虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/10/22(日)03:48:45 No.460902679

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 17/10/22(日)03:50:25 No.460902795

    振り向くな

    2 17/10/22(日)03:51:34 No.460902893

    クロスボーンはどこに行ったんですか?

    3 17/10/22(日)03:53:02 No.460902991

    出てこない連中は自軍部隊と別の場所でドンパチやってるとか言われてなかったっけ

    4 17/10/22(日)03:55:49 No.460903189

    >クロスボーンはどこに行ったんですか? パン屋さんしてる

    5 17/10/22(日)03:59:41 No.460903447

    中盤ダレるけどなんだかんだいって面白かったよ

    6 17/10/22(日)04:01:40 No.460903569

    全ルートとEXハードちゃんとクリアした バグ最大限に有効活用して

    7 17/10/22(日)04:02:59 No.460903645

    なんだかんだ一番やった気がする

    8 17/10/22(日)04:03:26 No.460903675

    殴り込み艦隊あたりでそんな話があったような気がする ニルファでも機械獣軍団の侵攻あたりで同じように言われてたような

    9 17/10/22(日)04:03:33 No.460903684

    バラオしんでた

    10 17/10/22(日)04:04:36 No.460903747

    アラドが行方不明中パン屋で居候してた 新婚の家庭でなんという太さよ

    11 17/10/22(日)04:05:15 No.460903791

    面白そうな男主人公後回しにして先に女主人公終わらせてたら 3週目にようやく男主人公始めるってあたりで飽きたな…

    12 17/10/22(日)04:07:37 No.460903932

    >バラオしんでた Impactでやったし…

    13 17/10/22(日)04:07:39 No.460903934

    外宇宙の脅威より砂漠のMSのが恐怖

    14 17/10/22(日)04:09:35 No.460904070

    ベルグバウとか出るやつだっけ

    15 17/10/22(日)04:09:44 No.460904078

    お禿好きなのでイデオンメインというだけで全部許した

    16 17/10/22(日)04:11:24 No.460904176

    あれだけ強そうだった帝国がバッフクランにボッコボコにされててダメだった

    17 17/10/22(日)04:12:37 No.460904230

    バッフクランと宇宙怪獣は物量があたまおかしいからな… 他の戦線でゼントラーディともドンパチしてるこいつら…

    18 17/10/22(日)04:13:08 No.460904259

    あのタイミングで僕はエヴァンゲリオン初号機パイロット碇シンジです!を持ってくるのはズルいと思った

    19 17/10/22(日)04:13:15 No.460904264

    >外宇宙の脅威より砂漠のMSのが恐怖 陸Sも空Sも死んだらいいと思いました

    20 17/10/22(日)04:17:36 No.460904513

    イデゲージの条件よくわかんなかったから二軍にしてたのが私です

    21 17/10/22(日)04:18:42 No.460904569

    ハマーン様ルート正史にしなかったの許さないよ

    22 17/10/22(日)04:18:48 No.460904577

    イデオンがそんなに好きではなかったのとF完での暴れっぷりを聞いてたので全然使わずだるい思いをした 暴走しないとかだいぶ後になって知ったよ…

    23 17/10/22(日)04:19:12 No.460904594

    今日ブックオフで100円で買ってきたからタイムリーだ!

    24 17/10/22(日)04:19:57 No.460904634

    >バッフクランと宇宙怪獣は物量があたまおかしいからな… >他の戦線でゼントラーディともドンパチしてるこいつら… 宇宙怪獣はまだわかる バッフクランはどういう事だよお前らってなる

    25 17/10/22(日)04:20:06 No.460904644

    連邦軍が鬼のような軍備増強してる…

    26 17/10/22(日)04:20:09 No.460904646

    ブレン返して

    27 17/10/22(日)04:20:14 No.460904655

    アルビオンが全然使えなかったよね 2次でずっと使ってたから残念だった覚えがある

    28 17/10/22(日)04:21:13 No.460904716

    >アルビオンが全然使えなかったよね >2次でずっと使ってたから残念だった覚えがある そりゃエルトリウムいたらね…

    29 17/10/22(日)04:21:25 No.460904727

    ふつーに全機S2機関積んでるエヴァで笑った

    30 17/10/22(日)04:21:35 No.460904740

    岡長官が凄い無駄死に感あったのは覚えてる

    31 17/10/22(日)04:22:24 No.460904775

    平行世界とかじゃないのにやたらスケール感がデカかったようなきがする

    32 17/10/22(日)04:22:27 No.460904777

    バルマー帝国はちょっとオカルトに頼りすぎだと思う

    33 17/10/22(日)04:22:28 No.460904779

    そろそろ初代マクロスとプラスまた出ないかな

    34 17/10/22(日)04:22:34 No.460904781

    ゼロカスがめっちゃ使いにくくなってた

    35 17/10/22(日)04:22:42 No.460904786

    使徒再生怪人にしてまでエヴァ復活させる必要あったかな…

    36 17/10/22(日)04:22:45 No.460904790

    15年以上前に買った第一次を未だにクリアしてない…

    37 17/10/22(日)04:22:52 No.460904797

    ガ ド ル

    38 17/10/22(日)04:23:06 No.460904813

    >平行世界とかじゃないのにやたらスケール感がデカかったようなきがする 外宇宙とかめちゃくちゃスケールでかいだろ!

    39 17/10/22(日)04:23:17 No.460904823

    我こそはー 我こそはー

    40 17/10/22(日)04:23:22 No.460904827

    ニルファで逆シャアやった後のアムロが独白するのが良いんだ

    41 17/10/22(日)04:23:38 No.460904847

    ガオガイガー興味無かったから中盤わりと辛かった

    42 17/10/22(日)04:23:45 No.460904855

    周回プレイ最大の敵は何一つ新しいイベントの来ない共通ルートなんやな… さすがに4周やるとまるごと飛ばしたい回がある…

    43 17/10/22(日)04:23:52 No.460904863

    バンプレ参入以降は覚醒しまくりテレキネシスミサイルゲーになる

    44 17/10/22(日)04:24:05 No.460904871

    >ふつーに全機S2機関積んでるエヴァで笑った だってα時点でゼルエルも量産型も普通に倒してるし…

    45 17/10/22(日)04:24:28 No.460904888

    ゼントラにバッフクランに宇宙怪獣とか最早オカルトじゃなきゃ倒せないかなって …もし宇宙怪獣に全部やられてたら霊帝どうする気だったんだろ

    46 17/10/22(日)04:24:35 No.460904896

    Exハードをイデエンドで終わらせて楽したのをここで懺悔します

    47 17/10/22(日)04:25:04 No.460904922

    >Exハードをイデエンドで終わらせて楽したのをここで懺悔します 仕方ない

    48 17/10/22(日)04:25:21 No.460904944

    >ふつーに全機S2機関積んでるエヴァで笑った 「アタシらのエヴァにもS2機関積んだからよろしく!」←は?え?

    49 17/10/22(日)04:26:10 No.460904977

    バンプレイオスのBGMダサいのは認めるけど好きなんだ…

    50 17/10/22(日)04:26:14 No.460904979

    ケーブル管理正直だるいからな

    51 17/10/22(日)04:26:15 No.460904980

    隠し機体何があったっけな アーリーウイングとかはニルファだっけ

    52 17/10/22(日)04:27:05 No.460905018

    ガイキングは全く使わないのはニルファと変わらなかった 他の戦隊メンツは全員使うんだけどね

    53 17/10/22(日)04:27:14 No.460905028

    唐突感は否めないけどEoEシナリオとても良かった

    54 17/10/22(日)04:27:42 No.460905058

    >開発者「ケーブルのフラグ管理正直だるいからな」

    55 17/10/22(日)04:27:47 No.460905068

    >EXハード ユニット改造は自由に出来て敵ボスクラスもHP回復はほとんど持ってないとかヌルゲーすぎる…と思ってたけど ユニット改造できないOGシリーズも大差なくてとっつきにくさだけだこれって

    56 17/10/22(日)04:27:49 No.460905069

    >隠し機体何があったっけな 初号機F型

    57 17/10/22(日)04:28:38 No.460905119

    >隠し機体何があったっけな キュベレイとかストライクの全部装備積みとか ストライクのは期待以下の性能だった

    58 17/10/22(日)04:29:40 No.460905173

    なんで今さらガーベラテトラを…?

    59 17/10/22(日)04:29:54 No.460905187

    ディアッカの全盛期

    60 17/10/22(日)04:29:56 No.460905189

    4週したら大体主人公はリアル系二人のどっちかしか選ばない

    61 17/10/22(日)04:30:40 No.460905235

    メインにもサブにも採用しにくい奴はどうしようもないからな…

    62 17/10/22(日)04:30:48 No.460905238

    アラゼオ好きだからスペシャル出した後久保ばっかやってた

    63 17/10/22(日)04:30:49 No.460905240

    正直隠し機体は無理に取らなくても そこまで強いのいないし

    64 17/10/22(日)04:31:14 No.460905275

    没データに色々入ってたってのは結局本当なのかよくわからない

    65 17/10/22(日)04:31:32 No.460905299

    >キュベレイとかストライクの全部装備積みとか ストライクのは期待以下の性能だった パーストまだ出てなくね?と思ったけどIWSPか

    66 17/10/22(日)04:31:38 [スパロボL] No.460905306

    >開発者「ケーブルのフラグ管理正直だるいからな」 規定ターン以内に戦艦離脱させろよ

    67 17/10/22(日)04:31:43 No.460905315

    キュベレイはめっちゃ燃費良くて強かったよたしか

    68 17/10/22(日)04:31:58 No.460905333

    ゲーマルクとか自軍で中々使えないやつがあるのは面白い

    69 17/10/22(日)04:32:47 No.460905388

    >隠し機体何があったっけな 特定キャラの撃墜数合計の末尾の数字とか撃墜数の差で キュベレイだったりクィン・マンサだったりドーベンウルフだったり ノイエ・ジールだったりガーベラ・テトラだったりした記憶がある 後はフラグでデュエルとかラゴゥとかルージュIWSPとか

    70 17/10/22(日)04:32:54 No.460905394

    >没データに色々入ってたってのは結局本当なのかよくわからない それはどんなゲームにでもある話じゃないか?

    71 17/10/22(日)04:34:30 No.460905479

    ジェガンが意外と強いのってこれだっけ

    72 17/10/22(日)04:35:42 No.460905549

    新規隠しのIWSPやF型より殴りこみ直前でドカっと入ってるニルファ時代のライバル機の方がずっと強かったな ノイエとかキュベレイは普通に一線張れる機体だった

    73 17/10/22(日)04:35:48 No.460905556

    サザビーとHi-νも隠しだったな

    74 17/10/22(日)04:36:47 No.460905620

    ヘビーガンいたからだろうけどニルファだけジェガン出てないんだよな

    75 17/10/22(日)04:37:20 No.460905654

    白キュベのファンネルすごい良燃費だったね

    76 17/10/22(日)04:38:16 No.460905694

    隠し機体といえば外伝のマウンテンサイクルでノイエジール掘るのとかすごく雰囲気あって好き

    77 17/10/22(日)04:39:18 No.460905777

    突然世界にねじ込まれたから仕方ないんだけどザラパパがBM3号機手に入れれば戦争に勝てる!とか言い出すのは酷いと思った

    78 17/10/22(日)04:39:47 No.460905819

    >ジェガンが意外と強いのってこれだっけ 最強武器が移動後使えるALL属性だから小隊員に入れとくと意外と役に立つ場面がきたりする

    79 17/10/22(日)04:41:25 No.460905932

    >突然世界にねじ込まれたから仕方ないんだけどザラパパがBM3号機手に入れれば戦争に勝てる!とか言い出すのは酷いと思った 宇宙怪獣の群れにジェネシス撃っても焼け石に水以下だろうに何粋がってんだコイツってなった

    80 17/10/22(日)04:42:16 No.460905984

    声がマスターチーフでかっこいいからチーフを入れっぱにする

    81 17/10/22(日)04:44:05 No.460906087

    捻じ込まれた感あるからしょうがないとは思うが コーディネーター連中の空気の読めてなさというか お前ら何でこの銀河規模の脅威が起きてるタイミングでそんなみみっちい事する?ってなる

    82 17/10/22(日)04:44:39 No.460906123

    コストはともかく小隊制は嫌いじゃなかったぜ初代Zも同様

    83 17/10/22(日)04:45:25 No.460906178

    スパロボだとよくあることだし気にしてもしょうがないんだろうけど マクロス7組とプラス組と一緒に無印組使うのは違和感が凄かった 大丈夫かお前ら性能的にって凄い気になった 書いてから思ったけどV2とZガンダム並べても違和感無いのになんでマクロスでだけ気になるんだろう俺

    84 17/10/22(日)04:46:30 No.460906252

    >書いてから思ったけどV2とZガンダム並べても違和感無いのになんでマクロスでだけ気になるんだろう俺 オカルト要素の有無では?

    85 17/10/22(日)04:46:48 No.460906261

    >お前ら何でこの銀河規模の脅威が起きてるタイミングでそんなみみっちい事する?ってなる 銀河規模の脅威が起きてるタイミングなら全力反撃喰らわないからイケる!!!って思っちゃったんじゃないかな…

    86 17/10/22(日)04:46:50 No.460906262

    >捻じ込まれた感あるからしょうがないとは思うが ザラ議長マジシナリオの被害者……

    87 17/10/22(日)04:46:51 No.460906264

    そうは言うが初代αの時点でVF-1とYFが一緒に戦場飛んでる世界だぜ

    88 17/10/22(日)04:46:55 No.460906265

    >マクロス7組とプラス組と一緒に無印組使うのは違和感が凄かった >大丈夫かお前ら性能的にって凄い気になった 性能より煇と柿崎に再会したおっさんマックスの心情が気になる…

    89 17/10/22(日)04:47:39 No.460906316

    >宇宙怪獣はまだわかる >バッフクランはどういう事だよお前らってなる 宇宙怪獣がいるからスケール小さく感じるけどバックフランも一つ一つが大概頭おかしいサイズあるしまぁ…

    90 17/10/22(日)04:47:45 No.460906321

    >大丈夫かお前ら性能的にって凄い気になった 色々マイナーチェンジしてあるって思えば大丈夫

    91 17/10/22(日)04:48:44 No.460906376

    >宇宙怪獣の群れにジェネシス撃っても焼け石に水以下だろうに何粋がってんだコイツってなった 外伝の時の衝撃波を独力でどうにか出来た事になってるから調子に乗ってるんだな…

    92 17/10/22(日)04:48:45 No.460906379

    ガンダムだってグラナダ戦争時代とザンスカール反乱時代のMSが肩を並べてる世界だし

    93 17/10/22(日)04:48:47 No.460906382

    まぁマクロス30やれば気にならなくなるさ(VF-0でデュランダルにボコられながら

    94 17/10/22(日)04:49:52 No.460906423

    ディアッカの援護攻撃がとんでもなかったんだよな バスターがやたらと強いのと改造引き継ぎがあるのが相まって Sアダプタとかガン積みにするとイデオンに次ぐ援護の鬼になる

    95 17/10/22(日)04:49:52 No.460906424

    >ガンダムだってグラナダ戦争時代とザンスカール反乱時代のMSが肩を並べてる世界だし というかそもそもの設定考えるとα世界のMS開発史だいぶ混沌としてるからな…

    96 17/10/22(日)04:49:57 No.460906431

    ディアッカがすげえ強かったのってこれだっけ

    97 17/10/22(日)04:49:58 No.460906433

    ファーストガンダムより以前に実はガンダムが存在してました!な世界だし…

    98 17/10/22(日)04:51:03 No.460906483

    ヴィクトリーよりゼータの方がロールアウト遅かったような気がする

    99 17/10/22(日)04:51:09 No.460906488

    バスターは移動後Pも持ってて使いやすかったなぁ

    100 17/10/22(日)04:51:21 No.460906502

    無印αでカミーユが鬼のような能力示したからアナハイムがカミーユ用のガンダムいっぱい作ったみたいな世界だよね

    101 17/10/22(日)04:51:25 No.460906508

    >まぁマクロス30やれば気にならなくなるさ(VF-0でデュランダルにボコられながら システム的前作のフロンティアシリーズやったせいで改造制限解除前の時代事の性能差が凄くて気になるように…

    102 17/10/22(日)04:51:26 No.460906509

    >性能より煇と柿崎に再会したおっさんマックスの心情が気になる… それはまあ世にも有名なウラシマ効果がウィンキー時代のガンバスターでやってるし…

    103 17/10/22(日)04:52:45 No.460906558

    >ディアッカの援護攻撃がとんでもなかったんだよな >バスターがやたらと強いのと改造引き継ぎがあるのが相まって >Sアダプタとかガン積みにするとイデオンに次ぐ援護の鬼になる ついでにステ初期値の合計で言えばディアッカが種勢1位だった記憶ある

    104 17/10/22(日)04:53:04 No.460906581

    試しにバサラでケイサルエフェスに歌おうとしてみたらほんとに出来て吹いた

    105 17/10/22(日)04:56:04 No.460906723

    SEEDのスキル効果が初登場にしては抑え気味だった気がする

    106 17/10/22(日)04:58:29 No.460906854

    霊帝が真の霊帝に乗っ取られてるっていうのが唐突すぎてさあ そのうえ卵形態もスキップってどういうことだよ

    107 17/10/22(日)05:00:42 No.460906993

    >没データに色々入ってたってのは結局本当なのかよくわからない ニルファにスペリオルとかが居たのは動画で実証されてたから確実でサルファはニルファのデータを流用してるから多分残ってると思う

    108 17/10/22(日)05:02:23 No.460907087

    フリーダムに乗るディアッカを正式に見たかった 折角マルチロックのカットインはあるのに

    109 17/10/22(日)05:03:49 No.460907160

    >SEEDのスキル効果が初登場にしては抑え気味だった気がする 武器の攻撃力×(パイロットの攻撃力+特殊能力の補正)は絶対だからな (武器の攻撃力×パイロットの攻撃力)×特殊能力の補正は絶対に許されない…

    110 17/10/22(日)05:05:18 No.460907242

    周りが核融合炉MSばかりなせいかフリーダムが燃費めっちゃ悪くて思ってたのと違う!ってなった

    111 17/10/22(日)05:09:02 No.460907431

    >>没データに色々入ってたってのは結局本当なのかよくわからない >ニルファにスペリオルとかが居たのは動画で実証されてたから確実でサルファはニルファのデータを流用してるから多分残ってると思う ディスク内部にエロゲの壁紙があったってのはなんだったんだろ ほんとにあったの?

    112 17/10/22(日)05:11:47 No.460907571

    まあそれでも開幕歌で魂覚醒MAP撃てるフリーダムと長射程高威力のバスターは全体で見ても高性能な方に入るし… Jでは抑え気味と見せかけて実はアスランが宗介に次ぐ攻撃力の持ち主だったか OEではEN回復と集中持ってるMサイズという時点で勝ち組

    113 17/10/22(日)05:11:56 No.460907580

    ニルファのバーザムなぜかカトキ版なんだよね…不思議だね…

    114 17/10/22(日)05:14:38 No.460907701

    >ニルファのバーザムなぜかカトキ版なんだよね…不思議だね… 0083関連の話はホントはセンチネルでやる予定だったって噂もあるな

    115 17/10/22(日)05:33:26 No.460908559

    SEED出したかったのはわかるけどあんだけ宇宙でいろいろやってたのに今まで秘密だったけど秘密のコロニーがあったんだは無理ありすぎるだろ!ってなった

    116 17/10/22(日)05:46:31 No.460909153

    >0083関連の話はホントはセンチネルでやる予定だったって噂もあるな 知らなかったそんなの 機会あればセンチネルの話もやってほしい…

    117 17/10/22(日)06:11:00 No.460910168

    ラスボス戦は射程調整してイデオンと一騎打ちさせると楽

    118 17/10/22(日)06:24:17 No.460910643

    ラストステージはズフィルードとか固い雑魚が大量でイデオンガンぶっぱで掃除しないとやってられない

    119 17/10/22(日)06:27:37 No.460910793

    ガンエデンのしもべ(黒)いいよね イルイも連れてくればよかったのに ガンエデン小隊…

    120 17/10/22(日)06:28:03 No.460910813

    >SEED出したかったのはわかるけどあんだけ宇宙でいろいろやってたのに今まで秘密だったけど秘密のコロニーがあったんだは無理ありすぎるだろ!ってなった 重力波もコロニーだけでなんとかしました!

    121 17/10/22(日)06:31:14 No.460910944

    イージス計画であんなに苦労したのにね…

    122 17/10/22(日)06:38:30 No.460911234

    重力波を防いだシステムをモルゲンレーテと共有して生み出されたのがPS装甲である

    123 17/10/22(日)06:38:58 No.460911257

    αは技術設定かなり混沌としてるというかVF-1用FASTパックよりも AVFのほうが先に出てくるからな ところでスカル小隊を全員VF-19に乗せるとエメラルドフォースの合体攻撃を 専用台詞つきでちゃんと使えたの嬉しかったです

    124 17/10/22(日)06:40:16 No.460911317

    宇宙怪獣合体型がめちゃくちゃ強くて苦労した 射程やたら長いし防御してもかなり改造してるはずのスーパー系のHPの半分くらい サクっと持っていっちゃうしHP高いしおまけに回復大ついてるし

    125 17/10/22(日)06:48:27 No.460911634

    三年間で色々起こりすぎな世界いいよね...