虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/22(日)10:23:23 雨です... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/22(日)10:23:23 No.460935207

雨ですねぇタァケェシィ… 雨戸は閉めましたかタァケェシィ…

1 17/10/22(日)10:24:03 No.460935292

しめねーよダミー

2 17/10/22(日)10:24:48 No.460935407

>しめねーよダミー タケシッ

3 17/10/22(日)10:25:12 No.460935463

台風を侮ってはいけませんよタァケェシィ…

4 17/10/22(日)10:27:26 No.460935813

おっさんが竜巻ファイターで相殺してくれねえかなぁ

5 17/10/22(日)10:32:44 No.460936552

>おっさんが竜巻ファイターで相殺してくれねえかなぁ 町は市民の安息の地だ!

6 17/10/22(日)10:33:22 No.460936645

なぁ教授ちょっと台風の進路を予測してくんねーかな

7 17/10/22(日)10:35:00 No.460936889

台風の時のこの謎のワクワク感は何なんでしょうねぇタァケェシィ…

8 17/10/22(日)10:37:11 No.460937179

うちではもう避難勧告も発令され始めましたよタァケェシィ…

9 17/10/22(日)10:38:54 No.460937417

間違っても海や川に近づいてはいけませんよタァケェシィ…

10 17/10/22(日)10:40:20 No.460937643

ちょっと田んぼの様子が気になるから見に言っていいかなダミー

11 17/10/22(日)10:40:22 No.460937647

田んぼの様子を見に行くなんて言うのももってのほかですよタァケェシィ…

12 17/10/22(日)10:40:50 No.460937721

ちょっと田んぼの様子見てくるぜダミー

13 17/10/22(日)10:41:29 No.460937819

タケシッ

14 17/10/22(日)10:41:52 No.460937878

窓は板で打ち付けて最後は自分が閉め出されてくださいタァケェシィ…

15 17/10/22(日)10:42:07 No.460937917

台風を舐めるなで思い出したけどおっさんの一人竜巻ファイターあれあんな場所で使って大丈な代物だったんだろうか

16 17/10/22(日)10:42:14 No.460937935

なぁダミーお前の力で台風の進路をちょっと曲げてくれないか?

17 17/10/22(日)10:43:23 No.460938087

知り合いの爺さんの田んぼ見てこなきゃいけないんだよダミー 分かってくれ

18 17/10/22(日)10:43:35 No.460938117

>台風を舐めるなで思い出したけどおっさんの一人竜巻ファイターあれあんな場所で使って大丈な代物だったんだろうか 一応多少の被害はやむをえないって言ってたし… 隕石が落ちてもっと大変なことになるよりは…

19 17/10/22(日)10:43:50 No.460938161

ダミーは優しいな…

20 17/10/22(日)10:44:27 No.460938245

どうしても行くと言うのなら私も一緒に行きますよタァケェシィ…

21 17/10/22(日)10:44:58 No.460938311

ちょっとポリマーホークで見てくるぜ…

22 17/10/22(日)10:45:10 No.460938338

過保護だなダミ-…

23 17/10/22(日)10:45:18 No.460938360

床下浸水が怖いぜダミー

24 17/10/22(日)10:46:19 No.460938509

おい雨で髪型が変なことになってるぞダミー

25 17/10/22(日)10:48:03 No.460938755

命あっての物種ですよタァケェシィ…

26 17/10/22(日)10:50:11 No.460939080

玄関前に土嚢を積んでくださいタァケェシィ…

27 17/10/22(日)10:50:41 No.460939153

お前の心に正義はあるのか!(知人の田んぼを見に行くタァケシィ

28 17/10/22(日)10:53:03 No.460939485

>窓は板で打ち付けて最後は自分が閉め出されてくださいタァケェシィ… 一軒家住まいのお前にこの涙の理由はわからないだろうな…

29 17/10/22(日)10:53:13 No.460939508

ポリマーグランパスとポリマードリルの方が向いてるんじゃないですかタァケシィ

30 17/10/22(日)10:54:10 No.460939653

最近カタログで見るこのスレ画何?FF?と思ってたら偶然見た作品にいた 3話にして何これめっちゃいいんですけど…

31 17/10/22(日)10:55:25 No.460939847

良かったな早めに気が付いて

32 17/10/22(日)10:56:08 No.460939939

今日がレンタルビデオの返却日だったと気づいたエミ

33 17/10/22(日)10:56:49 No.460940056

>今日がレンタルビデオの返却日だったと気づいたエミ 大丈夫だ

34 17/10/22(日)10:56:51 No.460940067

>最近カタログで見るこのスレ画何?FF?と思ってたら偶然見た作品にいた >3話にして何これめっちゃいいんですけど… イリュージョンの新作ですよタァケシィ

35 17/10/22(日)10:57:14 No.460940132

>>今日がレンタルビデオの返却日だったと気づいたエミ >大丈夫だ やるぞ!

36 17/10/22(日)10:57:22 No.460940145

>大丈夫だ さすがだぜおっさん…

37 17/10/22(日)10:57:41 No.460940190

>>今日がレンタルビデオの返却日だったと気づいたエミ >大丈夫だ それぞれの交通手段をもう一度確認しよう

38 17/10/22(日)10:58:36 No.460940329

日本の免許と車があるのはタァケェシィしかいませんねぇ…

39 17/10/22(日)10:59:59 No.460940520

私は都会に否定されてしまったのです なら田舎で完璧な農家になるしかないじゃないですかタケシィ

40 17/10/22(日)11:00:09 [エミ] No.460940540

ねーお腹空いたんだけどー 宅配ピザ頼もうかなー

41 17/10/22(日)11:03:05 No.460940931

書き込みをした人によって削除されました

42 17/10/22(日)11:04:14 No.460941108

目立ちすぎる極秘捜査官

43 17/10/22(日)11:08:06 No.460941675

>目立ちすぎる極秘捜査官 当時は黒髪七三分けでメガネとかだったんだろ? ダミー

44 17/10/22(日)11:09:12 [〔ケン〕] No.460941830

>ねーお腹空いたんだけどー >宅配ピザ頼もうかなー 女ならピザぐらい自分で焼くものだろう

45 17/10/22(日)11:09:51 No.460941928

おっさんはピザとか知らない可能性あるぞ…

46 17/10/22(日)11:10:09 No.460941976

>>宅配ピザ頼もうかなー >女ならピザぐらい自分で焼くものだろう 焼いてんの見たことあんのかよ っていうかピザ知ってんのかよおっさん

47 17/10/22(日)11:10:56 No.460942092

>当時は黒髪七三分けでメガネとかだったんだろ? >ダミー タァケシィー?回想シーンで分かったとおり今のままですよタァケェシィー?

48 17/10/22(日)11:11:06 No.460942113

スパゲッティーを知ってるんだピザくらい知ってるよおっさんだって

49 17/10/22(日)11:11:15 No.460942131

ぴざ…?

50 17/10/22(日)11:12:25 No.460942301

>焼いてんの見たことあんのかよ >っていうかピザ知ってんのかよおっさん ピザぐらい大阪万博でハンバーガーと一緒に食った!

51 17/10/22(日)11:12:49 No.460942368

こんなので腹が膨れるか!日本人なら米を食え米を!

52 17/10/22(日)11:13:43 No.460942523

っていうかお前ヤンジャンのあいつとかぶってるよなダミー

53 17/10/22(日)11:14:08 No.460942593

ピザとか一般的になったの80年代半ばぐらいだろうからな…

54 17/10/22(日)11:14:41 No.460942676

あの回想シーンだけ手書きの水彩っぽい演出がよかったよなダミー あれのおかげで俺が男爵を助けようとしてるところ切なさ倍増だったぜダミー…

55 17/10/22(日)11:14:47 No.460942690

>っていうかお前ヤンジャンのあいつとかぶってるよなダミー 登場時にも言われましたよタァケェシィ…

56 17/10/22(日)11:15:08 No.460942747

おっさんおっさん言ってるけど多分大半の「」より年下という

57 17/10/22(日)11:15:36 No.460942825

>あれのおかげで俺が男爵を助けようとしてるところ切なさ倍増だったぜダミー… 男爵は老犬だから切なさも倍だぜダミー…

58 17/10/22(日)11:15:51 No.460942866

ピザってそんな新しいっけ...?

59 17/10/22(日)11:15:51 No.460942868

くそっ!ゴッドフェニックスがあればあの台風にバードミサイルをぶち込んでやるんだが!

60 17/10/22(日)11:16:11 No.460942921

>あの回想シーンだけ手書きの水彩っぽい演出がよかったよなダミー デスマンのコメに実在性ミリオンアーサーって言われてなんか面白くなっちゃった デスマンはひどいことをしますねタァーケェシィ!

61 17/10/22(日)11:16:25 No.460942957

>くそっ!ゴッドフェニックスがあればあの台風にバードミサイルをぶち込んでやるんだが! ジョー!?消えたはずじゃ!?

62 17/10/22(日)11:19:48 No.460943448

>ピザってそんな新しいっけ...? ピザは1970年代に万博でケンタッキーとハンバーガーと共に紹介されてその後普及したんですよタァケェシィ…

63 17/10/22(日)11:20:42 No.460943573

>ジョー!?消えたはずじゃ!? 世界が消えたくらいでジョーのバードミサイル撃ちたい欲が収まるはずないだろ!

64 17/10/22(日)11:21:30 No.460943676

>ピザは1970年代に万博でケンタッキーとハンバーガーと共に紹介されてその後普及したんですよタァケェシィ… 知らなかったぜダミー…

65 17/10/22(日)11:21:59 No.460943758

教授!クラッシュイントルードだ!

66 17/10/22(日)11:22:09 No.460943786

>ピザは1970年代に万博でケンタッキーとハンバーガーと共に紹介されてその後普及したんですよタァケェシィ… ガッチャマンってそんな昔のアニメなんだ...

67 17/10/22(日)11:22:35 No.460943853

この世界にいる健ならバードミサイル撃ちたい病も併発してそうではある

68 17/10/22(日)11:23:40 No.460944017

おっさんの時代だとピザってトーストで作るタイプじゃ

69 17/10/22(日)11:24:00 No.460944054

ガッチャマンもテッカマンもキャシャーンも当時猛威を振るっていた公害がテーマになっているんですよタァケェシィ…

70 17/10/22(日)11:25:28 No.460944298

ダミーは博識だな…

71 17/10/22(日)11:26:13 No.460944427

ハァクシキィ

72 17/10/22(日)11:26:31 No.460944479

>知らなかったぜダミー… 補足すると70年代前にも日本にはありましたが70年代中頃に海外チェーン店が出店して80年代にドミノピザで全国普及ですよタァケェシィ… ミル貝情報はファンタスティック!ですねタァケェシィ…

73 17/10/22(日)11:29:13 No.460944827

>ガッチャマンってそんな昔のアニメなんだ... ガッチャマンをリアルタイムで楽しんでいたお子さんは今50代後半ぐらいですいタァケェシィ…

↑Top