虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/10/22(日)10:48:25 ピンク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/22(日)10:48:25 No.460938814

ピンク髪幼女と条件はぺコリンと互角の先輩妖精

1 17/10/22(日)10:49:13 No.460938934

かわいい

2 17/10/22(日)10:51:12 No.460939218

これ敷居高すぎる前例のやつだ

3 17/10/22(日)10:51:16 No.460939229

なぜこんなにかわいいのか

4 17/10/22(日)10:52:59 No.460939477

生え際見せる部分と髪下ろす部分の絶妙な配置具合 妖精状態だとお兄ちゃんより大きいけど人間になったら腰ぐらいの高さで抱きついて甘えるというあざとさ

5 17/10/22(日)10:53:15 No.460939514

南部さんだってそんなに変わらないだろ

6 17/10/22(日)10:56:21 No.460939981

そもそもパフは妖精でもあざとかわいい

7 17/10/22(日)10:56:21 No.460939982

完璧すぎる…

8 17/10/22(日)10:57:27 No.460940155

兄妹セットで可愛いのがずるい

9 17/10/22(日)10:58:02 No.460940234

パフ、モフルンはかわいいのに ペコリンだけなんでハゲたおっさんなんだろうね

10 17/10/22(日)10:59:34 No.460940470

生え際見せて髪まとめてる感じの造形にすればイケるのに 何故スキンヘッドに安物のウィッグ被せた様なデザインに…

11 17/10/22(日)11:02:40 No.460940876

声の補正もかなりあると思う

12 17/10/22(日)11:03:24 No.460940983

ペコリンは下膨れな顔もよくないと思う なんか太って見える

13 17/10/22(日)11:04:23 No.460941138

犬なのに絶対いい匂いするって見た目なのがずるい

14 17/10/22(日)11:04:51 No.460941200

デブとか抜きにして単純に頭部の輪郭が前に来るデザインが悪い しかも人間化でも修正しない徹底ぶり

15 17/10/22(日)11:05:52 No.460941349

キャンディですら可愛かったのに

16 17/10/22(日)11:06:19 No.460941414

モフルンもだけどやっぱスタンダードな動物モチーフって可愛い

17 17/10/22(日)11:07:49 No.460941626

というかアロマも可愛い 下手なメス妖精よりも可愛い

18 17/10/22(日)11:07:53 No.460941636

妖精状態で雑巾だばぁとかもポイントが高い

19 17/10/22(日)11:08:26 No.460941709

知性の欠片もなさそうな顔

20 17/10/22(日)11:08:51 No.460941774

>モフルンもだけどやっぱスタンダードな動物モチーフって可愛い もっと言うシャル

21 17/10/22(日)11:09:03 No.460941804

歴代妖精は基本かわいいよ 初代のミップルメップルですらウザかわいい感がある ペコリンはなんというかその…キモい

22 17/10/22(日)11:09:06 No.460941810

>キャンディですら可愛かったのに ですらって言うけど妖精のときから愛嬌はあったかんな

23 17/10/22(日)11:10:22 No.460942014

パフが人間体になった時って 面白い話なんだけどうわー人間体になった!かわいい!みたいな感じにならなかった記憶がある なんかなって当たり前ならない方がいいみたいな感じですらあった

24 17/10/22(日)11:10:31 No.460942032

キャンディは仕草とかかわいかったし何より会話も出番も多かったからな!

25 17/10/22(日)11:11:33 No.460942178

ココナッツも分かりやすく狐と栗鼠だったし可愛かったな

26 17/10/22(日)11:11:41 No.460942201

多少見た目がアレでもしっかり出番を作ってやれば 愛着が出てくるものきゅぴ

27 17/10/22(日)11:12:48 No.460942365

>パフが人間体になった時って >面白い話なんだけどうわー人間体になった!かわいい!みたいな感じにならなかった記憶がある >なんかなって当たり前ならない方がいいみたいな感じですらあった お話的にはアロマのついでだったしな

28 17/10/22(日)11:13:20 No.460942459

紅茶は頭に乗せて運ぶパフ

29 17/10/22(日)11:14:30 No.460942649

アロパフとモフルンがアイドル性高過ぎて…

30 17/10/22(日)11:14:42 No.460942678

来週手のひらを返す「」が見えるペコ

31 17/10/22(日)11:15:36 No.460942824

パフは妖精の時点で可愛い部類だからな

32 17/10/22(日)11:16:32 No.460942983

ペコリンはなんもかんもあのしげぞうカットが悪い

33 17/10/22(日)11:17:02 No.460943052

見た目年齢5歳って食べごろだよねパフ

34 17/10/22(日)11:17:12 No.460943075

普段から誰かのために役立とうと動いてるキャラ 普段から何もしないしてないが騒ぎだけ起こすキャラ この両者の溝はとても深いと思う

35 17/10/22(日)11:18:08 No.460943217

ペコリンは騒ぎも起こさないいい子です

36 17/10/22(日)11:18:36 No.460943285

ポルンとかと比べてペコリンは有害なキャラじゃないよ 強いて言うなら 無

37 17/10/22(日)11:19:28 No.460943411

パフアロマには執事とメイドという役職あるし モフルンにもみらいの家族っていう大切な関係性があるしな…

38 17/10/22(日)11:20:28 No.460943540

2話ではるはると一緒にくるくる回ってるシーンでやられた

39 17/10/22(日)11:22:38 No.460943861

su2073014.jpg では顔を隠してみるとどうでしょう

40 17/10/22(日)11:22:51 No.460943896

やっぱりGOプリのデザイン秀逸だな

41 17/10/22(日)11:23:25 No.460943982

>では顔を隠してみるとどうでしょう むっ!

42 17/10/22(日)11:23:44 No.460944021

周囲が頭身高めのお姉さんデザインだから幼女が貴重でいい…

43 17/10/22(日)11:25:58 No.460944385

かわいいしふわふわしてるし…

44 17/10/22(日)11:26:37 No.460944497

イヌの5歳って幼くもなんともない気がするけど ロイヤルフェアリーだからセーフ!

45 17/10/22(日)11:28:18 No.460944708

>su2073014.jpg >では顔を隠してみるとどうでしょう オナホだこれ

46 17/10/22(日)11:29:19 No.460944839

ちゃんと兄妹愛を感じる妖精はいい…

47 17/10/22(日)11:30:30 No.460945015

ひがしやまさんのロリ声は脳に悪影響があるからダメ

48 17/10/22(日)11:30:30 No.460945016

今日もお兄ちゃん転がすパフ~

49 17/10/22(日)11:34:19 No.460945551

話が進むごとに弟を放置してた疑惑が大きくなるキラリン

50 17/10/22(日)11:35:15 No.460945683

一番嫌われてそうな妖精ってシフォンだよね

51 17/10/22(日)11:37:39 No.460946017

>一番嫌われてそうな妖精ってシフォンだよね 南部さんのおもちゃ大人気だったんだぞ

52 17/10/22(日)11:38:15 No.460946106

>一番嫌われてそうな妖精ってシフォンだよね はは~んさてはポルンを知らないな

53 17/10/22(日)11:38:59 No.460946247

パフって人間だと2、3才くらいなんだっけ キケンすぎない?

54 17/10/22(日)11:39:03 No.460946256

ポルンはもうとにかくウザい

55 17/10/22(日)11:40:05 No.460946415

ロリメイドとショタ執事というだけでものすごいアドバンテージだけど それを差っ引いてもあの二人はすごくかわいい

56 17/10/22(日)11:43:11 No.460946942

自我が未発達なアイちゃん系のお世話はまだいいけど ちゃんと言葉を喋る知能がある上でお世話を要求してくる妖精は自分でなんとかしろや!ってなる

57 17/10/22(日)11:43:37 No.460947030

メップルニップルの段階であまりかわいい妖精では…

58 17/10/22(日)11:44:31 No.460947201

初期のお世話して!販促タイムはな… まあ本来おもちゃ売るためなんだから仕方ないんだけど

59 17/10/22(日)11:45:07 No.460947307

謎生物系より思い切り動物なデザインの方が可愛い

60 17/10/22(日)11:45:47 No.460947426

>謎生物系より思い切り動物なデザインの方が可愛い タルトかわいいよね…

61 17/10/22(日)11:47:15 No.460947695

我が名はインフィニティー…

62 17/10/22(日)11:47:16 No.460947700

メポミポは作中でさえあまりの騒がしさに喧嘩になるし メポミポ同士でも仲良すぎたり喧嘩したりして面倒くさいけど なんだかんだ愛されてたように思う

63 17/10/22(日)11:47:26 No.460947736

かわいしゅぎるぅぅぅぅううううううう!!!!!111111

64 17/10/22(日)11:47:37 No.460947772

パフアロマ体格差逆転するのいい…

65 17/10/22(日)11:47:58 No.460947825

タルトはんは苦労人だからな…

66 17/10/22(日)11:48:16 No.460947891

ワガナハインフィニティ

67 17/10/22(日)11:49:22 No.460948089

インフィニティーさまはアレでめっちゃ売れてプリキュア立て直した大妖精だからな

68 17/10/22(日)11:49:28 No.460948114

お兄ちゃんとキテルのがいい

69 17/10/22(日)11:49:42 No.460948153

>パフ、モフルンはかわいいのに >ペコリンだけなんでハゲたおっさんなんだろうね そもそもパフはぱっと見動物系だし体のメインカラーが白なので白い体毛に覆われた生き物であるというように見えるけれど ペコリンは赤ちゃん系の見た目でメインカラーが肌色なのでどう見ても体毛に覆われているというより地肌丸出しに見えるというのが一番の問題だと思う

70 17/10/22(日)11:49:44 No.460948161

>謎生物系より思い切り動物なデザインの方が可愛い ドキドキは動物よりの謎生物だけど 下膨れじゃないのと頭身それなりにあるからスマートだよね

71 17/10/22(日)11:49:56 No.460948198

変身前でもシコれるデザイン

72 17/10/22(日)11:51:11 No.460948423

クロロも可愛いと思う

73 17/10/22(日)11:51:55 No.460948576

正直脱がしたい可愛さ

↑Top