17/10/22(日)12:04:31 すいま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/22(日)12:04:31 No.460950834
すいません私はカードゲーム初心者なのですが男爵の野郎が倒せません 助けてほしいのですが あと何でどの住人もカードゲームやろうっていうと味のあるデュエリストみたいな顔するの
1 17/10/22(日)12:12:25 No.460952161
宿屋の主人に勝つ前にすすめちゃったマン
2 17/10/22(日)12:16:14 No.460952822
かかしと諜報員がいればどうとでもなるんだからこの頃のグウェントは楽なものだ
3 17/10/22(日)12:17:19 No.460953020
>かかしと諜報員がいればどうとでもなるんだからこの頃のグウェントは楽なものだ 諜報員ってそんな凄かったの?外してたんだけど…
4 17/10/22(日)12:19:14 No.460953348
手札多い方が勝つからな 繰り返されるスパイとカカシの応酬
5 17/10/22(日)12:20:24 No.460953552
だから北方が強いんだし…
6 17/10/22(日)12:20:40 No.460953594
男爵の街にいる鍛冶屋の女の人がわんさか仲間呼ぶカード持って勝てない…
7 17/10/22(日)12:21:12 No.460953675
男爵に勝てなくても先には問題なく進めるからな 1周目のこの頃の手持ちのカードとグウェントの理解度で倒すのは結構きつかった
8 17/10/22(日)12:24:20 No.460954221
最初はワイルドハント超強え!ってなるけど 最終的にスパイとカカシでどんな相手も完封する
9 17/10/22(日)12:24:34 No.460954256
実績にも絡むから買えるカードは買えるときに全部買う 対戦挑める奴がいたら片っ端から当たる そのうちほぼ全部レアカードとか冗長性の無いひどいデッキだって組めるようになる
10 17/10/22(日)12:25:16 No.460954376
スパイ! 案山子! 焦土作戦!
11 17/10/22(日)12:25:31 No.460954413
おのれ冬将軍!
12 17/10/22(日)12:26:23 No.460954551
謎エルフ本当に便利
13 17/10/22(日)12:27:54 No.460954806
>男爵の街にいる鍛冶屋の女の人がわんさか仲間呼ぶカード持って勝てない… あのお姉さん実は名匠だからな…
14 17/10/22(日)12:29:23 No.460955064
あとDLCでさらに新勢力のデッキが増えるから気をつけて!
15 17/10/22(日)12:32:52 No.460955659
かかしと刺青部隊と指揮官の角笛を何枚か買ってからじゃないとその辺の店員には勝てても 名前有のキャラにはかなりきつい とにかくカードは見かけ次第買おう
16 17/10/22(日)12:33:56 No.460955824
鍛冶屋の女性はワイルドハントだっけ 冬将軍でどうにかならないかな
17 17/10/22(日)12:35:21 No.460956078
新勢力のデッキで優勝は何度もロードしたけどちょっとできなかった
18 17/10/22(日)12:36:45 No.460956289
スケリッジで優勝はきつかった…
19 17/10/22(日)12:36:54 No.460956318
>鍛冶屋の女性はワイルドハントだっけ 指揮官の角笛もバンバンしてきやがる
20 17/10/22(日)12:37:21 No.460956397
これたまにカタログで見るけどカードゲームだったの…
21 17/10/22(日)12:38:43 No.460956642
ゲーム開始して最初の部屋のバルコニー側でジャンプ試してたらいきなり死んだ なんなの
22 17/10/22(日)12:39:20 No.460956774
>これたまにカタログで見るけどカードゲームだったの… グウェントをやらないか
23 17/10/22(日)12:40:09 No.460956900
高い所が苦手でカードゲームが趣味なおじさんが薄汚い世界で探偵とか怪物退治とかするゲーム
24 17/10/22(日)12:41:39 No.460957177
全3回戦で2回勝てばいいのでどう負けるかが重要なんだ
25 17/10/22(日)12:43:13 No.460957489
初回はいかに相手にカード出させるかを考えよう
26 17/10/22(日)12:44:31 No.460957734
デッキが強くなると相手が強くない限り大体2連勝出来るようになる まあ中盤以降の話だが
27 17/10/22(日)12:46:50 No.460958163
北方のカード集めるには色んな店回ればいいのかな
28 17/10/22(日)12:47:09 No.460958219
こっちのグウェントはどれだけカードが残っているかで勝ちが決まるからな… たまにたくさん出しても天候カードからの焦土作戦で一網打尽にされるけど
29 17/10/22(日)12:49:34 No.460958672
>男爵の街にいる鍛冶屋の女の人がわんさか仲間呼ぶカード持って勝てない… わざと負けて温存するか 天気を操れ
30 17/10/22(日)12:52:41 No.460959225
スパイとかかしがないと勝てない
31 17/10/22(日)12:52:58 No.460959288
このゲームって命安すぎない・・・?
32 17/10/22(日)12:53:52 No.460959459
戦争真っ最中でカルト教団が幅利かせてる状況だから仕方ない
33 17/10/22(日)12:54:19 No.460959558
首吊り多すぎる…
34 17/10/22(日)12:55:16 No.460959750
酒場の主人やバーテンにも勝負挑めるから対戦してカード貰うのだ
35 17/10/22(日)13:01:47 No.460960962
余生はグウェントとワインとブドウ窃盗で暮らす
36 17/10/22(日)13:02:20 No.460961045
ワイルドハント初見強いけど焦土か名前覚えてないドラゴンみたいなカードで一網打尽だった