17/10/22(日)00:01:37 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/22(日)00:01:37 No.460862117
好きなガンダムゲーム貼る
1 17/10/22(日)00:02:21 No.460862320
いいよね…2のほうが好きだけど
2 17/10/22(日)00:03:51 No.460862737
サザビーのビット絡めたコンボがかっこいいんだ
3 17/10/22(日)00:04:21 No.460862873
ガンダムタイプが特別な物でもなんでもない いっぱいあるMSの一つって扱い凄い好み
4 17/10/22(日)00:05:23 No.460863177
自分の農場で核ぶっぱなす農夫
5 17/10/22(日)00:06:30 No.460863515
νガンダムはダテだ!
6 17/10/22(日)00:07:50 No.460863912
開発者の趣味が入ってそうな機体選出
7 17/10/22(日)00:08:37 No.460864147
>開発者の趣味が入ってそうな機体選出 ガンダム全く知らないスタッフで選んだらしいよ
8 17/10/22(日)00:09:16 No.460864325
ウニョウニョ動くMSに感動したな 3Dでもないのに
9 17/10/22(日)00:09:20 No.460864354
クラッカグレネィ
10 17/10/22(日)00:09:27 No.460864389
機体性能が本編を完全に無視して見た目の印象で作った感じがすごくいい
11 17/10/22(日)00:09:59 No.460864538
ニューに筋肉ゴリラ、サザビーにこくじんラッパーとかロック過ぎる
12 17/10/22(日)00:10:13 No.460864597
このサイズのクインマンサのプラモかなんか欲しい
13 17/10/22(日)00:10:57 No.460864800
ハイゴッグに痴女お姉さんを乗せた功績は後世まで讃えられるべき
14 17/10/22(日)00:11:02 No.460864821
端に追い込んで永久コンボだけで全部勝てた
15 17/10/22(日)00:11:08 No.460864848
フィンファンネルは打突武器
16 17/10/22(日)00:12:10 No.460865137
「」の使用機体ってなんだった? 俺ザクⅡだった
17 17/10/22(日)00:12:13 No.460865150
ハイゴックとジオが普通に強いんだっけか?
18 17/10/22(日)00:12:22 No.460865199
2はアッガイ使ってたな 友人と最終的にはVSボールに落ち着いた
19 17/10/22(日)00:12:37 No.460865272
オリジナルの世界観にしたのは良かった おかげで時代の違いも全く気にならない
20 17/10/22(日)00:13:15 No.460865431
>フィンファンネルは打突武器 あの筋肉の使い方はまじで頭おかしい
21 17/10/22(日)00:13:41 No.460865550
THEバトルは原作キャラになった部分もゲーム内容も好みから思いっきり外れちゃった
22 17/10/22(日)00:14:29 No.460865787
サイコMK3くそちゅよい
23 17/10/22(日)00:15:17 No.460865990
おっさんの作物汚染されてそうだなと当時から
24 17/10/22(日)00:15:55 No.460866175
> おっさんの作物汚染されてそうだなと当時から 気軽に核撃ち過ぎる
25 17/10/22(日)00:16:44 No.460866422
ジオングのバーニアキックいいよね…
26 17/10/22(日)00:16:53 No.460866471
2は全組み合わせで専用勝利セリフあって細かい
27 17/10/22(日)00:17:34 No.460866654
足癖の悪いキュベレイ
28 17/10/22(日)00:18:27 No.460866922
ダテはなんで続編でハンマハンマなんかに
29 17/10/22(日)00:19:08 No.460867120
su2072590.jpg
30 17/10/22(日)00:19:28 No.460867206
うっ!アッガイか…
31 17/10/22(日)00:20:11 No.460867377
ノイエ・ジールのBGMが好きで CDプレイヤーにブッ込んで聴いてたな
32 17/10/22(日)00:20:21 No.460867419
ノイエジールはゲーム中唯一爆散したから2ではパイロットが変わった
33 17/10/22(日)00:21:16 No.460867655
キュベレイはこくじんスキンヘッドのねーちゃんだっけ
34 17/10/22(日)00:21:18 No.460867668
よく格ゲーでボール出そうと思ったな
35 17/10/22(日)00:21:45 No.460867769
>よく格ゲーでボール出そうと思ったな (タケコプター)
36 17/10/22(日)00:22:19 No.460867920
装甲破壊演出いいよね
37 17/10/22(日)00:22:52 No.460868038
GとWの機体にどんなオリキャラが乗るのか楽しみにしてたのに
38 17/10/22(日)00:23:30 No.460868197
>ノイエ・ジールのBGMが好きで >CDプレイヤーにブッ込んで聴いてたな https://www.youtube.com/watch?v=exmwXrBIzbU めちゃくちゃカッコいいよね…ゼータも好きだったな
39 17/10/22(日)00:23:46 No.460868263
レゲェ黒人の何が好きかってビームサーベルじゃなくてトマホークオンリーな所
40 17/10/22(日)00:24:06 No.460868373
ハンマ↑ハンマ↓
41 17/10/22(日)00:24:23 No.460868449
フォーアーマー ダボォーゼイタァー
42 17/10/22(日)00:24:32 No.460868493
全員原作キャラになってる海外版しか持ってなくてそっちがデフォルトだと思ってた 日本版の画像見て誰このオッサンが多すぎる…
43 17/10/22(日)00:24:42 No.460868537
キュビレィ
44 17/10/22(日)00:25:32 No.460868741
ジオの力押しなプレイスタイルと裏腹にパイロットは金髪のお嬢様なとことか大好き
45 17/10/22(日)00:25:38 No.460868772
俺らが生まれる前ってなんでこんな原作ファンが怒りそうなゲームばかり出てたんだろ
46 17/10/22(日)00:25:42 No.460868791
ラスボスにハイドラガンダムぶっこむスタッフ 自分で使ったらああこれ対戦で使うもんじゃねえやって思う超性能
47 17/10/22(日)00:26:47 No.460869086
2しかやったことないけど友達とひたすらやってた気がする 孤児を食わせていくためにZZに乗るロリいいよね…
48 17/10/22(日)00:26:51 No.460869105
マーキュリーさん1だとまぁスタンダートな主人公やってたけど 主役下ろされた2がなんかもうかわいそうなくらいオーラが消えた
49 17/10/22(日)00:27:40 No.460869359
>俺らが生まれる前ってなんでこんな原作ファンが怒りそうなゲームばかり出てたんだろ ガンダムVSも最近大概なのがあったじゃん
50 17/10/22(日)00:27:59 No.460869459
農場に配備されてるリーオー
51 17/10/22(日)00:29:20 No.460869766
ザクZキュベレイマンサあたりはパイロットの違和感はそこまででもない ジオングはガンダム知らない人にパイロット書かせたらこうなるだろうなとも思う
52 17/10/22(日)00:29:41 No.460869850
むしろここまで設定突き抜けたら感動したよ 機体がすごいカッコよく動くし
53 17/10/22(日)00:30:24 No.460870014
2のジオングの2Pカラーがシャア専用ジオングだったか
54 17/10/22(日)00:30:55 No.460870133
いや余裕で産まれてましたが??
55 17/10/22(日)00:31:00 No.460870154
2で個別のストーリーモードなくなったのが残念
56 17/10/22(日)00:31:08 No.460870189
ビグザムはこれのデザインが一番好き
57 17/10/22(日)00:31:13 No.460870212
こんだけかっこよく動くのに怒る奴いるのかよ もう下みりゃゲームとして成立してねえのばっかなのに
58 17/10/22(日)00:31:46 No.460870344
でもグロリアエロいから許すよ…
59 17/10/22(日)00:32:02 No.460870400
ガンダムXと微妙に世界観が繋がってると聞いた
60 17/10/22(日)00:32:20 No.460870461
シナプスって埋め込み式のユニットだと思ってたのに 体的なもんあるんかいお前
61 17/10/22(日)00:33:30 No.460870720
>ガンダムXと微妙に世界観が繋がってると聞いた 年号がたまたまA.Wってだけで繋がってるわけじゃない むしろ繋がってたら大問題だ
62 17/10/22(日)00:33:30 No.460870722
zzにロリのセンスは素晴らしい…
63 17/10/22(日)00:34:05 No.460870851
当時のガンダムゲーのなかでもかなり良くできてた方だよね
64 17/10/22(日)00:34:18 No.460870913
>ガンダムXと微妙に世界観が繋がってると聞いた うっかり年号同じ表記使っちゃっただけだよ
65 17/10/22(日)00:34:35 No.460871023
新旧混在とか月に色々あるあたりターンエーっぽい
66 17/10/22(日)00:34:48 No.460871080
これの2はかなり遊んだけどシンプルシリーズの方はなんか…
67 17/10/22(日)00:34:52 No.460871101
>zzにロリのセンスは素晴らしい… 小柄な奴にゴツい武器は王道だからな…
68 17/10/22(日)00:35:07 No.460871157
ジオとクインマンサ好きだったけど最終的にウッガイかサイサリスだったな
69 17/10/22(日)00:35:19 No.460871199
>これの2はかなり遊んだけどシンプルシリーズの方はなんか… バーニアの挙動が嫌
70 17/10/22(日)00:35:26 No.460871228
ガンダムX自体が最初はあわよくば宇宙世紀と繋げようとしてたけどそうはならなかったフシがあるからな...
71 17/10/22(日)00:35:33 No.460871249
アガーイ
72 17/10/22(日)00:35:48 No.460871336
ボスの巨大MA戦は理不尽の一言だったな スーパーアーマー標準搭載でダウンしない怯まないこちらの攻撃中だろうが格闘で転がされる
73 17/10/22(日)00:35:53 No.460871364
SEEDゲーも好き
74 17/10/22(日)00:36:04 No.460871404
ハンマハンマが好きだった
75 17/10/22(日)00:36:09 No.460871423
ガンダムとνとボールにはスペシャルアタック無しは残念 ガンダムはTHEバトルでハイパーハンマー搭載されたけど
76 17/10/22(日)00:36:19 No.460871464
(背中をズタボロにされるビグザム)
77 17/10/22(日)00:36:39 No.460871560
ビグザムがデカ過ぎて画面から完全にはみ出てたような
78 17/10/22(日)00:36:58 No.460871637
時代もなにもかも無視して色んなMS出して話作るとしては下手に平行世界だったりデータ世界にしたりするよりとても良い選択だと思う
79 17/10/22(日)00:36:59 No.460871649
>ボスの巨大MA戦は理不尽の一言だったな mk-IIIの激太サーベルがほんとひどくて思わず笑う スウェー持ちじゃないと安定して勝てなかった
80 17/10/22(日)00:37:11 No.460871702
振り向けないビグザム 画面外離脱で振り向けるノイエ 普通に振り向く上にスパアマの上からガードするサイコ とボスが段階踏んで強化されていくのいいよね
81 17/10/22(日)00:37:17 No.460871736
ビグザムとノイエジールはそんな強くなかったからいいけどサイコマーク3は死ね
82 17/10/22(日)00:37:32 No.460871810
>ボスの巨大MA戦は理不尽の一言だったな >スーパーアーマー標準搭載でダウンしない怯まないこちらの攻撃中だろうが格闘で転がされる そこにアトミックバズーカをドカンって訳よ
83 17/10/22(日)00:37:47 No.460871868
サイコアッパー 相手はオーバーヒーディング
84 17/10/22(日)00:38:09 No.460872003
オデッセイも似た感じの世界観だね ガンキャノンに格闘娘が乗ってたり
85 17/10/22(日)00:38:12 No.460872024
最後にハイドラってチョイスもいいよね 一気にこじんまりするけど糞強いのが
86 17/10/22(日)00:38:53 No.460872215
自分でサイコ使うと笑えるほどに強い
87 17/10/22(日)00:39:11 No.460872315
ハイドラそんな強かったっけ… サイコがヤバすぎたせいで消化試合の印象しかない
88 17/10/22(日)00:39:55 No.460872480
>ハイドラそんな強かったっけ… CPU戦だとそんなでもないけど基本性能が高すぎて対人で使うと喧嘩になるぞ
89 17/10/22(日)00:40:15 No.460872575
∀の解釈次第だけどアナザーの地下に宇宙世紀のMSがナノマシン漬けになってる世界観はあり得るからな... このゲーム∀より前だけど
90 17/10/22(日)00:40:15 No.460872577
当時は情報に疎かったからこんなゲーム出てたのかーってびっくりして パイロットが知らない連中ばっかりでさらにびっくりした
91 17/10/22(日)00:40:28 No.460872622
>オデッセイも似た感じの世界観だね >ガンキャノンに格闘娘が乗ってたり ああいう原作ガン無視のガンダムゲー結構好きなんだけどなかなか出ないよね
92 17/10/22(日)00:41:08 No.460872789
射撃の出が早いのとサブのほうは弾数無限でガードの上からガシガシ削れる 超必はガー不で多段ヒットなので一回かするとそのままフルヒットよ
93 17/10/22(日)00:41:39 No.460872909
>全員原作キャラになってる海外版しか持ってなくてそっちがデフォルトだと思ってた 海外版はストーリーが凄いんだ ウイングガンダムに乗ったヒイロが上条さんばりの説教で宇宙世紀の悲劇のフラグをブチ折っていくという…
94 17/10/22(日)00:41:45 No.460872940
>ハイドラそんな強かったっけ… 普通に技一つ一つの火力高くてスウェーとバリアの両方持ち サイコほどの絶望は感じないけどそれでもかなり強い
95 17/10/22(日)00:42:06 No.460873029
ガードで射撃武器完全遮断も追加だ!
96 17/10/22(日)00:42:23 No.460873085
https://www.youtube.com/watch?v=NcA889CHFNQ 再現いいよね
97 17/10/22(日)00:42:24 No.460873091
ハイドラはガードしても全く削られないからちゃんと動かせればサイコにも楽に勝てるぞ
98 17/10/22(日)00:42:32 No.460873112
オデッセイはアシッドジムとかRPG要素先行のMSが出てるのは実にゲームらしくていいと思う
99 17/10/22(日)00:43:20 No.460873285
>再現いいよね マリアがいないのが残念だけどアッパーの前にちゃんとヒザを入れるところは評価したい
100 17/10/22(日)00:44:01 No.460873464
友人とサイコマーク3選んでどっちが正確にアッパー出せるか勝負した思い出 先に当てた方が勝つ
101 17/10/22(日)00:45:49 No.460873909
ハニーとかグロリアとか埋もれさせるには惜しい
102 17/10/22(日)00:45:54 No.460873937
>ウイングガンダムに乗ったヒイロが上条さんばりの説教で宇宙世紀の悲劇のフラグをブチ折っていくという… 別方向で原作ファンが怒る奴だこれ
103 17/10/22(日)00:46:29 No.460874095
レプリカMSがいるしサイズがおかしいしウィングの機体がいるしで 現状もっともターンエーの近くに位置する黒歴史と思われるバトルマスター世界
104 17/10/22(日)00:50:55 No.460875194
機体セレクト画面のゼータの肩アーマーが収納されたままなのがいつも気になってた 当時出たばかりのMGのキットを元にグラフィック描いてたみたいだ
105 17/10/22(日)00:54:53 No.460876267
simple1500だか2000だかの方しかやってない…
106 17/10/22(日)00:56:13 No.460876590
ハンマハンマめちゃ弱いし負けるとνガンダムがあればなあとか言われるし散々だけど νガンダムで負けるとハンマハンマがあればなあとか言い出すアキラもどき
107 17/10/22(日)00:57:05 No.460876805
めっちゃバーニア移動が早い赤ザク
108 17/10/22(日)00:57:08 No.460876826
ザクで落下しながらマシンガン撃つのが好きだったよ
109 17/10/22(日)00:57:22 No.460876896
この時はおまけみたいだったガンダムがシンプルの方だとデビルサイコの次くらいに多芸で強い
110 17/10/22(日)00:58:16 No.460877128
Gジェネにも出たマリアちゃんいいよね
111 17/10/22(日)00:58:23 No.460877153
たまーにハニーBって名前のキャラを別のゲームで見かける
112 17/10/22(日)00:58:49 No.460877262
ヨアゴナダーイ
113 17/10/22(日)00:58:51 No.460877272
グロリアのアップ顔がきつかった記憶
114 17/10/22(日)00:59:13 No.460877353
ホッカグレネー
115 17/10/22(日)00:59:40 No.460877450
この格ゲー風なのとPSPのバトル〇〇シリーズは残ってて欲しかった
116 17/10/22(日)01:00:09 No.460877543
1はアニメーターが作画したのを取り込んでるけど2は明らかにドットで打ってあるんだよな...