虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/22(日)11:36:04 よその... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/22(日)11:36:04 No.460945779

よその世界に封印しちゃった…

1 17/10/22(日)11:39:22 No.460946311

大丈夫まさかクリスタル割る奴なんて居ないだろ…

2 17/10/22(日)11:40:00 No.460946401

パリーン(クリスタルの割れる音) やっぱりシドが悪いよなぁ…

3 17/10/22(日)11:41:03 No.460946569

上下逆になってるの気付かなくて最初ピンクの変なキノコだと思った

4 17/10/22(日)11:42:31 No.460946829

不法投棄

5 17/10/22(日)11:43:11 No.460946943

不法投棄事案だこれ

6 17/10/22(日)11:44:15 No.460947145

ド、ドルガンが責任もって残ったし…

7 17/10/22(日)11:44:21 No.460947165

毎日1時間ごとに剣を突き立てる係を作って城の兵士にやらせればいいんよ

8 17/10/22(日)11:44:56 No.460947269

>毎日1時間ごとに剣を突き立てる係を作って城の兵士にやらせればいいんよ 特殊収容プロトコルすぎる…

9 17/10/22(日)11:46:15 No.460947512

もう一人の名前が思い出せない

10 17/10/22(日)11:47:10 No.460947680

>もう一人の名前が思い出せない 剣士ゼザでございます

11 17/10/22(日)11:47:12 No.460947685

>毎日1時間ごとに剣を突き立てる係を作って城の兵士にやらせればいいんよ 体乗っ取られる兵士

12 17/10/22(日)11:47:22 No.460947724

飛空艇がロストテクノロジーになってるような状況であの封印場所に行くのはなかなか骨が折れそうだ

13 17/10/22(日)11:47:27 No.460947738

ゼザ ケルガー ドルガン あと一人誰だっけ…

14 17/10/22(日)11:47:36 No.460947763

>もう一人の名前が思い出せない ゼザ

15 17/10/22(日)11:48:07 No.460947853

>あと一人誰だっけ… ガラフじゃねーか!

16 17/10/22(日)11:48:09 No.460947862

ゼザも左右に広がった兜?をかぶっていた記憶が

17 17/10/22(日)11:48:17 No.460947896

じゃあお前が半減期分見張れよって言ってるデンデ思い出した

18 17/10/22(日)11:48:30 No.460947942

>ゼザ ケルガー ドルガン >あと一人誰だっけ… ガラフだよ!画像に名前も姿もあるじゃねーか!!

19 17/10/22(日)11:48:34 No.460947955

>>あと一人誰だっけ… >ガラフじゃねーか! うっ…思い出せん…記憶喪失じゃ!

20 17/10/22(日)11:48:37 No.460947965

>飛空艇がロストテクノロジーになってるような状況であの封印場所に行くのはなかなか骨が折れそうだ リックスだって山に囲まれてるし…

21 17/10/22(日)11:49:42 No.460948151

実際問題打つ手ないけどギードはなんか知恵をくれんかったのか

22 17/10/22(日)11:52:18 No.460948659

ファファファとかいつも笑ってるエクスデスが大賢者ギードに対してだけはマジギレするんだよね カメ嫌いなのかエクスデス

23 17/10/22(日)11:52:43 No.460948729

あの隕石あとでプレイヤーも自由に乗れるのかと思ったらそんなことなかった というか第二世界のどの辺でどんな風に作ってるのかも謎だった

24 17/10/22(日)11:53:20 No.460948845

>>>あと一人誰だっけ… >>ガラフじゃねーか! >うっ…思い出せん…記憶喪失じゃ! ファーストネームは合ってたけどファミリーネーム記憶違いしてたからな… もしかして認知症だったのでは?

25 17/10/22(日)11:54:14 No.460949003

乗り物にしては乱暴だよね隕石 マスドライバーで打ち出してるのか

26 17/10/22(日)11:54:58 No.460949153

ギードはクソちゅよいからな…

27 17/10/22(日)11:55:00 No.460949159

>あの隕石あとでプレイヤーも自由に乗れるのかと思ったらそんなことなかった >というか第二世界のどの辺でどんな風に作ってるのかも謎だった 特に隕石に直接乗り込まなくても世界間移動できたしね… なんだったんだ隕石…

28 17/10/22(日)11:55:12 No.460949191

>ファファファとかいつも笑ってるエクスデスが大賢者ギードに対してだけはマジギレするんだよね >カメ嫌いなのかエクスデス wikiによると生まれて即ギードが封印 復活したら暁の戦士に封印させる

29 17/10/22(日)11:55:12 No.460949192

隕石の中に装置を組み込むのかもしれない

30 17/10/22(日)11:56:01 No.460949331

書き込みをした人によって削除されました

31 17/10/22(日)11:56:47 No.460949506

暗黒魔道士とか言ってるけど所詮はジュモクさんだしなエクスデス

32 17/10/22(日)11:57:15 No.460949581

隕石ありだと安全確実に移動できる 隕石なしだとどこかわからんとこに飛ばされて命の保障ない

33 17/10/22(日)11:57:24 No.460949613

昔からの大敵だからねえギード

34 17/10/22(日)11:57:26 No.460949616

最期無に飲み込まれなかったらバッツ達も倒しきることは出来なかったのかな

35 17/10/22(日)11:57:41 No.460949671

隕石はロケットみたいなものか

36 17/10/22(日)11:58:01 No.460949739

>最期無に飲み込まれなかったらバッツ達も倒しきることは出来なかったのかな 結局どう始末するのか全然対策してなかったよね

37 17/10/22(日)11:59:02 No.460949925

もうストーリー忘れちゃったけどこんな事されてるエクスデスって何者だったの?

38 17/10/22(日)11:59:43 No.460950068

ムーアの大樹の一つに邪悪なモノが集まったのがエクスデス

39 17/10/22(日)11:59:57 No.460950105

エクスデスは樹木の枝に宿って分離進化した邪悪な意志だよ トレントとかは遠い親戚

40 17/10/22(日)12:00:00 No.460950110

700年ぐらい生きてる巨大樹だよ なんか知らんが突然人みたいになった

41 17/10/22(日)12:00:31 No.460950186

元は木ってのがかわいい

42 17/10/22(日)12:00:33 No.460950192

>もうストーリー忘れちゃったけどこんな事されてるエクスデスって何者だったの? 大森林の一本の樹に邪悪が宿って産まれた暗黒魔導士

43 17/10/22(日)12:01:02 No.460950264

>乗り物にしては乱暴だよね隕石 >マスドライバーで打ち出してるのか 隕石の技術とは別にメテオの魔法もあるんだよなあそこ…

44 17/10/22(日)12:01:11 No.460950285

ギードは賢者だからな白黒魔Lv6とかくとうくらいはついてる

45 17/10/22(日)12:01:49 No.460950394

無ってなんだったの エクスデスを飲み込むと無くなるだけじゃないの

46 17/10/22(日)12:02:12 No.460950462

言動もわりと迂闊でかわいいエクスデス

47 17/10/22(日)12:02:21 No.460950493

>ギードは賢者だからな白黒魔Lv6とかくとうくらいはついてる かくとうは有りそうだな殴り合いしてたし

48 17/10/22(日)12:02:31 No.460950522

無はなんだかよくわからないすごいちからだよ

49 17/10/22(日)12:03:01 No.460950604

というかこの世界の上級魔導師は基本的に体の鍛え方が違う 基本的に文武両道

50 17/10/22(日)12:03:07 No.460950618

>隕石ありだと安全確実に移動できる (装備剥がれてレベリセしてるガラフ)

51 17/10/22(日)12:03:17 No.460950650

>隕石ありだと安全確実に移動できる >隕石なしだとどこかわからんとこに飛ばされて命の保障ない エクスデスの部下が迎えに来なかったらバッツたちも詰んでたしな

52 17/10/22(日)12:03:23 No.460950667

戦闘中無の力使わないのは 準備に時間が掛かるとかなんだろうか

53 17/10/22(日)12:03:36 No.460950706

ギードは賢者だけどあの世界の賢者は賢い者ってだけでジョブ的には魔導士系とは限らないのかもしれない

54 17/10/22(日)12:03:48 No.460950733

>無ってなんだったの えっちな子を見ると発せられる言葉

55 17/10/22(日)12:03:59 No.460950758

>なんだったんだ隕石… 折角だしSFCの回転伸縮機能活かそうぜ!

56 17/10/22(日)12:05:14 No.460950959

>戦闘中無の力使わないのは >準備に時間が掛かるとかなんだろうか お父様とガラフたちが抑えてるでしょ!

57 17/10/22(日)12:05:31 No.460951004

>戦闘中無の力使わないのは >準備に時間が掛かるとかなんだろうか 最終戦だと王。と4戦士が力抑えてたからだと思う

58 17/10/22(日)12:05:47 No.460951041

>というかこの世界の上級魔導師は基本的に体の鍛え方が違う 暗黒魔導士(マッチョ) 賢者(殴り合い亀) 魔法剣士でございます(ひょろい)

59 17/10/22(日)12:06:05 No.460951096

FF7のすごいメテオみたいなすごいデジョンなのでは

60 17/10/22(日)12:06:09 No.460951104

使われたらそれこそ勝ち目ないよね

61 17/10/22(日)12:07:02 No.460951263

カメに対しては語気が荒くなるエクスデス

62 17/10/22(日)12:07:10 No.460951283

ff5の無は文字通りの無というよりは亜空間だよね 中に入ったものがぐちゃぐちゃに混ざって出てくるやつ

63 17/10/22(日)12:07:15 No.460951296

終盤で暁の四戦士復活!するのいいよね FF15もあんな感じで適当に歴代の王様が復活して助けてくれる展開でよかったのに

64 17/10/22(日)12:07:18 No.460951308

すべてを知るものも肉体言語にうったえかけた方が強いしな…

65 17/10/22(日)12:07:19 No.460951312

子供の頃はエクスデスは占星術が好きだったんだろうなとか想像してた

66 17/10/22(日)12:07:20 No.460951314

無っ!

67 17/10/22(日)12:08:16 No.460951474

カメと戦う場面好きだな ずっと余裕ぶってた暗黒魔道士がマジギレするのがいい

68 17/10/22(日)12:08:40 No.460951542

第一と第二世界って結局別の星ってことなんかな それともパラレルなのか

69 17/10/22(日)12:08:46 No.460951553

無の正体はまさに次元のはざまであったんだろうけども 致死性のものというより多分デジョンだよねあれ

70 17/10/22(日)12:09:09 No.460951614

>戦闘中無の力使わないのは >準備に時間が掛かるとかなんだろうか ホワイトホールが無のちからなのでは?

71 17/10/22(日)12:09:42 No.460951696

>終盤で暁の四戦士復活!するのいいよね >FF15もあんな感じで適当に歴代の王様が復活して助けてくれる展開でよかったのに そこに行き着くまでの過程は置いといて王道はいつ見てもいいものだからな

72 17/10/22(日)12:09:44 No.460951701

>第一と第二世界って結局別の星ってことなんかな >それともパラレルなのか ドーナツの表と裏なんじゃないかって聞いた

73 17/10/22(日)12:09:53 No.460951725

>無の正体はまさに次元のはざまであったんだろうけども >致死性のものというより多分デジョンだよねあれ つまりあーれーしてもキングベヒーモスとかゴーキマイラを倒せる実力があれば生還できるってことじゃん! 無理だわギルガメッシュ

74 17/10/22(日)12:10:04 No.460951758

エヌオーも無に飲み込まれたとか言ってて結局生きてたしな

75 17/10/22(日)12:10:44 No.460951863

ホワイトホールのリフレクで跳ね返せるところとかよくわからないし そもそもブレイクやら悪魔の瞳との違いは何だろうか

76 17/10/22(日)12:10:47 No.460951870

GBAで顔グラがついてようやくギルガメッシュの顔が隈取になってるのが分かったぜ

77 17/10/22(日)12:11:14 No.460951940

ギルガメッシュもデジョン送られた先があそこだしもっと無もデジョンより深い所に送られるタイプでは

78 17/10/22(日)12:11:29 No.460951990

ズッコンバッコン空間に穴開けてたら自分も吸い込まれて いろいろ混ざって自我が希薄になりましたって考えるとスッキリする

79 17/10/22(日)12:11:35 No.460952007

エクスデスは由来のわりには「ヤツはもともと我々人間の悪しき心が生み出したもの…」みたいな説教くさい話がなかったな

80 17/10/22(日)12:11:47 No.460952044

>第一と第二世界って結局別の星ってことなんかな >それともパラレルなのか 第三世界を分裂させたのがそれぞれの世界だしなぁ 星が分裂というのもなかなか

81 17/10/22(日)12:12:05 No.460952099

でもギルガメッシュああ見えて結構すごいぞ ベースはサムライで青魔法と時空と白魔法を使いこなしてる ついでにジャンプもできる

82 17/10/22(日)12:13:03 No.460952277

ギルガメッシュは全身げんじ装備だから物理攻撃からのダメージはほぼ無いと思っていい

83 17/10/22(日)12:13:22 No.460952328

>「ヤツはもともと我々人間の悪しき心が生み出したもの…」 FFでこういうタイプのラスボス居たっけ

84 17/10/22(日)12:13:27 No.460952354

千年程度で世界を割ったりくっつけたりってのはなかなか無茶してるよなとよく思う

85 17/10/22(日)12:13:34 No.460952371

声は中井和哉だしな

86 17/10/22(日)12:13:40 No.460952386

世界を分裂させて生まれた次元の狭間に無を封印したって話だったと思うから第1第2はそれぞれ異次元なのかな

87 17/10/22(日)12:13:43 No.460952394

>ギルガメッシュは全身げんじ装備だから物理攻撃からのダメージはほぼ無いと思っていい その割にはネクロフォビアに殴られてえらいダメージくらってなかった?

88 17/10/22(日)12:13:47 No.460952406

なんでFF6のザコでエヌオーがいたんだろう…

89 17/10/22(日)12:14:14 No.460952489

>その割にはネクロフォビアに殴られてえらいダメージくらってなかった? だってバッツが全部もってっちゃったし……

90 17/10/22(日)12:14:17 No.460952499

クリスタルによって世界を割ったりくっつけたり かなり不安定な世界だな

91 17/10/22(日)12:14:58 No.460952610

ちょうど反対側に公転している星かなと勝手に思っている

92 17/10/22(日)12:15:12 No.460952648

隕石で飛んできたと言うてるが あれ実はポータルだけ先に飛ばして転移してきたのではなかろうか

93 17/10/22(日)12:16:08 No.460952799

>なんでFF6のザコでデスペナルティがいたんだろう…

94 17/10/22(日)12:16:09 No.460952801

三人が隕石パワーで移動したときは生身だったし宇宙を移動しているわけではないよね

95 17/10/22(日)12:17:16 No.460953015

>三人が隕石パワーで移動したときは生身だったし宇宙を移動しているわけではないよね 隕石が宇宙船だと考えれば可能性はある あの世界魔法あるしどうとでもなりそう

96 17/10/22(日)12:19:18 No.460953362

最初やった時は特に気にしてなかったけど 暁の四戦士の中に何となく混じってるタイクーン王

97 17/10/22(日)12:20:27 No.460953559

このカメー

98 17/10/22(日)12:23:08 No.460954011

ファファファ!次元のはざまの魔物たちはすべて我がしもべとなった! これは絶対裏があるって思っていたのだがそんなこともなくみな忠実だったぞ!

99 17/10/22(日)12:23:20 No.460954047

>最初やった時は特に気にしてなかったけど >暁の四戦士の中に何となく混じってるタイクーン王 最初買ったときプレイ期間めっちゃ長引いたから序盤の話若干忘れてて王も暁関係者だと思い込んでた

100 17/10/22(日)12:23:42 No.460954108

魔物社会には強いものには巻かれろ精神だよね

101 17/10/22(日)12:31:43 No.460955470

>>「ヤツはもともと我々人間の悪しき心が生み出したもの…」 >FFでこういうタイプのラスボス居たっけ 説教的な話はないけどケフカは確か純粋な狂人じゃなくて魔導の実験で狂った奴だった気がする

102 17/10/22(日)12:32:05 No.460955530

けっこうな町が無に飛ばされてるから次元の狭間も割りと行きていくのに不自由しなそう

103 17/10/22(日)12:33:23 No.460955741

でも気軽に脳みそ吸い取ったりする怪物が徘徊してるし…

104 17/10/22(日)12:34:20 No.460955888

タイクーン王は暁の4戦士でも封じきれなかった無を一瞬で押さえつけられる 変な格好の竜騎士

↑Top