17/10/22(日)00:13:27 「」っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/22(日)00:13:27 No.460865480
「」ってこれ好きそう
1 17/10/22(日)00:14:25 No.460865765
連ザとかに着いていけなかった このくらいがちょうどいい
2 17/10/22(日)00:14:25 No.460865774
ジャブローでハイゴッグ使うのが好きだった
3 17/10/22(日)00:14:53 No.460865888
アムロがマジで白い悪魔だったな…
4 17/10/22(日)00:15:12 No.460865971
好きだけど思い出補正が強烈にかかってるだけなのはわかってるので もっかいプレイする機会あってもプレイしないと思う…
5 17/10/22(日)00:15:52 No.460866139
ジェイクアターック!
6 17/10/22(日)00:16:15 No.460866295
PS2が最新機器でこれが現役な俺の家の悪口を言ったか
7 17/10/22(日)00:16:15 No.460866297
カメラをパイロット視点にすると別ゲームになるよね
8 17/10/22(日)00:16:39 No.460866411
続編が望まれるゲームナンバーワン
9 17/10/22(日)00:16:54 No.460866472
色変えできるのいいよね…スナⅡは陸ガンライフルかロケラン使えたらもっと嬉しかった
10 17/10/22(日)00:17:13 No.460866548
BGMがオサレで好き
11 17/10/22(日)00:17:33 No.460866649
最近買ってやったけど連邦側の水泳部いっぱい出る奴がすごい難しかった… ゾックとハイゴック強くない…?
12 17/10/22(日)00:17:44 No.460866694
>カメラをパイロット視点にすると別ゲームになるよね コロ落ち好きだけどコクピットフレームのない主観視点は大嫌いだから馴染めなかった
13 17/10/22(日)00:18:10 No.460866821
>カメラをパイロット視点にすると別ゲームになるよね ジャンプめっちゃ飛ぶ…
14 17/10/22(日)00:18:38 No.460866973
狭い所の敵にジェイクアタッーク!→ジェイク機大破!
15 17/10/22(日)00:19:24 No.460867192
ピロロロロロロロ
16 17/10/22(日)00:19:25 No.460867195
敵が爆発するときモタモタしてるとちゃんとダメージ来るのがなんか好き
17 17/10/22(日)00:20:18 No.460867407
水を得た水泳部のようだぜ!
18 17/10/22(日)00:20:23 No.460867429
オペレーターが最初の頃は「隊長、死なないでくださいね」とか言ってたのが こっちがエースになってくると「夕飯までには帰ってきてくださいね」みたいになるのがなんか好き
19 17/10/22(日)00:20:31 No.460867467
>好きだけど思い出補正が強烈にかかってるだけなのはわかってるので >もっかいプレイする機会あってもプレイしないと思う… めぐりあいの方を大体似たような理由で封印した
20 17/10/22(日)00:21:35 No.460867726
めぐりあい宇宙は外伝キャラとかの通信が聞こえたりとかが良かったな アバオアクーの不死身の第四小隊とか嬉しかった
21 17/10/22(日)00:21:39 No.460867742
>こっちがエースになってくると「夕飯までには帰ってきてく ださいね」みたいになるのがなんか好き そこまで行くとなんか気持ち悪かったから全クリ後にプレイする時は もっぱらジオン派だった
22 17/10/22(日)00:21:44 No.460867762
2回データ消えたけど2回ともSコンプするくらいにはやりこんだ
23 17/10/22(日)00:22:18 No.460867916
ちゃんと全弾発射しまくれるイフ改
24 17/10/22(日)00:22:21 No.460867928
ユウキいいよね…
25 17/10/22(日)00:23:02 No.460868084
小説版のアニーが可愛い
26 17/10/22(日)00:23:12 No.460868137
ハイゴッグのミサイル連射が好きだった
27 17/10/22(日)00:23:17 No.460868155
ヒロインはジオンの方が当たり
28 17/10/22(日)00:23:27 No.460868184
死ぬほど辛気くさくて実際死ぬのがどっちの子だっけ
29 17/10/22(日)00:23:36 No.460868225
ギャルゲーだこれ
30 17/10/22(日)00:23:42 No.460868249
EXAMで高速移動しながら辻斬りするのが好きだった
31 17/10/22(日)00:23:50 No.460868291
マドロックとか聞いたことないんですけお…
32 17/10/22(日)00:23:52 No.460868302
>死ぬほど辛気くさくて実際死ぬのがどっちの子だっけ ケルゲレン子
33 17/10/22(日)00:24:03 No.460868364
このくらいの重さがいいんだ 2人協力プレイミッションでソロクリアすることに楽しさを感じていたんだ
34 17/10/22(日)00:24:46 No.460868553
ガンダム乗った時はほんと感動する
35 17/10/22(日)00:24:48 No.460868557
ひどかったですよねサイドストーリーズ
36 17/10/22(日)00:25:02 No.460868622
やだなあ似たような続編が二作ぐらいPS3で出たじゃないですかお忘れですか
37 17/10/22(日)00:25:09 No.460868657
とりあえず核貯蔵庫破壊
38 17/10/22(日)00:25:13 No.460868671
対戦でゼフィランサスの狙撃遊んだら射程めっちゃ長くて笑う
39 17/10/22(日)00:25:19 No.460868691
着地寸前にグレ投げてブースト回復しながら高速移動いいよね
40 17/10/22(日)00:25:26 No.460868714
陸ジムを愛機にしたくなるゲームはこれくらいだ
41 17/10/22(日)00:25:35 No.460868758
青い死神がどうとかオペ子が言う前にザメルでころころする
42 17/10/22(日)00:25:36 No.460868761
ジェイクアターックゥ!!
43 17/10/22(日)00:25:40 No.460868779
水泳部の水場での水泳部っぷりが良い
44 17/10/22(日)00:25:41 No.460868784
豪華な面々のエースパイロットが「機体を譲る、壊すなよ?」とか言ってくれるのいいよね 一歩間違えるとU-1感あるけど
45 17/10/22(日)00:25:43 No.460868792
ガンダムとガンタンクって最高に嫌な組み合わせのジャブローだけは苦手
46 17/10/22(日)00:25:43 No.460868797
ガンキャノン陸ガンあたりでもう感動してましたよ私は
47 17/10/22(日)00:25:53 No.460868833
最初ジムののたのたした動きを経験してから陸戦型ガンダムに乗り換えるとスムーズな足取りに感動できたりとかいいよね
48 17/10/22(日)00:26:05 No.460868879
ジムスナⅡいいよね…最大限までチャージしたSAが好きだった
49 17/10/22(日)00:26:08 No.460868892
>ガンダム乗った時はほんと感動する はやい!すごい!
50 17/10/22(日)00:26:16 No.460868914
陸ゲルいい…
51 17/10/22(日)00:26:28 No.460868970
ジムスナⅡはスナライ以外の通常装備もしたかった
52 17/10/22(日)00:26:35 No.460869003
動きが重い重い言われるが結局ステップはどの機体もクソ速いし弾の誘導も弱いので 避けるのは連ジよりよっぽどラクだという
53 17/10/22(日)00:26:37 No.460869019
まさに水を得た魚になる水泳部 の横で猛威を振るうガンタンク
54 17/10/22(日)00:26:37 No.460869024
ジオン側の最高スペック機がゲルググってのが辛い アレックス起動IFやると即死する…
55 17/10/22(日)00:26:39 No.460869039
ジオンのエースパイロット勢揃いでお祝いしてくれるムービーがあるのは別のPS2のガンダムゲーだっけ
56 17/10/22(日)00:27:03 No.460869180
ガウ護衛でマップ端にひょっこり現れる連邦MS
57 17/10/22(日)00:27:11 No.460869215
ジャブローの目立たない所からガリゴリ削ってくるガンタンク
58 17/10/22(日)00:27:31 No.460869314
スレ画の続編はPS3戦記じゃなくて戦士達の軌跡だと思う
59 17/10/22(日)00:27:55 No.460869436
ゲルググ使えりゃ十分な気もするけど 一応ケンプファーもあるし
60 17/10/22(日)00:28:17 No.460869523
小ネタが多いキャラゲーはいいゲームだ…
61 17/10/22(日)00:28:21 No.460869540
連邦は平均値も最大値も性能がジオンより高いけど 操作感がだいたい同じなので飽きる ジオンは弱めだけど「オッこんな武器なのか!」という新鮮さがいつもある
62 17/10/22(日)00:28:21 No.460869541
グフカスとイフリートがすごい使いやすかった
63 17/10/22(日)00:28:23 No.460869550
ジャブロー激戦区すぎる…
64 17/10/22(日)00:28:49 No.460869643
連邦は陸GM隊 ジオンは自機グフとドム2機で組んでた
65 17/10/22(日)00:29:02 No.460869694
砂2乗ってアプサラスのミノクラブチ抜くのいいよね…
66 17/10/22(日)00:29:15 No.460869745
ガンダムのゲームってPS2時代は元気だったよなあ
67 17/10/22(日)00:30:01 No.460869904
ゼフィランサスが強すぎる 微妙に扱い辛いところがあるマドロックアレックスと違って本当に最優秀って感じがした
68 17/10/22(日)00:30:40 No.460870068
ピョンコピョンコ飛んで跳ねて避けながらビーム打ち続けるのは楽しいけど 実際(実際と言うのも変だが)にやったら中のパイロットが持たないんだろうなと思う
69 17/10/22(日)00:31:00 No.460870148
そりゃGP01は本来あっちゃいけないやつだしな…
70 17/10/22(日)00:31:11 No.460870202
>動きが重い重い言われるが結局ステップはどの機体もクソ速いし弾の誘導も弱いので >避けるのは連ジよりよっぽどラクだという 陸ジム陸ガンゲルググあたりはVSシリーズやった後だと機敏にすら感じる…
71 17/10/22(日)00:31:22 No.460870256
ジャブローならゾックだ! 白い悪魔だー!
72 17/10/22(日)00:31:27 No.460870273
>キャリフォルニアベース激戦区すぎる…
73 17/10/22(日)00:31:28 No.460870278
着地にヒートロッドを合わせて推進剤を錬成せよ!
74 17/10/22(日)00:31:41 No.460870332
ギャルゲー要素無しで良いからこれをそのままボリュームアップしたのがやりたい
75 17/10/22(日)00:31:45 No.460870341
ねえこのケンプファー弱…
76 17/10/22(日)00:31:52 No.460870357
まあgp01時代違うし…
77 17/10/22(日)00:32:31 No.460870500
僚機に陸ゲルとケンプ譲って 隊長は旧ザクで頑張ってた それなのにジェイクとガースキーの野郎は
78 17/10/22(日)00:32:35 No.460870518
ケンプファーは操作性がいい ショットガンは近づかないと火力でないけど
79 17/10/22(日)00:32:42 No.460870540
>キャリフォルニアベース激戦区すぎる… どっちでもしんどいよね…
80 17/10/22(日)00:33:07 No.460870622
ミッション後にちょっとスゴーイしてくれる程度のギャルゲー要素がそんなに目障りか
81 17/10/22(日)00:33:19 No.460870681
ジャブローで水の中に沈んでて見えにくいガンタンクいいよねよくない
82 17/10/22(日)00:33:45 No.460870775
ジオンやってると携帯ビーム火器が歴史を変えたんだなって良くわかる…
83 17/10/22(日)00:34:07 No.460870863
ケンプファー楽しかったなぁ
84 17/10/22(日)00:34:32 No.460871009
>ジャブローで水の中に沈んでて見えにくいガンタンクいいよねよくない 吹っ飛んで死にかけるのよくないよね…
85 17/10/22(日)00:34:49 No.460871084
ゼフィランサスは作戦エリアの四隅で待機してると 真正面から突っ込んでくるので飛び道具撃ってると死ぬ
86 17/10/22(日)00:35:36 No.460871263
活躍するとエースパイロット達から認められて機体貰えるのめっちゃ嬉しかったな
87 17/10/22(日)00:35:40 No.460871288
>>キャリフォルニアベース激戦区すぎる… >どっちでもしんどいよね… どちらかというと高ランク取るには殺人マシンみたいに動かないといけない連邦の方が難しそう
88 17/10/22(日)00:36:29 No.460871501
>>好きだけど思い出補正が強烈にかかってるだけなのはわかってるので >>もっかいプレイする機会あってもプレイしないと思う… たまーに掃除で見つけるとかなり時間奪われるよ 無印ガンダムもやりたいんだけどな
89 17/10/22(日)00:37:11 No.460871696
俺が下手だから中々うまくは決まらないけど ジムスナのSPアタックでまだ赤いマークの出ていない遠くの敵を撃破すると射精するほど気持ちいい
90 17/10/22(日)00:37:18 No.460871743
この頃も後も発音が微妙に怪しい仁後
91 17/10/22(日)00:37:44 No.460871859
コロ落ちも好きだけどあっちはミッションによってはある程度戦略性が要るから久しぶりにちょっと遊ぶにはつらい こっちは軽く操作思い出せばどんどこ無双できるから気持ちいい
92 17/10/22(日)00:38:12 No.460872022
盾やらガードしてる腕がダメージでしっかり壊れるのいいよね
93 17/10/22(日)00:40:06 No.460872532
対戦ばっかりやってたな
94 17/10/22(日)00:40:17 No.460872585
コロ落ちのしっかり作戦練ってもいいしちょっときついけど ゴリ押ししてもいいバランス好き…ジオフロはちょっと窮屈だった
95 17/10/22(日)00:43:00 No.460873205
ジオフロは戦略立てて見てるだけでクリア出来るようになると楽しいよ
96 17/10/22(日)00:43:31 No.460873323
ガンダムでJAZZっていうとスレ画な印象
97 17/10/22(日)00:45:28 No.460873820
ガンキャの肩砲がSPアタック扱いなのは正直どうなの
98 17/10/22(日)00:48:13 No.460874523
グフの鞭とか「…なんで?」ってなる武装は多いっていうかアラめっちゃ多いゲームなのでそこはまあ…
99 17/10/22(日)00:48:26 No.460874584
一年戦争系の中でもビームのプレミア感があった気がする
100 17/10/22(日)00:48:41 No.460874640
対戦モードでガンダム色替えするとシャアが乗るとか色々小ネタ多かったよね
101 17/10/22(日)00:49:59 No.460874956
Wiiで出たのもこの系譜でいいんだろうか
102 17/10/22(日)00:52:15 No.460875556
このゲーム小学生の時いとこに対戦でアレックスにぼこぼこにされ続けたからきらい
103 17/10/22(日)00:52:52 No.460875711
ギャルゲー云々言う奴はホントにプレイしたのかってぐらい記憶に残らないよねアレ
104 17/10/22(日)00:53:17 No.460875866
>一年戦争系の中でもビームのプレミア感があった気がする MGとBR以外の武装ほんとにひどいからな…
105 17/10/22(日)00:53:24 No.460875892
各ステージほどよいボリュームでプレイごとに展開が変わってくのも楽しい
106 17/10/22(日)00:53:57 No.460876011
>ギャルゲー云々言う奴はホントにプレイしたのかってぐらい記憶に残らないよねアレ いや残るだろ…
107 17/10/22(日)00:54:28 No.460876150
個人的にはこれを超えるガンダムゲーは軌跡くらいしかないと思う
108 17/10/22(日)00:54:59 No.460876297
ps3の戦記もシステムは悪くないからこれと混ぜてボリュームましましにして出してくんないかな…
109 17/10/22(日)00:55:01 No.460876302
家族の前でプレイしたくないくらいにはギャルゲー
110 17/10/22(日)00:55:23 No.460876381
新規アニメーション全開で好感度イベやっといてギャルゲじゃない言われても レーチェルなんか軽いお色気も使ってくるし
111 17/10/22(日)00:55:56 No.460876520
敵機の爆発に巻き込まれないよう盾を構えて逆噴射で逃げるのが何故かすごく楽しかった
112 17/10/22(日)00:56:10 No.460876584
>家族の前でプレイしたくないくらいにはギャルゲー そこを基準と考えたら確かにギャルゲーだなこれ…
113 17/10/22(日)00:57:13 No.460876848
陸ガンで使えるマゼラトップ砲?が意外と使えた記憶がある すぐダウンとれる
114 17/10/22(日)00:57:28 No.460876923
陸ゲルの安定感 ビームとMG両方使えて有難い…
115 17/10/22(日)00:58:04 No.460877079
>敵機の爆発に巻き込まれないよう盾を構えて逆噴射で逃げるのが何故かすごく楽しかった 散開モード以外の僚機はそれをやらないというイライラ仕様よ…
116 17/10/22(日)00:58:11 No.460877108
ザメルの弾が横に曲がった時変な笑いが出た
117 17/10/22(日)00:58:29 No.460877179
>陸ガンで使えるマゼラトップ砲?が意外と使えた記憶がある >すぐダウンとれる キャノン系って洒落にならないくらいダメ低くなかった?
118 17/10/22(日)00:58:59 No.460877309
なんでただ戦ってるだけなのに落ちるのかわからなかった
119 17/10/22(日)00:59:44 No.460877462
>散開モード以外の僚機はそれをやらないというイライラ仕様よ… それでやられるとまるで見殺ししたように説教されるのがね…
120 17/10/22(日)00:59:48 No.460877467
そもそもダウンされると時間の無駄なので格闘も一撃目で止めてたな
121 17/10/22(日)01:00:26 No.460877607
これに出てるゾックっていつのデザインだっけ?
122 17/10/22(日)01:01:04 No.460877750
ステップから硬直なしでジャンプできたり動きは軽いんだよな
123 17/10/22(日)01:01:17 No.460877796
>>陸ガンで使えるマゼラトップ砲?が意外と使えた記憶がある >>すぐダウンとれる >キャノン系って洒落にならないくらいダメ低くなかった? キャノンはダメージソースにあまりならないからダウンさせたら後ろとって縦斬り連発相手は死ぬって寸法よ
124 17/10/22(日)01:02:43 No.460878106
ガンキャノンが一番好き 照準追尾の性能が恐らく最優秀
125 17/10/22(日)01:03:15 No.460878231
4脚ゾックめっちゃかっこいいよね 腕がいらない気がしてならないけど
126 17/10/22(日)01:03:42 No.460878329
BGMがめっちゃ印象に残る
127 17/10/22(日)01:04:26 No.460878482
戦記ゾックはいつかプラモ化してほしい …無理だな
128 17/10/22(日)01:04:36 No.460878512
お洒落OPいいよね・・・
129 17/10/22(日)01:04:56 No.460878587
BGMとかロード画面とか全体的にデザインがオシャレだよね
130 17/10/22(日)01:05:22 No.460878668
>ステップから硬直なしでジャンプできたり動きは軽いんだよな 左様 着地ずらし手段も結構あるから被弾はしにくい むしろ攻撃がダメ効率低いの多いからどうしても格闘ハメに頼るしかないという
131 17/10/22(日)01:05:57 No.460878802
>照準追尾の性能が恐らく最優秀 全機体同じだろ!?
132 17/10/22(日)01:06:33 No.460878952
>対戦ばっかりやってたな ロックオン無し対戦楽しいよね
133 17/10/22(日)01:08:02 No.460879244
ザクジム落下中だとジャンプめっちゃブースト食うってのが重力感じて好きだった ガンダムは何だあいつブースト軽すぎてずるいぞ!
134 17/10/22(日)01:09:08 No.460879499
街の造形めっちゃ凝ってたり車とか信号とか看板が個別で当たり判定有ったり細かかったな
135 17/10/22(日)01:10:06 No.460879706
バトオペ2楽しみですね!
136 17/10/22(日)01:10:28 No.460879800
>全機体同じだろ!? 少なくともマドロックとは違う マドロックは高所の敵をロックすると着地するころには照準追尾はオフになってる ガンキャノンはロックしたまま だから着地と同時にぶっ放しっていうのが格段にやりやすい
137 17/10/22(日)01:10:46 No.460879875
ショットガンが酷い散りまくるんだけど だからこそ回避重視の人を倒せるようになる
138 17/10/22(日)01:10:47 No.460879878
OPがかっこいい ソロでジオンも連邦もALL S取るくらいにはやりこんだ
139 17/10/22(日)01:10:54 No.460879911
>街の造形めっちゃ凝ってたり車とか信号とか看板が個別で当たり判定有ったり細かかったな ノリス出てくるアジア旧市街地はあれ何百とある建物がマップ外も含めてほとんど壊せる こういう無駄なところに判定つけてねえでハイゴッグの当たり判定ちゃんと作れやと思ったけども
140 17/10/22(日)01:11:52 No.460880137
>ソロでジオンも連邦もALL S取るくらいにはやりこんだ というかオールS取りに行くには基本ソロ必須では…