ゲーム... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/22(日)12:40:57 No.460957040
ゲームで一番最初に戦う相手がラスボスってよくあるよね
1 17/10/22(日)12:42:52 No.460957420
それはただのオープニングでは
2 17/10/22(日)12:43:35 No.460957566
そんなラスボス見たことない
3 17/10/22(日)12:45:23 No.460957891
FF1とか…?
4 17/10/22(日)12:45:44 No.460957956
月下の夜想曲以外で見た事無い
5 17/10/22(日)12:46:09 No.460958039
ポケモンかな
6 17/10/22(日)12:47:21 No.460958257
ラスボスじゃないけどラスト前なら割と見るよね
7 17/10/22(日)12:48:46 No.460958538
>ラスボスじゃないけどラスト前なら割と見るよね 最近だとFF15で見た
8 17/10/22(日)12:49:22 No.460958631
よくは無いかな
9 17/10/22(日)12:50:12 No.460958795
赤ちゃんモチーフならギークとか
10 17/10/22(日)12:50:22 No.460958831
メトロイドフュージョンのSAXの第二形態が冒頭にXに擬態してた雑魚の顔って最近知って 目から鱗だった
11 17/10/22(日)12:50:36 No.460958872
中ボスなら分かるけど
12 17/10/22(日)12:50:45 No.460958909
厳密に最初と最後だとポケモンくらいしか思いつかないな 序盤のボスがラスボスとか最初の敵が終盤ボスなら結構思いつくけど
13 17/10/22(日)12:52:27 No.460959181
ダオスとか…
14 17/10/22(日)12:52:46 No.460959245
初代ドンキーコングはこのパターンに当てはまるのか
15 17/10/22(日)12:52:54 No.460959275
黄金の太陽
16 17/10/22(日)12:53:22 No.460959364
マリオストーリーかな…負けイベントだけど
17 17/10/22(日)12:53:36 No.460959404
>ラスボスじゃないけどラスト前なら割と見るよね さいはてとか主人公にチュートリアルしてくれた相手が敵になってラスト前で本気出してくるのいいよね
18 17/10/22(日)12:53:51 No.460959455
マリオストーリーが最初と最後クッパだったはず
19 17/10/22(日)12:54:20 No.460959564
>ラスボスじゃないけどラスト前なら割と見るよね ブレスオブファイアⅡでみたな
20 17/10/22(日)12:55:30 No.460959797
メタルマックスかな ちょっと違うか
21 17/10/22(日)12:55:41 No.460959842
>ゲームで一番最初に戦う相手がラスボスってよくあるよね たまにルート次第だけど戦闘がその1回しかないゲームとかある
22 17/10/22(日)12:55:48 No.460959867
STGでも序盤のボスが後半強化されて!とかお約束
23 17/10/22(日)12:56:31 No.460959999
ゲーム上最初に操作するのがラスボスで 操作中に死ねてそのまま世界は平和になりましたで終わるゲームなら知ってる
24 17/10/22(日)12:56:45 No.460960052
>ゲームで一番最初に戦う相手が過去作のラスボスってよくあるよね
25 17/10/22(日)12:56:57 No.460960089
>たまにルート次第だけど戦闘がその1回しかないゲームとかある サガフロのニート編とか
26 17/10/22(日)12:57:14 No.460960137
>>ゲームで一番最初に戦う相手が過去作のラスボスってよくあるよね 真っ先にサクラ大戦Ⅱが浮かんだ
27 17/10/22(日)12:58:33 No.460960372
テイルズオブファンタジアがまさしくこれじゃん まあイベントで自動戦闘だけど
28 17/10/22(日)12:59:08 No.460960466
結局スレ画のデスタイガーは何を言いたかったんだろう
29 17/10/22(日)12:59:10 No.460960471
ラスボスだと思ったら四天王最弱だった
30 17/10/22(日)12:59:35 No.460960545
ペルソナ4
31 17/10/22(日)13:00:18 No.460960693
>STGでも序盤のボスが後半強化されて!とかお約束 ストームコーザーとかセセリとか魔法大作戦の赤いのとか
32 17/10/22(日)13:00:26 No.460960711
メダロット
33 17/10/22(日)13:00:38 No.460960743
>STGでも序盤のボスが後半強化されて!とかお約束 ダラ外が真っ先に浮かんだがそれ以外が出てこない
34 17/10/22(日)13:02:03 No.460961001
いいよねバシネットR
35 17/10/22(日)13:02:09 No.460961016
ロックマンX5かな
36 17/10/22(日)13:04:40 No.460961464
>ゲーム上最初に操作するのがラスボスで >操作中に死ねてそのまま世界は平和になりましたで終わるゲームなら知ってる ダークハーフ?
37 17/10/22(日)13:05:52 No.460961668
ダークハーフ面白いよね…ちょっと硬派すぎるけど
38 17/10/22(日)13:06:32 No.460961803
ゲーム最序盤のイベントで実はもう主人公は死んでましたってのよくあるよね
39 17/10/22(日)13:08:07 No.460962082
>>ゲーム上最初に操作するのがラスボスで >>操作中に死ねてそのまま世界は平和になりましたで終わるゲームなら知ってる >ダークハーフ? ごめん究極無敵銀河最強男で言ってた
40 17/10/22(日)13:08:12 No.460962101
メダロット2のプリミティブベビーとパラサイトイヴ
41 17/10/22(日)13:08:24 No.460962162
黒瞥もいいぞ というかraizingシューはだいたい当てはまりそうだ
42 17/10/22(日)13:08:31 No.460962190
>ゲーム最序盤のイベントで実はもう主人公は死んでましたってのよくあるよね ファンタズムいいよね…
43 17/10/22(日)13:08:54 No.460962255
うろ覚えだけどフロントミッションも入るかな
44 17/10/22(日)13:09:32 No.460962375
わたし序盤に強敵と強制戦闘で絶対勝てないの嫌い! 最初の街でレベル99にすれば勝てますよ!が良い!…やらないけど!
45 17/10/22(日)13:09:46 No.460962419
えっヒロインがラスボス?
46 17/10/22(日)13:10:04 No.460962470
ダークハーフは最近まで洋ゲーだと思いこんでた
47 17/10/22(日)13:10:58 No.460962645
スーファミのレナスかレナス2も最初に出会うのがラスボスだったような
48 17/10/22(日)13:12:02 No.460962841
らっしゃっせー
49 17/10/22(日)13:12:16 No.460962887
ダークハーフって頭がいたーい頭がいたーいって連呼しながらアスピリン探すやつだろ
50 17/10/22(日)13:13:12 No.460963068
ドラゴンシーズで初心者狩りしてくるアワザナック伯爵
51 17/10/22(日)13:13:40 No.460963167
真女神転生ifはルートによるけど赤ちゃんラスボス出てきたような
52 17/10/22(日)13:14:03 No.460963245
テイルズオブジアビスは最初のチュートリアル敵キャラがラスボスだったな
53 17/10/22(日)13:16:16 No.460963644
>ダークハーフって頭がいたーい頭がいたーいって連呼しながらアスピリン探すやつだろ ダークシードじゃねえか!
54 17/10/22(日)13:17:08 No.460963795
進撃の巨人は一応ラスボスは鎧の巨人になりそうだよね
55 17/10/22(日)13:17:12 No.460963818
最初の敵じゃなくてOPボス有りならロックマンゼロ3
56 17/10/22(日)13:17:42 No.460963924
ぐわんげ様ってもうスイと出て来ないくらいの知名度になったのか
57 17/10/22(日)13:19:00 No.460964170
いや別に元々ぐわんげはそんなメジャーでは…
58 17/10/22(日)13:19:16 No.460964218
月下の夜想曲
59 17/10/22(日)13:19:25 No.460964242
ペルソナ5はラスボスでもなんでもないけどある地点までのリプレイなのが面白かった
60 17/10/22(日)13:20:17 No.460964405
住めば都のコスモス荘とか
61 17/10/22(日)13:20:59 No.460964566
STGの魔法大作戦もそうかな
62 17/10/22(日)13:21:32 No.460964665
まず「」スタイガーはデッドシャークがオタ会話を拒否したがっているという事に気が付くべき
63 17/10/22(日)13:22:07 No.460964769
ピュアオディオって赤ちゃんだと思ってたよ
64 17/10/22(日)13:23:01 No.460964941
ギーグは赤ちゃん? ごくまれにはあるけどよくはないな
65 17/10/22(日)13:24:19 No.460965211
胎児も入れてよければもうちょい増えそう
66 17/10/22(日)13:24:26 No.460965239
「」は究極無敵銀河最強男の存在をわすれてしまったのだろつか
67 17/10/22(日)13:26:27 No.460965623
DODとかR-TYPEとか…
68 17/10/22(日)13:27:06 No.460965749
摩訶摩訶!
69 17/10/22(日)13:28:36 No.460965986
>ギーグは赤ちゃん? >ごくまれにはあるけどよくはないな っぽく見えるだけで別に赤ちゃんでは無い
70 17/10/22(日)13:29:42 No.460966185
メンタル赤ちゃんで見かけも赤ちゃんだしほぼ赤ちゃんでいいと思う
71 17/10/22(日)13:32:46 No.460966721
遊戯王GX
72 17/10/22(日)13:34:40 No.460967062
>DODとかR-TYPEとか… R-TYPEは最後の道中も水子だしでちょっと生々しすぎやしませんかね…
73 17/10/22(日)13:34:42 No.460967072
>DODとかR-TYPEとか… R-TYPEはあったっけ…?
74 17/10/22(日)13:34:49 No.460967092
アトラスのなんかのラスボスがそうだった気がする
75 17/10/22(日)13:37:05 No.460967501
>っぽく見えるだけで別に赤ちゃんでは無い LIVEAEVILのピュアオディオもこっちかなぁ
76 17/10/22(日)13:39:27 No.460967959
そもそも「最終形態が赤ちゃん」って時点でそれ以前は普通なわけだし 外見の話では