17/10/22(日)09:07:30 そうだ ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/22(日)09:07:30 No.460923197
そうだ 津田沼に行こう
1 17/10/22(日)09:08:30 No.460923464
行くもクソも住んでるんですけど
2 17/10/22(日)09:17:04 No.460925097
津田沼で何するんです?
3 17/10/22(日)09:17:53 No.460925272
新京成に乗る
4 17/10/22(日)09:18:02 No.460925297
新京成に乗り換えるのめどい
5 17/10/22(日)09:18:29 No.460925377
への経由地?
6 17/10/22(日)09:19:35 No.460925609
暴動の地?
7 17/10/22(日)09:21:27 No.460925949
やはり津田沼か
8 17/10/22(日)09:21:59 No.460926033
チャキ
9 17/10/22(日)09:22:16 No.460926076
何があるんです?
10 17/10/22(日)09:22:36 No.460926133
ポストホビー
11 17/10/22(日)09:22:38 No.460926137
津田沼も津もおなじよ
12 17/10/22(日)09:24:09 No.460926419
昔はパルコにいい感じの本屋とホビーショップがあった
13 17/10/22(日)09:24:14 No.460926439
風俗通りの中にある昭和のゲーセンゲームエースいく?
14 17/10/22(日)09:24:37 No.460926509
まんがの森あったよね
15 17/10/22(日)09:25:37 No.460926686
なりたけ行こう
16 17/10/22(日)09:26:37 No.460926854
白井シャツ着て千吉行こう
17 17/10/22(日)09:26:58 No.460926918
この前イオンに出来たゲーセンくらいしか見所ない
18 17/10/22(日)09:27:08 No.460926945
代ゼミ
19 17/10/22(日)09:27:38 No.460927025
書き込みをした人によって削除されました
20 17/10/22(日)09:28:08 No.460927106
昔マンションの一室にエロゲレンタルの店あったけど摘発されてなくなった
21 17/10/22(日)09:28:10 No.460927113
かつて津田沼で戦争があったらしいな
22 17/10/22(日)09:28:59 No.460927248
京成津田沼遠いな!
23 17/10/22(日)09:29:15 No.460927285
津田沼って字面すごいよね これ考えた人すごいわ マジすごい
24 17/10/22(日)09:35:35 No.460928238
津があって田があって沼があったからな 駅は丘の上だけど
25 17/10/22(日)09:37:59 No.460928594
谷津 菊田 鷺沼 が合併して津田沼だ
26 17/10/22(日)09:38:15 No.460928640
>昔マンションの一室にエロゲレンタルの店あったけど摘発されてなくなった LA BITきたな…
27 17/10/22(日)09:39:11 No.460928783
エロゲのコピー屋もあったな
28 17/10/22(日)09:40:00 No.460928911
線路沿いのエロ本屋もなくなった ホビージャパンも漫画の森もとうにない
29 17/10/22(日)09:40:28 No.460928998
津田沼は無法地帯なんです?
30 17/10/22(日)09:40:56 No.460929079
平らそう
31 17/10/22(日)09:41:46 No.460929242
船橋の方が治安悪い…
32 17/10/22(日)09:41:51 No.460929271
丸善は品揃えは好きなんだけどシュリンク剥くのが好きじゃない…
33 17/10/22(日)09:42:41 No.460929409
県下のオタクが集合してたオタクタウンだった
34 17/10/22(日)09:43:04 No.460929465
駅前の畑がきれいなマンション群になって子供めっちゃ増えた
35 17/10/22(日)09:43:49 No.460929606
>駅前の畑がきれいなマンション群になって子供めっちゃ増えた 数年ぶりに実家に帰ったら様変わりしてて驚いたわ…
36 17/10/22(日)09:43:51 No.460929608
ゲーマーズとアニメイトが向かい合って潰し合ってる所
37 17/10/22(日)09:43:51 No.460929611
なんかサバゲ行くとき経由してた気がする
38 17/10/22(日)09:45:08 No.460929859
必勝軒まだ並んでるの? まだ気が向いたときしか開けないの?
39 17/10/22(日)09:45:17 No.460929884
なりたけって書こうと思ったらもう出てた
40 17/10/22(日)09:45:29 No.460929915
>谷津 >菊田 >鷺沼 >が合併して津田沼だ 鷲菊谷だったらカッコよかったな!
41 17/10/22(日)09:45:34 No.460929929
新津田沼を何とかJR津田沼に寄せられない物か
42 17/10/22(日)09:47:00 No.460930148
粉と水はまだあるのか
43 17/10/22(日)09:48:25 No.460930396
>粉と水はまだあるのか あそこ美味いの?
44 17/10/22(日)09:50:33 No.460930710
>必勝軒まだ並んでるの? >まだ気が向いたときしか開けないの? なんか怪我で長期休業してたけど復活してたよ どんどん味が不味くなってる気がするけど…
45 17/10/22(日)09:50:44 No.460930744
出来たばかりの時に一回行ったきりなので今は分からない 味は普通だった
46 17/10/22(日)09:52:06 No.460930930
天下一品ぽい名前のラーメン屋があった気がするけどなんていったっけ
47 17/10/22(日)09:52:08 No.460930935
表の方にももんじゃ焼き店できたからな
48 17/10/22(日)09:52:21 No.460930967
餃子館なくなった?
49 17/10/22(日)09:52:28 No.460930994
千葉工大駅
50 17/10/22(日)09:52:31 No.460930999
なりたけ
51 17/10/22(日)09:52:50 No.460931047
>餃子館なくなった? 20年ほど前にはすでに
52 17/10/22(日)09:53:05 No.460931090
新津田沼から雨に濡れずに行けるようにして欲しい
53 17/10/22(日)09:55:22 No.460931495
あまりにマナー悪すぎて 駅前広場の喫煙スペースなくなった
54 17/10/22(日)09:55:37 No.460931540
京成津田沼駅の工事終わった?
55 17/10/22(日)09:56:23 No.460931655
住むにはいいところだけど家電系の店がヤマダしか無くて弱い
56 17/10/22(日)09:57:19 No.460931806
まあすぐ秋葉原に出れるしいいじゃない
57 17/10/22(日)09:57:56 No.460931908
昔は船橋津田沼が湾岸買い物スポットだったけど もう二つ合わせても千葉ニュータウンに勝てない
58 17/10/22(日)09:58:02 No.460931918
それなら市川のほうがいいかなぁ…
59 17/10/22(日)09:58:11 No.460931947
ゲーセンが豊富なのはいいことだが エースの常連が相変わらず騒ぎ放題のゴミ糞なのが困る
60 17/10/22(日)09:58:41 No.460932024
ここらへんのゲーセンは次々潰れてもうエースしか残ってないんだな
61 17/10/22(日)09:58:42 No.460932026
そうか住んでたのはもう20年位前か… ダイエーの建物にアニメイトとかが入ったのは何年か前に行ったとき知った
62 17/10/22(日)09:58:47 No.460932038
カメレオンのイメージしかない…
63 17/10/22(日)09:58:53 No.460932054
QMA常に埋まっててできねえ
64 17/10/22(日)09:59:03 No.460932081
>丸善は品揃えは好きなんだけどシュリンク剥くのが好きじゃない… 防犯だから仕方ないんだ つか自前でシュリンクしてるから入荷時に既に店員が商品に触れるんだけどね
65 17/10/22(日)09:59:16 No.460932113
>もう二つ合わせても千葉ニュータウンに勝てない そこ行くまでにめっちゃ金と時間かかりますよね
66 17/10/22(日)10:00:10 No.460932254
イオンにVR遊べるゲーセンできたよ
67 17/10/22(日)10:00:27 No.460932298
>ここらへんのゲーセンは次々潰れてもうエースしか残ってないんだな PIAもイオンのもあるよう
68 17/10/22(日)10:00:44 No.460932333
>住むにはいいところだけど家電系の店がヤマダしか無くて弱い ちっちゃいノジマが二つあるし… そこでswitch買ったし
69 17/10/22(日)10:01:04 No.460932379
>丸善は品揃えは好きなんだけどシュリンク剥くのが好きじゃない… 会計のときに取って下さいって言えばいいのに
70 17/10/22(日)10:01:18 No.460932406
>PIAもイオンのもあるよう PIAは知ってたけどイオンにもあるの?
71 17/10/22(日)10:01:51 No.460932466
>会計のときに取って下さいって言えばいいのに 防犯タグが付いてるから無理なのだ
72 17/10/22(日)10:02:10 No.460932502
アルティメット潰れたからなぁ
73 17/10/22(日)10:02:14 No.460932513
関西在住なので詳しくはしらないけど終点の駅ってのは知ってる
74 17/10/22(日)10:02:26 No.460932537
がまらーめん入ったことない
75 17/10/22(日)10:02:32 No.460932548
>防犯タグが付いてるから無理なのだ いや剥いてくれるぞ
76 17/10/22(日)10:03:14 No.460932650
>がまらーめん入ったことない チャーシューメンたのんだのにチャーシュー入れ忘れやがったので二度と行かねー
77 17/10/22(日)10:03:25 No.460932669
丸善のあれは店員に触られるのが嫌というより 雑な店員だとシュリンク剥く時たまに帯の部分が破れてたりするのが嫌かな まあどちらにせよ細かいことだから運が悪かったくらいに思うことにしてるけど