00:59 No.460982670

ソシャゲのキャラ絵って基本的に大陸よりだしな あっちで発展してこっちに上陸してきたジャンルでもあるわけだし

73 17/10/22(日)15:01:43 No.460982800

韓国って萌え絵の類はメルヘン的なふわふわというか柔らかい絵だった印象あるんだけど今はわかんないね

74 17/10/22(日)15:02:44 No.460982999

エリーンでシコってマイノリティを感じてた頃が懐かしいわ…

75 17/10/22(日)15:02:47 No.460983003

シコれるなら描いてる人の国籍なんて関係ないのでどんどん増えていってほしい

76 17/10/22(日)15:02:52 No.460983026

正直別に国籍とかホントどうでもいいんで 可愛くてえっちな絵がどんどん増えるとうれしいです

77 17/10/22(日)15:03:42 No.460983179

メーカーが技術者買い叩いて海外に逃げられたのと同じ道を辿ってるだけさ

78 17/10/22(日)15:04:20 No.460983311

>エリーンでシコってマイノリティを感じてた頃が懐かしいわ… エリーンは比較的めっちゃメジャー寄りだろ!

79 17/10/22(日)15:05:19 No.460983489

日本向けの絵を描いて反日思想を盛るのはやめて欲しい

↑Top