虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ショッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/22(日)06:35:47 No.460911128

ショップに行って安いカードを見つけたらついつい嬉しくなって何百枚もシングルで買っちゃうんだけど これ数える店員さんも並んでる他のお客さんも貧乏人がカード買ってんじゃねえよ…って怒ったりしてないかな…

1 17/10/22(日)06:38:27 No.460911232

安いカードとはいえ何百枚も買ったら数万にならんか? そんだけ買えばお得意様だ

2 17/10/22(日)06:41:49 No.460911372

商品は売るためにあるんだから買ってもらったらなんでも嬉しいよ

3 17/10/22(日)06:43:07 No.460911421

安レア何百枚買う金あるならその金でデュアランも買える気がする今日この頃

4 17/10/22(日)06:44:50 No.460911487

300枚くらい会計に持っていくも全部10円のカードなのいいよね…

5 17/10/22(日)06:45:02 No.460911500

塵つもは所詮塵だぞ

6 17/10/22(日)06:46:45 No.460911566

商品にならないゴミを引き取ってくれるの嬉しい…… 会計超めんどい……

7 17/10/22(日)06:48:07 No.460911617

千円のカードを一枚売るより十円のカードが百枚掃ける方が結果的に利益が出てると聞いた 「」に聞いた話だから嘘か本当かは知らない

8 17/10/22(日)06:48:57 No.460911654

1000円のカードはどうせ売れる 一山いくらは売れない…

9 17/10/22(日)06:50:47 No.460911722

全ては塵よ

10 17/10/22(日)06:51:54 No.460911771

1000円のカードは500円買取だったり店でパック開けて用意したりコスト掛かってる事がほとんどだけど 一枚10円のカードってリミテ終わった客が無限に投げ捨てていくのを捌いてるだけだったりもするから…

11 17/10/22(日)06:52:28 No.460911791

>千円のカードを一枚売るより十円のカードが百枚掃ける方が結果的に利益が出てると聞いた >「」に聞いた話だから嘘か本当かは知らない 店としては検品終わったストレージはゴミ扱いだからあそこから買われたら利益率高い

12 17/10/22(日)06:55:23 No.460911912

同じカードでも店によってお値段の付け方違うのが面白いよね よそと比べて10倍くらい値段に開きがあると逆に何で…?って聞きたくなる

13 17/10/22(日)06:56:41 No.460911956

なるほど 要は元からロハみたいな物を物好きが買っていくからそれで十分利益出てるのね

14 17/10/22(日)06:56:51 No.460911961

昔のストレージには結構お宝が眠ってたけど 最近使えるコモンって大体なくなってる まあユーザーがシングル価格の推移すぐわかるようになるなら 店側も頭よくなるよね

15 17/10/22(日)06:57:21 No.460911983

タダ同然で買い取ったカードだからそりゃあ売れれば売れるほど利益出るわな

16 17/10/22(日)06:57:52 No.460911998

無限回収とかする人もいるからな それを物好きというが

17 17/10/22(日)07:01:40 No.460912165

豪快にパックを値引いてるお店を見るとカードショップって本当に儲かってるのかな…って心配になってくる リミテッドする時には有り難いけどパックは客寄せでシングルで利益出してるのかな多分

18 17/10/22(日)07:04:11 No.460912273

変なデッキ閃いた時とか安レアをショップで探すと一つ前のパックなのにストレージにすら存在してないことがあって困ったりする

19 17/10/22(日)07:04:46 No.460912298

コモン詰め合わせって名目で優良コモンをお安く配ってくれるお店いいよね… 詰め合わせを謳いながら高額コモンを抜く所はうn

20 17/10/22(日)07:06:10 No.460912363

今日は友人と遊ぶためのデッキ組む 多人数戦(EDHではない)で面白いうごきするカードはないものか…

21 17/10/22(日)07:06:32 No.460912377

ゲームによるけど大体1パック150円のものが原価120円台くらいだから1BOX30パック売っても900円の利益だけど シングルだったら単価500円で買い取ったカードを1000円で2枚売ればそれ超えちゃうからな

22 17/10/22(日)07:06:58 No.460912396

>変なデッキ閃いた時とか安レアをショップで探すと一つ前のパックなのにストレージにすら存在してないことがあって困ったりする 昨日「」に面白いカードを沢山聞いたからウキウキしてショップに行ったらBFZ~SOIのストレージはもう置いてないって言われてガックリきた スタン落ちしてまだ一か月しか経ってないのにあの大量にストレージに詰め込んであったカードはどこに行ったんだろう…

23 17/10/22(日)07:07:51 No.460912430

>今日は友人と遊ぶためのデッキ組む >多人数戦(EDHではない)で面白いうごきするカードはないものか… 卑怯とかオススメ

24 17/10/22(日)07:07:52 No.460912431

>コモン詰め合わせって名目で優良コモンをお安く配ってくれるお店いいよね… >詰め合わせを謳いながら高額コモンを抜く所はうn 知り合いがSOMブロックで復帰した時にある店でコモン200枚セット買ったら戦隊の鷹1枚入ってて感動した

25 17/10/22(日)07:09:14 No.460912485

>今日は友人と遊ぶためのデッキ組む >多人数戦(EDHではない)で面白いうごきするカードはないものか… ワールドエンチャントは大体面白い事するよね… 最近だと熱病の幻視使ったら貴様のカードのお陰でドローさせてくれてありがとう!死ね!されて酷い…ってなった

26 17/10/22(日)07:11:15 No.460912570

>知り合いがSOMブロックで復帰した時にある店でコモン200枚セット買ったら戦隊の鷹1枚入ってて感動した めっちゃお優しい…

27 17/10/22(日)07:16:33 No.460912823

ショップで何時間も黙々とストレージ漁るの楽しいよね…

28 17/10/22(日)07:16:50 No.460912839

熱病の幻視はおもしろそうだな 入れてみよう

29 17/10/22(日)07:19:47 No.460912983

もう潰れちゃったけど 本当に山のようにコモン積んであるところがあって 田舎であんま人がいないのもあってずっとコモン探してられたな

30 17/10/22(日)07:24:24 No.460913221

MTGって取扱店的な意味でも始めるためのハードル結構高いよね いつでもどこでもカードを買えて遊べるMOの人気が高い理由も分かる

31 17/10/22(日)07:24:51 No.460913243

久しぶりにEDHやりたいな ゴブリン増殖するんじゃ

32 17/10/22(日)07:27:07 No.460913375

最近友達とブロック構築やることになったから紙触ってたら楽しくなってきてストレージ漁りしたくなってきたよ…

33 17/10/22(日)07:29:22 No.460913497

社会人になるとそもそも友人と会えない…

34 17/10/22(日)07:29:30 No.460913507

俺もストレージから400枚くらいレジに持ってくことある… 身内で流行ってるカスレアキューブに使うんだけどなんでこんなの流行ってるのやら まあ楽しいんだけど

35 17/10/22(日)07:30:19 No.460913548

身内カジュアルいいよね…

36 17/10/22(日)07:31:38 No.460913610

>最近友達とブロック構築やることになったから紙触ってたら楽しくなってきてストレージ漁りしたくなってきたよ… 友人と同じフォーマットで遊べるのは素直に羨ましい… いいよねブロック構築

37 17/10/22(日)07:33:09 No.460913688

>身内で流行ってるカスレアキューブに使うんだけどなんでこんなの流行ってるのやら いいよね変なカードでキューブドラフト キャストする度なんだっけそれ…から弱くね…ってなるの…

38 17/10/22(日)07:33:16 No.460913695

俺多分これまでストレージ漁りに使ったお金を総計すればデュアラン一枚くらい買えてると思う… …それでも全然安いな!

39 17/10/22(日)07:33:16 No.460913696

紙束キューブ楽しいよね 変なシナジー生まれてなんだよそれ!とかあって

40 17/10/22(日)07:34:09 No.460913740

カスレアキューブやりたい…面白そう… 「」はやっぱり皆でカード寄せ集めてキューブ作ってるの?

41 17/10/22(日)07:41:41 No.460914112

ストレージから強いけど諸事情で安いカードを集めてカジュアルデッキ作ってると 限られた資金で強いチームを作るためベテランに声をかけてる監督みたいな気分に慣れていいよね…

42 17/10/22(日)07:50:55 No.460914666

>友人と同じフォーマットで遊べるのは素直に羨ましい… その友人とRTRからやり始めてTHSくらいで一旦終わったんだけどブロック構築はRTRとTHSなんだ 贅沢言うと俺だけ1人でタルキールとイニ影だけ対戦相手いないまま買ってたから微妙に持て余してるのはちょっと困ってる

43 17/10/22(日)08:03:30 No.460915405

旧ラヴニカスタン落ちのときの話だけど 500円くらいの詰め合わせに差し戻しが4枚入ってた 下環境の人気がある今はスタン落ち後にプッシュが沢山入ってるとかありえないよね

44 17/10/22(日)08:03:53 No.460915426

>その友人とRTRからやり始めてTHSくらいで一旦終わったんだけどブロック構築はRTRとTHSなんだ >贅沢言うと俺だけ1人でタルキールとイニ影だけ対戦相手いないまま買ってたから微妙に持て余してるのはちょっと困ってる 俺もRTRから始めてTHSで少し離れた口だからあの時期の楽しさは分かるよ… 友人がやらなくなっても自分だけ続けた結果使わないカードの山が出来ちゃうのは寂しいよね… カジュアルとか2cycleとかもっと気軽にカードを使えるフォーマットが流行ればいいのにね

45 17/10/22(日)08:05:37 No.460915522

詰め合わせで言うとデルバーが大流行してた時期に コモンの詰め合わせにデルバーを8枚入れてくれてたショップは太っ腹すぎて頭が上がらなかったよ…

46 17/10/22(日)08:25:12 No.460916835

サンドワームの収斂とかエンドカード級にお強そうなのに10円で投げ売られてて寂しかった 8マナも出せる状況なら既に勝ってるし!って言われたら何も言えない

47 17/10/22(日)08:28:00 No.460917074

すいません私は最近M:tgに興味を持った決闘者なのですが何から買えばいいのか分かりません助けてほしいのですが

48 17/10/22(日)08:29:42 No.460917200

やかましい PWデッキを買え

49 17/10/22(日)08:31:34 No.460917412

>すいません私は最近M:tgに興味を持った決闘者なのですが何から買えばいいのか分かりません助けてほしいのですが やかましい最新のイクサランのPWデッキ買っとけ

50 17/10/22(日)08:31:52 No.460917449

>すいません私は最近M:tgに興味を持った決闘者なのですが何から買えばいいのか分かりません助けてほしいのですが やはり基本セットは必要だな… 最初はプレインズウォーカーデッキっていう導入用の構築済みデッキが売ってるのでまずそれからでいいと思う

51 17/10/22(日)08:34:28 No.460917750

2つあるけどファートリでもラーメン屋でも好きなほうでいいよ

52 17/10/22(日)08:35:43 No.460917923

パック2つが600円換算だとデッキ自体は600円だからわりと安いよね

53 17/10/22(日)08:35:43 No.460917927

時々初心者向けにオリジナルデッキを売ってるお店もあるよね 今考えたらコモンオンリーのデッキを千円で売るのは中々上手い売り方されたと思うよ…

54 17/10/22(日)08:36:07 No.460917978

>俺もRTRから始めてTHSで少し離れた口だからあの時期の楽しさは分かるよ… あの時期の2色ベースかタッチで3色できるくらいの安定感いいよね…単色もできるしタルキールまで広がれば3色好きなデッキまであってこれはロマン…

55 17/10/22(日)08:37:24 No.460918169

お手軽価格だし知人への布教用にもいいよね…

56 17/10/22(日)08:38:28 No.460918352

PWデッキオススメできるのかはわからないが自分でデッキ作ってみるのも手だと一理あるので好きな安レア買ってデッキ組むのもいいと思うよ PWとサーチ枠でデッキパワー低いとまで言われるくらいだし…

57 17/10/22(日)08:39:43 No.460918555

>あの時期の2色ベースかタッチで3色できるくらいの安定感いいよね…単色もできるしタルキールまで広がれば3色好きなデッキまであってこれはロマン… 二色土地三色土地がコモンアンコモンなので初心者ならばそこら辺も嬉しい… ショックランドフェッチランド?遅いデッキなら無理に採用する事は無いし…

58 17/10/22(日)08:42:25 No.460918958

始めて組んだデッキをストレージから集めたカードでコツコツ強化していくのいいよね… その頃に大好きになったカードはその後何年経っても一番のお気に入りだったりする

59 17/10/22(日)08:47:37 No.460919802

>PWとサーチ枠でデッキパワー低いとまで言われるくらいだし… じゃあボーラス様デッキ買わせてくれよください どこにも無かった…

60 17/10/22(日)08:51:13 No.460920369

新規PWが収録されるようになってから行きつけのショップでもPWデッキが品薄になる事が増えてきたよ 新規参入からお手軽に遊ぶ分まで幅広い層に需要高そうだもんね

↑Top