17/10/18(水)22:37:16 リフレ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/18(水)22:37:16 No.460249953
リフレクの思い出の曲書いていって
1 17/10/18(水)22:37:57 No.460250089
I love~シリーズ
2 17/10/18(水)22:42:26 No.460251087
Brokenは外せませんね
3 17/10/18(水)22:42:48 No.460251171
わ~いらくち~ん
4 17/10/18(水)22:44:39 No.460251579
Img 音ゲスレのサムネ画像にもなったくんさんが こんな結末を迎えるなんて
5 17/10/18(水)22:44:53 No.460251631
Valangaが苦手で今も苦手で当時苦戦したな あとはSTRONGが俺は強くないとか言いながら版権最強だった
6 17/10/18(水)22:44:53 No.460251634
さよならくんさん…
7 17/10/18(水)22:46:00 No.460251868
ハリギャラかな… 曲名ジャケ曲内容全てツボ
8 17/10/18(水)22:47:58 No.460252312
中華急行やりたくて始めたよ
9 17/10/18(水)22:49:46 No.460252774
冬美とか江頭とか収録してた時はマジでセンスMAXだったな…
10 17/10/18(水)22:49:53 No.460252800
解禁のアレさからサクリフが印象に残ってるなランク50になっても解禁できなくてA帯送りにになって… あとは武器曲のhe is my only starとかスパンコールとかこれがサクリフより弱いの…ってなったエンカムイとか
11 17/10/18(水)22:50:06 No.460252851
Material Factor 一時期アホみたいに聞いてた 未だに移植なし
12 17/10/18(水)22:51:09 No.460253144
実はonslaughtの音使い好き
13 17/10/18(水)22:53:55 No.460253933
サンダーボルトとかマジ神がかってたな… アーティストの謎感とか
14 17/10/18(水)22:56:32 No.460254575
Flash back 90'sの難易度別ジャケットとか遊んでるの好きだったな
15 17/10/18(水)22:57:14 No.460254741
まだ終わったとは限らんし… 神よニャンコを与えたまえとか好きよ
16 17/10/18(水)22:58:26 No.460255015
解禁方法クソだったけど過去の名曲ドンドンってコンセプトは悪くなかったんだよアッパーの解禁も
17 17/10/18(水)22:59:10 No.460255197
懐色diearyのバカREMIX好きだったよ
18 17/10/18(水)23:02:09 No.460255955
暴れん坊将軍のテーマが入った時ここで湯川の替え歌が流行っててゲーセンで曲聴いた瞬間死んだ
19 17/10/18(水)23:03:00 No.460256161
よく考えると1/4くらい移植曲な気が
20 17/10/18(水)23:03:43 No.460256361
Clumsy thoughtsかな たしか即解禁できて今回の曲めっちゃいいな!ってなったのを覚えてる
21 17/10/18(水)23:04:03 No.460256451
コレットの頃だったかにたまたまUne mage blanche知って始めて必死に過去曲の解禁した 結構好きだったけど結局上のを取るのが上手くならなかった
22 17/10/18(水)23:05:06 No.460256725
初代はmessageのおかげでなんとか挫けずにレベル100にできた
23 17/10/18(水)23:05:34 No.460256844
一番脂乗ってたのはライムライトの頃かな
24 17/10/18(水)23:07:19 No.460257342
やっぱりTry to singしなくなったから…
25 17/10/18(水)23:08:21 No.460257627
>Clumsy thoughtsかな 僕も大好きだ! ノスタルジアに入らない?
26 17/10/18(水)23:08:34 No.460257680
なんで旧譜面削除した!言え!
27 17/10/18(水)23:09:37 No.460257968
最終的に対戦とかなくなったな…
28 17/10/18(水)23:10:02 No.460258088
>なんで旧曲削除した!言え!
29 17/10/18(水)23:10:21 No.460258163
ライムライトワールドを初めて聞いた時は電撃が走った
30 17/10/18(水)23:10:36 No.460258230
これでおといろはつくれるな!
31 17/10/18(水)23:11:04 No.460258351
あんなでけぇの何かんがえてんだ!
32 17/10/18(水)23:12:17 No.460258648
何回も言われてるだろうけど今はまじで人いないよね指もリフレクも
33 17/10/18(水)23:12:18 No.460258657
最初やる曲なくてSilenceばっかやってたなぁ…
34 17/10/18(水)23:12:23 No.460258673
マラソン…宇宙戦争…うう…
35 17/10/18(水)23:12:35 No.460258735
follow meが一番好き 対戦スキップがデフォで付いてから全然対戦出来なくなったのがお辛い
36 17/10/18(水)23:12:43 No.460258774
あまりメインでやってなかったから個別の曲とかよりはアレが記憶に深く残ってる あさきの世界
37 17/10/18(水)23:13:18 No.460258923
ビーストといいシンクロニカといいタッチパネル式の音ゲーは鬼門なのかと思ったけどセガは絶好調だしわからんのう
38 17/10/18(水)23:13:21 No.460258938
2dxはちゅーでんになれたから今作はまんぞくだ
39 17/10/18(水)23:13:44 No.460259038
>何回も言われてるだろうけど今はまじで人いないよね指もリフレクも 指はまだやってる人見るね リフレクはうn ホームでずっとやってた人もいなくなっちゃった 他のとこだとまだ盛況かもしれん 機種ごとで割と差が激しいから
40 17/10/18(水)23:14:19 No.460259179
>何回も言われてるだろうけど今はまじで人いないよね指もリフレクも 機種は増えたのにアーティストは減って1機種1人ぐらいの体制になってる まだある程度の規模持ってるのは辛うじてIIDXぐらいじゃないかな
41 17/10/18(水)23:14:26 No.460259209
リフレク全盛期の頃は友達いて対戦よくやってたな 自分が一番下手だった
42 17/10/18(水)23:14:59 No.460259330
ビーストはもう見るからに難しそうで触る気も起きなかったし…
43 17/10/18(水)23:15:00 No.460259338
指は全盛に比べたらめちゃくちゃ人減ったけどここ最近2作ぐらいはある程度持ち直した感あるよ
44 17/10/18(水)23:15:02 No.460259347
>follow meが一番好き 遊べない!!!
45 17/10/18(水)23:15:36 No.460259499
指は気軽に帰ってこられるからいい
46 17/10/18(水)23:16:42 No.460259785
いまの指は悪いところあまりないからな あるとしたら稼働月サボってると今の最奥にある曲の解禁がかなり絶望的だってことぐらいだ
47 17/10/18(水)23:16:59 No.460259869
コナミ以外の音ゲーの解禁ってどんなもんなのかよく知らない
48 17/10/18(水)23:17:28 No.460259992
リカーシブファンクション繋ぐのを目標にして達成できないままやめちゃった
49 17/10/18(水)23:18:47 No.460260331
曲大量にかけるいきのいいコンポーザーはボルテと寺に集中してるよね…
50 17/10/18(水)23:18:54 No.460260351
ボンバボンバ好き
51 17/10/18(水)23:19:02 No.460260387
>コナミ以外の音ゲーの解禁ってどんなもんなのかよく知らない チュウニはキャラの解禁を意識しなかったらそこまできつくない とはいえシリーズの途中から始めるとゲンナリするぐらいのボリュームはある キャラ解禁考えると割りと苦行 クロビはソシャゲのイベントしてる感覚になる
52 17/10/18(水)23:19:10 No.460260426
え?何かあったの?
53 17/10/18(水)23:19:41 No.460260550
>ビーストといいシンクロニカといいタッチパネル式の音ゲーは鬼門なのかと思ったけどセガは絶好調だしわからんのう セガは1曲が長いのとか最初にゲーム音楽の有名所引っ張ってきたのとか最初から3曲保証とかとにかく取っ付きやすくしてたね 操作方法も直感的で分かりやすい
54 17/10/18(水)23:19:54 No.460260607
>え?何かあったの? KACの対象機種からミュゼかとリフレクが外された ミュゼカはファンも覚悟していただろうけど……
55 17/10/18(水)23:20:27 No.460260762
>KACの対象機種からミュゼかとリフレクが外された うわ怖いな
56 17/10/18(水)23:21:12 No.460260922
曲長いのは取っつきやすく無いと思う!!
57 17/10/18(水)23:21:25 No.460260978
>え?何かあったの? KACの対象機種から消えた ちなみに去年対象から消えたビーストは今年稼働終了した
58 17/10/18(水)23:22:04 No.460261110
ビーストはサントラを…
59 17/10/18(水)23:22:05 No.460261118
>コナミ以外の音ゲーの解禁ってどんなもんなのかよく知らない グルコスは一部曲のみイベント開催で取れるポイントで先行配信でその後はゲーム内通貨で解禁する形 他は全曲最初からプレイできる
60 17/10/18(水)23:22:59 No.460261329
4thで外されてたけど5th以降復活した大人気クイズゲームの例もあるし…
61 17/10/18(水)23:23:12 No.460261399
>ビーストはサントラを… つべに動画公開してあるから我慢しなさる
62 17/10/18(水)23:23:29 No.460261474
チュウニは直感的なゲーム性でbemani経験者と親和性高いこと ゲーム音楽(bemani)も含む有名所をかき集めて話題性を生んだこと あとは貪欲なまでに色々なネタを取り込む部分かな
63 17/10/18(水)23:23:52 No.460261572
jumperと透明なエモーション 解禁作業の7割はこの2曲で終わらせた
64 17/10/18(水)23:24:31 No.460261708
>曲長いのは取っつきやすく無いと思う!! 難しい曲ならともかく1曲が長いのはそれだけ遊べる時間が長くなるからお得感感じると思う
65 17/10/18(水)23:24:39 No.460261740
>4thで外されてたけど5th以降復活した大人気クイズゲームの例もあるし… 一回リセットかけないとキツイという判断は十分あるよね 再始動はなくはない…かも
66 17/10/18(水)23:24:44 No.460261764
コラボしすぎてもう何ゲーなのかわからんからな…
67 17/10/18(水)23:25:20 No.460261885
チュウニはこっちのネタに貪欲すぎて露骨な所がちょっと鼻について嫌になってしまった
68 17/10/18(水)23:25:53 No.460262022
初期版権ならダフトパンクとm-floがあってこれだけでもう満足レベルで…
69 17/10/18(水)23:27:35 No.460262448
コレット辺りの連動で触って一時期ハマったよ ファイヨァ~
70 17/10/18(水)23:28:03 No.460262562
今回KACから外れたのはまだ旧曲揃ってないからじゃないのかな じゃあいつ揃うんだって話だけど
71 17/10/18(水)23:28:05 No.460262578
>コラボしすぎてもう何ゲーなのかわからんからな… それはどの音ゲーにも言えることなのでは…特にコスプレしまくってる太鼓と他社のゲーム曲入れまくってるグルコス
72 17/10/18(水)23:28:25 No.460262660
チュウニはBMS曲入ったらやってたけどこれ別にBMSやってればいいな…と思ってやめた
73 17/10/18(水)23:29:10 No.460262833
>今回KACから外れたのはまだ旧曲揃ってないからじゃないのかな >じゃあいつ揃うんだって話だけど あーそれはありそうだ 来年にはきっと揃うだろう!
74 17/10/18(水)23:29:20 No.460262875
>今回KACから外れたのはまだ旧曲揃ってないからじゃないのかな >じゃあいつ揃うんだって話だけど 前回大会やってファイナリストのリクエストを優先して復活させたぐらいだからなぁ
75 17/10/18(水)23:29:51 No.460263005
どうしてこうなったの? ロングノーツ?
76 17/10/18(水)23:30:14 No.460263095
スレ画曲追加もまだまだ続いてるしなぁ ミュゼ山はもう7月からずっと休んでるから覚悟してるけど
77 17/10/18(水)23:30:58 No.460263275
Love is timingが好きだったんよ…
78 17/10/18(水)23:31:02 No.460263286
リフレクの版権何気にセンス良かったんだな capsuleのhelloとか好きだったけど難しかった記憶がある
79 17/10/18(水)23:31:04 No.460263293
フォーカスの時はめっちゃやった またゲーセンでfellowsが聞けるとはね
80 17/10/18(水)23:31:21 No.460263364
TOTTOはほんとよく頑張ってると思うの 白譜面大半あのおじさんが作ってるんでしょ
81 17/10/18(水)23:31:25 No.460263381
そもそもなんで作り直しみたいなことしてるの?
82 17/10/18(水)23:31:59 No.460263528
正直ビースト曲の受け入れ先は指じゃなくリフレクにしてほしかった
83 17/10/18(水)23:32:33 No.460263668
>チュウニはBMS曲入ったらやってたけどこれ別にBMSやってればいいな…と思ってやめた 自分は逆でBMS遊ぶ準備するのめんどくさいからチュウニとかで出来るようになったのはありがたいと思ってる
84 17/10/18(水)23:33:21 No.460263852
家庭用ボルテはどうなるんだろうな… メンテの苦労を身を持って知りそうな…
85 17/10/18(水)23:33:37 No.460263899
100円入れてBMS曲やってると微妙に虚しくなる
86 17/10/18(水)23:33:41 No.460263911
リフレクそんなことになってたんか… 一度やらかすと今の時代音ゲーいっぱいあるから中々戻って来ないんだろうか
87 17/10/18(水)23:34:00 No.460263979
>正直ビースト曲の受け入れ先は指じゃなくリフレクにしてほしかった 全機種に入れるくらいやっていいよ
88 17/10/18(水)23:34:03 No.460263992
>正直ビースト曲の受け入れ先は指じゃなくリフレクにしてほしかった プレイ感似てるのは指の方が似てたりするので指で嬉しかったよ サービス終わらないのが一番だけど…
89 17/10/18(水)23:34:03 No.460263994
元のゲームやればいいやって曲移植全否定じゃん…
90 17/10/18(水)23:34:42 No.460264156
>一度やらかすと今の時代音ゲーいっぱいあるから中々戻って来ないんだろうか 一度というか致命的ではないにせよ段階的に何度もやらかした積み重ねだと思う
91 17/10/18(水)23:34:45 No.460264162
キー音もないし元のゲームの方が好きなだけだから個人差だし…
92 17/10/18(水)23:35:39 No.460264379
ミュゼは成功するビジョン全く見えなかったな… リフレクはどうしてこうなった
93 17/10/18(水)23:35:58 No.460264469
>一度やらかすと今の時代音ゲーいっぱいあるから中々戻って来ないんだろうか とりあえずお出ししてプレイヤーの声に合わせて改善していこうってのはもう正直通用しないと思う ちょっと前はそういう流れで勢いに乗った機種もあったけど
94 17/10/18(水)23:36:20 No.460264553
ゲーセンの場所がもう足りないからな…
95 17/10/18(水)23:36:29 No.460264591
最近96ちゃんと仁がコナミ抜けたのを知った
96 17/10/18(水)23:36:34 No.460264613
ミュゼカもリスタートした後のは面白かった 色塗りはちゃんとうまくやれないとダメだけどプレイ自体は下手でも楽しいっていうバランスがよかったな
97 17/10/18(水)23:36:55 No.460264699
>最近96ちゃんと仁がコナミ抜けたのを知った 千本松さんKPEもやめちゃったの? パチスロの音楽だいぶ長いことやってたみたいだけど