17/10/22(日)13:57:07 選挙の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/22(日)13:57:07 No.460970890
選挙の日だから政治家はる
1 17/10/22(日)14:02:19 No.460971687
体育の日に貼りたいスポーツマンでもある
2 17/10/22(日)14:04:34 No.460972056
ぽっと出のラスボスなのに強烈なインパクトを残した政治家
3 17/10/22(日)14:07:20 No.460972508
消化試合かと思ったら強すぎる…
4 17/10/22(日)14:08:14 No.460972644
メタルギア破壊したしこれでクリアだな… からのパワー系上院議員
5 17/10/22(日)14:08:24 No.460972668
分かってくれたか!
6 17/10/22(日)14:08:41 No.460972714
俺はスポーツマンだ!そこらの政治家とは鍛え方が違う!
7 17/10/22(日)14:10:08 No.460972978
スポーツマンは殴って炎噴き出させたりしないんじゃーねぇかなぁ
8 17/10/22(日)14:11:17 No.460973163
もうサム達倒したし余裕だろーHAHAHAみたいな無線で笑う
9 17/10/22(日)14:12:48 No.460973419
エクセルサスくんがただのお弁当箱
10 17/10/22(日)14:13:03 No.460973459
エクセルサスの巨大ブレード持ってぶった切る演出が完全にラスボス戦て感じでマジ騙された
11 17/10/22(日)14:13:11 No.460973476
>スポーツマンは殴って炎噴き出させたりしないんじゃーねぇかなぁ 炎じゃなくてマグマだからセーフ!とか聞いた
12 17/10/22(日)14:13:26 No.460973516
>炎じゃなくてマグマだからセーフ!とか聞いた 余計おかしいって!
13 17/10/22(日)14:13:41 No.460973560
同じようなスケールのでもう一回やってくれねーかなって…
14 17/10/22(日)14:14:02 No.460973618
すばしっこいガキめ 俺が直接ぶちのめしてやる!
15 17/10/22(日)14:14:15 No.460973663
>>スポーツマンは殴って炎噴き出させたりしないんじゃーねぇかなぁ >炎じゃなくてマグマだからセーフ!とか聞いた 何故ビルの屋上からマグマが噴き出すんです……?
16 17/10/22(日)14:14:46 No.460973743
つーかエクセルサス自体が十二分にゲテモノなのにワンオフじゃなくて量産型ってのが性質悪すぎる…
17 17/10/22(日)14:15:02 No.460973787
>メタルギア破壊したしこれでクリアだな… >からのパワー系上院議員 よく考えれば MGってメタルギア壊してから本番だった
18 17/10/22(日)14:15:11 No.460973818
>同じようなスケールのでもう一回やってくれねーかなって… しかしこのスポーツマン以上のボスを用意するのは…
19 17/10/22(日)14:15:27 No.460973873
思想と実力と行動が真っ直ぐで嫌いになれない
20 17/10/22(日)14:15:46 No.460973941
>>同じようなスケールのでもう一回やってくれねーかなって… >しかしこのスポーツマン以上のボスを用意するのは… ニンジャみたいな大統領をラスボスに!
21 17/10/22(日)14:16:38 No.460974085
>何故ビルの屋上からマグマが噴き出すんです……? 屋上にマグマを貯めてあったんだろう
22 17/10/22(日)14:16:44 No.460974104
自分が殺される事になんの後悔の念も抱かない真っ直ぐなやつ過ぎる
23 17/10/22(日)14:17:07 No.460974169
>自分が殺される事になんの後悔の念も抱かない真っ直ぐなやつ過ぎる ミームは受け継がれた死…
24 17/10/22(日)14:17:52 No.460974285
>>自分が殺される事になんの後悔の念も抱かない真っ直ぐなやつ過ぎる >ミームは受け継がれた死… 流石アメリカ人ジョークが上手いな
25 17/10/22(日)14:18:01 No.460974316
キャラが濃すぎるよね…この議員
26 17/10/22(日)14:18:42 No.460974458
斬奪で締めるのがいい…
27 17/10/22(日)14:18:45 No.460974468
最後にしか戦わないのにキャラが濃すぎる 戦闘もそれまでの総決算って感じのギミックモリモリでBGMも最高だし忘れられない
28 17/10/22(日)14:19:06 No.460974543
ナノマシンは硬化能力と電力吸収して筋力上げるのはまだわかる なぜ地面からマグマを…?
29 17/10/22(日)14:19:09 No.460974551
>キャラが濃すぎるよね…この議員 またヘタにイケメンじゃないってのがいい
30 17/10/22(日)14:21:04 No.460974915
気に入らない奴をぶん殴る! 西部のシンプルな時代に戻す!
31 17/10/22(日)14:21:37 No.460975026
武器も持たずに…!→タックルでぶっ飛ばされるのは控え目に言ってギャグ
32 17/10/22(日)14:22:01 No.460975097
分かってくれたのか!?
33 17/10/22(日)14:22:33 No.460975194
>ナノマシンは硬化能力と電力吸収して筋力上げるのはまだわかる >なぜ地面からマグマを…? 上院議員だから
34 17/10/22(日)14:22:38 No.460975217
>分かってくれたのか!? 俺も(パッパッ)無駄な戦争をなくしたいんだ!(パッパッ)
35 17/10/22(日)14:22:50 No.460975256
>武器も持たずに…!→タックルでぶっ飛ばされるのは控え目に言ってギャグ あの辺の歓声は一体どこから!?
36 17/10/22(日)14:23:12 No.460975340
玄田声のラスボス見たかったな…
37 17/10/22(日)14:23:26 No.460975380
なんかソリッドが逝ってから面白い時代になり過ぎてません…?
38 17/10/22(日)14:23:44 No.460975443
上院議員を舐めんじゃねぇ!からデデンデンデデンいいよね https://youtu.be/bWTCyUxBN9k?t=1126
39 17/10/22(日)14:23:50 No.460975468
とりあえず説明できないことは全部上院議員だからでどうにかなるのがひどい
40 17/10/22(日)14:23:52 No.460975472
>ナノマシンは硬化能力と電力吸収して筋力上げるのはまだわかる >なぜ身体から謎の衝撃波を…?
41 17/10/22(日)14:24:19 No.460975553
MGS4の雷電見る限り、リッパーモード解禁辺りの鬱々した空気感なんかが本来の既定路線だったように感じる プラチナが突然こいつを放り込んだのには大きな意味があった
42 17/10/22(日)14:24:37 No.460975614
>>武器も持たずに…!→タックルでぶっ飛ばされるのは控え目に言ってギャグ >あの辺の歓声は一体どこから!? Snsかな
43 17/10/22(日)14:24:47 No.460975643
スレ画筆頭にボスがどいつもこいつもわけわからんの良いよね…
44 17/10/22(日)14:24:59 No.460975681
>なぜ身体から謎の衝撃波を…? スポーツマンだから
45 17/10/22(日)14:25:06 No.460975699
メタルギアのお約束は全部守ってるっていう
46 17/10/22(日)14:25:30 No.460975789
割とっていうかかなりメタルギアしてた気がする作品
47 17/10/22(日)14:25:59 No.460975898
メタルギアといえば生身での最終決戦だしわけの分からん能力者がボスだし政治的な会話もあるし かんぺきなメタルギアだった
48 17/10/22(日)14:26:05 No.460975922
メタルギアは大体メタルギア倒した後の対人間こそが難易度高かったりするから… 1のリキッドが一番易しいくらい
49 17/10/22(日)14:26:50 No.460976043
わかってくれたのか!?から投げ飛ばされた後 めっちゃ悲しそうな顔しててダメだった
50 17/10/22(日)14:26:58 No.460976068
蛇足とわかってるがスネーク出てきてほしかったな
51 17/10/22(日)14:27:04 No.460976086
当時はメタルギアじゃないだとかで騒がれてた気がするけど時間経ったら再評価されてた印象がある
52 17/10/22(日)14:27:22 No.460976148
ナノマシンって注入する時にどんな仕様か自分の希望を言えるんだよな?
53 17/10/22(日)14:27:39 No.460976197
It has to be this wayが最終ボス戦BGMとして最高すぎる 歌詞もこの2人だからこそって感じで燃える
54 17/10/22(日)14:27:50 No.460976236
>蛇足とわかってるがスネーク出てきてほしかったな (差し出される木刀)
55 17/10/22(日)14:27:59 No.460976263
大統領より人気な上院議員
56 17/10/22(日)14:28:25 No.460976339
なんか自分で言っててこれモロ対立煽りみたいだなダメだなって思いつつも書いちゃうけど MGRがメタルギアじゃないって言っちゃうのは大体にわかだし… 「好きじゃない」なら尊重するけど
57 17/10/22(日)14:28:29 No.460976346
>大統領より人気な上院議員 ソリダスと上院議員の闘いはちょっと見たい
58 17/10/22(日)14:28:56 No.460976424
サムおじの無茶苦茶さもメタルギアだからで説明が終わる
59 17/10/22(日)14:29:17 No.460976479
ナノマシン抜きでも2の雷電になら勝てそう スポーツマンだしな
60 17/10/22(日)14:29:34 No.460976532
>MGS4の雷電見る限り、リッパーモード解禁辺りの鬱々した空気感なんかが本来の既定路線だったように感じる 前バージョンのライジングが2と4の間の予定だったから改めて考えると雷電鬱々時代じゃん!とは思う そういう意味では4の後にするか!は思いきってる
61 17/10/22(日)14:30:28 No.460976691
圧迫面接すぎてダメだった
62 17/10/22(日)14:30:33 No.460976703
全盛期のソリッドや雷電でも義手化する前のサムに勝てる気がしないすぎる…
63 17/10/22(日)14:30:58 No.460976772
公式でネタにされるわ気付いたらサイボーグにされてるわで さんざんだった雷電に生きる意味を与えてくれて感謝してる
64 17/10/22(日)14:31:15 No.460976823
ナノマシン入れたって言えばどんな無茶やっても許されるわけじゃねえんだぞ!!
65 17/10/22(日)14:31:37 No.460976886
>なんか自分で言っててこれモロ対立煽りみたいだなダメだなって思いつつも書いちゃうけど 分かってて何で書くの
66 17/10/22(日)14:31:53 No.460976945
よく分かったよ お前が 本物のクズだって事が!!
67 17/10/22(日)14:32:08 No.460976980
装置なしで弾丸逸らしするフォーチュンみたいなのがいる世界だし…
68 17/10/22(日)14:32:54 No.460977099
思い返せばソリダスもザ・ボスも高難易度は頭おかしい強さだった
69 17/10/22(日)14:32:57 No.460977114
サイコマンティスが居るんだからもう何が出てきても…
70 17/10/22(日)14:33:03 No.460977134
最初見たときハガレンのグリードみたいな硬化系だけかと思った なんかそんなものじゃないスポーツマンだった
71 17/10/22(日)14:33:16 No.460977167
間の時代だと後に救われることは分かってる代わりにMGR中の時代は鬱々するしかなくなる 後の時代だと折角救われたのにまた戦地かいってなるので料理次第で評価が変わる博打だったと思う 結果的には良い意味での開き直りできた気がするけど
72 17/10/22(日)14:33:57 No.460977278
>>大統領より人気な上院議員 >ソリダスと上院議員の闘いはちょっと見たい 議会で議論してたのに殴り合いを始める二人 周りは死ぬ
73 17/10/22(日)14:34:03 No.460977296
愛国者達による支配から放たれた社会は確かにキツいもんがあるけども 暴走したAIに取り締まられ続けるよりはマシかなって
74 17/10/22(日)14:35:00 No.460977484
4の最後にこれから大変な時代になるって宣言してるからこのぐらいカオスでもいいよね
75 17/10/22(日)14:35:18 No.460977543
身体を硬化出来るのはまあいいだろう なんだよこのマグマは
76 17/10/22(日)14:35:31 No.460977575
このぽっと出のラスボス濃すぎる
77 17/10/22(日)14:35:58 No.460977662
金と支持率ほしいマン
78 17/10/22(日)14:36:21 No.460977743
MGR以外でも丁度BGMが終わる演出もっと流行って欲しい 俺の知る限りこれとペルソナしかない
79 17/10/22(日)14:36:26 No.460977756
>愛国者達による支配から放たれた社会は確かにキツいもんがあるけども >暴走したAIに取り締まられ続けるよりはマシかなって 良くも悪くも活力に満ちた時代になりそうだなって… 満ちすぎてた
80 17/10/22(日)14:36:30 No.460977768
悪い声のせいで悪堕ちっぽく感じるのが悪い
81 17/10/22(日)14:36:37 No.460977793
むしろ上院議員は最高難易度だと攻撃力が上がるしプレイヤースキルも上がってるから簡単 上から二番目難易度が一番つらいしつまらない
82 17/10/22(日)14:36:39 No.460977802
>身体を硬化出来るのはまあいいだろう >なんだよこのマグマは 俺はスポーツマンだ!
83 17/10/22(日)14:36:50 No.460977842
議会だとソリダスは加速ダッシュしづらいだろうけど議員は地形関係なくマグマ出せるから有利か
84 17/10/22(日)14:36:51 No.460977846
たしかに途中のストーリーで上院議員がとは言ってたけどさ…
85 17/10/22(日)14:37:08 No.460977915
上院議員パワーはぽっと出だけどキャラとしてはそこそこ出てただろ!
86 17/10/22(日)14:37:42 No.460978019
>上院議員パワーはぽっと出だけどキャラとしてはそこそこ出てただろ! あんなん記憶に残らねえよ!!
87 17/10/22(日)14:37:55 No.460978069
本当にアームストロングなやつがあるか
88 17/10/22(日)14:38:28 No.460978166
ポッと出って程ポッと出でもないし…雷電の前に出てきたのは最後だけだけど
89 17/10/22(日)14:38:30 No.460978174
エクセルサスも中々に頭おかしいんだけどそんな強くないし中からこいつが出てくるせいで…
90 17/10/22(日)14:38:34 No.460978189
一本自分の芯を持ってて最後まで突き通し満足して逝くボス 悪役だけど見てて気持ちいいのがいいよね
91 17/10/22(日)14:39:31 No.460978383
槍のおばさんの時に議員出てた…ような…あれ…?
92 17/10/22(日)14:39:34 No.460978398
エクセルサスの「メタルギアって付けた方が箔が付くじゃん」みたいな説明のあんまり感が好き
93 17/10/22(日)14:39:36 No.460978402
通信で上院議員は強くないからすぐ終わるって言ってたのに!
94 17/10/22(日)14:39:39 No.460978413
>悪い声のせいで悪堕ちっぽく感じるのが悪い 悪いやつぶっ殺すの楽しー!だからやってる事はヒーローなのよね たまにはいいんじゃない血まみれの道を突き進むヒーローも
95 17/10/22(日)14:39:53 No.460978468
>思い返せばソリダスもザ・ボスも高難易度は頭おかしい強さだった ザ・ボスは延々パトリオットを交わしながらCQC仕掛けてきたにカウンターすればOKだけど ソリダスの追尾ミサイルは本当にどうしようもなかった… ソリダスを低い位置に誘導しつつ自分は屋根の高い方でエルードしてなんとかミサイルを避けてた
96 17/10/22(日)14:40:06 No.460978517
ミストラルの愛してる人がこいつでいいんだっけ
97 17/10/22(日)14:40:19 No.460978554
メタルギアは商標なんすよはプラチナの自虐ネタだったんだろうか…
98 17/10/22(日)14:40:21 No.460978561
エクセルサス見ても逃げない奴は敵だからOKっていう狂ったコンセプト
99 17/10/22(日)14:40:28 No.460978593
>ミストラルの愛してる人がこいつでいいんだっけ じゅてーむだからうn
100 17/10/22(日)14:40:51 No.460978664
お話はほとんどコナミの人が考えたんですけどね...
101 17/10/22(日)14:41:39 No.460978824
やってないんだけどMGRも一番最後の無線会話みたいなのあった? 3まではどんでん返しだったけど4でソリッドとオタコンの爽やかな会話で終わってくれるのが好きだったんだ
102 17/10/22(日)14:41:55 No.460978882
斬られた腕瞬時に硬化して武器にするとか並みの精神じゃ出来ねえよ!
103 17/10/22(日)14:42:09 No.460978929
次回作ではスポーツマンに直接殴られても傷一つ入らない顎を作ってあげてほしい
104 17/10/22(日)14:42:18 No.460978958
最高難易度でやろうとすると一番頭おかしくなりかねないのが2だというのはよく聞く 最高難易度最高達成度でクリアは4でしか挑戦したことない
105 17/10/22(日)14:42:32 No.460979000
何故執拗に雷電の顎は痛めつけられるのか
106 17/10/22(日)14:42:37 No.460979012
>>ミストラルの愛してる人がこいつでいいんだっけ >じゅてーむだからうn 二人のファックは激しそうだ
107 17/10/22(日)14:42:51 No.460979059
2はソリダスもそうだがRayが自分との戦い過ぎる…
108 17/10/22(日)14:43:05 No.460979106
ヴォルギンだって色々とおかしかったな
109 17/10/22(日)14:43:07 No.460979112
目をやられたぁ
110 17/10/22(日)14:43:15 No.460979140
>何故執拗に雷電の顎は痛めつけられるのか 今度は顎セーフ…だと思った!?ざんねん赤熱化でした!
111 17/10/22(日)14:43:21 No.460979159
リベンジェスは雷電の強化もあるから難易度そんなでもないんだよね
112 17/10/22(日)14:43:41 No.460979230
3はザ・ボスと比べるとヴォルギンやシャゴホッドが前座でしかないと思えるくらいの難易度だった いや実際前座なんだけどさ
113 17/10/22(日)14:43:53 No.460979260
>やってないんだけどMGRも一番最後の無線会話みたいなのあった? >3まではどんでん返しだったけど4でソリッドとオタコンの爽やかな会話で終わってくれるのが好きだったんだ 最後はカッコいい雷電で終わるよ
114 17/10/22(日)14:43:57 No.460979272
>目をやられたぁ♡
115 17/10/22(日)14:44:35 No.460979388
あれ…そう言えば来年で4から十年!?
116 17/10/22(日)14:44:49 No.460979424
ザ・ボスは見えないんだよ 気付いたら投げられる
117 17/10/22(日)14:44:51 No.460979437
>次回作ではスポーツマンに直接殴られても傷一つ入らない顎を作ってあげてほしい 量産型スポーツマンってのが脳裏を浮かんだどうしてくれる
118 17/10/22(日)14:44:57 No.460979458
オートマタが割とMGRっぽく戦えて楽しかった シノギぽいこともできたし
119 17/10/22(日)14:45:20 No.460979527
温度感知できるサイボーグになぜダンボールが通用するか説明してくれる無銭
120 17/10/22(日)14:45:46 No.460979620
>やってないんだけどMGRも一番最後の無線会話みたいなのあった? 会社の元同僚と「会社に戻ってこない?」って言われてもしばらく1人で暴れてくるよって感じの話して闇討ちしてきた敵どもを惨殺して終わり
121 17/10/22(日)14:46:23 No.460979745
>オートマタが割とMGRっぽく戦えて楽しかった >シノギぽいこともできたし ディレクターがMGRの戦闘担当だからね
122 17/10/22(日)14:46:33 No.460979792
ミームおじとかドクトルとかのキャラの濃さと無線会話の面白さはMGSの血を色濃く受け継いでるよね
123 17/10/22(日)14:46:43 No.460979823
会社の人たちすごい優しいよね
124 17/10/22(日)14:47:23 No.460979944
>ザ・ボスは見えないんだよ >気付いたら投げられる だからこうして白を基調とした全身コーディネートで… …顔どうしよう
125 17/10/22(日)14:47:37 No.460979988
社長もコーヒーこぼす子も面白黒人もドクトルもみんな大好きだわ
126 17/10/22(日)14:47:38 [オヤマ] No.460979993
>…顔どうしよう
127 17/10/22(日)14:47:44 No.460980015
ターンX戦の盛り上がりのためだけでもこのゲームやる価値あると思う
128 17/10/22(日)14:47:44 No.460980019
誰か一人くらい裏切るだろうと思ってたらみんな雷電気遣ってくれててこれは…
129 17/10/22(日)14:47:51 No.460980045
普通は物議醸しそうなジャックザリッパーになったこと肯定しちゃうレベルのキャラ
130 17/10/22(日)14:47:54 No.460980060
>…顔どうしよう OYAMA!
131 17/10/22(日)14:48:02 No.460980095
雷電妻子いるのに無職でいいのかな
132 17/10/22(日)14:48:38 No.460980212
気にいらねぇ ぶっ飛ばしてぇ
133 17/10/22(日)14:48:41 No.460980219
>ターンX戦の盛り上がりのためだけでもこのゲームやる価値あると思う サイウーンいいよね
134 17/10/22(日)14:48:44 No.460980232
ローズも在宅勤務で十分すぎるぐらい稼げる人だろうし大丈夫だよ
135 17/10/22(日)14:48:48 No.460980248
あれは金もらって悪人切ってるんじゃないの? 必殺仕事人的な
136 17/10/22(日)14:49:08 No.460980307
サヘラントロプスから受け継いだ衝撃波!
137 17/10/22(日)14:49:14 No.460980323
リッパー化した後暫く無線で拗ねてる雷電いいよね…
138 17/10/22(日)14:49:26 No.460980370
ミームの難解な演説中の横の猫ちゃんいいよね…
139 17/10/22(日)14:49:44 No.460980428
お手!
140 17/10/22(日)14:49:48 No.460980445
ドクトルはいつ裏切るというか本性現すかなと思った やだ…この人ずっとついててくれる…
141 17/10/22(日)14:49:55 No.460980471
俺の名は(スス…)ジャック・ザ・リッパー(スゥーッ) リベリアの…(ブン)白い悪魔…(チャキ) をやるアラフォー
142 17/10/22(日)14:50:00 No.460980484
雷電は雷電で割と現状でも悲観的なばかりじゃないのがいい 伝説の男に会ったことがあるぞフフンとか 味覚カットいいよね…とか
143 17/10/22(日)14:50:08 No.460980511
スノウよりオヤマの方が白い所でのカムフラージュ率高いのがいけない…
144 17/10/22(日)14:50:11 No.460980519
>ミームの難解な演説中の横の猫ちゃんいいよね… 話聞いてやれや!!
145 17/10/22(日)14:50:34 No.460980598
全体的にみんな前向きなお話だよな
146 17/10/22(日)14:50:35 No.460980601
サイボーグ化で良かった事は味覚カットが出来る事 なお息子さんは……
147 17/10/22(日)14:50:39 No.460980615
>ドクトルはいつ裏切るというか本性現すかなと思った TS義体にしたいって嫌な本性は見せてくれたけどな…
148 17/10/22(日)14:50:41 No.460980620
>雷電妻子いるのに無職でいいのかな 会社の人たちがそれとなくお仕事渡してくれるんじゃないのかな…
149 17/10/22(日)14:51:08 No.460980698
>TS義体にしたいって嫌な本性は見せてくれたけどな… wakaru...
150 17/10/22(日)14:51:10 No.460980708
議員はアメフトやってるからな
151 17/10/22(日)14:51:24 No.460980755
>ドクトルはいつ裏切るというか本性現すかなと思った >やだ…この人ずっとついててくれる… 口が少し邪悪だけど凄い良い人…
152 17/10/22(日)14:51:29 No.460980772
インドア派の黒人何やかんやコップ受け止めるのすごくない?
153 17/10/22(日)14:51:47 No.460980842
>全体的にみんな前向きなお話だよな 割りと説教臭くなるメタルギアに比べたらカジュアルで遊びやすいな
154 17/10/22(日)14:51:49 No.460980847
一番未来のお話だっけこれ
155 17/10/22(日)14:52:04 No.460980903
>スノウよりオヤマの方が白い所でのカムフラージュ率高いのがいけない… スノウペイントがわかりにくいところにあるからチクショウ! ペイン戦の洞穴手前に隠し部屋があるとか考慮しとらんよ…
156 17/10/22(日)14:52:23 No.460980984
5で筋電技師の捕虜助けるミッション あれドクトルだと思ってたらどうも違うっぽくて悲しい
157 17/10/22(日)14:52:29 No.460981005
ダケンもキメる所はキメるからカッコいいんだよな
158 17/10/22(日)14:52:40 No.460981061
俺は暗い過去を抱えてるんだ…って感傷に浸りながらちょっと構って欲しいモードの雷電は可愛い
159 17/10/22(日)14:52:44 No.460981076
スポーツマンは一連のやり取りが気持ちよすぎる
160 17/10/22(日)14:52:46 No.460981083
海外版の体力ゲージの名前が「議員」でダメだった
161 17/10/22(日)14:53:25 No.460981205
とりあえず雷電はメキシカンに謝った方がいい
162 17/10/22(日)14:53:26 No.460981208
>ミームの難解な演説中の横の猫ちゃんいいよね… 和む… 和んでる…
163 17/10/22(日)14:53:45 No.460981269
セーブしようとするたびに飯テロされるのもよかった よくない
164 17/10/22(日)14:53:47 No.460981275
上院議員でスポーツマンでサイボーグでたぶん超能力者でもあるフリーウォー主義者 なんか盛りすぎてない?
165 17/10/22(日)14:54:11 No.460981347
>ドクトルはいつ裏切るというか本性現すかなと思った >やだ…この人ずっとついててくれる… 自分がサイボーグになるならバインボインのかわい子ちゃんが良い
166 17/10/22(日)14:54:20 No.460981378
>ダケンもキメる所はキメるからカッコいいんだよな 誰かに助けられたやつは…誰かを助けたくなるってことだ!
167 17/10/22(日)14:54:36 No.460981438
お手
168 17/10/22(日)14:54:47 No.460981472
キャラデザを沙村広明にやらせようとしてたと聞いた
169 17/10/22(日)14:55:25 No.460981581
ナノマシンオンリーという恐怖
170 17/10/22(日)14:55:37 No.460981615
>お手 プイ
171 17/10/22(日)14:55:51 No.460981664
>>お手 >プイ メラッ